最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これのやりすぎで頭がおかしくなった人たち
見世物小屋さん
つまらないと言ってゲームをやりこむおかしな人たちを眺めて楽しむサイトです。ランカー、全キャラコンプアピール等、痛い文章が苦笑を誘います。
是非、サービス終了までプレイして見物客を楽しませて下さいね。
プレイ期間:1年以上2015/11/11
他のレビューもチェックしよう!
サービスが長続きしていることもあり、システムが非常に複雑化しています。そのため新しく始める場合、事前にwikiの膨大な量の記事を読むことになります。そしてその中には制空値など、理解していなければまともな攻略もままならないものも多く存在します。このため、今から始める方にはとても敷居の高いゲームだと思われます。
また、入手不可能な装備やキャラも存在します。図鑑などを埋めたいコンプ勢は、コンプ不可能であるということをまず念頭に入れてください。
イベントに参加する場合、艦娘指定というものがあり、特定のキャラがいないと不利なルートへ回されます。そのため好きなキャラ、強いキャラ以外にも多くのキャラを用意しておく必要があり、初期のキャラ枠では全く足りません。ちょっと触るくらいならばともかく、まともにプレイしたいとお考えの場合、課金は必須だと思ってください。
最後に、このゲームは非常に時間を取られるゲームですので、忙しい人には向きません。
プレイ期間:半年2018/04/05
一応古参さん
「運ゲーじゃない」という意見もありますが、その要求水準は廃人レベルです。
制空値計算や火力計算といった数値計算は当たり前、特効艦や特効装備を揃えるのは当たり前、運改修や耐久改修は当たり前、ランダムドロップからレア艦を得るために100周200周するのは当たり前・・・等々。「やり込み」と言えば聞こえが良いかもしれませんが、言葉を換えれば「廃プレイ」です。生活の中心に「艦これ」を据えて、食事も睡眠も仕事もすべて「艦これ」ありきで組み立てる。そこまでやれば、運の要素を最小化する事はできるでしょう。
でもそれって、一般的に言うところの「遊び」、余暇時間に楽しむ「趣味」ではありませんよね。
特に季節ごとに開催される期間限定イベントともなると、期限があるわけですから、「自分のペースでじっくり攻略」などというわけにもいきません。期限が来るまでに攻略を終えなくてはいけません。
そう言うと、「背伸びしないで自分のできる範囲でプレイすれば良い」と言われるでしょう。しかし、それでは数値計算まで踏み込んでゲームシステムを理解することも、特効艦や特効装備を揃える事も、ドロップするまで周回することも難しい。そうなれば、「運ゲー」にならざるを得ません。
一方では「努力しろ」と言い、他方で「背伸びするな」と言う。何なのでしょう、この矛盾は。
サーバーがまだ1つしかない頃から、6年以上「艦これ」をプレイしてきました。それくらい「艦これ」が好きです。
しかし、年々「廃度」が上がっていく「艦これ」のハードルと、実生活の折り合いをつけることが厳しくなってきました。何とか両立させようとしてきましたが、そろそろ限界です。ひとことで言って、疲れてしまいました。
プレイ期間:1年以上2019/06/21
ラッキービーストさん
一応E3まで攻略し、デ・ロイテル掘りは奇跡的に数回の出撃で終えられて、
今現在は小休止中ですが、ここまで終えて感想を記載します
まあいつものことながら、進歩の無いのは言わずもがなですが、
今回から明らかに新参・ライトユーザー切り捨てに舵を切ってきました
それは、今回7海域のうち6海域で計6枚違う札で出撃させることです
しかもE3以降すべての出撃は連合艦隊ですwww
さらに各海域毎にいわゆる「特攻艦」の存在が発生するため、いわゆる「一隻教」や無課金ユーザーでは、札や特攻艦等の関係での使いまわし刷るための艦むすが複数居る「サブ艦」が無いと事実上詰みます
事実上札制限はサブ艦有りき母校拡張ありきなんです
なので母校拡張行ってない或いは少ない場合、確実に丙以下に難易度落とさざる終えないので、レア装備など取り逃がす悪循環になるわけです。
甲提督信者なら課金前提、サブ艦有りきなので、甲攻略で札制限は全然問題ありませんが、新規はともかく、せっかく定着刷るでろうライトユーザーを蔑ろにしてます。
流石に乙以下は札制限を外すべきだと思います
プレイ期間:1週間未満2019/12/09
たしかにキャラ差はあるねさん
このゲーム、他の似たようなものと比べれば死にキャラは少ない方だと思います。
ただ、言われている通りすべてのキャラが使えるわけではありません。
しかし、一部の現状で使い道のないキャラを除けば戦力化は可能と言っておきます。
駆逐艦を例にとりますが、すべての駆逐艦は魚雷カットイン仕様にすることにより、魚雷が通らない敵を除き差はあれど有効打を与えることが可能です。
どの位のダメージを通せるかはそういうサイトがあるので自身でダメージ計算をすれば分かると思います。
この運改修ですが、決して簡単な道のりではありません。
運の値が並のキャラならカットインが期待できるレベルにするためにはケッコン+まるゆ15隻程度が最低でも必要です。
手間は必要ですが、使える駆逐艦はいても使い物にならない駆逐艦というのはいません
これは軽巡、重巡にも同じことが言えます。
こういった仕様のため、時間がある人向けです。
効率よくやろうと思えば性能のいいキャラを優先的に育てるのは普通のことだと思います
ですが、選択の余地がないわけではありません。
実際、動画サイト等で使えない、弱いとレッテルを貼られたキャラが活躍する動画は多くはありませんがあります。
それを見て、自分以外にもこんなにダメージが出るのかと思った方もいるのではないでしょうか?。
自分は正直驚きましたよ。
艦これはそういった可能性を残しているゲームではあるんです。
プレイ期間:1年以上2015/08/20
takahikoさん
人気なんだろうな~位の気持ちで始めたけど、最初はとにかく人が多いとかでプレイ出来ず
こんだけ人が要るなら面白いんだろうとようやくプレイしてもなんだこりゃと言った感じ
まず説明が無い
まあこの辺はwiki見たりすれば良いだけだから良いけど、なんか不親切というか
肝心のゲームは他にも書かれてるけど本当に運次第
調子良ければポンポン行けるけど嵌まると延々嵌まる
ゲームとしてははっきり言うと詰まらない
何やって良いかも分からないから飽きる
レベリングとか好きな人にはたまらないのかな?
イベントは鬼見たいな仕様だったし
正直本音言えばみんな本当に面白いと思ってやっているのか、お金でも貰って工作をしているんじゃないかと勘繰りたくなるようなゲーム
ま、自分が合わなかっただけなんだろうけどね
プレイ期間:半年2015/04/03
とっくに引退済みさん
最近の運営と信者の動向を見て、改めて評価したいと思います。
まず普通のゲームとしてやるものじゃないです。艦これを擁護する者の言動を見ているとまず論理として破綻している点、他人の意見を聞かず自分の意見のみ主張して終始している点、他ゲー(特に艦船擬人化ゲー)への異常なまでの攻撃性、これらを醸成しているのは他ならぬストレスです。
普通のゲームならクソゲーとして他のゲームへと移るだけなので、最初から普通のゲームを求めるなら貴重な時間の無駄になるので、最初から関わらないほうが吉です。
このゲームをやるのはきっと、運営が課すストレスに対して尋常ならざる希求性を求める者、ようはそこに一種の修行性を見出せる者だけがこのストレステストに付き合い続けることができるのでしょう(もっとも擁護者のうち何割が本当にこのストレステストに付き合い続けているのか、きわめて怪しいもんですが)。
まあ運営は運営で3時間以上、予定と更新に関してのツィートを垂れ流した挙句、ゲームに関する部分はわずか2,3ツィートのみという、一体何を考えているのか理解しがたい発言してますがw
普通はそんな時間があったら事前にサイトに告知ページ作って、他のことにその時間を費やすもんなんですが、まあこんな時間の使い方がこの運営のやり方だから、艦これはゲームに成りそこなったクリーチャーなんでしょうね。
まあ今更ログボも任務関係の自動受注もない時代遅れに本気で手を出そうと思う人はいないでしょうが(だから新規参入がないからどんどん界隈の空気が悪くなってるのがよく分かるw)よっぽど暇でクソゲーハンターを自称するのなら一度物笑いのネタにやってみるのもいいかもですね、すぐに底の浅さに呆れて辞めることになると思いますがw
プレイ期間:1年以上2021/04/03
嫁と引き離されたさん
しかし、サクラバイトを雇うあたり、無駄にプライドはチョモランマ並みだね、けーんちゃん♪
さて、このゲームの運営方針を一言で言えば、「滅びの美学(笑)オナニー」です
運営は、日本海軍の盛衰を追体験することをユーザーに押し付けます
好きにプレイさせたくないから、自操作なんてさせないし、面倒なゴミックを仕込みまくるし、艦種や史実艦などで編成を縛りまくります
叩かれると思ってやってるんじゃなく、運営は、本気でE4みたいなのを、面白いと思ってやってます
難易度インフレもその一環ですが、困ったことに、艦これのゲーム性はインフレ路線とは相性が悪いので、運ゲーのインフレにさらに運ゲーを重ねて、単なる苦行と化しています
変える気は無いでしょうし、冬のレイテ後半戦は、夏イベや今回の秋より、もっと酷くなるでしょう
春から二期になるそうですが、謙介マインドは相変わらずなので、人が集まらなければ、謙介が当初やりたかった、終戦記念日に全滅エンドでサービス終了でしょう
いつ畳んでも平気でトンズラできるように、露骨な集金体制を始めてもいますからね
出撃全員に穴ポチ女神前提の調整とかまさにそれ
願わくば謙介が、ゲーム業界とクリエイター業界から、干されて消えますように
プレイ期間:1年以上2017/12/07
守銭奴の大越さん
あまりにも酷すぎて見てられないほどですね
事の経緯を順に説明すると
1.タップダンサー日本代表の尾崎さんが艦これJAZZに出て話題に
2.次の世界大会BGMに華の二水戦で出場すると発表
3.クラウドファンディングにて支援金をお願いした
4.達成金額は50万円で設定
5.艦これのまとめサイトにも取り上げられる
ところが300万を超えたあたりから話がこじれます
運営側がJASRACに登録していなかったことで
パクリ作曲家の大越の許可が必要になりました
普通の作曲家であれば快く許可することでしょう
ですがパクリの大越は違いました
「第三者の方が私そして関係の皆さんの確認も許諾もないところで使用され、それに関連してクラウドファンディングで集金も行っていたという事がありました。」
と尾崎さんを犯罪者扱いし始めたのです
これにより尾崎さんへのツイッターに艦国人が押し寄せ攻撃をし始めました
運営が関わっていると思われるまとめサイトでも大越を擁護する形で記事に上がり
コメント欄にて尾崎さんをゴミカス呼ばわりするなど酷い有様です
ここのコメント欄を見れば艦国人の酷さがよく分かることでしょう
http://kanmsu.com/archives/67091
リアイベを盛り上げた人にすらこの仕打ち
これが今の艦これの民度なわけですよ
ここからはあくまで推察になりますが
尾崎さんがクラウドファンディングを行っていた件は運営側も把握していたと思われます
1.運営は常にツイッターでエゴサをしている事
2.有名人を使っての宣伝で常にマウントを取りに来ること
3.まとめサイトを巡回して書き込みにきている疑いがある事
予想以上に金額が膨れ上がったことにより
クラウドファンディングの恩恵を受けられない守銭奴大越が許可を出さなかったのでしょう
自衛隊が過去に勝手に演奏した「華の二水戦」については全くイチャモンをつけてないわけですからね
パクリ守銭奴大越は何か勘違いしているように思えますが
支援金を出したユーザーは艦これのBGMでのダンスを見たかったからであり
大越の曲だけで300万の支援はないと思いますね
それこそJASRAC登録曲でWEST GROUND作曲の
海色を使用とかでも同じくらいの支援があったことでしょう
大越がゴネたことでC2は慌ててガイドラインを修正
今になって後出しによるクラウドファンディング不可を出してきました
要するに尾崎さんはトカゲの尻尾切りされたということです
尾崎さんは世界大会1ヶ月前に曲の変更を余儀なくされ
クラウドファンディングの金も全て返金すると発表
艦国人に叩かれて犯罪者の汚名まで着せられてメンタルもボロボロ
艦これに関わったばかりにどん底まで突き落とされました
これが艦これ運営のやり方です
関わったら不幸になりますよ
プレイ期間:1年以上2019/11/03
魔砲・アルマゲドン!さん
どれだけ五航戦方が広告塔として機能してしばふ絵より人気が出てるか悔しいのか丸回りですね~
これ完全に時代の流れにおいていかれた結果ですね。
成りすましや、アズールレーン叩き、五航戦叩きは田中謙介の愚痴吐きにしか見えません。
休憩中とかでスマートフォンやタブレットPCとかでここのサイト見ては、怒り任せにタッチパネルで書き込むか、あらかじめ用意したコピーペーストで電通仕込みの印象操作を流す。
だがパターン化しているため艦これの中身と同様騙し騙し、焼け石に水なため効果らしい効果もない。
本来ならば相手の心を折って早々に退場させたい気持ちが見え見え。
今やパターン化されているため意味がない。
逆にそっちの焦りとか怒りが見えていますよ。
艦これという自分の陣地なら自分のペースに持ち込めるのに、こっちでは逆に相手のペースで悔しいそういったのが感じ取れる。
自分は相手の思想や感情をコントロール立場で気持ちいいが、こっちや世間の流れは自分の思い通りにいかないから高評価で騙し騙しな印象操作しかできない。
しかも効果が薄れているのなら印象操作やめて正攻法でいけばいいのにね
さてコピーペーストさせていただきましたが
本当に高評価は田中謙介なんでしょうね。
あの後に図星突かれて
怒り任せにタイピングした形跡みたいですし
1月から続いていますが五航戦を叩きしばふ絵を持ち上げるの見て引っかかって
思い返すと、やけに初期からしばふ絵を推してて、アニメスタッフのインタビューでは「田中謙介は大井北上への思い入れが強すぎた」
結果アニメでは毎回大井北上のレズ劇場。
アニメでも運営のビル屋上と背景が一致した状態で吹雪がウェディングドレスで出てくる。結果大荒れでしたよね。
で五航戦の改二来ても加賀の総合制空権を越せないようにパラメーター設定しておく。
どれだけしばふ絵に偏愛しているんでしょうね。
で翌月のイベントにて新キャラがしばふ絵を報酬キャラとして出す。
五航戦叩き開始から半月後でですよ?
タイミングがおかしい。
で結果、しばふ絵と知って様子見だったユーザーが萎えて、さらにログインユーザーが激減したためか
どう見ても自作自演にしか見えないタイミングでTwitter凍結
サーバー攻撃も自作自演を匂わせている
で佐世保バーガーとのコラボ
陽炎型の強化
またLAWSONでグッズ販売
よみうりランドとのコラボ
htmlが延期確定したタイミングなんでしょうね。
親会社からアクティブユーザーと課金売上次第で予算減らすとか密約あったんでしょうけどhtmlが延期ということは更にユーザー離れを止める事を恐れたためか
子供のように気を引かせることと
注意を外に向けさせ誤魔化しつつお金をかき集める手段に出たと見れる。
それと
忙しいふりして適当にやっているんでしょう。
代表ともなれば忙しいふりとかできるでしょうし
PCであらかじめ定型文作っておいてあとはUSBとかでモバイル端末に接続すれば移動中手が空いた時にたった数分で定型文を送るだけですから。
狡いことだけ頭が回る田中謙介のやりそうなことぐらいこんなの朝飯前でしょうし。
ユーザーの信頼を得る
???なにいっているのやら、多くは信頼しなくなって全盛期のアクティブユーザー98%も減っていますよね?
今は150万いたユーザーが1万切っているとか
ユーザーに必要な情報?
都合の悪いことは隠蔽と捏造ですよね?
嘘と嫌がらせの正当化しようとする、そしてすぐ感情的になってDVじみた発言・・・隣の国
の男性みたいですね。
こういうプロデューサーが過去の栄光にすがっている時点で後はないですね。
プレイ期間:1週間未満2018/05/09
アスカロンさん
艦の運営に相手にすらされていない事で救われている
アンチの巣窟
実際の仕様は
レベルが無駄と言うよりレベルだけでは無駄
まあそれすら理解できないうちは大破を繰り返す
艦を指定される任務では毎月安定するマップが途端に凶暴化
テンプレを劣化コピーしか出来ないやつが奇声を上げるか
システムを理解して編成を組めるかで評価は真逆となる。
ここは
運ガー 運ガーと泣き叫ぶ運ガ棲鬼の棲息する電子の深海
プレイ期間:1年以上2016/04/24
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!