国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

目が覚めた

ネミュさん

魅力的なキャラクターに引かれ、夢中になっている内に私は大切なことを忘れていました。
本来ゲームといえば楽しくプレイしてストレスを発散させるものだということ。
このゲームの良い所はキャラクターのグラフィックそしてボイス、史実を元にした艤装のデザインやセリフなどがあります。
しかし悪い所はそれ以外のシステムが全て、ことごとく全てストレスの塊だということです。
可愛いキャラクターをGETするためには必ずストレスと戦わなくてはいけません。
楽しく収集するのは不可能です。なので収集出来なかった時の不幸感やストレスは相当なものになります。
そのことに気付いたのが今秋のイベントです。私はこのイベントで初めて過酷な堀というものを半ば強制的に経験しました。簡潔に結果だけ言いますが、計算上約28時間堀をしていましたが図鑑を更新するレアな艦娘が出ることはありませんでした。一日以上の時間をストレスに曝されながらプレイをして、得られたものは何も無かったのです。例えばアクションゲームなどはプレイした分だけプレイヤースキルは上がり何かしら得るものはあります。しかしこのゲームは本当に全く無く、ずっと私は不幸な時間を過ごしていただけなのです。運営の奴隷となってただマウスをクリックし続けていた愚かな人間の一人だったわけです。

プレイ期間:1年以上2015/12/09

他のレビューもチェックしよう!

高評価レビューをコピーして一部書き換えて投稿する人ほんとなんなんでしょうね、まあ文章考える知力すらないなら艦これ続けられないのは当然でしょうw

アズレンの方が操作できて面白いという方もいますが自分はこのオート戦闘が気に入ってますしアクション性の高いゲームなら他にもやってるので戦闘システムとしては別にこんな感じでいいかなと。ただ、改善してほしいとこはやっぱりけっこうあります。
まず任務の受注が現状最大6つまでなので受けなおしたりがとてもめんどくさいです。オート受注にしといて条件達成したらいつでも報告できてその時に報酬もらえるようにするか、それが難しいなら10個までぐらいは同時受注可能にしてほしいところ。
後は疲労とか轟沈のシステムもストレスの元になるのでいらない気がしますね。一応轟沈ボイスも史実を基にしたものとかあるので轟沈=完全にロストとかではなく轟沈=バケツ大量使用+長時間入渠とかきつめのペナルティとかならいいんじゃないかと思いますけど…まあ大破、轟沈するかどうかの緊張感が好きという方もいるでしょうけど自分はそこらへんはあまり好きじゃないですw
後は編成だけじゃなく装備のテンプレなんかもあるといいですかね、他の艦が装備してたりでストックがなければストックにある分でとりあえずテンプレ通りに装備させてくれるとかでいいので…ちなみにこういう要望は何回か送ったことあるし他の方も送った事あるかと思います。ただ現状ではそのほとんどはゲームに反映してくれてないみたいですし、そういう部分は運営の怠慢とも思えますね…
そのくせ装備改修には貴重なネジを大量に必要にしたりと、集金に走ってるって言われるのも分からないでもないです。といっても課金してネジ買う人は大抵毎回甲クリアとか目指してる人だと思うのでたまに甲目指すレベルの自分にはあまり関係はないですしネジのために課金したこともありません。丙完走なら装備改修なくても可能ですし艦の建造や装備開発をまず頑張るべきです。

個人的には不満はありつつも楽しめてますし、キャラも大好きだし、日本の艦がネタ切れになってきたといってもまだまだ海外艦や改二は実装されていくでしょうし、オワコンとか呼ばれるほどではないかと思います。

最後に、今から新規で始めるのは確かに厳しいとは思います。ただ、古参に追いつこうとかすぐにイベ完走とか考えずまったりと個人の時間の許す範囲で進めていくつもりでやってみればいいんじゃないでしょうか?それで続けていけそうならちょっとずつ課金していけばいいのかなと思います。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

もう、いっぱいでち

~が鎮守府を離任しましたさん

最近、知り合いが艦これを始めたようです。今更始める物好きもいたものですね。彼が照月を入手できる機会が訪れるのはおそらく一年後だというのに…

さて、今回実装された新任務について。正直言って面倒くさすぎです。強い装備を得るためなら、まあ妥当な任務だと思うのですが、私のようなライト層にはつらい。おそらく、次のイベントあたりではこの任務でもらった装備があると楽になるのでしょうから放っておくわけにはいかないと思います。
私はとりあえず、一旦引退とさせていただきます。年末に向けて少し忙しくなり、これらの任務も、次の秋イベントもこなせそうにないからです。また、モチベーションが下がり気味であることも理由の一つです。

これからはライト層ではなく、けっこうやり込んでいるユーザー向けのゲームバランスになるでしょう。新規で始めたとしても、このゲームを100%楽しむことはできないと思います。

いずれサービスが終了し、みんなが引退するのがオンラインゲームです。今やめるのか、最後まで残るのか、所詮引退の時期が早いか遅いかでしかないでしょうな。

プレイ期間:1年以上2015/11/01

みんなが知らないうちに艦これが7周年なんだって!
すっごーい!
お兄さん知らなかったよ~
最近めっきり話題にならないからさ~
もしかして何かあったんじゃないかって心配してたんだよ?
最近なにしてるの?
有名人呼んでライブ?
はーすっごいねぇ誰だい?
ほうほう成程、でもちょっとその人選は旬が過ぎてないかい?
お兄さんわかんない人もいるしねぇ…
他には何かやった?
おっきな模型作ったんだ?
遊園地に飾ってもらったの!?
すごいねー
どんなのだい?
ずいうん…?
あぁ…水上…爆撃機…
う~ん…え、あぁ…遊園地に置くのはどうなのかなって思っただけだよ
ガンダムみたいなフィクションの存在じゃないからさ?
つまり…あ、ごめんお兄さん難しい話しちゃったね
TPOの話はもっと大きくなってからしよっか
他には何かある?
え!カレー屋さん!?
ホントに!?
いや~ホントキミは予想がつかないなぁ
何々?
あ~、完全予約制なのね
それで?
特別な衣装を着た女の人に接待してもらう…?
あ~…それって…コスキャb…いや、何でもない何でもない!
でも最近流行ってるじゃん例のアレがさぁ
やっぱり大変じゃない?飲食は特にさぁ
あ~、やっぱり自粛中なんだねぇ
まぁ仕方ないよ。世界的な問題だからね
これで開いてる方がダメだからね
でもさぁ、自宅で過ごす時間が増えたからこそ、ゲームは盛り上がってるんでしょ?
7周年迎えるくらいだから記念イベントとかやってるんでしょ?
お兄さんが今やってるゲームもこういう時期だから、退屈させないようにって色々やってるからね
キミのトコではいったい今何やってるの?
え~っと…ボイスちょっと追加に…キャラの改造2人追加…新キャラは…1人発表…
カワイクナイナァ…あ、何でもないよ何でもない
なるほどなぁ、キミも頑張ってんだなぁ
お兄さん久しぶりにキミにあって嬉しくなったからプレゼントあげちゃうよ
ほら星1個☆
それじゃあまたね
ばいばーい

あいつ名前なんだっけ?
ゲーム運営してた事しか憶えてねぇんだわ
クッソつまんねぇの、笑うぜ?
たぶん今年中に終わるんじゃねーの?
しょーがねーだろ?
あいつとびきり馬鹿なのに性格悪いんだから

プレイ期間:1年以上2020/04/27

運ゲ

もるんもるんさん

これゲームじゃないねダイスゲー
レベルを上げてもまったく強くなった気がしないし改二がないやつはいらない
イベントじゃ進路決定に左右するいらない艦所持しないと明らかに不利な構成で敵が待ち構えてるくそげ
こんなくそげに時間かけるだけ無駄無駄 ゲーム内マネーで各種設備拡張できないから無課金お断り
図鑑埋めることはどうでもいいけどほしいキャラはとれないからテンションダダ下がり
復刻はまずしないみたいで年単位待ち?あほくさ
ゲームはくそげでも信者がいるともつ典型的なやつだね

プレイ期間:3ヶ月2017/04/07

つまり、そのぶん敵もインフレする!
わー!すごいな〜!
冬イベはどんな敵が出てくるのかな?黄色いレ級かな?装甲395超えかな?今から楽しみー!
もちろんPT小鬼群が出ないわけはない!だって謙介やぞ?
でも、大和型前提なのにPT小鬼群マシマシだったら意味ないよねww
その分、レ級もマシマシ、ダイソンもマシマシ、大和砲弱点の装甲395超えとか黄色いレ級や青いレ級とかも入れてくるんだろうがなww
いや、今の謙介なら、大和型をルート固定艦にした上で小鬼マシマシにしてくるパターンもあり得るな
だって、運営垢で対立煽りしちゃうくらいには悔しいんだぜ?顛末が面白そうだから、外野からナチョスでも食いながら見てるけど、もう何が起きても驚かねーよww
んでこのタイミングで武蔵改二ってことはさ、大和改二も近いわけで
二期はいきなり坊ノ岬から入って、他の人が言ってるみたいに、ちょっとだけ稼働して意外とすぐ畳むのかもなww
だって謙介、もともと、人が集まらなかったら終戦記念日に全滅敗戦エンドでサービス終了するつもりだったし、もう金を絞れるだけ搾り尽くすか、二期でユーザーがほとんど居なくなってたら、今度こそそれやるかもな
一世を風靡したコンテンツの最期をリアタイで見られるなんて、すげーや!ははは…

…はあ…こんな風に書いたけどさ、こんなはずじゃなかったんだよ
なんでインフレ路線行くわ好きな娘とキャッキャウフフできないゲームにしたりしたんだよ…
俺の嫁艦を返せよ!!!!田中謙介〜!!!!!

プレイ期間:1年以上2018/01/06

艦こけはいらん苦行を作り出しては他人に押し付けるのが大好きな邪腐乱土人に相応しい芸無です。
五年以上も運営しながら最悪最低のUIにいまだに短冊プルプルなゲーム画面。
カンストまで育てようが初戦ワンパン大破当たり前のprayerキャラ。
ネジだの設計図だのブタパルトだの戦闘勝報だの増えるばかりの足枷アイテム。
最低難易度ですらprayerキャラより大幅に強い敵キャラが敷き詰められ新規どころか復帰者でも攻略困難なイベント。
挙句の果てに二期以降と謳った通常海域リセット&敵キャラ強化&経験値削減。
運営は自分の簡悔オナニーを最優先し、「客を楽しませて納得の上で金を払わせる」という商売で当たり前の意識を持ち合わせていない塵屑運営です。
当たり前の意識を持ち、当たり前の商売をしている他国のゲームに敗けるのも当然の結果です。
劣等なのは運営だけではありません。このような運営を支持し、他のジャンルを攻撃する信者謙兵もまた救いようのない存在です。
この芸無だけにとどまらず、邪腐乱土のありとあらゆる分野に於いて艦こけ運営の如き上層部が跋扈し、本来なら排除すべき上層部を支持する信者がのさばっているのが邪腐乱土衰退の一番の原因であると考えられます。
歴史は繰り返す。近い将来、邪腐乱土は再び敗戦の憂き目に遭うことでしょう。

プレイ期間:1年以上2019/01/28

少しは進歩しろよ あきれ果てたわ
誰得なんだよ 集金足りてないのかねw
もう100%冷めたわ てかこんなクソ運営のクソゲ
なんで2年もダラダラやってたのか一番わかんね
他社ゲーあと3つやってるけど ダントツで一番古臭いし
ダントツで一番ツマンネ マジ謎
迷うことなく引退退会したわ あースッキリ

じゃあな

プレイ期間:1年以上2015/08/26

アニメを観て艦これを始めようと思ってる方は注意して下さい

通常海域では絶対に手に入らないレア艦が多数存在する為その中に好きな艦娘や声優の方がいたとしても諦めるしかありません
イベントでのレア艦ドロップも1%以下なので初心者は当たり前ながら上級者でもレア艦を狙って掘ることは極めて難しいです(3ヶ月以上かけて貯めた資源を全て使いイベントでレア艦を狙いましたが自分は掘れませんでした)

味方のレベルや強化には限界がありますが敵の強さの限界は無く
味方が全員レベル99でも敵に全くダメージが入らない無茶苦茶なゲームバランスになっています

このサイトで☆1を付けている皆さんが言うとおり運ゲーです
更に言えば最低でも全艦レベル95以上で最高の装備でなければその運ゲーすら挑戦できないと思います
WIKIやブログも大抵は最高の装備を持っての攻略が前提になっています
もちろん最高の装備はイベントの報酬なので入手は不可能です
なので初心者は永遠と初心者のままで終わることになるでしょう

プレイ期間:1年以上2015/03/10

完全にゴミ

横提督さん

ゲーム自体は今までバランスがとれていたのですが
運営が大型建造というシステムを導入後ほかの事が何一つできなくなり
ただ数%の当たりにかけてガチャを回すゲームになりました
出撃は潜水艦以外では不可能になり課金で解決しようにも一回7000円と超高額です
はっきりいってガチのクソゲーです

艦娘を見るだけでも腹が立つようになったため私は引退しました
これから始める人は時間の無駄だと思うのでやらないほうがいいです

プレイ期間:半年2014/01/25

キャラクターもゲーム性も壊滅的にクソでやるべきではありません だからって2次創作に逃げるのもお勧めしません。このゲームは全ての要素がクソに満たされています。ゲーム、運営、プレイヤーの民度などなど もうかつての勢いなど失われているにも関わらず犯罪者がポンポン出るくらいにはヤバいです 艦これに関わらない方が身の為です。

プレイ期間:1年以上2020/12/11

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!