最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白い
フェクトさん
自分のカードでデッキを作り、それに従って戦闘はオートで進みます。
使うカードによってスキルが異なり、戦闘中のキャラクターのセリフや攻撃モーションも変わります。
フラワーナイトガールはとにかくグラフィック面が凝っており、ただ単純に女の子が可愛いだけでなく、戦闘中のエフェクトやキャラの動作など、細かいところまでこだわって作られています。
この辺は運営者の努力が感じられ高評価です。
ちなみに自動戦闘は倍速にすることも可能なので、忙しいときや時間がないときは戦闘をサクッと終わらせることができます。
難易度は全体的に低めでサクサク進んでいきます。
後半になると段々と難しくなってきて頭を使いながらでなければクリアできなくなります。
基本プレイは完全無料です。
課金ガチャがあり回すと一定確率でレアカードが手に入ります。
もちろん課金しなければ手に入らないカードがあり、しかもそのカードは強くて可愛いです。
しかしフラワーナイトガールでは無課金でも信じられないくらい大量に課金ガチャを回させてくれます。
具体的に言うとガチャを回すためには華霊石というアイテムが必要で、課金する場合はこの華霊石を買うことになります。
この華霊石を運営はいとも簡単にプレイヤーに配るんです。
よってガチャでしか手に入らないレアカードを無課金者でも割と簡単に手に入れることができます。
無課金~微課金くらいで遊びたい人にはちょうどいいゲームだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/05
他のレビューもチェックしよう!
AFKさん
初見でキャラ可愛いな・・・となんとなく開始した一年前。
複雑なゲーム性なんて望まない、ブラウザ開くついでにチョットだけプレイ。
そんな感じでログインは欠かさずにいると、何だか沢山詫びカレーが貰える。
配られた石のみで、課金せずのスタイルでここまできました。
1000個チョイ貯めた(余りにも虹←最高レアキャラが当たらないとのこと)物でチャレンジ!
☆6を4キャラも引く事が出来ました。これは相当レベルで運がいいと思います。
じっくり育ててエンドコンテンツの鯨に挑みたいと嬉しさ一杯です。
ゲーム自体は複雑な要素もほぼなく、課金しなくても十分遊べますよ。
SDかなり頑張っていますし運営の対応速度もいい。
さて、評価が4なのは職場でログインしづらいと言う事とゲームも流石に一年やると飽きがきます。
これから始めようかな?と考えている人がいるならば
1.決して頑張らない事(特に課金は嵌る相当ヒドイらしい。やるなら5000円確定)
2.可愛いは正義!
3.ハードル低いイベントだけはやっておく
4.虹が全てではない(極限と鯨も戦友次第である程度回れる・・・らしい)
こんな緩い気持ちでやるといいんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/05/22
簡単さんさん
今のところ申し分無いくらい出来のいいブラゲー
ガチャが渋いらしいが他のゲームが更に渋いゲームばかりなので1枚しか要らないこのゲームで一体何が他より渋いのかはよくわからないが確率計算出来る身としては相対的見ても緩いガチャであえて言うならこのゲーム自体が全体的に甘々に出来ているので慈善事業の団体にゲーム作ってもらい遊んでやっているとか勘違いしてない限りはその緩さに気が付けるはず
まぁレビューの中には苦し紛れで身勝手な私怨を強引に低評価の理由にしようとして嘘まで書いてるレビューもありますが・・・
このサイト自体がそういった悪質なものも放置のレビューサイトのようですし低レベルな輩が住み着くのも仕方ないのかもしれませんが
ちゃんとゲームやってるどころかチュートリアルだけでもやれば嘘かいて点数操作してゲームの評判下げたいだけの書き込みがいっぱいあるのに気が付けちゃうほど酷いサイトってのも珍しいですね
プレイ期間:半年2015/09/22
トマトライスさん
割りと手軽に出来ると聞いたので始めてからハマってます。
1日に10分使うか使わないかくらいで社会人向けとはまさにこのことだと思いました。
マップはオート進行で無駄にクリックする必要もなく戦闘も見てるだけなのですがSDがおもしろく見てるだけで癒されたり爽快な気持ちになります。
イベントキャラもこのペースで簡単に取れたのできっとこのゲームは忙がしい人に向けてかなり調整されているゲームなんだと思っています。
プレイ期間:1年以上2017/07/02
タノシさん
無課金で遊んでいますが、結構遊べます。
ガチャは☆6が0.5%という鬼畜な確立ですが、必ず必須になってくるというわけではありません。ステージをクリアしていく上では☆4と☆5を進化させて育てれれば
楽勝にクリアできます。
ゲーム内のイベントで☆5のキャラも貰えるし、石も他のDMMゲームに比べて
結構配ってくれるのでまだいいと思います。
☆6はゲームを進めていく上では正直いらないですが、強いのはたしかなので
自分も早く拝んでみたいです。
私は☆6のキャラを持っていませんが一通りクリアできました。
プレイ期間:半年2015/09/01
ぷちはにさん
今回、花騎士では大きい問題が起き丸二日ほどメンテだったわけですが、
今回の件だけでどこが有能運営なの?って人は不具合を1回でも出した運営はすべて糞運営なんでしょうね。
所詮、人が作ってるんだから不具合が全くないってことはないですし1度の対応だけで判断するのは早計だと思いますが・・・
ゲーム内容的には適度にプレイする艦これってところです。
艦これほどがっつりプレイせず、隙間時間にやるという感じです。
1探索に5分と掛からない、スタミナ制で長時間拘束されない。
息抜きに無課金でのんびりやるのにいいかと思います。
キャラゲーですのでゲームのプレイそのものを楽しみたい方には何が楽しいかわからないでしょう。
ゲームとしてプレイして楽しむ評価なら私も1をつけますが、
それを言ったらブラウザゲームは1がほとんどになるわけで。
あとゲームレビューとは関係ないですが、
ゲームレビューなのにゲームのレビューを書かない人はなんなんでしょうか?
レビューにもならない書き込みは邪魔にしかならないでしょうに。
プレイ期間:1年以上2016/08/10
名無しさん
キャラだけはいいね。キ ャ ラ だ け は w
ゲームはカチカチクリックしてのハバシーンゲーです。
人気ねぇ・・・DMMのランキングが上位で人気とかwww
あれ課金額のランキングだから一部が重課金して成り立ってるだけだから
金かけて俺つえーしてる脳死馬鹿にはいいんじゃないですかね。
ほとんどのブラゲなんて戦略性なんてなく運だけだから
ゲームがしたい人は低評価でも仕方ないと思いますけど、
艦これの悪影響か短所突くと噛みつくおバカさんが増えましたね^^
プレイ期間:1ヶ月2015/09/10
小波大波さん
基本ゲームはよくあるブラウザゲームだと思って貰えば大体あっている
違うのはもの凄い細かい所まで色々な配慮が行き届いていることや
SDキャラがどこよりもこだわって作られている所だろう
某ランキングでも運営の評価が2位以下との差が倍以上付くほど高かったり
ベストグラフィック、ベストオペレーション賞も同時にW受賞したりからもそこら辺が特出しているのは見て取れる
但しガチャの最高レアの確率は0.5%と低いところがデメリットとしては目立つ部分となっている
しかし例えばピックアップされたキャラが出る確率は6割以上とか言われていたり
定期的に最高レア確定、最高レア確定(被り無し)、最高レア選べるチケットなど定額での販売がされていたり
100円ガチャをやることで増える素材で貰えるチケットからは7%の確率で最高レアが出たり、最近ではそれをやることで貰えるメダルやどのガチャをやってもキャラが被ると貰えるメダルを集めることで好きな最高レアが現行最新の含めて交換可能になったりと確率が低いことを補って余る様な要素が多くあります。
そしてそれに加えて他では中々見ない大量の課金石を配ることで更に無課金でもこれらを利用するチャンスや最高レアを手に入れるチャンスが普通にあると言うのがこのゲームです。
またスタミナ回復課金とかキャラ枠を直接課金が必要だったりして結局お金が掛かるというゲームも世の中にはあったりしますが
このゲームの場合スタミナに課金をされたくないのか遊んでいるとスタミナ回復用のアイテムがどんどんたまって行きます。
枠も無料の石1個で5枠ずつ増やせるので月に100以上配られている状態によって問題なく増やせたりと結構な太っ腹運営をしています。
プレイ期間:1年以上2017/05/20
ヤツデ寝室グロ杉さん
ガチャの確率が酷い も9うこれくらいしか批判要素無い
ただ侘び芸と称される、強引なお詫び配りまくりで、その課金ガチャも無料で引きまくれる機会が多い
そしてつい最近の追加で5000円で最強キャラが買える(一度だけ)ようになったのでいつまでも雑魚キャラしかないよウェーン! てこともなくなり、多少良くはなったと思う
プレイ期間:3ヶ月2015/11/17
名無しさん
このゲームはハッキリ申し上げますと懐に優しいです。
優しすぎるかもしれません。
本来レアなキャラは課金するかたまーにあるイベントなんかでやっとこ手には入るような感じで手に入れにくいのが現状です。
しかし、このゲームはイベントが多くゲーム内通貨を貯めて手に入れられたり、更にはゲームを進行していくだけで容易に有料ガチャを回せる石を手に入れることが出来るので運と時間さえあればお金を使わなくてもレアを手に入れることが出来ます。
運営がそんな事で成り立つのかというと、運営する者として、お金を使わせる側として価値ある物を提供しているため課金する人はいますし自分もほんの少し課金しました。
キャラがとても良く作り込まれているため、お金を使う側が自然と使いたくなるのです。
これこそが本来の商売というものではないでしょうか?
ゲームの内容も単純ではありますが作り込まれたキャラのおかげで楽しむことが出来ますし、レアを手に入れることに対し無謀ではなく希望が持てるためイベントも頑張れます。
今までプレイしたブラウザゲームの中で一番だと感じます。
好みや考え方の個人差はあるので向き不向き、好き嫌いはあるでしょう。
でも一度はプレイしてみても良いかもしれません。
今始めても出遅れとかもないし自分のペースで周りを気にすることなく出来る、そんなゲームだと思います。
プレイ期間:1週間未満2015/09/20
Pがブサ専さん
高評価のレビューがキャラ絵が良いと書いてる人がほとんどいませんね。
ゲームの評価は満点なのに、絵師の評価については棚に上げたいのでしょうか?。
まあ、そこに触れたくない理由は理解できますが。
このゲームにはキャラが進化すると進化前よりも不細工になってしまうという残念な仕様があります。
進化前も可愛いというわけではなく、進化させないほうがマシという程度。
高いレアリティになるほど進化素材集めは大変なのに、頑張って進化させたキャラは可愛くないという罰ゲームが待っています。
進化させなければ能力も上がらずスキルも解放されないため、戦力として使っていくには選択肢などありません。
イベント報酬キャラで十分にやっていくことが可能と言ってる方がいらっしゃいますが、進化させてレベル上限まで育成するという前提です。
キャラを育てるゲームなので、これ自体は当然といえば当然でしょう。
問題はキャラの魅力ありきのゲームなのに、第一線で戦うキャラ絵が何とも残念な見た目ということにあります。
そして、キャラの魅力を引き出すはずのストーリーがひどく、延々とつまらない茶番を見せられるのも非常にきつい。
キャラにはボイスがあるんですけど、ストーリーでは喋ってくれないので、余計に寒いんですね。
だだでさえクリックするだけのゲームなのに、メッセージスキップで更に連打する必要があるわけです。
ここの運営はどんだけユーザーにクリックさせたいんだよwと思いました。
あと、フラワーナイトガールには一般向けとR18版があって、R18の方が登録者は多いのですが、R18版の売りでもあるHシーンもこれまたひどい。
R18版についてはこれ以上は書きませんが、実際にやってみると何故ひどいと言っているかがわかると思います。
まあ、このゲームに手を出すこと自体、個人的にはお勧めしませんがね。
プレイ期間:半年2016/09/20
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
