国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

もう何を言ってもムダ。艦これの終焉は近い

お茶漬けさん

点数のつけ方が0~5点ならまだしも、1~5点だから、中央値が高めに出るんだよなぁ…仕方ないけど。

良い点
・駆逐艦・一部潜水艦が可愛く、育て甲斐がある
第六駆逐隊、伊401、朝潮、高波、リベッチオなど、抜ける艦がたくさんいる。
・「二次創作は」とても面白かったり可愛かったりで飽きる事が無い

悪い点
・分が悪すぎる運ゲー。どんなに艦娘を可愛がり、慈しんで、時間も金も掛けて
育て上げても、キラ付けもギミックも支援艦隊も一瞬で大破撤退ぶち壊しにする
崩壊済みのゲームバランス。
・(初めは悪いと思っていなかったが)延命を気にし出してから新規艦レア艦を
異常に出し渋り、終わりを自ら早めていることに気付いていない運営
・そこに持って来て課金アイテムでダメ押し。
次からは課金前提の難易度にする事は分かり切った事。
・新規(事実上の限定実装)艦を一度取り逃がすと入手が絶望的になった
←この事を評して「報酬艦ではなくて人質艦」と言った人がいたが
実にその通り。
・なぜか擁護する上で都合の悪い今現在の事象は一切無視して、
今では通用も存在もしない、かつての良かった面だけ判で押したように上げる、
単に否定派をおちょくるだけの意図しか無い、
説得力も文章力も持たない「自称」ファン
・ゲームとしての強キャラ欲しさに戦艦空母ばかり欲しがり、しまいには
ゲームバランスを万人向けから今の状態に貶めた元凶、廃人もしくはゲーム狂
・「報酬艦を取られるのがくやちぃ」とかでバカみたいなクソ難易度を社会人や初心者提督にまで強要するアホプロデューサー。
せっかく難易度を選択できるようにしたのなら、

甲・歯ごたえと達成感さえあれば他に何もいらないゲーマー向け。報酬もそこそこでいい。
乙・報酬とそこそこの歯ごたえを求める提督向け
丙・艦娘さえもらえれば報酬にもそれほどこだわらない、多くのライト提督向け

これぐらいにしておけばプレイヤーの逸走もそれほどひどくなかっただろうに、
キチガイの言う事ばかり聞いてるから、キチガイしか残らなくなっちゃった。
少し前に、ヤフオクで艦これアカウントが売りに出されてる話が出てたので
覗きに行ってみたけど、本当、ここで擁護してる連中がバカとしか思えない
レベルで、少なくない熟練提督がアカウントを手放し始めていて笑えた。

プレイ期間:1年以上2015/09/20

他のレビューもチェックしよう!

現実見て!現実を!!

サ終まってますさん

今年の艦これ新規実装艦(令和1冬イベ11/30~1/14は除く)
薄雲/迅鯨/伊47/第四号海防艦/松/有明/ヘレナ/屋代/サウスダコタ/ホーネット/シロッコ/シェフィールド/ワシントン/竹

計14体

アズレンの新規実装艦(翳りし満ちる影の華12/26~1/9は除く)
ダイドー/ビロクシ/バルゼー・パウエル/グロスター/ソビエツカヤロシア/チャパエフ/タシュケント/パーミャチメルクーリヤ/ガングート/ミンスク/グロズヌイ/イントレピッド/リノ/ブレマートン/クーパー/ブルーギル/マーブルヘッド/カサブランカ/土佐/長波/花月/タルテュ/ジャンヌダルク/リシュリュー/アルジェリー/ヴォークラン/ベアルン/ラガリソニエール/リトル・イラストリアス/エスキモー/マインツ/オーディン/シャンパーニュ/チェシャー/ドレイク/ハーマイオニー/ハウ/パーシュース/イーグル/イカルス/ヴァリアント/U96/Z26/信濃/特装型ブリMKⅢ/紀伊/涼月/樫野/千歳/千代田/熊野/イラストリアス(μ兵装/タシュケント(μ兵装)/ダイドー(μ兵装)/ボルチモア(μ兵装)/アルバコア(μ兵装)/ローン(μ兵装)/大鳳(μ兵装)/ルマラン(μ兵装)/かすみ/みさき/ほのか/マリーローズ/なぎさ/モニカ/女天狗

計66体

ゲーム内イベント数
艦これ…3回(うち一回はミニイベントかつ新規実装艦0)
アズレン…13回(新規実装艦が関係するイベントのみ。ミニイベ等含めると倍以上になる)

まぁ、キャラに限ってもコレだけ差があるしイベント回数もこれだけ差がある。
艦これは、もう艦船擬人化から手を引いて紙コップカレー屋とかでも始めたら?

プレイ期間:1年以上2020/12/16

こんにちは。私は先日、五年間あまりの提督生活に別れを告げて艦これから引退した、元廃人ダメプレイヤーです。久し振りに艦これの無い生活に戻った今となってみますと、改めて自分の馬鹿さ加減を痛感しておりますが、この体験を少しでも活かせたら・・・と考えてレビューを投稿しようと思い立ちました。

ここでは、最近制作発表されたアニメ第二期とブラウザ版艦これとの関連性について、レビューさせて頂きます。拙いレビューの上、かなり長くなってしまい恐縮ですが、何らかのご参考になりましたら幸いです。

なお、先にお断りしておきますが、以下、実在の声優さんや艦娘の名前を挙げさせて頂いてはおりますが、彼女達を非難したり誹謗中傷するような意図は全くございませんので、その点はどうかご理解賜りますようお願い申し上げます。m(__)m

まず、先日2019年1月初めに公開されたアニメPVについてですが、その内容から第二期で登場予定のキャストやストーリーが概ね判明しました。まず、スリガオ海峡夜戦と坊ノ岬沖海戦を軸にした脚本をもとに、最も出演時間が長くなる主人公には『時雨』が抜擢されました。CV担当のタニベユミさんは、艦これ運営の中心組織であるC2機関の関係者で「艦これ三〇秒通信」の制作も手掛けるなど、最近特に運営本部による後押しで前面への露出度が多くなってきた方です。

また『扶桑』『山城』『雪風』『涼月』などを担当する藤田咲さんも最初期からこのゲームに関わっておられ、リアルイベントへの出演も常連となっており、更には「F提督」の名で実際にブラウザ版を長きにわたりプレイしているベテランプレイヤーでもあります。そして、奇しくもアニメ第二期は、このお二方だけで主要なキャラクターはカバーできてしまう顔ぶれともなっているようです。

加えてアニメ第二期では、海外艦娘の登場も期待されていますが、レイテをめぐる戦いというモチーフから推察しますと『ガンビア・ベイ』『ジョンストン』『サミュエル・B・ロバーツ』などの名前が予想されます。そしてこれらの艦娘CVを担当しているのは、艦これ関連のツイートで有名な株式会社メガリスに所属し、堪能な英語力でリアルイベントにも度々登場している内田秀さんや、最近新たにブラウザ版に着任して、新進気鋭の提督としてそのプレイ振りを度々ツイートされている白城なおさんなど、いずれも艦これ運営に近い方であると言えます。

またアニメ第二期の制作会社については、昨年に設立されたばかりで活動実績ゼロのKADOKAWA子会社「ENGI」が担当することも発表されました。

このように、現在の艦これ運営に近しいメンバーによる陣容が固まりつつある一方で、現時点では上坂すみれさんや東山奈央さん、佐倉綾音さん、日高里菜さん、井口裕香さんなど従来からの主要キャストのお名前は、何故か一切挙がっていません。

さて、ここで最近のブラウザ版の状況を顧みてみますと、特定の艦娘が優遇される度合いが強くなりつつある一方、ずっと冷遇されたままの艦娘も多く、結果的には特定の声優さんばかりが、好むと好まざるとに関わらず最前面に立たざるを得ない状態となっています。つまり、リアルイベントやグッズ販売には力を入れている運営本部が、ある意味使いやすい声優さんを重用して人件費を削減している訳です。

その上でもう一度、アニメ第二期のキャストや制作陣を見てみると、残念ながら明らかに、低予算にして身内贔屓な作品となる恐れが非常に強いと言わざるを得ません。

更にシナリオ設定に関しても、最近のブラウザ版期間限定イベントで、やたらと史実に沿った特効艦が目立つようになった点などから察するに、非常に危ういものがあると言えるでしょう。

スリガオ海峡夜戦、坊ノ岬沖海戦共に、皆様ご存知の通り史実は悲惨極まりない結末でありますし、もしアニメ制作陣がそれに沿った展開を構想しているとしたら、ゲーム共々激しい批判は免れないかも知れません。かといって、安易に『時雨』無双の活躍で史実改変・・・といったお話では、これもまた物議を醸すのは間違いないでしょう。いずれにせよ、場合によっては言われなき非難に晒されるであろう艦娘達が可哀想です。

四年ほど前、アニメ第一期が始まった頃はまだブラウザ版にも勢いがあり、あの『如月』轟沈のショックを差し引いてもなお、新たなプレイヤーを獲得できた部分などもあったようですが、現在は全く状況が違います。

改善努力を怠ってきたこのゲーム自体が極めて厳しい状況に置かれている今、ひとつ間違えば、このアニメ第二期の放映が、艦隊これくしょんというコンテンツに引導を渡す結果になりはしないかと、元プレイヤーとしてかなり案じております。m(__)m

プレイ期間:1年以上2019/02/03

説明文には注釈が必要かな

さよなら売買さん

戦場行き交う駆逐艦や軽巡洋艦…しかしそれは全て擬人化した女の子「艦娘」たちの姿である。そんな艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化し、無敵の連合艦隊を目指す育成シミュレーションゲームがこれだ。負けても楽しめる!?要素もありなこのオンラインゲームでいざ出撃だ!

これがここでの艦これの紹介文なんだけど、これもう現状とかけ離れててダメだね。

編成…編成制限、ルート固定艦、出撃制限札および特定艦はじきにより自由度は大きく制限される。

育成・強化…改造に要求されるレベルも後から実装される艦ほど上がってきている。なお強化も設計図等のアイテムが要求され制限がかかる。また味方艦の能力値にはキャップがあるためステータス強化も頭打ち。

無敵の連合艦隊…連合艦隊は命中率のマイナス補正がかけられており6隻のままの方が強い。何より軽巡と駆逐艦を必ず入れなければならないため実質大破要因となる的が増えただけ。にもかかわらず消費資材は2艦隊分なので結果大量消費装置にしかなっていない。なお前述の札と合わさると初心者バイバイの完成。

負けても楽しい…最近ではS勝利・敵旗艦撃破をしなければ報酬にありつけない・ステージクリア扱いにならない通称A敗北というものがあるほど勝利のハードルが上がっており、また道中での大破撤退やステージボスでのA敗北と前述の連合艦隊が組み合わさった場合無駄に資源が吹き飛ぶ。資源・時間が余るほど有る優雅な御身分の方でもなければ負けても楽しくはないだろう。

これだけある☆1に相応しいクソ要素には注釈付けとかないと。

最後になぜイベント前提の話ををしているかと言うと、十分に戦力が調えばイベントぐらいしかまともに艦隊運用する機会がないからです。

プレイ期間:1年以上2015/11/07

戦闘がオートで敵も理不尽に強いのでプレイヤーが出来ることはほぼ無く完全に運ゲームです。
ゲーム要素がほとんど無いので時間が有り余って何もする事がなく単純作業をしたい人以外はおすすめできません。
これくしょんと付いてる割にはゲット出来ないキャラが多すぎです。
またキャラもクオリティ低いのが多いので可愛いキャラを求めるなら別のゲームがいいです。

プレイ期間:半年2020/12/30

母港画面、なんだこれ

ルシフェールさん

今更ながら、二期に移行したとの事で二年ぶりに覗いて見たら衝撃的でしたね。あれ、キャラが大きくなってるなと、でも動かないのなら大きく表示する必要有る?
編成に遠征画面を開いてみたらな「何じゃ、こりゃ」でしたね。見辛いから目が痛くなるわ、異常なくらい細かいわで、開始二分で閉じました。リアイベなんかに、金を使うくらいならゲームのバージョンアップに使えよ。バージョンアップしたからといってユーザーが戻ってくるとは思えんけど。
ジャンルが同じでもゲーム内容が全く違うものに喧嘩を売る行為には、全く理解出来ん。
simple is bestを理解し実行して貰いたいものだよ。
まあ、終演まで見届けさせて貰うよ。

プレイ期間:1年以上2019/10/01

このゲーム(と言っていいのかどうかわからないが)、プレイヤーの介入できる余地がほとんどありません。一見選択肢があるように見える時がありますが、大体はテンプレをなぞるだけ。駆け引きというものが一切ありません。
つまり、プレイヤーができることといえば普段の備蓄とぼーっと(ここ重要)戦闘を眺めるぐらいです。
備蓄も貯めれるだけ貯めればいいし、戦闘に一切介入できない。何の駆け引きも無い。
言ってしまえば、プレイヤーはbotになりきるだけの作業。
キャラがかわいい?動画サイトでチェックするだけでよくないですか?
今時のソシャゲでもぼーっと戦闘を眺めることなんて許されません。
これ本当にゲームと呼んでいいものなのでしょうか…甚だ疑問であります。

プレイ期間:1年以上2015/12/12

今後低評価を書くであろう人たちへ

( ´_ゝ`)フーンな者さん

ここの評価をみて今後低評価を書く方々がいると思いますがもうここに評価を書かないほうがいいと思い書かせていただきます、理由はご存知だと思います。高評価の内容もそうですがゲームもゲームなので低評価を書く事を諦めて別のゲームをやるか別のサイトブログなどで本音を書いて言ったほうがいいと思います、一般ユーザーの評価のはずが一般ではないまた信者の者とかも書き込みをして評価の操作をしているのもあるので今後こいうサイトでは書かないことをおすすめします、私もこのゲームにはもう評価を下すことがなくまた発展性を認められず、評価を今後しないと思います、また評価の日付を見ればわかるでしょう3日間一切更新がなかったのも有るでしょうこれがどのように意味をしているのかは一般のユーザーなら理解はできるはずです、

プレイ期間:1年以上2015/08/02

2013秋イベ後から始めてこつこつとやってきたけど今回はほんと呆れました。

動画とかを先に見たけどなんだ今回のイベント
ほんとにオナニーしかしない運営なんだな

E-7丙ラスダン、今まで道中大破一度もなかったのにゲージ破壊の時だけなんで5回も起こるの?
キラ付けもレベルも何も意味なし、ただただ運営の理不尽に逆らっていくだけのストレスゲー。

もうユーザーのことなんて何も考えてない。
気が付けばダメコンがイベントや任務報酬からすっかり無くなってしまった。
これからは課金じゃないと手に入りませんよーと暗に言っておいて
それが必須のイベントを叩きつけてくる。
もうあほかと。

同じ糞運営でもサイゲのほうがましにすら覚えてきた。
アニメもぽしゃり映画もぽしゃり、キャラと声優さんは好きだけどそれ以上でもそれ以下でもない。
新規に全くやさしくないので時間を無駄にしたくない方は絶対やらないでください。

プレイ期間:1年以上2017/09/11

☆5か☆3付けてくれないと困る☆4も可

いど@ニコニコ絵師さん

☆1☆2はアズレン豚の工作員なので論外です(笑)

今日のノルマ

運営の皆さんは、6周年を迎えてもゲームイベントに精力的で、ホントに有難い事だと思います。
一部のアンチ含む、イベントごとにサーバー攻撃をするような人たちも居る中で、問題なくプレイできることは(それが当たり前と言う人も居ますが)プレイヤーの支えとなっています。

プレイ期間:1年以上2019/12/11

夏イベ

Sさん

今回の夏イベは提督の心を折れさせるものでした。
甲7をクリアさせる気のない悪意が感じられるものでした。
敵がどれだけ強くさせてあげれば気が済むものだと思います。
最近艦これが楽しいと感じられるものがなくなりました。

プレイ期間:1年以上2015/08/13

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!