最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
夜逃げ資金回収イベント
無理の無い課金提督さん
今回のイベントは酷い物です。
本年度最大規模と銘打ってのイベントですが、本年度どころか史上稀に見る糞難易度のイベントです。
「運」に左右されるものの、古参提督ならE4までは普通にクリアできるレベルだと思いましたが…。
E5とE6に至っては「運」だけでなく、「お金」がかかる仕様となっています。
※E5~E6甲は女神課金前提の難易度に設定されている。
私の友人提督は友軍が来るまでにクリアする!というポリシーを持って攻略しましたが、E6甲クリアまでに「ダメコン女神」を2~3万円分購入し消化してしまいました。
私も昨日からE6に手を出していますが、「ああ、女神が必要だな」とため息と呆れという感情が出てきました。
E6の道中1戦目に悪名高き潜水幼女がいます。
道中にいはツ級eliteやタ級flagなど、輸送部隊には厳しい敵艦が連続して出てきます。
さらに、こちらが連合艦隊編成という事もあり命中率はお察し、しかし敵はバンバン当ててくる(駆逐艦が多いので、大体は大破撤退=ちなみにLv95~99の艦娘ばかり)
輸送ゲージでもそうなのに、戦力ゲージでは「虚無削り」などと名付けられた、理不尽極まりない行為を強要されます(お前たち能力インフレし過ぎだし、糞みたいな編成でくるな)
ちなみにE6戦力ゲージが、全力女神課金をする海域となるようです(Twitterやまとめサイトを見ていると、クリアしている提督がそう言っている感じです)
今イベの印象としては一言で表せられます。まさに「夜逃げ資金回収イベント」とでも云えるイベントです。
例えるなら、商売に失敗しに夜逃げ前の、利益関係なく爆売りするスーパーの行動に似ています。
艦これの場合は、高難易度に美味しい装備をぶら下げ、信者や艦豚共の達成感という射幸心を煽る仕様にし、誰より早くクリアしたければ「課金しろ」といった感じです。(こんなんで競わず、もっと社会に出て色々な事で競えよ…)
そして折を見て「艦これ閉店ガラガラ」→「カレー屋やりまーす!」
でもさぁ…、C2のリアルイベもそうだけど、「艦これありき」で信者も参加してんだろ?
そこを見てないと、どんなリアイベやっても「C2だけ」じゃ、何の魅力も無いからな? 分かっているよな、しーちゃん(謙介)?
あとは一部の古参信者や身内(きぃのんとかそうだろ?)たちの為だけの、まさにオ〇ニーゲームと成り下がった感じです。
そもそもE6の糞ギミックだって、普通にRTAしてたら札が足りなくて詰むだろ?
でも、RTAニコ生主とか先述したきぃのんとか、24時間以内にクリアしている時点で怪しさ大爆発。
運営なり、それに近い存在の自作自演臭が甚だしい印象(個人的な印象です)
ああ、もう書くのも馬鹿馬鹿しくなった。
お金も時間も勿体なく感じてたから丁度いい、もう艦これ辞めるわ…。
お前らのいう「嫌なら辞めろ」を実行するわw
ちなみに私もそれなりに課金していたバカ提督だから、私が課金する分をお前らニート信者提督(ニート艦豚)が立て替えろよwww
あ、あと今から始めようとする人がいたら、ここのレビューを熟読する事をおススメします。
一気にやる気が失せますから。
まぁ、怖いもの見たさがある、またはマゾッ気のある人なら止めはしませんが。
プレイ期間:1年以上2019/12/16
他のレビューもチェックしよう!
匿名さん
掘りが本当に苦痛。
取り逃せば1年以上入手機会がなくなる可能性がある新艦をバカみたいな難易度のところに設置。
強制的に連合艦隊を使用するハメになるから資材もバケツも瞬く間に溶ける。こっちの艦がカスダメやらmiss連発してる間に敵は当たり前のようにワンパン大破させてくる。
激しく資材を消費し、やっとの思いで勝っても通常海域でボロボロ落ちるゴミしか出ない。正直やってられない。キャラゲーなのにそのキャラの入手が苦行必須は頭悪過ぎるんだよ。敵の性能を考えろよ。上げたレベルは入渠時間を増やすだけで他の恩恵は0、回避80や90の味方が被弾しまくって何の為にレベル上げてんのか本当にわからない。
後は運営の姿勢。イベント時にメンテ延長は当たり前、その後不具合多数発生も当たり前、形上Twitterでごめんごめん言ってるが毎回の様にそれが起こるため全く反省してないのが丸わかり。そんな無能な運営の作るゲームがバランス取れるわけなんか無かったんだな。
プレイ期間:1年以上2017/02/21
乙葉さん
私は3年ぐらいやってたけど2期になってたから一気に萎えた。まぁ2期になるまえもグダグダ感が半端なかったけどね、この時点でさっさと辞めておくべきだったわ
イベント海域は基地航空隊なんか実装されたせいで道中が無駄に長い、運営から速吸を活かせと言わんばかりの無言の圧力を受けてる気分で不愉快だし何よりボス艦隊にとりあえず姫クラス置いとくみたいな無配慮さもウザいし、やっぱAIが低いのが最悪。どこ狙ってんだこいつらって話
そしてこのクソ運営を支持してるろくでなしの艦豚信者が邪魔くさいし心底迷惑。お前らの艦豚ライアーゲームなんか知ったこっちゃねーよw知ったような口でこの芸無しかマウント取れないからって一々僻むな見苦しい。やっぱネットってダメだな、こーいうダメ人間ばっかり蔓延るから他の人達にも不快感を与える
実に無駄な3年間だったわ、こんなの気軽に楽しめるのは余程(リアル人生詰んだ)ひきニートか時間の使い方も分かんない暇人ぐらいじゃない?w
プレイ期間:1年以上2021/05/20
くーにゃ大元帥さん
今年の春で辞めたわ。
レア艦出しまくって母港圧迫させて課金させたいの見え見えでイベントも海域もヌルゲーになっちまったし、BGMもしょぼくなっちまったし、難航海域を突破する喜びがなくなっちまった
去年の春がピークだったな。
酒匂、野分、磯風なんかは並の能力だから普通に使えるけど、秋津洲とかいう母港圧迫要因はマジで萎えたわ。信者に言わせればかわいいから許されてるみたいだが、通常マップもくそばかり。
3-3:若干羅針盤に悩まされるが難易度は大したことない。掘りや北方任務をするとイライラするがクリアだけなら楽
3-4:道中フラ戦がひしめいている上に確定編成がないためボス前で逸れること多数。イライラがマッハのマップ
4-3:難易度は大したことないがボス前3択で逸れまくる。任務で駆逐2隻連れて行かされることがあり、それで地獄を見る
4-4:ボス前までの確定編成があるも、お荷物駆逐2隻連れて行くから大破撤退多い。上にボス前で逸れることも多くそれなりに鬱陶しい海域
5-1:確定編成ありだがお荷物駆逐2隻同伴だから事故率は高め。でもまだマシ。クソ任務がひしめく地獄の入り口ではある
5-2:空母2軽空1で確定だから相当マシなマップ
5-3:通常海域嫌がらせのトップクラス。夜戦開始だらけで大破撤退多数、空母なしでボスとやり合う羽目になるからかなりキツイ
5-4:確定あり、2戦目ボスも輪形だから掘りにも戦果稼ぎにも向いた癒し。ただその反動で以降の海域はクソしかない
6-1:対潜特化の編成がひしめいてるのに潜水3以上連れて行かなきゃならんクソマップ。突破だけならまだマシだが任務は嫌がらせ以外なにものでもないからスルー推奨
6-2:道中にフラ戦、フラヲ改が待ち受けるくせに駆逐必須のクソマップ
6-3:ゴミのような水上機母艦と軟弱な軽巡駆逐だけでフラ戦や駆逐棲姫と殴り合わせるクソオブクソのマップ。コレ考えた奴は死ね
EO編
3-5:北回り腐れ幼女も下ルートのフラ重フラ軽ももれなくクソ
4-5:ボス戦で単縦港湾とフラル改やらと殴り合う。最終編制は嫌がらせ以外何者でもない。支援出させろクソが
5-5:レ級とか言う基地外が待ち受ける頭の悪いマップ
後から実装されたマップは大概糞だから、1回クリアしたら2度と行きたくないとこばっか、結果的に糞要素ばっかで何が楽しいの、お前ら
プレイ期間:1年以上2015/07/15
msさん
基本的に昔からプレイしてる人が有利なゲームデザインで、課金やなんやでは覆りません
インフレが緩やかな代わりに過去のイベントでの一品物が数年間人権化することが恒常的に起こっており
際たる例がタイトルの航空機関連の装備群です
このゲーム、艦隊と銘打っているものの空母に載せる艦載機
また基地航空隊に配備する陸攻や局地戦闘機のイベント攻略への寄与率が異常に高く
強力な上位航空機の有無で難易度かなり上下します
そして上位航空機は基本的にイベントで配られる為後発プレイヤーは数が揃わないということが常態化しており
とても、今から始めることはおススメ出来ません
プレイ期間:1週間未満2019/06/03
梨さん
良い所
・良識あるユーザーが(呆れて)愛想尽きて見切りをつけて引退していくとこ
悪い所
・道中大破しないように祈る
・攻撃が当たるよう祈る
・キラ付け支援が来るよう祈る
・基地航空隊で敵を吹き飛ばすのを祈る
・開幕魚雷で大破しないよう祈る
・空襲マスで大破しないように祈る
・友軍艦隊が敵を潰するのを祈る
・夜戦カットインが旗艦に刺さるのを祈る
・開幕爆雷で敵潜水艦を沈めるのを祈る
・イベント海域は1回の戦闘が長い
・キラ付けしても道中支援が来ない時がある
・とりあえずツカスを置いとく精神
・とりあえず姫級を置こうとする無軌道ぶり
・無駄な札システム
・相変わらず艦豚と運営の害虫共が理想と現実の矛盾を理解せずに悪あがきしてるとこ
プレイ期間:1年以上2021/05/27
引退勢さん
既にやらなくなってしまったが、艦これやっていて不思議に思っていたことがある。
それは「やめることを宣言した人間に対してファンが聞くに堪えない誹謗中傷の言葉を投げる」ことだ。
やめる理由は様々なので嫌になったからやめることだってあるだろう。
せめて愚痴の一つくらい言わせてやればいいのに、彼らは運営やゲームに対して僅かな批判であっても許されないようだ。
リアルイベントでは各方面に迷惑行為を積み重ね、周囲からの評判が悪化していき人が減ってしまった。
今や残されたのは先鋭化した凶暴で粗野なファンだけ。
悪い部分を悪いと認められない運営と責任転嫁して理由もなく他人を攻撃するファン。
今の惨状はなるべくしてなったとしか言い様がないだろう。
プレイ期間:1年以上2021/03/16
通りすがりさん
何と言っても育成が大変。戦艦や空母は戦闘で結構活躍するので、MVPを取りやすくレベルが上がりやすい。しかし駆逐艦とか軽巡は潜水艦狩りなど特殊なことをしないとMVPが戦艦や空母に奪われてしまう。特に最近、空母は艦載機に熟練度が設定された影響で凄まじい火力が出る。対して駆逐艦や軽巡は砲戦の火力が低いので、夜戦もしくは相手が潜水艦でないとあまり活躍できない。結果、普通に演習をこなしたりしてたのでは、あまり育たないのだ。そして最近特にひどいと感じるのはイベントである。イベントの難易度は甲乙丙の3種の中から選べるのだが、一番やさしい丙にしてもイベント終盤の海域ではとてもそうは思えないほど敵が強い。当然選んだ難易度によって海域クリアで貰える報酬が違う。より豪華な報酬が欲しければ甲を選ぶしかないのだが、新米提督には到底突破不可能な難易度である。さらにイベント限定(後に建造できるようになるはずだが)の艦娘がクリア報酬ではなく特定のMAP(たいていはボスのところ)でS評価での勝利(敵を全滅)で確率ドロップするのまである始末。このドロップ率が甲で3%というとても低い確率なので、イベントのたびに「ローマが落ちない」「グラーフが落ちない」と各提督の嘆きがよく聞こえてくる。さらにそういった目玉というべき艦娘がドロップする海域はだいたいイベント終盤のMAPである。丙であっても戦力をある程度整えた提督でさえ苦戦するほどのMAPでボスまでたどり着き、さらにS評価で勝利する。それを運が悪ければ数十週繰り返すはめになる。それでも出ない時は出ない。もちろん、始めたばかりの新米提督では到底無理な話である。しかもだいたいの海域で特定の艦娘が必要だったり、丙以外では一度出撃させた艦娘は違う海域には出せないなどの縛りもあるため、相当きつい。ただでさえ新米提督は艦娘を運用するための資源が少ないのだから、なおさら甲や乙での周回はほぼ不可能である。イベント期間中にレベルを上げたり戦力を整えたりしても、熟練提督が平然とやっているイベント限定艦娘を掘る作業などできるわけがないのだ。つまり、いくら「ローマ欲しい」「グラーフ欲しい」と願っても新米提督の手が出るレベルではないのだ。以上、育成の大変さやイベントの鬼畜さを述べたが、それでもやりたいと願うなら茨の道を覚悟すべし。
プレイ期間:1年以上2016/01/23
雷はあんなにかわいいのにさん
(タイトルからの続き)入れるユーザーは概して気持ち悪い。
レビューの内容と評価がそもそも噛み合っていないので、
頭がおかしいような印象を受ける。
人の話を咀嚼し理解する事ができないために、
なぜ艦これのゲームと運営が酷評されるのかも分からず、
的外れで説得力に欠ける擁護ばかり繰り返す。
恐らくリアルでもそうなのだろう。
「実力に関係無い運ゲー」だから非難されているのではない。
「どんなに装備やレベルを充実させても報われる事があまりに少ない運ゲー」
(充実させなくても攻略に参加だけ出来るが攻略「できる」とは
誰も言っていない)だから
顧客離れが進んだのだといい加減分かってもいいようなものだが。
それも、攻略できなかった人間が負け惜しみで非難するばかりではなく、
攻略出来た人間でさえ嫌気がさしてヤフ〇〇にアカウントを売りに出す…
こんな状況でもまだ自称ファンは
「アンチさん」と一まとめに小馬鹿にしたようなサクラレビューに
不釣り合いな5つ星付けて投稿するのがもう、ねぇ。
自分はまだ高波ちゃんとカッコカリするために続けるけどね。
それでも最近はキャラ被りや台詞のパターン化マンネリ化が
目について嫌になってきてる。かもとかまろーんとか。
駆逐艦とケッコンカッコカリ出来る点に星一つの評価を謹呈するが、
ネット越しでしか威張れないクズ信者とサクラ、自称ファン、糞運営は
トンスル飲んで寝てろ、の言葉を献上したい。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
88さん
自分は極端な運ゲーとは思わないね。
ちゃんと準備すればクリア可能な難易度、バランスじゃないか。
そして、それらを達成するんい必要な装備、キャラはプレイしてれば手に入るしな。
課金がどうのこうのってある程度プレイしてれば必要になってくるのは普通のことじゃないの?。
まあ、艦これは無課金でも通すことはできるけど、それだけ遊んどいて金払わなければ不自由になって当然でしょう。
運営もボランティアでやってるわけじゃないんだから課金が必要な仕様にしてくるのはごく当たり前のことだと思うんだけどね。
下の方にもあるけど、ついていけなくなったら止めればいいだけだ。
残ったユーザーが支えていくだけなんだから。
それも成り立たなくなればサービス終了。
オンラインゲームの最後はほとんどこうなる。それが早いか遅いかの違いでしかない。
個人的に今の仕様で楽しめてるから継続するけど、イベントや追加マップの難易度落とされたらそのうちインしなくなると思うね。
プレイヤー側が強いゲームは最初は楽しいし爽快感もあるが少ししたら飽きる、
爽快感を物足りなさが上回るからだ
だから敵がとことん強い方が自分はモチベが保てるから今の仕様で構わない。
プレイ期間:1年以上2017/07/26
嘘の告知はお手のものさん
まず、ここの運営ですが、不具合で資源が消失したので運営にどうなっているのか何度も連絡しました。しかし、連絡して1ヶ月近く経ちますが一向に連絡がありません。
資源はショップで売っている課金アイテム。
それなのに無視し続けるのはどうかと思います。
返信すらしないのは最低だと思いました。
あと、ゲームの内容も酷いものです
○○種類の抽選結果から抽選を行うガチャなのにシミュレーションという誇張してる時点でレベル低いです
言った事や時間を守らない時点で付き合う価値ありません。
プレイ期間:1ヶ月2018/09/07
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
