最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まさか、、、
ぐっさんさん
まさかそこまでヒドくはないだろうと思いやってはみたものの、、、うん、納得。。ドイヒーだわ。
ソロだろうが、パーティだろうが、同じ作業の繰り返しで、仕事ですわ仕事。。。ファイター35レベまでやったんだけど、本当は20レベあたりから辛くて辞めたくて仕方なかったけど、きっと面白くなると期待して進めてみたけど、無駄だった。全然最初と変わらず退屈な作業の繰り返しだった。
いくら開始して間もないとはいえ、このコンテンツの薄さはヤバい。オワコンです。クエ数もクエの内容も本当薄くて、最近のオンゲではちょっとあり得ないレベル。
10年前でも通用しないレベルです。どんなゲームでもやり込み要素は繰り返しの作業にはなるんだけど、これは最初からずっと作業感があるし、実際繰り返しを積み重ねてレベルを上げる、みたいなとこがあり、本当仕事みたいだった。多分、繰り返しが前提だから、ワクワク感が無いんだろうね。クエも1回目はワクワクしても、2回目以降は知ってるからワクワクなんて当然ないし、またかダリぃっていう嫌な記憶の方が残っちゃって、最初のワクワクした気持ちが忘れさられてしまうんだよね。
だからなんか終わったあと、スッキリしないし、だるかったーっていう嫌な疲労感、徒労感しか残らない。
むしろダルさから解放された安堵感があるんだよね。
個人的には本当面倒くさいだけの2度とやりたくないゲームでした。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/25
他のレビューもチェックしよう!
シュテルさん
2015.11からスタートで終了は2016.4/20くらいです。
1.3でプリ、シカ、ソサ、エレアチャ、ウォリ、アルケをカンストレベル60、これらの装備は準最強を揃えて残り他のジョブはLv50以上でした。
課金は月に1〜3万、止めた理由は課金を要求するのと毎週AP集めと修練周回、最終的にEM4のゴルゴランでめげて終了してました。
大型ダウンの壁埋まりや、行き過ぎ戻りでアルケムが無くなる、何匹も修練周回が疲れる。
課金しても倉庫がまったく足りない。
限られた時間でパスポートが無いと追い付くのがキツい。
1〜3EMは問題無かったですが、EM4ゴルゴランがウォリなど一部のジョブでないとクリアが難しいのと毎週っていうのが冷めた理由です。
ゲームの技、短縮ロックビートやクラスターマギス連発とかロープ連続登り・断頭台や定点飛竜突など楽しいのですが、それ以上に運営のやり方にこれ以上付いて行く事のが無理でした。
クランやフレンドさんとも楽しく出来てたのですが。
ゲーム自体は楽しいですが、運営の駄目なのが目に付くのが多いです。
プレイ期間:半年2016/05/08
笑い男さん
もはやゲームですらないよこれはw
ただのストレステスト用のプログラムだw
サービス終了して囚人労働か拷問にでも転用すればいいとおもう
とてもじゃないがこれで金をとろうと思ってる代物とは思えない
運営開発がゴミすぎるのはサービス開始すぐから分かっていたことだけど
2年もやってきてまるで成長していないどころか、どんどん不具合や理不尽が増すばかり
もはや内部に意図的にサービス終了に追い込もうとミスを犯しているスタッフがいるのでは?
と思ってもおかしくない。
どうにもこうにもならないし、全スタッフを一新して新生します。位までやらないと
いったん離れたユーザーは永久に覗こうとも思わないだろう
プレイ期間:1年以上2017/10/10
あ、お疲れ様ですさん
http://openworldnews.net/archives/1073919944.html
ど~っちだ?
~1~
2を出すと、そっちに人が流れて
集金ゲームから人が減って集金がしぶくなるのであえて出さない。
~2~
単純に上がゴミクズ&老害でスタッフの愛想が尽きた。
自分はずいぶん前に見限って
フレと別のゲームを楽しんでいます。
お残りの方々は、存分にお課金してあげてくださいね!
そこそこ面白いモノは作りはしてるので
カプンコにお募金お願いしま~す。
プレイ期間:1年以上2019/02/11
せぶんさん
評価の最低が1しかないので、1にしましたが、本当は0です。どのくらいつまらないかと言うと、皆さんが、ぱっと思い付くクソゲーありますよね、それくらいつまらないです。私が一番残念だったのが、課金ありきのゲーム設計で、「ほら、不便だろ?金払えよほら」と言わんばかりに課金を迫ってきます。こういうと、言い過ぎじゃないかと疑問に思う方もいますが、反論できるならしてみそ。。移動コストかかって色んなとこにテレポできないよ?はい1500円払え。3回死んじゃったよ明日までゲームできないの?はい1500円払え。ポーン死んじゃったけど、毎回異界ダンジョンから救出しないと復活しないの?はい1500払え。髪型がなんかキャラメイクの時と印象が違うなぁ、変えたいんだけど、、はい500円払え。アイテム溜まって倉庫いっぱいなんだけど拡張できないの?はい1500円払え。つまりわざと不便な設計にして、1500円の冒険パスポートという、実質月額課金に誘導します。しかし、同意の上でユーザーが課金するならそれは悪いとは言えませんが、そんな手を使うなら、初めから月額であれば、不安はあるけども、キチンとしたコンテンツで、ある程度自信もあるんだろうからなぁ、払ってみるか。となりますが、基本無料だからアイテム課金で、強い武器を買うんだろうなぁ程度だと考えていると、あれもこれも課金課金課金。早くレベル上げたいの?はいお金ちょうだい。強い武器欲しいの?ガチャだけど1回300円ね。確率は9パーセントくらいかな、だから3000円使ってくれたら1つは武器あげるね、それ以外は全部ゴミだけどね。まいど。ふーざけんな。こういうと、無料でも出来ますよ。とかいうプレイヤーいますが、、一般的なプレイヤーでは無理です。面倒くさくて続きません。コアゲーマーでもキツイくらいマゾくなります。そして、その面倒くささは、わざとカプコンが作り出した課金への誘導装置です。カプコン以下プロデューサー、ディレクター、頭の中は金、金、金です。ユーザーよりも自分の評価、売上出せば自分が会社で偉くなれる。給料もあがる。だから、バグを直すより、課金要素だけアップロードします。ユーザーの不満は、コストかかるので無視。それより髪型増やして500円とろう。カラー増やしてもう500円とろう。これが本性です。揺さぶり、頭埋まるとかはエンジンとか、プログラムとかも関わってくるので、コストかかるので、直さないでしょう。不満のガス抜きの為に、アンケートとって、誠実さをアピールしますが、フリです。ただのフリです。そして一部簡単に直せる仕様だけ変えて、ユーザーの意見を聞きましたよ〜のドヤ顔です。新装備、髪型、レベルキャップ、この辺だけイジって簡単に金儲けを仕掛けてきます。もうこういう金の事だけ考えてユーザーを無視するゲームは許せません。フレンドはじめ、周りに不満を抱えている同士がたくさんいますので、こういう悪ゲーを無くす為に実態を拡散していきます。基本無料だからしょうがないとか、まだサービス間もないからしょうがない、とかユーザーは大人しすぎます。違うんです。基本無料は客寄せパンダでありDL数稼ぎです。✖️✖️ダウンロード達成!は宣伝文句に使いやすいんです。しかも、基本無料ではなく実質月額1500円なんで。。。サービス間もない。これも違うんです。開発はテストだけする部門で何度もテストを繰り返し、実装しては外し、また作り直しては実装テストしては外しをして、世に出してる訳なんで、これがベストなんです。だからこの先も大きくは変わらないんです。エンジンから何から何まで新しくしない限り変わらないんです。しかもコンテンツはこの先1〜2年分くらいはもう準備してあるんです。そしてどのコンテンツをいつ頃出すかも大体組まれているんです。新ジョブがいい例で、とっくに全職できてます。ただすぐ出すと30日のパスポートが切れる前にカンストされてしまうので、なるべく数ヶ月置きに出して、その度1500円をムシり取ろうという算段です。小出しにしてその都度課金して、その都度1500円とる計画なんです。一般ユーザーはじめ、特に重課金ユーザー達がいつ頃パスが切れるか、ログインの頻度が落ちたかどうか、全部データ分析してます。そして、アップデートの日取りを決めてます。だからゲーマーはなめられるんです。奴らの考えはこうです、、どうせオタクなんて競争心煽ってやればすぐ金落とすでしょ?モバイルガチャで10万とか使うバカでしょ?ちょろいじゃん。コンテンツ中身無くても装備で釣れるし楽じゃん。って思ってるんですよ、奴らは。私もオタクです。ゲーム大好きです。愛してます。だからこそ、このゲームの運営が許せません。根性が腐ってます。いつからゲームメーカーは腐ってしまったのか。。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/22
気が付いたらソシャゲをやっていた何を言ってるかわからねーry
一般おぼじゃさん
今回追加されたWMというエンドコンテンツ、コンテンツ終了時に獲得できるポイントをその都度2黄金石で倍化抽選できるというものです。
で、この累計ポイントのランキングによって報酬を得られるという訳ですが
うん、この流れは完全にソシャゲだ。
もちろん課金要素うんぬんに関しては所詮個々の価値観によって変わるので、一概に否定はしませんけどね。
単純にコンシューマーでMOやってたはずが、いつのまにかソシャゲだったっていうのは驚きでしたよ。
しかも課金者が完全優位になる時間はそれほど必要ないソシャゲならまだしも、これ時間もかなり要求してきます。
WQのクリア数によって時限でレイドボスが登場する、ってもうこれもソシャゲなんですが
いずれにしてもよほど張り付いていないと上位は厳しいでしょう。
ニート、課金者が強いのはネトゲの常だけどまさか一応国産のMMOでこんなコンテンツ出してくるとは思わなかった。
FF14やドラクエ等他のMMO運営に憧れるのはいいですが、まずまともな製品を作ってからにしません?
今回とったアンケートに対する回答をラジオ?でするそうですが、Ver3.0の諸々に対する回答だけで終わりそう。
既存のなんで未だに対応しないの?っていう問題に対して何ひとつ答えがなければもう見切りをつけます。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
久しぶりにさん
だいぶ前なので、熱も冷めたが、星5とかのコメが妙に腹立つので、また言います。
えーとですね、このゲームは「つまらない」んですね。
揺さぶりどうこうとかは長くなるんで、他レビュー見てもらえれば分かりますが、理屈抜きに「つまらない」んです。はい。
そして、社員か何か知りませんが、このレベルのゲームを「素晴らしい」と言っているようでは、一生あなたには面白いゲームは作れません。
もう一度言いますよ、「このレベルのゲーム」を「素晴らしい」と言っているようでは、「一生あなたには面白いゲームは作れません。」
こんなゲームが面白いと感じるようでは、「5歳児並の感性」しか持っていないという事ですので、業界を辞めた方がいいでしょう。
稀に見るクソ開発陣ですなホント。センスが無いんだから、どうにもならない。
プロデューサーとディレクター以外誰も面白いゲームだとは思ってない。
いや、その本人達だって、内心「イマイチだな、やべぇ、やっちまったかな」と思っているかも。笑
やっちまった場合、次にやる事は「金儲け」です。
先が長くないことはもう分かってるんで、自分の首が飛ばないように、金の回収に奔走しますので、ますます重課金ゲーになるでしょう。
みなさん気をつけましょう。
こんなくだらないゲームに時間使うのはホントもったいない。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/01
終わって欲しい。さん
終わったRPGのレベル上げ。
噛み終わりのガム。
でがらしのお茶。
「末期のddon」
これらが同じ表現になりそうなくらい無意味なコンテンツ。
強いて言うなら最近発売したダークアリズンの良さを再確認出来るといえば出来る。
ドラゴンズドグマというコンテンツ自体は決して悪いものでは無かったはず。
だから無印を何度もクリアしたり、dlcと揶揄されながらもダークアリズンに挑戦したり。
あの、根っこにあった楽しさとワクワク感、崩壊していく世界の切ない空気感が欠片もない。
世界の崩壊より先にオンラインが崩壊してどうするんだと。
唯一可能性があるとすればメイン制作陣を無印のスタッフと入れ替えることくらいだが、現実的に考えて最早商売になっていない。
廃人クラスですら引退を迷う状況ならもはや手遅れ。
思い切って次のアップデートで終了するほうがまだ理解出来る。
プレイ期間:1年以上2019/05/22
elesさん
のんびり楽しめるのはレベル30台ぐらいまで。
40台からは、過酷なノルマをこなすだけになる。
時限制限付きのノルマを何時間もかけて作業する。
運営の課したノルマに少しでも足りて無いと、
作業は水の泡で翌週にゼロからやり直し。
このノルマを達成しないと、装備の作成や強化ができない。
適正な装備を持ってないと、まともな狩ができない嫌がらせのような仕様。
苦労してノルマをこなし、作った装備も、数レベル上がれば、ゴミ同然。
また新たなノルマをこなすだけ。
ゲームの形をした仕事です。遊ぶモノではなく、完全な作業。
ユーザに「楽しんでもらう」という設計思想はまるで無い。
いかに嫌な思いをさせて、課金パワーで解決させるかが一貫した設計思想。
課金してるあなた、金払ってまで作業したいですか?よく考えてみてください。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/14
腐った ポーンさん
白キメラ無敵化+ワープ移動サイコー 無敵化で帰っていくので時間かかる
サイコー ポーン攻撃命令しても、ずっとうろうろうろうろして攻撃しない
命令しても攻撃しない、そして大型の敵にずっと引っかかるサイコー
適正装備で、行っても死ぬポーンサイコー安心サポないと使えない最高
どうやって68LVウィルムポーン×3でやるのか説明してほしいね
適正防具なら行けるはずじゃなかったか? このゲームサイコー
プレイ期間:1年以上2016/10/11
ホワイトメンさん
一言で言うとクソゲー
それ以上でもそれ以下でもない、これ以下のものなどありえないと言ってもいい
オープンワールドとは名ばかりの、各エリアを細い道で繋いだだけのフィールド
そこを毎週延々と周回マラソンしてポイントを稼ぐカプコンズノルマ
このマラソン、じわじわと精神を蝕むが指とコントローラーへのダメージもかなりキツイ
ダッシュする際の左スティック倒し押し込みでスティックが潰れ、大型モンスター揺さぶりで△ボタンが潰れ、挙句の果てに腱鞘炎になるプレイヤーもちらほら出始めている
それらの痛みに耐えながら一ノルマこなし、精神と時の回廊から拠点に戻ったプレイヤーを出迎えてくれるのはパンパンに膨れ上がったアイテム保管庫だった
行き場を失った収集アイテムとクエスト報酬を前に身動きの取れないプレイヤーはマラソンの疲れもあってかしばし放心状態となる
ただでさえアイテム保管枠が少ないにも関わらず必要性のない無駄なアイテムがやけに多い
特にフィールドなどで素材を採取する際に使用する消耗品、ピッケル、鍵等がそれぞれ通常品と強化品等何種類もある
一種類ずつで十分、いや、そもそもそのような道具必要なくしてもいいくらいだ
放心状態から我にかえり、様々なものを犠牲にしながらもなんとか所持品を収めた覚者達はまた次なるノルマをこなすべく拠点をあとにする
彼らは同じ作業を何度も繰り返すが運命
ならば、クライアントを削除する以外に何が救いとなろうか…
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!