国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

自演がばれて発狂しちゃう桔梗障害者ちゃん

大爆笑さん

おお、、、日本語不自由な障害者が暴れておる・・・
>久しぶりに見にきたらやっぱり変なの湧いてるな
と言いながら、にわかとユカで先に書き込み中・・・w
これが一人3役やって奴か・・w
障害者が暴れて居るけど
>社会復帰目指そうな。頑張れよ!
時間を見てみると
夜中 昼間 夕方余裕の書き込み
これこそニートの鏡ですなあ
この人色々と面白い

面白かった理由
1、公式のキチガイを日本語不自由と言っておきながら、桔梗ちゃん本人が障害者だった件
2、ユカ・にわか・桔梗と自作自演で成り済まして桔梗のキャラでは久しぶりと言い出す
3、>社会復帰目指そうな。頑張れよ!と、 自分がニートの癖に社会復帰とか言い始める
4、>公式BBSのキチ◯イもお前だったんだな。しかしこの極度の思い込みといい喧嘩上等な態度といい見覚えがあるw 流石に公式のキチさんじゃないっすよ
極度の思いこみと言いながら、桔梗ちゃん本人が思い込み扱いをしてきてびびった件

これは本当にやばい
御馴染みの捨て台詞を吐いてたけど
次はどういうキャラで自作自演してくるんだろうか・・・w
見てる方も桔梗ちゃんの方が本性出て顔真っ赤になって発狂してると思ってるぜ・・w
ブーメラン+負け犬になってるとか情けないなあ プププッ (*^m^)

プレイ期間:3ヶ月2015/10/28

他のレビューもチェックしよう!

グラフィックストーリー世界観はいいんです。装備品なども細部まで凝ってます。
アバターなんかのアレンジもききます。

でもそういうのは他のオンラインゲームでもできます。

PTでの協力プレイが楽しい。それがTERAの一番の売りだったはずです。
いまはガチユーザーが、重課金ユーザーが、効率厨がのさばっていて何も楽しくありません。フレンドができようが、ギルドに入ろうが、いずれガチユーザーにつぶされて消えていきます。
ずっとソロでやっていれば65までは楽しいですよ。でもそこから何をしますか?なにができるんですか?最終的にはガチユーザーにつぶされて「ああ、イヤな人たちばっかりのゲームだったな・・」という感想にしかなりません。
黒い砂漠になにか勝っているところがあるんですか?
いいえ、ありません。

プレイ期間:1年以上2017/07/10

運営がひどい。

ラーさんさん

運営がひどすぎる。それ以上正直言うことない。
百文字も語ることもないが、運営が変わってからどんどん関係のないところに広告出るようになったり、ガチャばっかり更新したり、誤BANしまくったりしてる。まあ、あの管理最悪なピーマンだからTERAの今後も終わりへ向かっていることに間違いはないでしょう。

プレイ期間:1週間未満2014/10/23

まだ初心者ですがアクションは楽しいですね 職バランス・ゲームバランスがちゃんとしてるので
ガード・回避などがしっかり活きタンクが前線でしっかり敵のヘイトをとり
遠距離職が援護しダメージが一定数いくと今度は遠距離職にヘイトがいくので
それをタンクや近接職が守る・・・とよく出来たゲームバランスだと思います
この作業が上手くいくと脳汁でまくりです

ただパーティに決まった職が決まった数いないとダメなのとすぐ死ぬような人だと
全滅でパーティ解散になっちゃうからか後アプデが不評?なのかで過疎だそうです
人気ゲームもこういうゲームバランスにして欲しい・・・

プレイ期間:1ヶ月2014/12/07

グラフィックは数年前にしてはかなり良く、戦闘もよくできていると思います
ただ、人がどんどん減ってきて過疎化がだいぶ進んでいます

以前にサーバー統合をしてついに一つになってしまったのですが現在では統合前の人の多かったサーバーの方より減っているように思います

原因はいろいろありますが一番大きな要因と思われるのは30人レイドのベルゴスというコンテンツだと思われます
人が減少傾向にある中で何をとち狂ったのか30人も集めないといけないコンテンツを実装しました
これ、実装当初は最初からかなりの難易度で(フェイズが1~4まであります)適当に集めたメンバーではフェイズ1すらクリアできないものでした
今でこそ、最初のフェイズ1は難易度緩和されて敷居は低くなったようですが出遅れたプレイヤーがいまから参加するわけもなく一部のプレイヤーだけのコンテンツになっています
人が少ないのにこのベルゴスに30人もとられるわけですからそれ以外の募集は減ってしまいます
また、ギルドやフレンドでもベルゴスにいける人といけない人ですれ違いになり、パーティーを組める機会を減らしてしまってさらに過疎化が進むという悪循環になってしまっています

ほかの方も書かれていますが残っているプレイヤーは変なのが多いのも確かです
いやな思いをする事になるかもしれませんので新規ではじめるのはおすすめができません

プレイ期間:1年以上2017/02/19

TERAは2011年の8月~オープンβを開始し、9月から月額3000円の正式サービスを開始したオンラインゲームです。

ポータルは現状Hangameのみで、いまだ稼動しています。

私はオープンβから参加しました。

Lvキャップが38~58に開放されてインスタントダンジョン(以下ID)が実装。

TERAは基本IDに行き、いい装備を揃え強化し、上級IDに挑むという流れが主流です。

しかしこのID、「絶対にPTを組まないと攻略できない」難易度しかありません。

Lv60キャップ開放のときに実装されたIDもそうでした。

しかも誰かが失敗すると全滅する、という精神的にも苦痛を感じるシステムが必ずといっていいほど織り込まれています。

絶対にPTを組まないと遊べないんです。

にもかかわらず、PTを組みにくいIDばかり実装します。

ソロで楽しめる要素がまったくもってありません。

ログインする→PT検索→募集がない→ログアウト、という流れが空しくなって私は引退しました。

プレイ期間:1年以上2012/10/31

良いゲーム

クソゲーマーズさん

良いところ。
・グラフィック
・程よいスピード感とアクション
・武具の見た目が変えられる。防具は好みの色に着色できるお陰でアバターがなくても可愛い見た目が作れる。これは大いに評価する。
・疲労度が無いから好きなときに好きなようにできる。オープンフィールドだから適当なところですぐにログアウトできるから景色だけを楽しむ事もできる。
・課金しなくても馬がもらえる。課金馬と比べちゃいけないが、やっぱり便利なアイテムを序盤で配布してくれるのはありがたい事だ。
・過剰ゲーではない為、強化を強いられるような事はない。60以降は多少なりとも+10は欲しいが、カンストまでなら別に強化しなくても全然やれる。
・競売がいつも安定している。上を目指そうとしたら金はかかるが、本当に60までの道のりなら全く金がかからない。程よい値段。
・食のインフレとデフレが目立たないバランス。アーチャーとエレメンタリストがちょっと不遇っぽいけど別に気にするようなものじゃないしお断りって程でも無い。
・運営の対応がそれなりにマシ。イベントとかお詫びで配られるアイテムが本当に実用的で、俺が経験したのはサーバーダウンして貴重な強化粉とかいろいろばらまいた事かな。他にもネタアイテム配ってくれたりして面白かった。
・目立ったバグはあまりないかな。俺がプレイした限りではね。
・以外と親切にIDの事を教えてくれる。Wiki見ても分からんもんは分からんから思い切って訊いてみるのもあり。それよりもPT.リーダーがよく初見いますかと質問するからその時にギミックを教えて貰えば良い。初見か訊いてこないPTなら脱けろ。

悪い所。
・カンストしたらゲーム終了。上を目指せばそれなりにやり込めると思うがエンドコンテンツが金策とデイリー回し、あと行ける人は難易度の高いID回し、あと対人。まあほとんどのネトゲーそうだから見逃してやれ。
・効率厨と低脳が目立つかな。チャットでバカ騒ぎとか結構あるよ。盛り上がってる証拠だろいちいち気にしない方が良い。ただ低脳がPTにいるならさっさと抜けろ。バカの相手はするもんじゃない。それに晒し掲示板見てる奴は一部の廃だから気にする方が負け。
・32bitのPCでやるとよく落ちる。仕方無いね。

こんくらいだろ
とりあえず外れではないゲームだよ。



プレイ期間:1年以上2014/03/03

☆5なんてやめろとかいう人もいれば、純粋に楽しんでる人もいます。
でもどうせ評価なんて人それぞれで自由なんだし楽しみ方だって違うんだから評価する人をディスっても意味ないと思うけどなぁ。
といっても自分も指摘側ですがw
自分は他職やりながらなのですごいのんびりまったりまったりやって、まだカンスト職ないです。
個人的には皆でワイワイするのが楽しいんだけど皆絡みづらくてソロ中w
前やってたゲームが冒険感ゼロだったので移住してきたんだけども、ソロ若しくは仲のいいフレンドと狩りに行くのは楽しい。
PVPとかには楽しみは感じたことないかなぁ、最初以外...
いやもう、当初期PVPとかにわくわくドキドキしてた清らかな心を返せだねw
その日のうちに崩れたよ。
いまはなるべく仲のいい子と行って、知らない人とは行かないようになったかもしれないw
励ますことをしてくれる優しい人たちより、何をやっても怒る怖い人たちに当たる確率の方が高いのが謎w でもほら、仲のいい子やソロだったら楽しいかな!
最近の初心者さんいい子ばっかだね←
その場でお友達になるっていうのは、初心者メンツならできるけど40とか50超えてくるとPT組んでも終わったら一瞬で解散だからフレなんてなる暇ないよね
皆もう少し会話楽しもうよ、終わった瞬間用はないぜみたいなん寂しいじゃない!
それに人少ないから人に遭遇しないし、あと拠点とか広いのはほぼ人会わないというかいないし、狭いところで漸く見つける程度で、過疎ってるの丸分かり。
フレ作るどころじゃないよね。
だからリア友誘うしか他ないよね、だってボッチつまんないし。

皆色々ディスってるみたいだけど、☆5の人はきっとバグさえも気にならないくらいエンジョイしてんだね、きっと。 私は☆5は無理かな。
ソロは☆5だな。 でも会話は☆1でIDやPVPとかは☆2くらいかな。

あとPT機能超使えない。
レベル離れてる人が入ったら自分が倒しても自分に経験値入らなくなるカオス。
れれ制限で自分より下のれれの雑魚の経験値入らないのはわかるけど二人共同じクエのれれなのに入らない。
PT機能の意味なくね? 必要性ないよね、それじゃ。
ソロでやれって言ってるようなもんだよ、まじふざけんな。
私はPT機能が一番気に入らない。

総合で☆2にしてあげよう。 やだ私ってば超優しい( ・´ー・`)

プレイ期間:3ヶ月2015/09/11

60レベルまで知り合いと一緒にいろんな職業で遊ぶ分には楽しめます
ですが65のカンスト以後は加速度的に難易度が上がると共に必要な装備・消耗品等が跳ね上がり初心者や不慣れな人完全お断りなゲームになっています
ゲームバランス自体即死ゲーな上強化等が非常にお金が掛かる為稼ぐ手段に乏しい為必然新規の人が更に参加し難くなっています
システム上ギルド等に入らないとほとんど会話も無く全体チャットで暴言が飛び交っています
更にその為そういった新規の人を蹴ったりお断りなPT募集や陰湿な人の比率が高くなりシステムとユーザー全てが新規お断りのゲームとなっています


繰り返しますが60までは手軽に遊べます、それ以後はやらない方がお勧めです

プレイ期間:半年2015/04/30

砲火やクーマスに廃人が集まる原因はおそらくこんな感じでしょう。戦場で活躍するには武器や防具の強化が必須となる。
戦場で有利になるためには武器や防具強化に必要な知識、材料集めの時間と、セオリーや戦場地図を熟知するための大量の参戦回数を重ねる時間。
それにスキル発動の順序や立ち回りなどの操作技術の向上のための時間。とまあ、こんな具合に一般人からは想像できないような大量の時間が必要なんですね。

一般人・社会人に一つのゲーム内の、たかが一つのコンテンツのためにそこまで時間と手間をかけるなんて無理だし、ばかばかしい。しかもそこまでして頑張って取り組むほど面白いとも思えません。
面白くない主な原因は廃人からの命令・文句・罵倒・愚痴などがストレスになるので、つまらないどころかストレスがマッハで溜まります。
探索(人間側)チームになった場合クーマスが敵になるわけですが、味方のはずの人間が廃人ですから廃人達のほうがクーマスより敵です。廃人達に攻撃したいです。
パソコンの前に1日中張り付いていられる廃人やニートの存在が害悪でしかありません。一般人からしてみれば大迷惑です。
このゲーム、戦場コンテンツに関しては廃人ニート仕様ですね。どうせ高レベル(レベル60でないと入場できない)インスタンスダンジョンも同じような感じなんでしょう。
まだそれをPT組んでやった事ないが、FF14の大縄跳びと同じ感じなのだろうなと簡単に想像がつく。本当に呆れますね。

プレイ期間:1年以上2014/12/04

無理でした

KLYさん

全くの新規から始めてみましたが、結局一ヶ月ちょいで止めました。致命的なのは自分だけで練習してベテラン勢に追いつく手段がないこと。

カンスト後はダンジョン攻略がメインの楽しみ方になりますが、最初の方こそ気にかけてくれたギルメンも、次第に声をかけてくれなくなり、自分から行きたいと言ってもスルー。
ならばと野良でいけば、ミスすると恐ろしく空気が悪くなる。「あーあー、面倒くさいのと組んじまったなぁ」という感じです。

結局インしても超簡単なダンジョンぐらいしか行くところがなく、何もできない。
全くの新規から続けられる条件はただ一つ。その人が全ダンジョンにある程度自信がもてるまで毎日でも付き合ってくれる、そういう気遣いをしてくれるギルメンがいるギルドに入ることです。
過保護と言われようが、自分一人では何もできないゲーム設計なので仕方ありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/03/10

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!