最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
<提言>運営さんへ
ポチョムキン人形さん
プレイ歴3年半のixaerです。これまでixaを愛して止まなかった1プレイヤーです。
飽きっぽい私がixaだけは続けてこれた理由。これはゲームバランスの秀逸さでした。
当初あらゆる角度から見て本当に優れたゲームバランスを備えていたと思います。
もっぱら運営に対する不満もたくさんあることは事実ですが、それだけ多くのプレイヤーが真剣にのめりこんでいくだけの純粋な面白さがあったし、課金者も無課金だった私も、皆がある程度納得し楽しめる優れたバランスは、今も数多くの歴戦のプレイヤーが残っている証でしょう。
しかし、今回の藤堂高虎はいけません。これは直近の多くのコメントにあるように、正気の沙汰とは思えないくらい、ゲーム意欲を削ぐものです。
藤堂高虎一枚で天何枚買えるか御存知ですか?
ランクアップとスキル3枠カンスト状態の天武将が3枚は買えてしまうほど「持つ者」と「持たざる者」の間に戦力格差が生じます。ただ一枚の運で。
これじゃ、毎日、毎日・・・何のためにこれまで必死になって<その僅かな差の為>に育成してきたかわからなくなりませんか?
これではゲームの大半を支えている無課金・微課金だけでなく熱心なプレイヤーでさえ冷めてしまいますよ^^;
銅銭集めのゲームになってしまったのもこの一枚の存在が大きい。
シクレやプラチナくらいの排出率でさえゲームの主眼である対人戦が損なわれるといって悪影響の方が大きかった銅銭獲得スキルです。
既に生まれてしまった銅銭(カード資産)の格差は取り返しがつかないかもしれない・・。
けれど、知恵を絞って早急にひびが入ったバランスを修復するような対策を取るべきです。
このままではixaが大好きでやまなかった多くのプレイヤーさえ去っていってしまう。
そういうレベルで大きな問題だと思います。
もうひとつ、これは賛否あるかもしれませんが、毎月新しい似たような性能のカードを無理して出す必要はないとおもいます。定着しない間にカードが入れ替わっていくし、最近次から次へと出るので育成の愛着が湧いてきません。
3ヶ月に一回でもいいしゲームバランスを熟考してカードをだしたほうがよくないですか?
プレイ期間:1年以上2015/10/04
他のレビューもチェックしよう!
sukeさん
面白いことは面白い。合戦時はほぼ1日中交戦状態なので、ハマりやすい人は実生活を害する可能性を秘めている。ただ、サーバによっては新規者と古参者の差が大きすぎて過疎化している。合戦に参加しなくても、カード集めや箱庭育成としても遊べなくも無い。
最近は不正ツールの横行により通常参戦者の離脱が増加中。運営の対応も表面上ばかりで、不正をしても実際のペナルティはほぼ無いと言える。
モンスター×ドラゴンに力を入れ始めたのか、こちらは衰退してきているように感じる。
プレイ期間:半年2012/02/09
ころすけさん
運営がダメですね。
ブログもキャラクターを使用していて、ユーザーに対して重大なミスを犯しても、責任の所在を煙に巻くような感じ。
だから「もくもく」してるキャラなんですかね?w
しかし最近はあまりにも利益追求しすぎで、
キャラクターを使ってもごまかせない程に、露骨に分かりますが...
1年以上プレイして、SNSゲームの罠である「課金」で、なんとなく後戻りできない感と、「仲間」を作って人間関係的にやめれない精神的な部分を刺激されてしまった事もあり、しばらく続けてしまいそうですが、、、(どこかで辞めないと><)
新規で考えている方は、避けた方がイイのは間違いないです。
プレイ期間:1年以上2012/06/30
2年目とある中堅同盟盟主さん
基本、デッキアップのみの微課金プレイヤーですがそれなりに極カードも入手(天下くじ以外で)して仲間達となかよくプレイしています。
オープン当時より極・優秀な特も増え入手するチャンスが増えているよ感じますよ、私てきにはo(^▽^)o
なので新たにプレイする方にはおすすめだと思います。Newワールドでのスタートが前提でしょうけど。
ただ、2年も経って未だに鯖障害・復旧遅延などの要素があるので満点はあげられないかなw
プレイ期間:1年以上2012/08/26
てっこさん
戦国物のゲームとしては面白い作品です。
同ジャンルの他社ゲームを試してみましたが、IXAの方が楽しめますね。
銅銭移動・複数アカウント・陣張りの苦痛等、不満な点は多々ありますが面白さが上回っていたので、これまでは我慢出来る範囲でした。
しかしながら、他のレビュアーの書き込みにある通り、先日発生した不具合における
運営の態度が非常に良くありません。
もっとも酷いのは現状報告・修正見通しなどのアナウンスが更新され無い事です。
多くのワールドに関しては、全くアナウンスの無い状態が続く異常事態です。
アナウンスなどはそう時間のかかる物では無いでしょう。
それでも載せない理由は何なのか、一部の方が広報キャラクター「のろし」のツイッターに問い合わせるも、こちらもまた定型文による返答のみで要領を得ず。
兎に角、誠意と言った物を感じる事が出来ない運営です。
これから始めようと思ってる方、課金するのは少し待った方が良いかもしれません。
私はかれこれ数十万円使いましたが、現在激しく後悔しております。
こんな誠実の欠片すらない運営にお金を貢いでいたと思うと、自分に対して腹立たしい思いです。
スクウェア・エニックスと言えば、ファミコン時代から慣れ親しんだメーカーであり
私の中では職人気質のイメージがありましたが、今回の件ですっかり印象が変わりました。
昔の良き時代を知る者としては、とても寂しい思いです。
プレイ期間:1年以上2012/10/26
ixa好きさん
ixaはじめてもうすぐ一年になります。無課金でも、上位にはいれて天上くじもひけて適当にカードも集まり適度にあそべています。一期から二期目になり、廃課金者と無課金では、さすがに力の差がでてきてますが、それなりに楽しめてます。ただゲーム内容が同じことの繰り返しになり、飽きそうな感じがあるので、東西戦のような新しい合戦のシステムなどをだしていただいて長く遊べるゲームになるよう期待します。廃課金者に対してクレームまじりの書き込みが多いですが、金かけてるんだから強くなるのはあたりまえ【なれなきゃ逆にかわいそう】なので、廃課金者に対抗するにはどうするかとか戦略を考えながら楽しんでます。はじめてやられる方は、オニューの鯖で始めることをお勧めします。【そこまで戦力の差はでないので】あとは課金する価値があるゲームかというと運営側の対応とかをみるとないと私は思ってます。【理由は皆さんが書いているとうりです】ただ無課金でも十分楽しめているので星3にしました。
スクエ二さんへ 星5の書き込みがいっぱいになるようなユーザーへの対応を切に望みます。
プレイ期間:1年以上2012/09/30
すごいゲームだよさん
遊ぶ為には一月にリアルマネー最低10万円使いましょう
遊ぶ為に1日16時間は張り付きましょう
それで少しだけ遊べます
あと、ゲーム内通貨が獲得できる武将を獲得できると
月に2千円で遊べます
手に入れる為にはゲーム内通貨を500万手に入れると入札可能になります
ただし自動入手ツールが蔓延してきているため
ツール入手にリアルマネー数十万かかる場合が御座います
自動入札ツールへの対抗策として取引所に24時間はりついて
リロードを連打して下さい
まれに入札できる事がございます
プレイ期間:1年以上2016/07/05
銭国IXAさん
今年に入ってから内容が急に酷くなりました。
・アニメーションの追加 → 処理が重くなりクレームを受けて一部廃止
・地図画面の改修 → ユーザビリティの低さでクレームを受けて再修正する事態に
・生産施設の統合 → より課金が必要となり実質改悪となった
・通常のメンテナンス後にいきなり取引額の上限変更という非常識なアップデート
そして何と言っても、ゲーム内通貨を獲得する1枚のカードが追加されたことによる、完全なゲームバランスの崩壊。
更には、何も心あたりのない多くのユーザーがログインできなくなる事態が発生。
この問題に対して運営からは何の告知もコメントもありません。
問い合わせをしてもブラウザのキャッシュをクリア、Cookieの削除云々という返答で個別の対応をする気は全くなし。
もうサービス終了の予定が決まっていて対応する必要もないという事でしょうか。
あまりの酷さに唖然としています。
ゲームのシステムはブラウザゲームとしては秀逸な部類に入ると思います。
戦国時代を題材とした対戦ゲームで、武将のカード絵は硬派なものから可愛いものまでどれも魅力的です。
対戦システムは賛否両論あるものですが、合流攻撃や加勢防御など協力プレイを楽しめる内容となっています。
しかし、とにかく最近の運営が酷すぎます。
人材不足なのか単に力を入れてないだけなのかは分かりませんが、とてもプレイをお勧めできるゲームではなくなっています。
5年近く続けてきたゲームだけに非常に残念ですが、来月で退会させていただきます。
プレイ期間:1年以上2015/10/28
パパさんさん
10日近くなっても、不具合の説明無し!!!
運営は、一体何をしているのか???
そのくせ、新たに新ワールド???
ふざけすぎでしょう!!!
今の現状を回復・改善してからではないですかね!!!
プレイ期間:1年以上2012/10/30
hatahataさん
結構たのしいよ
良い仲間を得て同盟はまとまって仲良くやってます^^
対戦のマッチングとか、攻撃有利はなんとかして欲しいが・・;
プレイ期間:1年以上2012/07/07
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!