最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
高額課金者有利なMMO
惑う魔道さん
良い点:
・キャラメイキングの自由さが他のゲームよりはいい。
悪い点:
・チャットするのも有料
・基本プレイ料金無料だが無課金プレイは非常に厳しい
・雑魚やボスの出現場所、パターンが毎回一緒
・ガチャ1回300円、20等くらいある中で1等は0.000001%らしい
・陸を快適に移動するペットは課金で1万円
・あまり強くない戦闘用ペットは課金で5万円
・レアファッション、ユーザー間取引公式R○T使用で5万円前後
・服を染めるアイテム1個300円、1箇所染めるのに20個前後使用
・公式イベントとして大量課金するとクジの1等を配布
・NPCの翻訳がイマイチで意味のわからない日本語多数あり
・ユーザーに不都合なバグ修正は非常に遅い
・大量ハックが常に絶えない
・どこに行ってもBOTが多い。
・ボスや雑魚からのレアがあまりにも確率低い。
・武器や防具の強化成功率が他のゲームと比べ物にならないくらい低い
・課金さえ出来れば今日から始めた人も1日で最強キャラを作れる。
(※課金額で言うなら200万円課金くらいで並の装備)
・良くも悪くも運営がでしゃばりすぎ。しかもグダグダ。
5年プレイした感想です
プレイ期間:1年以上2012/09/17
他のレビューもチェックしよう!
わっちさん
(祝)6周年♪
もう、5年以上遊んでいますが。
まだまだ、いける!!遊べる!!
こんなゲームは、はじめて。
これからも、enjoy ♪
プレイ期間:1年以上2013/03/23
おわこんさん
不正者多数
運営の対応状況は、数ヶ月で金吸えるだけ吸いたい感満載、不正容認、夜逃げ寸前。
RMT、アカウント譲渡なんでもOK
直結厨が非常に多い
課金が非常に高い
対人楽しみたいなら1000万は注ぎ込みましょう。100万程度しか課金出来ないならゴミカスは戦場に来るなって2chで晒されボロカス言われますよ。
プレイ期間:1年以上2016/05/28
無色さん
全体的にキャラメイクが古臭いのだが、とにかくメイクの自由度が高いので
時間をかけてやれば好みのキャラには仕上がるはず。
ただし新種族の海龍族と神霊族はそこまで「自由」にはならないので注意。
キャラメイクは48時間以内だったか?修正が何度でもできる。
MMOとしては明らかに長続きしてるし、ゲーム自体もベタな意味でよくできている。
おススメ1st職は、戦士>精霊>暗殺>妖精>その他
課金して高速育成なら、魔導≧剣士>戦士>その他
無課金で遊びたいなら、妖精か精霊を、と周囲からはお勧めされるだろうが
最近、育成時のアイテムサポートが充実したので、どの職でも育成は楽になった。
それでもなお1st職で選択をおススメしないのは妖獣、魂術の2つ
妖獣はタンク職なのだがカンストすると
戦士にタンク職を乗っ取られて用済み扱いされる確率が高い。
仲間内のプレイでどうしても必要だというのなら
誰かが妖獣をやるのもまぁ仕方ないと言える。
魂術は対人戦に特化した職なのでPTに呼んでもらえる機会が少ない。
最終的には戦士と精霊が万能職として残るので、
どちらかは(できれば両方)育成しておいたほうがいい。
それ以外は2ndキャラ以降の育成にするのを強くお勧めしておく。
前衛キャラと後衛キャラは「必ず」別アカウントでキャラ作成すること
なぜかそうするのかはすぐわかる。
あと最後まで完全に無課金を貫くのは至難の業なので注意。
不可能だと思った方がよい。(最低でも数万円が必要)
いずれ課金か半引退(移住)かを迫られる時が来る。
これは仕方がない。
プレイ期間:1年以上2013/05/16
ベテランさんさん
運営が課金関係の仕事しかしなくなった。お金集めだけやっている。不正者大勢いるのに毎回毎回対応ゼロ。事故を起こして補償の約束をしても未だに守られず。運営が嘘吐き。まったく信用されていない。本当に最悪になった。
プレイ期間:1年以上2013/11/21
ぽてちさん
飽きずに遊べると思う。
キャラメイクだけで遊んでる人もいれば ガチPVPで遊んでる人もいたり 恋愛を楽しんでる人もいたり 自由度は高いです。
ソロでもクエスト豊富で遊べると思います。ギルドへ入れば10人PTまで組めて数多いダンジョンで遊ぶこともできます(強くなればソロでもいけます)
おもしろいとおもいますよ~
プレイ期間:1年以上2013/10/02
aaaaさん
グラフィックがきれいですね
もう少し新規に優しい方がいいような気もします。
楽しいイベントを運営に期待します。
これからもがんばってください
プレイ期間:1年以上2016/07/26
なうまん蔵さん
宣伝工作が激しいので、食傷気味。
いわれているほど素晴らしいとも思えず、ほかのゲームと比較すると
見た目がきれいといわれるが、吐出しているわけでもない。
日本人なら怒って当然のバカにした表現があり、悪意を感じる箇所が
いくたびか見られる。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/29
サクサクコーンさん
4年以上プレイを続けてるゲーム。
良いところ>
1.キャラが自由に作れるところ
2.年齢層が幅広く会話が楽しい
3.風景は綺麗なほう
4.無課金でも結構遊べる
悪いところ>
1.キャラに着させる服が高い・センス悪すぎ(特に男服ww)
2.中華風
3.課金物は高い
補足:
よく運営の対処は駄目だとか書き込みあるけど、それは人それぞれの
感覚なのであえて評価に加えない。
運営も会社なので課金などで利益をあげようとするのは理解できるが、
その戦略というか施策がどうもアホすぎる。
もう少し頭をひねれば、どっかのソーシャルゲームみたいに無課金の人も
少しは課金して潤うという発想がどうも運営には乏しいらしい。
もう少し日本の運営独自でゲームをカスタマイズできないと、
よりよいものにはならないと思われる。
プレイ期間:1年以上2013/08/01
過疎子さん
・サーバー内の領土戦(大体30VS30)は各サーバーどこかが一強になりひき殺し&ひき殺されるだけのゲーム。
・サーバー間の領土戦はまともにやると2時間かかる&褒章を受け取るだけのゲーム。
・帝国戦と呼ばれる全サーバー対抗戦のようなものは参加者が300人をきっている。(実際動いているのはそれ以下かもしれない)
・格闘大会(個人のPVP大会のようなもの)はギルド単位で動いているため個人の優勝はほぼ不可能。(決勝はクジをするサーバーも(笑))
・PKはほぼなし。すると大炎上。
・グラフィックは後発のゲームが十分それを超えている。
・年々PC性能が追い付かなくなる。(これはどれも同じ?)
・実際にはありえない(時間やお金をかけてもその時点では手に入ることのない)、ゲームマスターが装備するような武器を不具合の補填として1ユーザーに配布し、大問題になった。
(ユーザーが返却し、事態は収束)
これにより引退者も続出した。
・ユーザー自体が高年齢、閉鎖的、複数キャラを一人で動かすことができるので、低レベルのダンジョン募集はほぼ皆無。高レベルダンジョンはある程度装備の整ったもののみでしか攻略できない仕様のため新規参入者の介入はほぼ無理。
・いわゆる日課、これが一人でやる人が多い上にレベルがあがるにつれ大量に増えていく。これも複数キャラやる人が多いため、ままならないことがある。
・なぜ何年ももったのか?→かなりの高額課金者が数名続けている。
ただ、それだけだと思います。
当方はかなりやりこみ、課金もし、時間もかけてきました。
大体8年くらいです。
自分でもかなり真実味のあるレビューだと思います。
少しはいいことが見つかるかなと思いましたが
ひとつひとつあげていっても
良いところが見当たらない悲しいゲーム
そろそろ他を探そうと思います
プレイ期間:1年以上2017/08/18
完美世界 パーフェクトワールドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!