最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本当に運営の自演が酷い
おぷてぃまぁすさん
運営の自演が酷すぎる。
☆5など絶対にありえない。
わけがわからない。
初心者にはおすすめしません。
絶対に。
プレイ期間:1ヶ月2012/10/04
他のレビューもチェックしよう!
とあるウィザードさん
被害者の中の人という人の、
あまりのレビュー内容に言いたい事が出てきました。
1、「プレイヤーが極端に少ない」
意味がわかりません。
いま実際ログインすればわかりますが、イグニスワールドでいえば、
毎日11個のサーバー混雑度表示ゲージは半分以上まで上昇しています。
2、「不具合の頻発 1時間のプレイで100回のクリック不能の発生」
育成経験のあるナイト・ウィザード・召喚師・エルフでいえば、これはありませんでした。
レビューされている方のパソコン環境や常駐プログラムが気になります。
3、「運営の対応の悪さ・遅さ」
これは、ある意味で当たってますので特に言う事はありません。
今日はレアチケットの特典内容が急きょ変更されゲーム内が荒れています。
4、「クエストなどはストーリー性がほとんど無い」
これも、ある意味で当たっていますので特に言う事はありません。
私も韓国サイトの情報を翻訳してやっとストーリーを理解しました。
5、「WIN7では動かない報告が多数」
XPモードで起動しないといけなかったり、
ビデオドライバーやIMEのバージョンが最新版すぎると
不具合が起きるのは事実のようです。
その場合バージョンダウンすると治る報告が多数でています。
6、「課金アイテムが高く 効果も少ない。」
上級者や廃人な人達が夢中になっている
城攻めやゴールドサーバー(課金してログインする事ができる特殊サーバー)に
参加してなければ、出てこない言葉だと思います。
7、「マップが狭く狩場が少ない」
リネージュ2に比べればマップは狭いです。
8、「プレイヤーが少ない割りに狩場での揉め事が多い」
狩場で揉めることが多いのは紛争地帯と呼ばれる狩場です。
通常のMAPより獲得経験値が多い上に、PKした時のペナルティがなく
PKすればする程 報奨金 が貰えるので揉め事がなくなりません。
プレイ期間:1年以上2012/05/16
復帰者さん
運営がこんなに拝金主義じゃなければ、それなりに面白いゲームだったのかもしれません。
とにかく、普通にプレイしていたら廃人とよばれる1部の人ぐらいしか高レベルになれないゲームだったので、救済策が必要だったのはわかるのですが、その救済策が全て高額課金によるものだったのには閉口でした。
最近のオート狩り実装によって、クリック作業ゲームから、放置してたまにレベルが上がってないか確認する盆栽ゲームになりました。
楽になってよかった面もありますが、それにしても対策が遅すぎでしたね。
プレイ期間:1年以上2012/07/09
エルフ♪さん
公認の自動狩りがあって、さらに成長の早い金鯖まで常設してあるので以前よりも苦労して育てる事が少なくなってきている。
でも早く成長しすぎて、狩場に困っている方もいる。
ある程度成長したら、ギルドに加盟するか課金しないと辛いかも♪
プレイ期間:1年以上2013/06/02
ナンバーズさん
β時代からなので、10年プレイしています。
当初は初MMOだった事もあり、
寝る間も惜しんで、レベリングや宝石集めをしました。
てすが、最近では無課金ヘルパーの放置のみ。
キャラ取引が出来るようになり、
課金アイテムのRMT風の取引が、
ゲーム内で出来るようになった事で、
残っていた熱が一気に覚めました。
今は、意地でこのゲームの終焉を見届けるために、
ログインをしています。
プレイ期間:1年以上2014/09/17
MUなんてさん
こんなにも露骨な★5があるけどもそこにはあまり触れず普通に評価。
公式BOT機能有り(ただし課金しなければゴミAI+レベルもほとんどあがらない)
公式BOTのおかげで中級狩場が埋まっている、初心者には装備が買えないのが現状。露天にでている装備(ゲーム内マネーの崩壊により、値段がドロップアイテム基準がほとんど)がなければ中級狩場も厳しい。
レベルがあがり上級狩場に行こうとすれば、装備がどのゲームでも必須ですがガチャ(パンドラ)もしく上記の通り更に厳しいトレード。
βテスト時期からやったり何度か戻ってきましたが既に取り返しのつかない方向に進んでしまった初心者お断りゲーです。もう一度やってみようかな、なんて思わないほうがいい思い出ゲーかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2012/08/06
βからプレイさん
メンテ~メンテまで狩場で放置プレイをするだけで、ゲームをしている感覚がない。
装備もお金を使わないと、強い装備は持てない。
LVを上げるだけのくだらないゲーム。
これから始める人は、遅すぎるゲーム。
プレイ期間:1年以上2013/12/01
ゲームオンの工作員多すぎさん
ゲームオンの工作員が湧きまくってますが、このゲームに☆3以上は
ありえないですよ
オープンβ時代ならまだ☆3ぐらいの評価はあったかもしれないですけど、
今の時点だと☆1~☆1.5ぐらいが妥当な所だと思います
確実に言えることは、今から新規で始めるゲームじゃないってことです。
ちなみにゲームオンは同じ会社の別のゲームの韓国でのゲーム内イベントで
日本人を殺そうみたいなイベントをしていた会社です
プレイ期間:1年以上2012/09/26
☆4以上つけるのは運営の人達・工作だと決めつけ
☆1つけて批判してる人は頭的にどうかしてると思うけどね
MUが本当に糞ゲーだというならベータから9年もの間
サービスが続いているわけないわけで
公式番組放送もしてないでしょう
むしろ
☆1で悪評書きまくってる人達?の身に
何があったのかと疑問をもちます
嫌なら嫌でいいので黙って消えて下さい
好きな人は好きなんです
☆1の人達に反発して今回は☆5つけておきます
プレイ期間:1年以上2012/06/06
muミューさん
最初のレベルは自動に狩ることができないんだけどレベル80までちょっと苦労したら自動に狩ってくれるんで時間のない社会人にはぴったりのゲームだなと思います。
プレイ期間:1年以上2014/02/05
シェリヴェルさん
βの時からやってます。途中に何度か離れましたが結局戻ってしまう。
他のゲームはやめたら戻った事はありません・・・。
課金は高いですね。でも課金しなくてもヘルパである程度レベルは上がります。
良いか悪いかはやってから決めればいいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/03/05
ミュー 奇跡の大地を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!