最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
βよりプレイしてきたが...
元当たりIDさん
運営:タレント気取りのスタッフでオフイベ大好きである。ゲーム内容もそれくらい気を入れて欲しい。各調整は期待するな、とにかく上げ下げの繰り返しが激しく、やらないと言ったことも後日やり嘘も平気でつくのはもはや恒例。
ストーリー:幼稚すぎる、どこかで見た・聞いたような内容であり、ワクワク感は無い。
課金関係:緩い、特に悪い所は無い。
ユーザー:緊急クエストの直前のみ人はそれなりにいるが放置が大半である。会話なども期待してはいけない、無言オンラインである。
緊急クエストが終われば過疎過疎になり、平常時がいかにつまらないかを示している。
不正ユーザーも多く一ヶ月18万BANはもはや伝説級であり、運営が講座を開く程である。チームは他プレイヤーの文句と幼稚な会話が多いのでストレス大。
クエスト関係:自己中と寄生のオンパレードである、ユーザー同士のトラブルは日常茶飯事、28分破棄は当たり前である。レンジャーが居なければ破棄推奨であり、取り残されないように常時周囲の人数を確認しよう。
総評:おすすめは出来ない。レアドロは甘くは無く、レア武器がほしければ数千回に渡る石拾いオンラインに突入し、こつこつ集めて交換するのである。これからは毎度毎度この繰り返しが容易に想像でき、かなり過疎が進行しつつあるがまだ黒字である模様。
沈みかけの泥舟にいつまでしがみつくのかは本人次第。
☆1を付けたい所ではあるが、引退前の財産整理で諭吉20枚程利益が出たので温情で☆2を付けておく、売れるうちに売るこれが賢い引退だとは思う。
プレイ期間:1年以上2015/11/01
他のレビューもチェックしよう!
miwakoさん
無課金でもあそべるし課金したらお部屋もかわいくできてなによりもいじめがないのがいい。アドバンスの交換できるぶきをふやしてくれるとうれしい
プレイ期間:1年以上2014/10/29
吉田さん
まあ、GOD EATERも今作は色々言われてるがファンタ程じゃないだろ?
まあこのゲーム糞っていってる連中が多いぞ?
それにこんなのより世の中には面白いゲームたくさんあるぞ?
ちゅーかコオリって言う名前なw
相変わらずネーミングセンスセガだわ。まだフィンジェの方がましな名前しとるで。
あ、オマンゴウグってやつもいたなぁ。わりぃwオンマゴウグだわ。
UIとか色々いってるけどカメラ速度もGOD EATERとさほど変わらんぞ?
ちゅーかべつに火力とか防御力の以前にネーミングセンス何とかしろよ。
そおいやシナリオってどんな感じだったか?
ついでだからここに分かりやすく書いといてくれよプレイヤー。
じゃ、あと頼むわ
プレイ期間:1週間未満2018/12/21
ウェヒヒヒさん
運営が考える(見当違いの)楽しさを提案し続けているだけのゲーム
ゲームをプレイする目的は?・・・楽しいからでしょう?
楽しいとは?・・・自分の中で感じる色んな喜びを指す事でしょう?
アクションゲーム内に、様々なコンテンツを設けているのであればアクション要素以外にも味わう事の出来る要素が沢山あるわけで、その要素の中からユーザー自ら楽しいと思える環境を提供する事で、プレイヤー間で盛んに交流と新しい遊び方、楽しいと感じれる要素を偶発的に生み出すことが出来れば、そのような環境を成功と呼び、運営は良心的だと判断できるもんだと私は認識していますが…。
その観点から見ると
■アクションバランスが悪い
強い職、強いスキル、強い行動方法がほぼ限られている。それらが”〇×”に対して強い・弱いではなく、弱いものは”純粋に使い物にならない”…実装されているもので普通ならどこかで使い物になる特効枠があるからこそ存在するべきものが無い。
■ドロップ効率のバランスとレアリティのバランスが悪い
初期から実装されてきた物の高レアドロップ率がとんでもなく悪いが、あろうが無かろうがアクション面で影響しない。必要とされていない。後から実装された低いレアリティで比較的容易に入手できる物のほうが優れている事が多々ある。高レアリティの意味が解らない。純粋に全プレイヤー間で入手者が少ない物ほど高レアリティーで高性能であるべきであり、それを前提とした設定及び性能の優劣にする事がレアリティーを使う意味じゃないのか?
■コンテンツに対しての進捗に分岐的な選択肢が無い
1つのクエストだけ対象にせず、無いならサポート的なクエストを設けるべきである。操作スキルが苦手な者ならそれを補助できる装備が入手できるクエストがトレジャーハント要素であったり、素材アイテムの精製であったり等、またそれらのサポートを得る必要があった者はそれだけでは最上級へ挑む資格が無ければ良いだけの事。アクションが優れている者をしっかり認めつつ、劣る者へもしっかりとしたサポートの道があってこそ、上級プレイヤーへの尊敬と魅力、下級プレイヤーへの手厚い救いの手を差し伸べる姿勢が生まれて、階級に対する信頼関係・高ランクへ進もうとする意欲が生まれるのじゃないのか?全てはレアドロップの為、上級が下級を見下し、下級が上級をバカにするような難易度ランクと称号・挑戦権獲得方法なら無用の産物。
■オンラインにも拘わらず協力できる場を提供しない
アクション面→アクションバランスの悪さを解消するために時限制にする事が多く、とにかく人より火力だせる努力しろ。人助け?会話をして意思疎通を図る?んなもんDPSが下がるだけで時間の無駄だ。…となる事が多い。
ゲーム貨幣の入手面→PSの優れた者は難敵討伐によるドロップアイテムを提供。採取等のコツコツ要素が得意な者は採取素材を提供。それらの素材を生成・錬成するのが得意な者はそれらを加工して提供。装備アイテムの強化が得意な者は・・・など人それぞれの個性ともなるそれらの流通網がほぼほぼ取引不可アイテムで管理されている。PSO2が火力ゲーと呼ばれるのはドロップの根幹は自力入手前提であり、損せず楽に入手する効率を極めた結果なだけであり、ゲームシステム側に問題があるはずの論点がプレイヤー間に渡ってる事を意識しない運営は単純に怠慢以外の何物でもない。
以上の観点だと、結論で言えば
充足感・達成感を味わう喜びが無い。
少なくとも数年前は楽しめる部分があったよ…。
ゲーム面全て無視のチャットゲー、アバター着せ替えゲーとしての利用、一心不乱に楽しむ訳では無いなにかに時間を潰すだけが目的であればまだ、遊ぶ部分はあると思えるので、☆2~2.5ぐらい。
プレイ期間:1年以上2019/08/21
嘘だと言ってくれさん
ディレクター:濱崎
アイテムディレクター:吉岡
ブランドディレクター:酒井
シリーズプロデューサー:木村
この布陣は、、、ヤバい臭いがプンプンするぜ
どいつもこいつもやらかした奴らばかり
新規さんよやらないほうがいいぜ
SEGAよまともなやつらは他にいなかったのか
もはやSEGAには良い人材が集まらないのか
あーやろうと思ってたけどやる気失せたわ
人集まらないだろこれ
プレイ期間:1週間未満2021/06/08
かほあはえまおさん
VITA開始からやってるが、ここの運営がマシとかあり得ない。と言うか、他と比較しないでほしい。ここの運営は下の現役と言う奴と同じで自分の出来ていないことは棚にあげ、周りで自分より劣るものを見つけては貶めたり排斥する人種なので他を引き合いに自分はマシと言って己を正当化する傾向にある。
現役に言いたいが、誰が武器に防御系の能力を付けてはいけないと決めたんだ?お前まさか、バイトか関係者か?ならお前はユニットに攻撃系の能力付けてないんやな?火力特化ゲーなのに。ユニットって防御だよな?ってなるよな。揚げ足とは言わないぞ?お前の理論だな。それに現状被ダメージを1にするってかなり大変だぞ?やってなくとも計算式が出てるのでわかるはずだが?お前はそれが楽とでも言うのか?今のゲーム環境ならば火力特化にする能力付けより防御特化にする方がアクションRPGと言うならば楽にできないとおかしいが、今は火力特化にする方が容易だぞ?攻撃は仕様上200とか可能だが防御はリターナーやアストラルソール、他には取引不可能なディフェンスブーストなどをやるしかない。この状況でこのバランス調整に納得が行く人はなかなかおらんと下の方は言っているとなぜわからない?頭足りないのはお前だと思うぞ?それでいてソールが用意されない、メリクリ事件でスノウ夫妻を出さなかったなどと来て供給を断たれたりすれば不満を持つ人は出るだろ。それに火力特化やってる側からしても現状排斥行為をしてるのは明らかに運営側だろ。ツリー紹介や上で言った不遇措置など挙げれば際限がない。ここまでゲーム内環境に合わせられないなら削除か特化すればそれなりに楽しめるようにするのが運営側として当然の責任だろ。現役も単純そうなのでお前はただ今が火力特化ゲーだからそうやって防御に関する不満をまるでバカにするような道理の通らない(矛盾してるが)で捩じ伏せてだけやろ。なら今火力特化盛りの方がかなり苦労するようになったらどうだ?立場が逆になっても同じ事を言えるか?他の火力特化ユーザーもそうだが、ソロ仇花でガドスタカチ勢がクリアできていて批判するヤツがいたが、彼らは上手いぞ?今の仕様環境に流されてるだけで何も疑問に思わない方がおかしい。オンラインアクションRPGだと言うのにこれほど自由度がないのはなかなかない。運営はこういったアンバランスをガドスタなどを用意しておきながら何もせず放置しサモナーの調整のようにバカなことをしていれば、運営が気に入らないとして排斥しようとしているユーザー以外にも不満を抱く者は今後も増え続けるぞと警告しておく。
現状新規さんにはオススメはできないが、もし始めるとしても下の現役のようにユニットに攻撃能力を付けながら、武器に防御因子の4などがないことを武器は攻撃だろ?や少数派ならば何をしようが言おうが構わないと言った運営関係者のような態度を取るユーザーには近づかないようにした方がいい。オンラインアクションRPGならば、様々なプレイスタイルがあり、ゲーム内仕様も誰から見てもバランス調整がしっかりしているべきなのは当たり前のはず。今の運営はわかっていて下の方々が言うように防御に関するものを不遇措置し排斥されるようにゲーム内雰囲気を誘導し、さらにはブーストアイテム取引不可能化やソール供給断絶、クエストの制限時間化やDPSチェック等でそもそものクリア不可能化にするなど仕様設定でも割りに合わないようにして おり、とてもオススメはできない。この動きが火力特化勢にも徐々に疑問を持つ者が増えてきており終焉が近づいているように思う。
今の運営はおかしい方向に向かっている。
プレイ期間:1年以上2017/05/07
超帝國臣民さん
ここはゲームレビューであって晒し板ではないですよ^^
ゲーム自体は無料で楽しめる環境を整えていると思います。反面課金ユーザー、特に月額課金ユーザーのメリットが少ないかなと思います。
キャラクタークリエイト、戦闘と装備強化オンリーのゲームで他はあくまでおまけ要素の枠を脱していません。ですので他の要素を求めるなら他行ってどうぞという感じです。
レベルシステムが異常であり、一定のレベル以上は莫大な経験値が必要になります。ログインボーナスでもらえる経験値チケットや(経験値オンリーの)ボーナスキーを貰えますけどシステムそのものを見直したほうがいいのでは?と思ってしまいます。
あと運営は皆様が語られている通りの感じなのでのめりこむほど糞ゲーレビューになってしまうんですよね。
このげーむはキャラクリゲーとして適当に遊ぶくらいが丁度いいと思います。
プレイ期間:1週間未満2019/11/12
自キャラに萌えるだけゲーさん
レアドロップに関してはクエストが出た直後が最も出やすく後になるほどレアドロップが絞られる(ほぼ出なくなると言ってよい)仕様。転売(例えば本来課金でしか手に入らない40万メセタのアイテムを全て買い漁り倍で売り億を稼ぐ人も存在します。)などをして億万メセタ長者になると全く課金をせずに課金服や武器迷彩、アクセサリー等を全てタダで購入出来てしまう問題(購入出来てしまう方が居るために物価が上昇し普通にプレイしている方にも迷惑している)。その為課金するのが馬鹿らしく思えてきます。最近の星13入手の問題に関しては落とすボスが現れるまでシップなどで待機しレアドロップ率アイテムを節約出来てしまう為に他の方に大変な迷惑を被っている、この仕様からくる問題を解決しようともしない運営に不満です。武器や服装などのデザインもダサい物が大変多い。マイルームでは模様替えによりシンボルアートが明るくなってしまうバグの放置によりコラボ企画の模様替えが台無し。プレミアムセットは価格と釣り合っていない。基本無料の為に他の方の分まで支払わなければならない感じで課金コンテンツが他と比べ高い。更新が遅く量も非常に少ない為、このゲーム自体の成長、完成を待っていると老けてしまうかと思える程遅い。唯一の良いところと言えば女性キャラの一部の服装や水着からの隙間が他のRPGとは比べ物にならない程セクシーであり、特にPC版ではなかなか細部まで作り込まれている為、そこだけは非常に良い大人向け。
プレイ期間:1年以上2015/01/09
これは酷いさん
自分も6鯖なのでもしやとみてみると闇めう=しげふぉれすとっ☆とフレだったことが判明。まさかのレビューを見てそんな馬鹿なと見に行ったが、マジで晒してるww
こわっwこの女こっわwww
それも確実性のない憶測で別人も晒すとか無差別晒しですよねこれwww
こっわwww
そっとフレ切りましたが、想像以上にやばいねこの女www
書き方が似てるだけで本人と断定→晒すってwww
これ自分にも言えることですが、本人じゃないのに晒されたらどう思うんですかねw
あ、でもこう書くと自分も本人になるんでしょうけどw目に見えてますねw
ここのレビューの重要性がよくわかりましたよこの件でw
普段晒しスレは見ないのでレビューの方がリアルタイムな分、晒よりは信ぴょう性があるので見ていますが、まさかここまでとはwww
こんな過疎げーでよくやるよwと感心ですw
こういうプレイヤーってゲームの中ではいい子ちゃん装うんですよねw
実際自分と野良で会話しているときもそうでしたw
いい人だと思ってフレ登録しましたがこれはちょっと無理w
自分も晒されるのでしょうかw怖いですねーイヤホントw闇めうだけに闇が深いww
プレイ期間:1週間未満2019/11/18
キリイさん
面白い国産ゲームがなかなか現れることがない中、PSO2のサービス開始には非常に大きな期待を持っていました。しかし、色んなオンラインゲームを経験したことがある上で評価しますと
良い点
・グラフィックがなかなか綺麗。
・キャラクターデザインはとても楽しい
・マイホームがある
悪い点
・メインである肝心の狩りが単調すぎて非常に飽きやすい。
攻略性や、戦闘システム(いわえるゲームプレイ)に工夫が足りない
・レアアイテムが簡単にオークションで手に入る。
課金アイテムより安く売られてるのが問題。例えば、課金で買った服を売って手に入れたゲーム内通貨で一番レアな武器が買えてしまう。なので課金しているとアイテムハントであるダンジョンを回るモチベーションが下がりやすい。
・やりこみ要素が非常に乏しい。
対人システムが無いため、別の所でやりこみ要素を補ってほしかった。
・見苦しい商法。
最も基本的なシステム(例えばプレイヤー同士の取引など)が課金の対象になっている。無課金だと強くなれないというよりは、「あれもできない、これもできない」と制限がありすぎてプレイ自体がしにくいという印象を受ける。
・基本的にスペースシップという拠点から狩場に通いまくる形になるので、キャッチフレーズとは逆に、冒険や旅という感じがまったくない。
・人口は多いのになんとなくチャットがしづらいところがあり、コミュニティーがあまり盛り上がっていない。
全体的な感想としては、見た目は好きだけど、上に述べた理由でゲームとして純粋につまらなく感じ非常にガッカリしました。どんなゲームでも中毒性が大事だと思うのですが、PSO2にはその要素がまったくありません。それどころか狩りが「遊ぶ」ではなく「作業」に近いものになり、数時間続けるのは苦痛になりやすいです。
おすすめできないです。。。
プレイ期間:3ヶ月2014/06/06
何言ってるんだろさん
基本的に責任は当事者が負うものであって、紹介者等が負うものでないのが普通では?
HDDバーストにしてもそうだし、リターナー事件もそうだが人為ミスなのは明らか。
デバックに関しては、最近まで大してしてないのも事実。実際に運営がそれに関した発言もある。いつ発言したかは忘れたが…
さらに言えば、スタッフがリターナーの入れる場所をミスって入れたと言ってましたね。事件後にハゲ眼鏡が。
HDDバーストは2度起こさない事を祈るばかりですが、色々な所とコラボするのがpso2なんです。
って、ハゲ眼鏡がお馴染みのセリフの用に吐いてるゲームです。
それはそれで、個人的に面白いのでいいですがバランス調整をもう少しちゃんとして欲しいのは事実。
初心者に勧めるかと聞かれれば勧めますね。入り口として無駄に面白い人に会えたりするので。
敷居が兎に角低いです。初めて触れるには丁度いいレベルです。課金の必要性も特筆ありませんし。
自分も三年…四年やってますが、それなりに楽しめたらいいレベルです。
オンラインゲームで、無課金で楽しむには十分だと思いますよ。課金しないといけないゲームに比べたら、そこまでですが…課金ありきのオンゲは、やってて飽きやすいものもありますね。
実装、半月もせずに辞めた課金必須のオンラインゲームもあります。
それに比べたら、無課金でも楽しめるpso2は中々楽しいですね。多少、課金しますが毎月ではないですね。気が向けば課金する程度です。
ですが、装備の強化等をするのは当たり前だと思ってます。
それが出来ないなら、オフラインですらクリア出来るんですかね?
FF出したり、防御云々出したり…ステータスとして存在してる物とそうでない物の区別くらい付かないんだって印象ですかね。職補正によるタンクが存在しないのは明らかなんですが、未だにそれを使って煽る辺り頭がいいように見える底辺の人間にしか見えませんね。
それなら、その職を出すのが当たり前ですが出てないですよね?ハンターって職を出しても無駄ですよ。あれタダのゴリラ仕様ですから。
楽しいのは楽しいです。バランス調整は、下手でさす。、
プレイ期間:1年以上2017/07/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!