最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白かったー
たかちゅ♩さん
彼女とどハマりしましたw
それも今ではいい思い出♪
ただ詐欺師がかなり多くなってきていて
倉庫やゲージ拡張が課金なところは残念
掲示板も運営側が使えるワードを固定すれば荒らしは起きないし
装備も交換のみで床に捨てれないように設定すれば詐欺は減ります!
運営側も、もう少し努力したらって言わざる追えないです
そして今から始める人へ
親しい仲にも礼儀あり。
本当のフレは無担保で装備貸してとは言わないよ
そして引退を悩んでる方へ
自分も30万課金してて引退には決意が必要でした
でも俺は、その30万を彼女をどこか連れて行ったり
家族に使うべきだったとお金の重みを知ったよ
自分がなににお金を使いたいかは人それぞれ
でもチョコに呑まれすぎるなよw
てことでチョコは評価3
なんだかんだ楽しかった
プレイ期間:半年2015/10/12
他のレビューもチェックしよう!
ミケっちさん
クリックゲーで手軽に遊べます。
敵を捕まえてペットにすることが出来、ペットに敵を倒して貰うことが出来るので放置してレベル上げも出来ます。
ただ、クエスト等が少なく、難易度も高いのである程度のLVからは何をしていいか迷います。
また、イベントも初心者には少し難しいです。
もう少し初心者向けのサービスが充実すればもっと面白くなるかも、と思います。
プレイ期間:1年以上2012/05/04
パンパカぱんつさん
MMOもついに閉鎖し、行き場もやることもなくなりましたね ショボーン
最後に課金ラッシュで店じまいがハンゲームの基本なので、終わりの見えたゲームに
課金し、しがみつくと痛い目をみますよ。
これだけ続けば大成功だと思いますが、終わり方はちょっと残念な気もしますね
プレイ期間:1年以上2016/06/10
脳筋さん
かなり長いあいだなぜか息をしているゲーム。「長く続いてるなら楽しいの?」て思う人がいるかもしれんが、まったくそんなことはない。むしろ苦行でしかないし時間の無駄。まず課金システムがクソ。これは個人的な意見だが課金というのは一種の投資。そのゲームにもっと続いて欲しい、開発頑張って欲しいと思って行うもの。その対価としてゲーム側はそれに見合うものを出す。その見合うものは例えば「経験値が手に入りやすいアイテム」とか「見た目だけ変更して性能は一切変わんない外装」などで、あくまで「ゲームの進行がラクになる、もっと楽しめるようになる」のが課金のあるべき形だと思っている。最終的には無課金と課金の強さに多少の差はあっても大きく開いてはいけない。だがこのゲームはまったく違う。「課金しないと強くなれない」のだ。「はやく強くなれる」じゃなくて「課金しないとまともに強くなれない」のである。例えばこのゲームをぶっ壊したと言っても過言ではない「ペット」。ペットの育成は課金必須と言っていいほど厳しい。無課金だと「ペット合成がまるで成功しない」し、「そもそもたくさんペットを持てない」のだ。このゴミゲーはペットに依存する部分が多く、運営もペットに依存して強くなる職業まで出す始末。しかも相変わらず課金装備。まったくもって救いようのないゲームである。「装備」に関しても無課金装備と課金装備の差があまりにも大きく、それこそ天と地の差がある。「コスモ装備あるやん」とか言ってる阿呆もいるが、もちろんそんな装備でこのゲームやっていける訳が無い。そんな装備じゃある程度のボスですら苦戦する。PT組めばいいにしても過疎りまくってる故人なぞほとんどいない。基本ソロになる。そして極めつけが「アバター」である。このアバターの有無でも大きく強さが変わってくるくせに、入手手段は「課金ガチャ」。なにこれ・・・ふざけてるの?アバターがないとロクにステータス上がらないし、ドーピングと呼ばれる行為もロクにできない。
これはあくまで私個人の偏見だが、それでもかなりひどい惨状であることには間違いない。故にはじめよう、復帰しようなんて思わないで欲しい。時間の無駄になるだけである。やって後悔するよりやらずに後悔した方がダメージが少なく済むのだ。
プレイ期間:1年以上2019/02/19
チョコランユーザーさん
チョコットランドを始めて今年で8年になる者です。
まず、新規の方には絶対におすすめしません。
というのも、私も数年前に復帰しましたがあまりにも昔と様変わりしていたからです。
その中でも
・ペットパークという課金で入れるステージで手に入れるペットがモノによってはプレイヤーよりも強く、レベル上げはペットを用いることになる。放置ゲーと化している。
・課金装備がほぼ必須。素材を集めて装備も作れるが課金装備の前にはどんなに苦労して集めた素材で作った装備でもゴミ同然になる。
・装備だけでなくアバターへの課金も必要になってくる
という点が大きいです。本当に課金ゲームと化してしまいました。
私自身のプレイ全盛期だった6~8年前はチートこそあったものの課金要素はそこまで無く、むしろ相部屋のプレイヤーと協力してキングスポイラー討伐であったりモリッコ討伐だったり、装備は先輩プレイヤーに協力してもらい地道に装備を作ったりしてとても楽しかった思い出です。
しかしその後のエルシオンから雲行きが怪しくなってきて、どんどんペットやら課金装備、二次職三次職が増え...もう収拾がつかない状態。
それでも始めたい新規の方はとても早くプレイ限界が来ることを承知の上でプレイしてみてください。(「自分はこのゲームで廃課金になってもいい!」と思ってる方はどんどん課金してプレイすればあっという間に強くなれるとは思います 笑 目安は10万以上になりますが。)
マイナスな点を沢山申し上げましたがそれでもBGMとキャラと操作のしやすさは今でもピカイチだと思っています。
でも正直なところ今チョコットランドが運営できているのは月100万近く課金している廃課金ユーザーによるものだと思いますしアクティブユーザーは日に日に減少しているので早くこのインフレスパイラルに幕を下ろして欲しいとファンとして切に願います。
プレイ期間:1年以上2017/01/30
アクアさん
初期からやってて、昔はこの手のレビューでなんで低評価がつくのだろうって思っていたが、年々運営による課金示唆が酷く感じるようになった。その他多数不満な事あり。
今は自信を持って最低評価を付けられ、やらないことを勧める。
取り敢えず現在の状況ではチョコットという
趣旨から外れている。
課金好きな方にはいいかもしれませんね
無課金の人は課金が好きな人と友達になって飽食すればなんとかやっていけそうかな?
ゲームのシステムは悪くない。
取り敢えず課金しないと初心者レベルでしか出来ない。
無課金の人は友達に課金する人がいたら飽食すればなんとかやっていけそうかな?
年齢層の幅が在るので近い年代とも遊べるからいいかも
プレイ期間:1年以上2014/09/05
(´・ω・`)さん
チョコラン開始1年後くらいからやってる古参です。
初期はすごい楽しかったな。
見知らぬ人とPT組んでトリケラやクリムで死にまくってたけどそのたび助けてもらって頑張って倒して経験値がこれでもかってくらい入った時、凄く嬉しかった。
モリッコ苦戦して倒したりとかよくやってた。
アクエリアが出て、模索しながら進んでクラーゴンを友と頑張って倒したのが印象に残ってる。一番アクエリアが好きだったなー。
神殿前でフリマしたり手伝ってもらってプラチナステッキ作ったり。
何をやっても楽しめて、本当に協力し合える、そんなゲームで、
少しずつ苦労して協力してためた経験値。30レベにするのも大変だった。
しばらくチョコランやってない時期があって、
最近まで時々のぞくような感じだった。
最近からまた本格的にやっています。
ふと見るとサムライやソーサラーであふれてて、
親父やノロや7Fに行ってる人ばかりで、
もうどの部屋入っても誰を見てもみんな同じように
レベル82とかのソーサラーやサムライだらけで昔のような個性はなく。
この前懐かしく感じてクラーゴンへソロで行った。
あっさり倒せた。
トリケラ、ボルド、ベギル、ゴリアテ、クリム、エルシエル...
どれもソロで難なく倒せた。
モンスターが弱体化していたとそこで知りました。
すごく寂しくなった。
昔のようにPTで楽しくやってるのは親父くらいのもので、
じゃあ頑張ってレベ上げて親父倒しに行こうかー。
そんなもんじゃない。
半端な課金じゃ全然育たない。
重課金、ハコスラ育成、ペットホテル/ゲージ、ボーロ...
課金をしなければ何もできないようなただの課金クソゲーになっていて、
ほんとにこのゲーム楽しめるのかと。
重課金してペット育てて即効でレベ上げて90レベではい終わり。
終わりの見えてしまうゲームほどクソなゲームはない。
何が楽しいのか全くわからない。
昔は無課金でも十分すぎるほど楽しめたのにね。
昔のような楽しさなんてないんだろうか?
もう正直楽しみを感じません。
なんかここサクラいるっぽいし。
プレイ期間:1年以上2014/05/13
久々さんさん
このゲームの売りって、素材を集めて、武器や防具を作成する事にあったと思うのですが・・・すぐ手に入るチョコットシリーズ武具。なにこれ?
頑張って、オオカブトやらなにやらを大量に集めると言うほぼ無理ゲーをこなしてやっと作った兜がごみ状態ですww
素材を集めて、武具を作る楽しみはもう無くなりました。
レベル上げに関しては、レイコール7F、ノロ部屋と言った場所に放置するだけレベル低い人は寄生しか方法ないですね。
昔は楽しかったのに、なんでこんなになっちゃったかなぁ?
プレイ期間:半年2016/07/15
miniさん
ハロイではなかなか。無課金に優しい仕様。
昔の運営に戻ってほしい。
p版は無法者があふれているのでspこもりきり。
spも僅かな友人か野良パで素材集めしているけどパワーバランスおかしい。
素材も鬼畜なのがあったりして、大地の奇跡やタングスライドなんかはほぼ手に入らないから集めようがない。
もうちょいさー、考えればいいのに。
職業バランスもおかしいし。
でも、季節イベントなんかは楽しいし、新装備つけるの楽しいからまだがんばろう。
創成期から離脱を繰り返してきたけどspの手頃さにまた戻ってきました。
全盛期からは程遠いけど…土曜日の深夜はワールド埋め尽くされるしジオワールドも満杯が出てくるだからまだ消えないのかな。
アパレルパレットみたいにならないことを祈ります
プレイ期間:1年以上2014/11/03
くろこさん
ペット機能、錬成機能、いろいろあり楽しいですが、
課金量が多いのが・・・ちょっと・・・
ですが内容的にはとてもいいゲームだと思います。
操作性も非常に楽で、気軽にできることと、SNS機能が充実してるとこがいいですね
プレイ期間:1年以上2013/02/14
まりも1015さん
正直、可もなく不可もなく…って感じです
昔はチーターが多かったものの、レベルを上げてステータスを振りスキルを覚え、素材を集め装備品を作り…とやることが多種多様にあったゲームてした
課金装備もそこまでなく、無課金で十分なほど遊べるゲームでしたね
ですが、最近はアップデートなどで、無課金装備の撤収、マップの改善、モンスターの強さ修正、新マップの配信、ペットの実施などといろいろなことがあります
無課金装備の撤収に関しては、した意味が分かりません
課金すれば強くなれる…今はそんなゲームになってます
マップ改善とモンスターの強さ修正で、一見無課金ユーザーに優しくしてるように見えますが、レベルが上がり次のステップに行こうとした時に、どうしても「越えられない壁」にぶち当たります
要するに課金です
課金をしないと強いペットすら作れない…
ペットを作れば、放置でも強くなれる
そんなゲームになってしまいました
昔のような、無課金に優しいゲームに戻って欲しいですね
プレイ期間:1年以上2014/05/26
チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!