国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

ゲームとしては楽しめます

どんさん

簡単に言えば、タワーディフェンス型キャラ育成ゲームです。
キャラ育成により、ガチャがあるものの、戦略と育成によって
低レアでの攻略がある程度可能になっています。また、最近では
運営側もそういった攻略を是としているようなシルバーユニットを
追加していっており、そういった点は好感が持てます。

一方で、運営のミスにも関わらず責任をユーザーに転嫁し
厳しすぎるとも思える対応をしています。にもかかわらず、
ガチャユニットを含め一部の悪質なプレイヤーがサービス初期から
データを改ざんし好き放題手に入れていたことを放置。動画などに上がってから
1日経ってやっと腰を上げたという経緯もあり、とても擁護できません。
とはいえ、厳しすぎる対応はこの経緯もあってのことなのかもしれません。
大部分のユーザーは問題ないと思います。

結晶ありきのシステムで行動力を回復するのにも結晶を使う以外方法がない。
覚醒やクラスチェンジに必要なシルバーユニットのドロップ確率が低い。
育成させるために、精霊を使うことが多いのですが、効率の良い方法として
レアリティを揃えた聖霊3種+経験値ユニットというのがあるのですが、
比較的入手しやすく種類も豊富というのがプラチナレアリティにも関わらず
プラチナ精霊の入手がプラチナユニットの多さに比べると機会が少なく
育てるのが大変です。

全体的にゲームとしては遊べる感じにまとまっています。がっつり遊ぶとなると
かなりの課金が必要になるので、計画的に行動力を使用し、全力参加するイベントを選んで遊び課金ガチャをあまり回さなければそれほど課金は必要
ありません。無課金で遊んでる人も大勢いると思います。
最初はキャラを育てるのに苦労するかと思いますが、ある程度育って来れば
高難易度と呼ばれるマップでもクリアできるかと思います。また、攻略動画も
多数上がっており、ゲーム性より効率やキャラ収集重視という方はこちらを
参考にしてクリアしてもいいかもしれません。中には低レアでしかも育成も
そこそこのユニットのみでクリアしているものもあります。
運営の対応のマズさはありますが、その部分を差し引いても育成やTD系が
好きならお勧めはできるゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/10/20

他のレビューもチェックしよう!

三年間プレーして、一月一万円ぐらい課金してきた王子です。
立ち絵が動かない、声優もないゲームがこの時代において流行ったのは神話と言ってもいいと思います。
が、その神話は今、終わりを迎えています。
ユーザー対戦要素がないからってバランス性を無視してよいはずがない。タワーディフェンスとしての面白さを失いますから。
どんなユニットをどこに置き、他のユニットとどうやって連携してクリアするのを考えて楽しむゲームから、今までの最強戦力の娘たち全員の集合体かつ上位互換であるナルサスを置いて、点火して、終わりのゲームになった。
悲しいです。

プレイ期間:1年以上2017/07/23

このゲームは結局の所キャラゲーです、私は好きで数年プレイしてますが別に万人受けするゲームとは思っていません、過去5人程知り合いにこのゲームをおすすめしましたが全員興味を持ってくれなくてそれを自覚しました、私がこのゲームを続続けられる理由は短時間でイベント消化が出来るのと開催期間にゆとりがある点です、2週間期間があるイベは1時間で終わり1ヶ月期間があるイベは3時間で終わります、クエストも配布で貰えるソラスや黒ユニを少し育てればクリア出来ます(1部高難易度は知らない)
ソシャゲを触る時間があまり無く周回ゲーが嫌いだけどしっかりイベントを消化しゆったりと色々なキャラを手に入れたいという方にはおすすめです
無課金(もしくは微課金)でガチャキャラを揃えたり高難易度をクリアしたい、時間を掛けてしっかりやり込みたい、ゲームバランスを気にする方にはおすすめ出来ません

プレイ期間:1年以上2020/09/05

珍しいタワーディフェンス形式のゲームです。
難易度は様々ですが、それぞれ特性を持ったユニットを使用したり、ユニットを育成したり、また高レアリティを使用したりすると大分楽になります。攻略の為に試行錯誤するのが楽しみの一つです。

このゲームの問題点はゲーム環境です。
カクツキ・クリックしづらい問題があり、ある意味ゲームの難易度を上げています。
運営の対応も基本的に説明不足なので、とても悪いです。FPSの時のようにしっかりとした説明もなく行い、都合が悪いとだんまりを決め込みます。

最近の傾向として、以前あった財産を切り売りして売り上げを上げています。ゲーム性を壊すユニットをバンバン出しています。縛りプレイをしないとバランスが取れないバランスとは一体何なのでしょう。

コミュニティ依存とサンクコストで擁護する王子ばかりがいるので、それも注意です。
動画を投稿しても、需要のないオナニー動画を出すなと言う王子もいます。(一度も動画を上げたことのない人ですが、広い心を持ちましょう)
ゲームを始めたとしても、お気をつけて下さい。
ソロゲーなので、変に関わらず、ぽちぽちしましょう。

プレイ期間:1年以上2018/08/01

無課金で3か月ほどプレイした感想です。

・ゲームバランス
ゲームバランスは比較的取れていると思います。
魔神級、神級といった課金者向けのレベル以外はそこそこ育てたキャラでクリアできるような難易度です。

・スタミナ
イベントなどのスタミナの消費量がおおく1日数回しか遊べません。それ以上遊ぶには石を割る必要があります。スタミナが消費量がおおい割にはドロップ率も低く、1日分のスタミナを使ったのにまったくイベントでのキャラが入手できないなどあります。

・育成
かなりの課金者向けの仕様です。これほどきつい仕様のゲームはいままでやったことがありません。

・レベル上げに必要なアイテム、イベントキャラのドロップ率が低い。
レベル上げには精霊、アーマーというアイテムを組み合わせて使うのですがどちらもドロップ率が異常に低いです。
キャラの共食いでも経験値は入るのですが大量のゲーム内通貨を使う上、入手できる経験値もかなり少ないものです。

・合成に失敗する。
通常のレベル以外にもスキルレベルやキャラの出撃コストの削減もあります。
どちらも同キャラ(もしくは同スキルキャラ)の合成が必要ですが、合成成功確率がかなり低いです。(100%,50%,25%,5%と重ねるごとに確立が下がる。)
上記のドロップ率の低さもあいまってなかなかキャラが育たないです。

・ガチャ
1回500円もするガチャなのに半分近くはずれがでます。
石もほとんど配布されないためレアを入手するのはかなり厳しいです。
ただし当たらない反面、キャラの性能の上方修正はよく行われているため、使い捨てではなく長く使えます。

プレイ期間:3ヶ月2016/08/31

ゲームを始めた頃は課金してみて、それでもイベントクリアできないなど、「何だよこの糞ゲー」と辞めようかと思ってました。
その時たまたま見たyoutubeの動画で、自分より遥かに低い戦力でクリアしてる動画を見て、戦略・戦術が重要と解ってから印象がガラッと変わりました。

以降はキャラを集めるよりも、育てるキャラ、参戦メンバー、配置の仕方を考えるのがとても楽しく感じています。
自分の中で完ぺき!と思っても、youtubeとか見てるとそれ以上の戦略・戦術で低戦力クリアしてる人見ると、更に探求心をそそられます。
考えれば無課金でも(大体)どうとでもなる、救いの道があるこのゲームは秀逸だと思います。
(運営が継続してくれるには少しは課金した方が良いのかな?)

開始してから1年は立ってるけど、飽きずに楽しめてます♪
最近は初心者救済も多く、今から初めても楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2014/12/17

ゲームバランス?w

馬鹿を貶すものwさん

パーティのバランスが悪いのはお前が馬鹿だからだよwヌルゲーやりたきゃ課金しろよ雑魚!w
お前みたいなヌルゲープレイヤーはそもそもアイギスにあってないからw課金なんてもんはチートみたいなもんだw
このサイト馬鹿しかいないのかw
弱い雑魚を馬鹿にするのは楽しいのうw
頭の悪い雑魚プレイヤーはほかのヌルゲーに行くか課金するかしかないからw

プレイ期間:1週間未満2019/08/31

今回のイベントまた簡単すぎた

馬鹿を貶すものwさん

今回のイベントも楽勝だったなーもう少し難易度上げてくれてもいいのに!まぁそんなことをしたらここのヤツらが一生クリア出来ないレベルになってしまうかw
おまえらも俺なみに頭良くなるといいんだけどなw
ここのサイトはビックリするほど弱い雑魚しかいないから無理な話だよなwふーんってやつもアホ晒して逃げちゃったしw

プレイ期間:1週間未満2019/09/06

無課金でも工夫とレベル上げ次第でどうにかなるという点で良心的。配置やタイミング、ユニットの組み合わせを試行錯誤しながら攻略していくのは面白いです。
キャラも個性豊かで愛着が持てます。
これまでやったブラウザゲーの中では一番面白かったです。
ただし無課金では、無理ではないですがだんだんスムーズにストーリーやイベントをこなせなくなってくるのは間違いないです。


私が感じた難点を以下に挙げます。
①スタミナ制のため試行錯誤にも限度がある。
時間回復のスタミナを消費して攻略する、というシステムはいまどきのゲームでは珍しくはないですが、タワーディフェンスは失敗して、編成や戦略を変えて、失敗して…の繰り返しで攻略することが他のゲームよりも多いジャンルだと思うので、相性が悪いシステムだと感じます。(課金回復させるためなので、致し方ないかもしれませんが)

②中盤から作業量がかなり増える
こちらはゲームにハマり始めたころにやってきます。中盤以降は半端なレベルや好感度では敵に対応できなくなってくるため、簡単で経験値やアイテムを稼ぎやすいマップを何度も周回してユニットの強化に徹する時間がかなり長くなってきます。ユニットがだんだん強くなっていくのを見るのもそれはそれで楽しいのですが、ひたすら同じ作業を10回20回と繰り返すだけでその日の全スタミナを消費しきってしまうこともよくあることで、次第に徒労感が増してきます。より上級のマップ攻略にはこの過程は欠かせないため、根気よく続けるか、課金に走るか、妥協するか、やめてしまうか、プレイヤーは選択することになると思います。


以上2点を挙げましたが、ブラウザゲーでこの程度の不満のみでやり続けられる完成度を持った作品を私は他に知りません。小説化もされ(アニメ化も見越されている?)、イベント追加や修正等もかなりこまめで運営のやる気も感じられ、勢いがあると思います。興味がある方はぜひプレイしてみることをおすすめしますよ

プレイ期間:3ヶ月2015/03/25

レビューの内容がまともなものでもブー評価が多くなるのは、レビューに対する評価というよりはこのゲームがただ嫌いなんですかね?

それはさておき、私は好きで続けています。
ステージが難しいのと沢山キャラがいるので、育成は大変ですが工夫しながら攻略できたときの達成感が好きです。

カリスマスタミナが足りない、配布石が少ない、ピックアップガチャが出ない、などが低評価の理由だと思います。

それは確かに。

でも、いろんなキャラがいるじゃないですか。工夫してクリアするのも面白いですよ?ガチャも引けないわけではないですし、引いてれば何かしら強いの出ますし。

配布石は少ないですが、日々クエストやってる分にはたまっていきますけどね?
自分の思い通りになるゲームだけやりたいなら、これは合わないのかもしれませんね。ゲームくらい思い通りになれ!という気持ちもわからなくはないですが。

プレイ期間:1年以上2020/06/21

ソシャゲですしね

エロ王子さん

ソシャゲとしてはそこそこ遊べる物です。
ゲームバランスが割と凝っており、ちゃんと頭を使い、
無理なら攻略動画を見れば余り難なくクリア可能です。
とは言え、クラスチェンジまで育てるのが結構面倒で、
そこまではコツコツになります。
まあ、他のソシャゲもしてますが、壁がちらほらあるのはどこも一緒ですね。


ゲームとしては、良い出来ですし、空気も世界観の割に緩く、比較的のんびり出来ますが、
課金する場合は注意して下さい。

ガチャ回しても育成おざなりだと辛いので、まずは育成した方が良いです。

ガチャ課金→育てるユニット沢山→経験値足りない→イベントクリアできな→いくえふめい
育成課金→イベントが回せる様になる→ドロップで更に戦力が整う→更にクリア出来る場所が増える→余裕出て来たらガチャ回すと来たのも育てれる

です。無課金でするにもまずは育成をコツコツする事が大切です。
点数低いのはタワーディフェンスとソシャゲによってゲーム性が下がって居るからですが、
その点を抜かせばキャラ物タワーディフェンスとしてはコンシューマ含め、相当上に来ると思います。
物は違いますが、タクティクスオウガやファイアーエムブレムでゲーム性はそのままにソシャゲにして、
アロセールやシスティーナや、チキやらアイラやらユリアが課金ガチャと言う感じですので、
悪くないけどソシャゲの必然の部分がなあ、と言う感じですね。
イベント抜かすと使えるのはアーダンとかドーガ、ゴードン、未結婚子供まで、
無課金イベントでハーディンとか、ジュリアン、シーマ、アベル、カインくらいがちらほらと言う感じですね。

プレイ期間:1年以上2017/02/08

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!