国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

糞信者

クソゲさん

信者
広義には、特定の宗教を信仰する人のこと。
「特定の作品を過剰にヨイショしたり、批判的な人を罵倒したり攻撃したりするマナー違反のファン」を指すネットスラングでもある。
理由はその言動が「宗教の過激派信者とそっくり」だから、というもの。その字形から「儲」と表記される場合もある。
特に興味のない人に無理やりにゲームを勧めてきたり、同じゲームの批判者やアンチ層さらには同シリーズの別作品のファンに
誹謗中傷発言を飛ばしたりとマナーをろくに守ろうともしないDQNが「信者」である。ネットの掲示板ではほぼ必ずといっていいほど存在する。
「艦これのすべてを認めてこそ真のファン!!田中やゲーム性を認められない奴はファンじゃないしファンである資格はない!!」
「嫌ならやるな。文句を言う奴はゲームをやる資格はない。」
艦これ信者は特に悪質なものが多く、ニコニコ大百科 pixiv大辞典 2chwiki wikiwkiの改竄は勿論、
wikipediaのアイアンボトムサウンドの項目まで加筆した。運営を盲信しているため、とても視野が狭い。その言動から敵をそこかしこに作っている。
身内ならまだいいが、コラボしたアルペジオの項目も艦これ側から見た主観で書き直しまくっていた。
彼らが運営の一挙一動を礼賛するため、運営も天狗になっているためやり方を変えようとしないせいでどんどん悪化している。
信者とそうでない人間を見破るポイントは発言が矛盾するかどうか。
信者は2行で矛盾するのが特徴のため、よく読めば簡単に看破出来る。
宗教上の理由で豚を忌み嫌う。艦こけをくそげと認めたくないからか。スレ立ても出来ない者も多いので煙たがられている。
艦これを内部から腐敗させている存在であるため、実は真のアンチとは彼等のことかもしれない。どうでもいいが最近では死体殴りも行っている。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/02

他のレビューもチェックしよう!

艦これは運ゲーです。ゴミゲームです。とてもキモいゲームです。
戦艦少女rをやった方が目に良いですし、楽しいですよ。
こんなゴミゲーに課金などせず、F5連打して運営相手にザマァwwwwwって言ってやりましょう。
実際現役艦これ勢の9割近い人がゴミゲーだと思っていますし、素直に引退するのが丸いでしょう。
最後に、艦これは課金しないでやれるのは間違いです。
課金しないとまずやれません。艦これは課金を遥かに超える糞ゲーです。
お金の無駄ですしやらない方が本当に良いです。

プレイ期間:1年以上2017/05/30

田中さんは頑張っている

オナ二式大艇さん

提督レベル60甲5提督から言わせてもらう。

Q.なんでプレイやめないの?
A.悔しいから

Q.プリンツがほしいんだが?
A.イベント限定艦。登録が遅れた自分を恨め。

Q.任務バリアうざい、オンメンテしすぎ
A.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。

Q.運ゲーでクソゲー
A.実力があればクリア可能であり理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。
まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?

「一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみついている連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを
見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。
そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。」







プレイ期間:半年2016/04/05

夏イベでじじの新キャラのルイージってやつがいましたよね
渋でイラスト検索したら195件しかありません
しかもそのうち最初の30件ぐらいは艦これとマリオのルイージのコラボ絵だったりで無関係なもので実質165枚程度ということに
じじの新キャラでこの程度しか絵が増えてないのでマジで絵師にも逃げられてるってのを実感するなぁ
すべては田中謙介の簡悔のせいだろうな
思えば引退者がごっそり出た前回の夏イベはE7が甲でやると女神課金前提という酷い有様だったがその前にE6でルイージ掘るってやつがほとんどいなかったんだろうね
新キャラも突破報酬にせず掘りにしてると全然浸透しない
まぁ突破報酬でもその前の春日丸なんてやつはしばふ絵で酷すぎたせいか
全然絵が増えてないんだが
新キャラの絵が3ヶ月すぎて200枚にも届かないなんて
ほんと艦これ落ちぶれたよね 鹿島は1日100枚投稿なんて時代もあった
同人活動やっててこんな時間泥棒なゲームやってられるって人は
ほとんどいなくなったんだと思い知る。

プレイ期間:1年以上2017/12/18

戦闘ガチャ どんなに鍛えたキャラだろうと轟沈したらそこまで
この仕様で手塩にかけたキャラが一瞬でパ-になる
そんな粗まみれの仕様なのに開始当初は批判が少なかったのは
あまり考えずに荒っぽいプレイでも攻略できたからでしょう
今は複雑な仕様が絡み合ってまともに攻略しようにも
綿密な装備や編成がいるしマスクデ-タもあるのでアテにならない要素も(敵と味方のAIの賢さの差など)

轟沈は当初から疑問視した声があったのに今でもなくしていないのは
悲壮感 悲哀 史実 そんな言葉を使えば批判は消せるという舐めた考えが根底にあるから
信者も袋叩きしてくるし 面白さよりもそういう余計なもの重要視する時点でゲ-ムという部分の根底から外れてる
結婚できるけど中には好感度をあげてもごめんなさいと断られるキャラがいる
この点を他のゲ-ムのキャラが同じシステムを入れたことに対して
拒否されないのがおかしいという発言をしていた奴もいたが
手塩にかけたキャラに告白してなんでフラれなきゃならないのか
3次元でもないのに夢から覚めさせるような萎える要素いれてるじてんで
制作陣のゲ-ムデザインのセンスのなさがわかる

楽しませることよりも苦しませることが好き(ゲ-ムのPが別ゲ-のインタビュ-で苦しみを含めた面白さと発言していることからそう考えているのは間違いない)
一応擁護してくと手強い敵を倒した達成感と言いたいのだろうが
別のインタビュ-でどんどん敵が強くなり最後は武運尽きる・・・・ともとれかねない発言残してるので最初からプレイヤ-のことなど眼中にないようだ
だから他のゲ-ムに移住されたのに否定させるたびにここに火消しのような投稿が何度も見られるせいでますます信用が無い

最後はプレイヤ-が壊滅する悲壮感や滅びの美学がやりたいのなら
公式運営でやらんでほしい
あとこのゲ-ムの信者はいちいち他のゲ-ムに悲壮感がとか
自分勝手な価値観押し付けるな

☆1をつけることをいじめるなと観点の違う擁護をしてきたが
☆1をつけられることばかりしてるからの評価なのであって
それすら誤魔化そうとしても意味ないので
無駄なことはやめたほうがいいです
最後に今から始めても別にいいですけど
ここにときおり書かれている信者のような悪質なユ-ザ-になるくらいなら
プレイしないように

プレイ期間:1週間未満2019/08/22

ゲーム内容については8年近くたっているので古臭さは否めない。
一応、運ゲー要素に拍車がかかったくらいか。
レベルあげてもほとんど意味がないのは(改修は必須)心折設計だな。

それより、ユーザーの問い合わせや報告に一切回答する気ない運営が問題。
運営がエアプだからユーザーの問い合わせに答えられないのか、
カレー機関の新メニュー考えるため時間がないためなのか
エゴサやユーザーを脅すのに注力注いでいるため対応できないのか知らんが、
せめて回答要の質問には、何らかの返答すべきだろう。

こういう運営を擁護できる人たちは、艦これしてないだろ。

プレイ期間:1年以上2021/02/23

そもそも

そろもんさん

艦これは課金して早く強くなるゲームじゃないよ
それを勘違いしてる人が多い、もしくは批判したいだけのエアプ
艦これからランダム性抜いたらそれってもうポケ*ンやドラ○エやF×に限りなく近い何かになるんじゃない?
しかもストーリーないからつまらない
それにこのゲーム一応18歳以上しか出来ないって規約だし、多少理不尽なことあっても我慢できる年齢の人がやってるわけで、子供向けにぬる〜く作ってるわけじゃない
ランダム性抜いたらサクサクイベントもクリアできるし、近代化改修に至っては別に失敗してもすぐにMAXになるから困らない
逆に失敗でも半分ステータス上げてくれるゲームの方が珍しいかと
運要素が強いのは否めないけど試行回数でなんとかなるし、試行回数増やすには勿論課金じゃなくて遠征や自然回復や潜水艦巡洋航海等で資材を貯めること

的を外して批判してるお馬○さん(エアプですねわかります)が多かったので批評してみたけど、萌豚且つ毎日1〜2時間以上ゲームに時間割いてもいいよって人しかこのゲームは無理、というかブラウザ、オンラインゲームは時間なきゃ無理
艦これに限ったことじゃない

プレイ期間:1年以上2016/11/08

クソゲークソゲーって皆言うけど、クソゲーじゃないね。
なんでってそりゃぁ、クソの方が肥料にも燃料にもなって大変役に立つし、こんなものはゲームと呼ぶには稚拙過ぎるからだよ。
単なる汚物だね、汚物。

アンチ:事実に基づいた批評
信者:彼等の信念に基づいた妄言虚言暴言狂言
運営:簡悔に基づいた恣意的悪質行為
こんな感じかな。

てか、一行投稿とかどうやったし。スペースを連続でやっても駄目だし、スペースを各行の頭だけに置いて改行させても駄目だし、このサイトも何かきな臭ぇな。信憑性なくなるから投稿者もサイトもルール違反なことやってんじゃねぇよこら。

プレイ期間:1年以上2020/02/05

始めてから約一年、今でも結構遊べます。
プレイ自体はずっと同じことの繰り返しでマンネリする部分もありますが、やりたいことや育てたいキャラはまだまだいるのでモチベーションは続いてます。
課金ゲーではなく、その代わりに時間を必要とします。
時間を使うと言いましたが、平日に仕事の休憩時間と自宅で1〜2時間程度のプレイでもゲームについていけるてるので個人的にはありです。遊んでる期間を考えれば安い趣味だと思ってます。
ゲームについていくためには遠征をどれだけ回せるかが大事で、それ以外は多少サボって適当であっても運の要素が助けてくれるためイベントはクリアできてますし、今後もモチベーションが続く限りは楽しめそうです。

プレイ期間:1年以上2015/10/14

辞めて正解だった

クウラ提督(黒歴史)さん

艦これを始めたのが2013年9月21日、当時は艦これ旋風の真っただ中で登録後重課金、2013年10月にはランキングでブイン基地1位と廃プレイをしていました。

その中で矢矧騒動から始まる運営の綻び、Pの悪行などで次第に興味が薄れ艦これ検証部という犯罪集団の台頭、艦これユーザーの狂信化、装備改修のめんどくささと嫌がらせゲームバランスに嫌気がさして2016年7月に1体を残して解体引退しました。
唯一面白かったのは浦〇後援会というニコ生配信を見ることくらいでしたね、それも引退を機に見るのをやめましたけど。
久々に艦これの現状を見ましたが辞めた時以上に酷くなっておりあのまま続けなくてよかったと心底思いました。

現在は据え置きに加えスマホでは天華百剣、DMMゲーでは2年ぶりにジェミニシードを始めました、どちらも良運営に加えてゲームの出来もいいのでお勧めです、これらと比べると艦これはゲームですらない物だったと思います。

プレイ期間:1年以上2018/11/25

「艦これのモチベ」がトレンド入りに!

艦これサービス終了さん

Twitterで「艦これのモチベ」がトレンド入りしていたので、内容をかいつまんでいくと・・・
明らかに「ない」が多数で、理由としては「惰性でズルズル」「わからない」「生活の一部だから」とか

そりゃそうでしょう

版権料かからない人外ゴミキャラばかり量産し、
アプデは1期より頻度が激減し、
他ソシャゲにゲーム性で勝負できないからリアイベに逃げては運営ごっこするだけの斜陽企業であるC2機関
そんな唯一の逃げ道のリアイベもコロナウィルスで潰れてお気の毒ですねwww
プレイヤー内外からこんなに嫌われている運営は見たことありません
もっと面白く肌に合った、ゲーム性のあるゲームにどんどん人が流れているのでプレイ人口は日ごとに減っています

ひさしぶりにサーバーが「海外からの攻撃」を受けているようですが、
以前キャラの口上で茶化して「然るべき機関に届け出る」と発言したのはその場しのぎの虚偽報告だった、と
プレイヤー外から「戦争ごっこ」と揶揄され嘲笑されていたのに、また同じ手口で信者から同情票を得ようとする芸当

まったく何も成長していないし、艦これのモチベが無いこともトレンド入りするし、もうサービス終了しても誰も困らない
社会通念がわからない運営だから、同じような底辺学生・ドワンゴV字回復失敗おじさんを例とした無能会社役員などを含めた底辺自営業者・ニートの巣窟となっている今日の艦これを解体して、彼らにもっと有意義な時間を過ごさせるほうが世の為人の為ですわ

プレイ期間:1年以上2020/02/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!