国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

メイズミス

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.6935 件

長い目で見て

ぬぬぬーさん

オンラインゲーム初心者ですが、最初から楽しく遊べました。クリック一つで動いてくれるので、楽ですし。大したイベントとかないのですがデイリークエストがいっぱいありますので、それをこなすので手いっぱいになります。

最初はソロで続けるのは困難なのでギルド入ることをお勧めしますが、ある程度Lvも上がって戦力もついたら、ソロになっても問題はないかな。

交流については、話しかけたらちゃんと答えてくれるギルドもあれば、そうでもないところも・・・。
自分から行動できる人にはワールドチャットもありますし、使ってみては?
受け身な人は適当にギルド申請してもOk。承認してくますよー。

課金に関しては、しようと思えば結構な額をつかいますねー。無課金でも楽しんでいる人は結構いるかんじで。競売とかもあるのでゲーム内の金貨で伝説装備を落札できたりします。
そういう点では、カードゲーするより課金せずに済みました。

悪い点は、重いです。平日昼間でも重くなることがあります。あと運営さんの配慮のなさにはビックリ。新規応援&カムバックで応援装備出すのはいいのですが、金装備よりステ良くするのはどうかと・・・。今まで頑張ってLv上げたり装備集めたりしていた人たちは戦力があっさり抜かれてしまいやる気ダウンw

プレイ期間:半年2015/09/30

他のレビューもチェックしよう!

【良い点】
・レベル上げを飽きさせないようモンスターを狩るクエストが多い事。
・初期にしてはですが、スキルやペット、精錬と言った仕様が過不足無く確立している事。
・ボーナスやメイズカードと言った日々のログインを楽しませてくれる仕様が有る事。

【悪い点】
・クエスト攻略で得られる経験値が高すぎる、モンスター討伐で得られる経験値が低すぎる事。
・乗物の訓練の仕様でステータスがバランス崩壊している事。

【備考】(どちらとも言えない点)
・キャラクターも可愛いのが多くマッタリでも遊べるが、やりこみ要素も有り頑張ったなりの成果も有る事。
・課金アイテムが多すぎる気もするが、運営も商売なのだからこれくらいで有れば許容範囲なのかも。


私の総合的な評価としましては、一つの大きな問題点を除けばよく作りこまれているゲームだと思いました。
その問題点とは、上記の悪い点で申しました乗物の訓練の仕様です。
これ一つだけでも、例えばレベル30のプレイヤー2人が片方はレベル50のモンスターも簡単に討伐可能、もう片方はレベル40のモンスターも倒せないと言う差が出かねません。
単に装備や精錬の違いで強弱が分かれるなら話は別ですが、乗物の訓練の仕様のおかげで装備も何も有った物では無いです。
※乗物にも一日に回数制限の有る仕様でステータスアップ機能が有るため

それさえ無ければ少なくとも私は5ポイントの良ゲーと言っていたと思います。

プレイ期間:3ヶ月2014/12/11

自動っていいですね

ふむふむさん

クリックゲーは楽ですね
レベルもクエストをこなしていればサクサクあがって狩りゲーの苦労がないです
無課金でも課金で手に入るものが一部手に入るチャンスもあってじゅうぶん遊べます
課金組との差は仕方ないと割り切ればいいんじゃないかな
このゲームの課金品はすごく高いので、それだけ払ってるんだから無課金と一緒じゃ納得いかないですしね
課金するとかなり優遇されます
お店がその場で使えたり、乗り物のレベルアップも下がることなく上げれたり、ダンジョンもたくさん行けるようになります
このゲームはランキングが充実してて、目立ちたい人は課金なりある程度の努力でランクインできて楽しめます
まさに課金ゲーという人も多いですが、無課金でもランクインしてる人もいるので楽しみ方次第だと思います

プレイ期間:3ヶ月2015/01/29

ブラウザクリックゲー。

ひどいラグと重い動作
前時代的なシステムや絵
そそられない課金システム
怠惰な運営
まるで10年ほど前のMMO乱立期にタイムスリップしたかのような感覚が味わえます。

エンドコンテンツがないので膨大な量の(代わり映えしない)デイリークエストをこなしながら、キャラを強くするのが目的です。
本当に別コンテンツとして必要なのか?(ゲームとしての面白さを演出する上で)というような一見無意味なデイリークエストが山盛りです。
日々作業感が増してきますが、育てるだけゲーが好きな人は楽しいかもしれません。
「ワンクリックで全てが」がうたい文句で狩りは完全自動ですることもできますが、育てゲーにしてはドロップアイテムの楽しみとかが皆無に等しいので、放置後にPCに戻るワクワク感みたいなのはないので、作業感に拍車をかけている気が。

無課金でプレイしていましたが、どっちかというとシステム的不便さを取り払うためのネガティブな課金システムみたいな感じなので、イマイチ気持ち良く課金出来そうにありません。

運営にはあまりやる気を感じられません。
季節イベントも、ただの課金イベントのようなものが大半でイマイチ盛り上がりにかけます。もうちょっと頑張ってほしいところです。

日々人が減っている様な気がするので、これから何か起死回生の策でも講じないと長くないかもしれないです。
これから始める人はお気をつけ下さい。

クライアントをインストールしなくて良いのは手軽でいいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/02/10

レベル50までは良作

アオサギさん

集客用に低レベル帯が緩めなのはほとんどのゲームでも同じではありますが
その辺りだけ遊ぶと結構良作です

レベル50以降は
のんびりプレイではちょっとまともに遊べなくなります
レベルが上がるごと難易度も上がるシステムを取っているので
システム上のものですらまともに遊べなくなってきます

人口減少もかなりのものですが
バランス自体人口MAXの頃を想定した作りのまま継続しているので
現状からの新規はまともにプレイできないと思った方がいいです

少し古いゲームなので
少し前の時代のえげつない課金システムがちらほらあったりします

長く遊ぶのであれば
課金するためのお金とお金では買えない一緒に遊ぶ友達が必須です

プレイ期間:半年2015/06/26

まず、暇だけど、疲れたくない
そんな人向けかな。。。
動作は軽くノートPCでも普通に動きます
またブラウザーゲームなのにグラフィックが結構、綺麗
クリックしてのんびり
そして、インストールが要らないから
SSDのノートPCで動かせるしデスクトップでもできる(友人の家でもw)

運営さんにはもう少しサーバーの強化とかして欲しいのでポイント-1です
瞬間移動とか起きやすい、またロードが遅い時がある
ちなみにサーバーは、キジトラで連邦国です(おすすめとか知らないけどw)

プレイ期間:1ヶ月2014/11/21

ブラウザゲー+自動操作のおかげで気軽にプレイできる良いゲームです。

クエストは自動で移動、戦闘のおかげで、この手のゲームによくある「おつかいクエストが面倒」と感じることがほとんどなく、ウェブや動画を見ながら片手間に完了することが出来る点が良いです。

職業差がほとんどなく、ナイトやガンナーでも自己回復スキルがあり、メイジでもHPや防御が十分にあり、プリーストにも火力はあり、どの職業でもソロが出来ます。パーティでも嫌な顔をされる不遇職もないので、好きな職業でゲームを始めれます。

ゲームはソロが基本になり、自分のペースで都合の良い時間に進められます。
現在のレベルキャップであるLv.80まで無課金、ソロで十分にクエスト、ダンジョンをこなせます。
問題なのはLv.75とLv.80からいける高難度ダンジョンで、最高ランクでクリアしないと行く意味がほとんどありません。
1~5人で入場が出来るのですが、しっかりとメンバー構成、装備の強化をしないときつい面があります。反面、十分な準備をすれば無課金でも最高ランクでクリア出来ます。

課金についてですが、課金をしなければ「つまらない」ということは一切ありません。
課金をしないと楽しめないのは対人コンテンツで、無課金で課金プレイヤーに勝つことは難しいです。
また上位にいるプレイヤーは3万円以上は確実に課金しています。
そんな人を相手に、無課金で「敵わない」というのは当たり前です。
→対人戦をせずゆっくりとゲームを楽しむ無課金。
→→加えてアバターやペットを楽しむ程度の課金。
→→→他人との競い合いを楽しむならさらに課金。
どのゲームもそうだと思いますが、プレイヤーの求めるものによって課金の有無、程度を考えることがゲームを楽しむうえで重要です。

プレイ期間:半年2015/11/15

ひどすぎ!

感想さん

1:LV上げはクエやイベントに参加しないと、なかなか上がらない
ザコ敵を倒しても雀の涙以下の経験値しか入りません
クエやイベントやダンジョンを全部すると今の段階で時間的に6時間~8時間くらいかかります
クエやイベントが増えると、さらに全部クリアする時間が増えます。仕事してる人は全部クリアするのは、かなり辛いものがありますが、全部しないと暇人の全部クリアしてる人と、かなり差が出てきます
クエやイベントやダンジョンは1日に出来る回数が決められ、日付が変わるとリセットされ追いつけません。暇人で、クエやイベントを全部クリア出来る人にはいいかもしれません
完全なニートゲーム。
2: ゲームじたいが重すぎて、放置して戻ると、ほぼログアウトされてます(落ちてる)
それと不具合やバグが多すぎ

3:クエやイベント、ダンジョンとかをクリアすると、やることがなくなります。
フレンドの手伝いもダンジョンとか回数があるので行けません
やってみると、バグでイライラ、クエやイベントやダンジョンに時間がかかりイライラ。
全部クリアしてる人と、どんどん差がついてイライラ
まぁ、すべてはやってみれば分かるw

プレイ期間:3ヶ月2014/11/18

タイトル通り今から始めてもレベルがキャップに追いつくまで延々ソロゲーです。
ギルドには歓迎されますが、まともに機能してるギルドは5~6個です。
ダンジョンに1日回数制限があるので、実質手伝ってもらえるのはクエストボス戦くらいです。
低レベルの人が圧倒的に少ない(まともにやってるのはだいたいサブ垢)ので
自動戦闘できるとはいえデイリークエがこなしきれません。1日中ゲームできるならこなせるかも。
もちろんマネーパワーがあればクエもサクサク終わらせれます。
札束で殴るスタイルな方なら楽しめるかもしれません。

プレイ期間:3ヶ月2015/03/05

終了するヤフモバ版やってましたが、終了告知出される1年前から一切のイベントもなくなり、不具合について問い合わせても対応も遅く、元々やる気のない感じがすごい感じていました。
終了告知後にチャットが一切使えない不具合が発生し何度問い合わせても無視。まだユーザーが多少なり居ようがお構いなしに切り捨てられた感じで、今なお修正改善はされずサービス終了まで放置の様です。
終了は仕方ないにしても、終了決定したら残ってるプレイヤーはもう客じゃないから勝手にしろ、と受け取れるこの対応には怒りを通り越して呆れます。
もう二度とここの運営のゲームは手を出したくないと思います。

プレイ期間:1年以上2017/04/11

まず、チャットでわいわいしたい方には向きません。
自動でクエをこなすというシステムなので他ユーザーとの交流が少ないです。
交流重視のギルドに入りましたがあいさつ程度でほぼ会話もありませんでした。

人が減っているせいか、低Lvの人は少ないです(いてもほとんどが高Lvさんのサブ垢)
残っているのは高Lvさん(Lv75とか)がほとんどですので
新規さんや低Lvさんはそこまでになるまではまともに楽しめないと思いますが、
クエ(1日に受けられる回数が決まってる)でしかLvが上がらないので、
かなりの日数が必要です。

人が多いゲームかサービス開始したばかりのゲームをおすすめします。

プレイ期間:1ヶ月2015/08/12

メイズミスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!