最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規から始めるのは時間の無駄
難関私立高校ナンカンさん
・新規から始めると機体のデッキコストが少なく上位機体を使いにくい
・機体を強化するモジュールパーツ、機体改造チケット、ゲーム通貨の資産差
・マッチングが滅茶苦茶なのでいきなりすごく強い人と同じ戦場に
・上のマッチングのせいで生放送等の出撃を合わせた10数人以上にひき殺される
・そのせいで試合中ボイコットして戦闘に参加しない人が続出
・初期機体はゲーム内通貨で5~10万、それ以外の機体は25~500万
初心者が集められる金額じゃない
・だけど無料ガチャは絞ってるので戦闘報酬で全然集められない
・つまり初期機体でやられる的の役にしかならない
上記の理由から新規で始めても楽しめるゲームじゃないです
新規でこのゲーム始めるくらいならソリティアかマインスイーパーでもやっていた方が楽しめます
プレイ期間:1年以上2015/10/07
他のレビューもチェックしよう!
タイトルのまま運営がまったく仕事をしない
ただそれだけ
これから始める人にはまじめにおすすめしないゲーム
ただで課金チケットゲットしまくれる状態で放置していた運営
これからの対応しだいで変わっていゲーム
プレイ期間:1年以上2014/03/17
運営は無能さん
他のレビューに激しく同意。
バンナムが運営じゃなければすばらしいゲームになってたかもしれない。
過疎がひどくてマッチングは全く機能してない(合わせ・連隊当たり前)。
野良と小隊を一緒にするから格差が起きるんだけど、人が少な過ぎるのでそうしないとマッチングが出来なくなっていつまでも開戦しなくなる。
マップも運営が勝手に決めて配信してるだけで、ゴミマップやクソマップオンリーの週はさらに人がいなくなる。
プレイヤーの参戦マップ選択やマッチング権が全くなく、こんな状態で途中抜け(退室)に対するペナだけは重くしているという身勝手さ。
どれもこれも過疎が原因なんだけど、過疎らせたのは他ならぬ運営自身の無能さが招いたこと。
機体バランスをいい加減に調整したり、強機体を週明けには産廃にしたりと課金ガチャで手に入れたものをゴミくずに変えるような真似を今まで散々してきた。
量産機だけで食っていけばいいのにカスタム機やワンオフ機を増産したりした辺りから人が減ってきてるんだよね。
拝金主義が完全に裏目に出た結果が現状。
終了まで秒読み段階だと思うので新規の人は手を出さないほうがいいですよマジで。
プレイ期間:1年以上2015/10/08
anonymousさん
日本がついに世界に通用する最高のゲームを作りました。
このゲームなら、日本人が世界に自信をもって紹介できるでしょう。
歴史に残る究極のゴミだってね。
ここのレビューは最低が1ポイントなので・・・
1ポイントをつけるのが本当に心苦しく、吐き気を催しながら泣く泣く1ポイントにをクリックしました。
それほどまでに究極のゴミです。
バンダイナムコおよびヘッドロックはすごいね。
よくここまで低評価のゴミをこの世に送り出したわ。
見てくださいこの圧倒的1ポイントのレビューの数。
他にこんなゲームあります?
間違いなく歴史に残るゴミでしょう。
早く消え去ってほしいゴミです。
日本の恥なので1秒でも早くサービス終了しろよ・・・
毎日それだけを願ってます。
プレイ期間:3ヶ月2013/10/06
通りすがった猫さん
ギリギリなんとかこのゲームを起動できるPCを入手したので、5月から始めた。
その間に感じた事。
良い点:
100人規模の対戦アクションゲームである事
ガンダムを題材にしている事
課金しなくても楽しめる(将官とかを目指さなければ)
原作BGM(有料で高いが)
悪い点:
・ちょっと課金しても残念な事になる(沢山課金する人は強機体が手に入るらしい)
・運良く良機体を手に入れても、すぐに残念な事になる(これも運。寿命の長い機体や出た時から産廃のものもある)
・テストしないで新機体を実装する事が多いのか、頻繁に緊急メンテナンスが入って遊べない事がある。
・現時点では要求スペックが異様に高い
・バランス調整が下手なのか難しいのか、一方的な事になりがち。自軍勝利によって良い報酬がもらえるが、開始以来2カ月と少しの間ジオン勝利はした事が無い。(その前は逆に連邦が負け続けていたらしい)。
・勝敗が自分たちの努力と無関係に決まってしまうので勢力図やボーナスはいらない。
・機体の性能調整やマップの作成などであからさまにゲームバランスが操作されるので、努力するのがバカバカしく思える。
・機体性能の調整が雑なので、強過ぎたり弱すぎたりという事がよくある。
課金を煽る為に新機体は強過ぎたりするが、短期間で弱体化されてしまうので投下資金に対して寿命は短い。
・負けず嫌いな人や歯止めが効かない人は無駄にお金を絞りとられる仕様になっている (随所に運だのみのおみくじみたいなものがあり、その度に課金アイテムを必要とする。失敗する度にやり直して究極に拘るなら恐らく家が建つ程のお金を投入しても足りないだろう)。
結論:
次の様な人には楽しめる。
# ひとつでも当てはまらない人にはお勧めできない
・かなり高性能なPC環境を持っている
・ガンダムが好きで好きでたまらない
・最大1000円/年までしか課金しない程度の自制心を持っている
・負けたりカモられたりしてもいちいち気にしないでしばらく我慢できる
# 開始直後は操作が下手で,特有の戦術も分からず,機体を強化する材料も持っていない.なのに,それなりにやってきた人間と対戦させられ撃破されまくる.
プレイ期間:3ヶ月2013/07/05
両軍大将さん
実際にプレイしている人が多いwikiでは課金の話なんて殆ど出ないのに、ここのレビューサイトは「課金ガー」の声が大きい不思議。
少人数が大多数の意見のように錯覚させるノイジー・マイノリティのように、同じ人が何度も書き込んでいるのでしょうか。
さて、「ドラクエにたとえるならばお金を払えば~」の例えをしている人へ突っ込み。
「(課金すれば)伝説の武器を装備でき~」←これは否定しない。今は新規参入の人は3000円課金で4デッキ中1デッキは好きな強機体を手に入れられる。2機目~4機目は1機につき、平均的な運であれば平均2万円課金が必要。
ただし上記は即時機体を揃えようとした場合の話。
課金しなくても、1日20分参戦・1週間で平均1000~2000円相当の課金代替となるDXガシャ券やマスチケは手に入るので、気長にやれば課金せずとも機体は揃う。
「周りは最初から最後までスライムだらけになり~」←これはない。ただの被害妄想。今の同接人数で100人マッチゲームにおいてそんな複雑なマッチングシステムをしていたら、永久にマッチングしなくなる。
むしろ課金して強デッキで無双すれば、特別貢献ボーナスが大量に付いてすぐ階級が上がってしまうので、周りはスライムどころか全盛期のムドーばかりになる。
ガンオンは他ゲームに比べて、課金機体を無料プレイで手に入れやすい方だと思いますがね。
あと単純に機体を正面からぶつけ合うわけではないので、立ち回りと腕も大事な要素。
課金さえすれば勝てるわけではない。
例えば課金機体の代表格であるジオでも、下手な人が操作すれば、覚醒前に無料機体のマシンガンで蜂の巣にされて無駄死にする事だって日常茶飯事。
陣営格差については、否定しません。
これは実際にゲーム内でもwikiでも話題になっています。
8割~9割は連邦が有利な状況ですので、ここはどうにかして欲しいと私も思っています。
ちなみに、連邦有利でも実際の勝率は連邦6:ジオン4くらいだと思います。
理由として、有利陣営で戦いたい人が連邦に多く流れており、そういった人達は自分では勝ち貢献できない&勝ち馬に乗りたいだけな人が多く、結果として連邦の中身の質が落ちています。
先に述べたように、このゲームは単純な機体性能差だけで勝敗が決まるゲームではないので、
機体が強くても勝ち意識低い人達が集まれば、機体性能が劣っていても勝ち意識高い人達には普通に負けますね。
プレイ期間:1年以上2018/04/05
テロリスト佐藤 一哉さん
もはやゲームではなくて、やりかたがカルト宗教団体のそれと同じ、悪意に満ちたガンダムを利用したテロ集金装置です。
減った人数をnpcを大量に導入して、お布施(課金)しないお客を、運営自体がチートボットで、殴る行為をするという、悪質陰湿極まりないオンゲー界のテロリスト集団に早く制裁を加えてほしい。
バンナム社員は全員地獄へ落ちろ。
プレイ期間:1年以上2017/02/06
現役両軍大将さん
春から新生活を始められた方に是非お勧めしたいゲームです。
大人気アニメ機動戦士ガンダムの世界観を忠実に再現し、自分の好きな機体を
選んで戦うことができます。(私の愛機は旧ザクですw)
マイナーな機体もたくさんあるので真のガンダム好きにはたまらない内容です。
50対50なので気軽に参戦でき、試合中のチャットもわきあいあいとして楽しい。
最初は少し難しいですが、ちょっと上達すればソロ参戦でも始めにもらえる機体で
最高階級に余裕で昇格できます。
まずはキーボードでの操作と格闘を実戦で練習したほうがいいと思います。
とにかく格闘です。敵に突っ込んでいって格闘のコツをつかみましょう。
スジのいいひとならその日のうちに将官になれてしまうかも。
さいごに
中にはマナーの悪いプレイヤーもいますがほとんどは素敵な人たちです。
学校や仕事で疲れた心をこの素晴らしいゲームで癒しましょう!
将官戦場でまってるぜい!
プレイ期間:3ヶ月2018/05/10
たらばさん
私だけかもしれませんが人が操作してません。
補給以外は延々と雪合戦してます。
ほぼ無言で頭悪すぎぃ。
適当につけられた感のネームばかり。
階級が上がる毎にそれが酷くなっている。
ランカーバトルは騙されてる人だけですね。
無課金には縁がないイベントです。
課金して弱いNPC相手にストレス解消も良いとはおもいます。
パチンコ以下ですね。
社会的にどうかとは思います。
そんなゲームです。
プレイ期間:1週間未満2020/05/21
あほ太郎さん
マッチングは40人戦場が増えた1~2日だけ改善しました。
が、それに文句付けた連隊勢のせいで元通り。
ジオンは9割以上不利な戦場でランカー勢すら負け越す惨状です。
まあ仕方ないですね…馬鹿運営がハイチン時代にまともな調整をしなかったせいで連邦に人が流れて連隊増し増しになったわけですからプレイヤーは責められません。
全ては中途半端な調整とも言えない何かを行うだけで根本的な解決は一切行わない運営のせいです。
本当にゲームのコンセプトは良いのに…運営がネトゲ至上類を見ない無能なのが悔やまれます。
プレイ期間:1週間未満2019/07/01
ガンオン2年目さん
ジオニストだの連ポークだの言っているが、こうやってプレイヤーを煽って虐げて片方だけが一方的に勝てる機体を実装して買わせるのがやり口だからな?掲示板なんかで煽ってくる奴や俺たちは不遇なんだと言ってる奴らの中にアルバイトでプレイヤーを扇動して課金させる為に書き込んでる奴がいる。もちろん不都合な書き込みは幼稚な言い訳で誤魔化しに掛かる。理解できたらバンダイには二度とかかわらないようにしよう。プラモもアニメも二度と関わってはいけない。パナマ文書に載る理由もわかる気がする。バンナムコ最低最悪の企業です。
プレイ期間:1年以上2017/01/21
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
