最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やってみた
たけるさん
レビューを見てやってみた。
人がいないけど、オフラインゲームと思えばまぁ楽しめるかな?
キャラクターや町並みは、可愛らしい。
放置露店街は、とにかく高い。
課金をしないと、着せ替えを楽しむ余裕なんてない。
動いてる人が少ない。狩り場で人に会わない。
チャットでpt募集しても誰も来ない。
出ている募集に行くと、マイレージアイテムを持っていかないと入れて貰えないなど、作法?があるらしい。
オンラインでわいわい楽しむゲームではなかった。
私はあまり楽しめなかったので、他行きます。
プレイ期間:1ヶ月2014/04/08
他のレビューもチェックしよう!
GMきもいさん
社会人が多いからか、フレンドリーで面倒見の良いプレイヤーが多いです。
運営のしょうもないアップデートに萎えることなく、楽しみを見つけ頑張っている方が多いかな。
課金アイテムの取引が自由化されて、公式HPから課金しなくても狩りや取引で得た収入でも沢山のマイレージを利用することが可能です。
pcのスペックも低くてもそれなりに動きますし、基礎の部分のゲームはかなりこなれています。
残念なのが運営で、一部プレイヤーと結託してRMTで副収入を得るGMや、気に入らないプレイヤーに粘着して辞めさせるGMが存在しています。
ROSEで一番RMT収入になる通貨を、倉庫前の宝石商露店を経由させるため、GMが露店場所などの便宜を図ったり、競争プレイヤーを排除したりします。
月曜日の定期メンテ終了後は、そのえこひいきぶりを目の当たりにするいい機会ですので皆さん、見てみることをお勧めいたします。
多重化ソフトは公式には禁止されておりますが、その倉庫前露店商や、ほとんどのプレイヤーは公然の事実として利用しております。
またGMもそれを禁止すると露店やプレイヤーが激減するのがわかっているので見てみぬ振りをします。
それ以外に複数PCでプレイしているプレイヤーに、どうやって接続しているのか執拗に尋ねてきたり、粘着してログインした瞬間に現れて妨害するGM(わび○け)もいます。
プレイヤーのゲームを楽しくするアップデートの要望に応えること、不具合の修正はほとんど行わず、色違いのマイレージアイテムの追加を「アップデート」と称し毎週実装しています。
情けないことに、そのたびに通常メンテナンス直後に、臨時メンテナンスを行いプレイヤーをやきもきさせます。
最低の運営と最高のプレイヤーによる交流メインの珍しいゲームです。
プレイ期間:1年以上2012/11/01
名無しさん
アップが来るたびに人の減るゲーム。
課金しないと遊べないといっても過言ではない。
コミュニティとしては最高だが、これをゲームと考えるなら無いな・・・。
課金してる人は1日かからないでカンスト、最高装備・・・。
ユニオン戦などでは課金しない人はそんな人たちの餌食。
本来のユニオン戦ではなく完全に弱いもの(課金しない人)いじめの勘違い対人戦に成り果てた。
今更やる価値の無いゲーム
プレイ期間:1年以上2012/03/26
Rさん
3D
キャラ可愛い
操作簡単
ゲーム用PCじゃなくても問題なく出来た
何年続けてますとかは、別として
数時間・数日では飽きなかったので
ある程度やりこむまでは楽しめた。
プレイ期間:半年2012/11/17
マナ1990さん
過疎化が酷く色んな面の開発も追いつかず
古株の足も刻々と遠のき始めている。
新規さんの姿は見ません。今くると確実にボッチになります。
何かやろうと思ったアナタ!人のいる最新オンゲーに行きましょう。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
EVAさん
毎週upデート内容が実にショボイ。数ヵ月前に実装された新惑星も家を建てるだけのショボイ惑星。高レベル用の狩り実装は有れど、低レベル用が無い。毎週のup内容は、専ら運営が儲かる話しの課金ガチャネタ。そう言うネタを作る暇があっても、ユーザーが時間潰しになるような遊びは2の次、いや、3・・・4・・・5の次ぐらいにしか思ってない。マスタークラスの上の職の話しも、何か月も経ってから「職」ではなく武器などを開発とか意味不な説明をする有様。日頃なにもする事がないので、そういった何か有ります的な言い方をして遠のく足を止めたんでしょうね。昨年にスカの惑星で釣りなど様々な遊びを実装して行きます。早い段階で!と言ってましたが、もう5か月ぐらい経ちます。言ってからが遅い。そしてその間に課金品を売り出す。そして「職」話しのように、また言い換える内容になるのでしょうかね?実にショボイゲームだ。
プレイ期間:1年以上2015/04/10
ゲーム好きさん
まったりしている
クエストなど、自動ランや誘導がないので分かりにくい。
ゲーム内は精神的ガキが多い。(普通の人は全体チャットしないのかも)
興味がある方は公式ブログ(ローズの時間)を見てみると、ゲームの情報やそれに対するユーザーのコメントや過疎具合がみれるので、どんなユーザーや運営かが分かるので、はじめる前に見てみると良いかも。
あと新規で始めて、課金しないで課金あうたーや装備を買い揃え着せ替えを楽しむは装備の揃っていない状態じゃ無理。
無料で遊べると謳った課金ゲームですよ。
ローズは重課金者が多いので、金銭感覚がマヒしないことを祈る!
プレイ期間:3ヶ月2013/01/10
楽楽さん
バグ利用する人などが多いため、謎の即死が多いのでつまらないです><
がんばって最強防具揃えても、行き着くとこは即死です・・・。
運営に不正防止をしっかりやってほしいですね。
不正オンラインでは一部の人しか残りません・・・。
対人以外は仲間とまったり楽しく出来るのでいいと思います。
狩場荒らしとかも少ないですしね。
プレイ期間:1年以上2013/01/05
サクラさん
一般プレイヤー装った、サクラ業者のブログ
・ブログにコメントすると、罵倒してくる
・ブログにコメント → 投稿者の住所が分かるらしい
どうやら、IPアドレスから、投稿者のPC画面を盗聴(ミラー)
できるらしい。キー入力も盗聴できるらしく、そこからすべての
パスワードが読み取られる、もちろんIP電話もすべて盗聴される
一般プレイヤー装った、サクラ業者のキャラ
・運営本社と契約している、サクラ業者のキャラがPVエリアで
24時間体制でPKしている模様
サクラ業者のキャラは、レベル上げとかせず、運営管理PCで数値を
MAXに上げたキャラ、装備もすべて最上レベル
・サクラ業者のキャラを、PKKしに行くと(絶対勝てないけど)
PCをブラックアウトさせられた。完全に犯罪
一般プレイヤー装った、運営キャラ、サクラ業者のキャラ
・多数のクランに、一般人装い潜りこんでいる
2chの晒し書き込み
・一般プレイヤー装った運営キャラ、サクラ業者のキャラが書き込んでる
プレイ期間:1年以上2012/07/31
クレですさん
最近、新マップや新ダンジョンが実装されるなどして、マンネリ化回避の動きがある。
夜の対人戦も、それなりに人が集まって、けっこう白熱した戦いが楽しめている。
たしかに、最強装備をそろえるなら、それなりの課金が必要となるが、本当に最新・最強の装備をそろえなければならないのかというと、そこは疑問だ。
現在のレベルカンストは、225だが、新ダンジョンには2年前にリリースされた210レベル装備でも十分いけるし、対人戦でも210装備も十分通用する。
ドロップ品の見直しなども行われ、課金マイレ至上主義から脱却する方向性も少しずつだがでてきているので、今後に期待したいとおもう。
プレイ期間:1年以上2014/02/20
ゲームが10年くらい続いてることもあってプレイヤー層が非常に幅広く、10年くらい続けてる古参プレイヤーと新しく始める新参プレイヤーが主の層になっています。中堅プレイヤーが非常に少ないのが残念ですが、古参との差を感じてやめてしまう人が多いようです。
1,2年で埋まるような差ではないことを理解して遊べるかどうかで楽しくなるのか、つまらないものになるのか決まってしまうゲーム。いまは課金アイテムが充実しているので目標が古参プレイヤー並みのキャラと装備というなら追いつくことは可能でしょうが、中間すっ飛ばせばゲームとして面白いとこスルーしてるってことなのでやはり続ける楽しさがなくなります。
長く続けて遊んでる人たちはその中間も含めて遊んできたからこそ、このゲームを楽しめてるし続けてるのだと感じています。
自分は適度に課金(一般月額課金程度)しながら着せ替えや育成を楽しんでいますよー。そのくらいがゆるく楽しめるのかな?
プレイ期間:1年以上2015/10/13
ローズオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!