国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

編成固定化させるなら最初から羅針盤なんか辞めちまえ

バカじゃねぇのさん

16春以降の基地航空隊実装から、元々緩んでいたネジが外れて歯車が狂う以前に歯車そのものが落ちてしまった感がある
基地航空隊ありきの難易度かつ空襲等のテンポの悪さ、陸攻攻撃後の艦娘の残敵処理等、16春以前と以降で元から粗雑なレベルデザインだったクソゲーに拍車を掛けたって感じ
最近は上記に加え輸送作戦ダブルゲージや冗長なギミック要素、17春では新規掘り艦が4隻もいたり、攻略や掘りの時間が明らかに冗長でかったるいの一言
新人の初イベは練度が軒並み足りずe1丙しかできなかったし改二にするための要求レベルも駆逐艦は高すぎ
今まで改装設計図必要のない艦娘のほうが多かったし、新人でも手に入る艦も多かったからレベリングは頑張れるだろうけど、1年経ったところで新人に改装設計図が必要な艦娘全員の改造は今は不可能
未だに理解できないのは改造したら今までの近代化改装の数値リセット
コレのせいで艦娘の使えない無能感みたいなもんが溢れでてしまってキャラに嫌悪感を抱くまでになってしまった
数値そのままに上限解放のような感じでは駄目だったのか?

イベに至っては新人に優しくなさ過ぎ
2017辺りのe1で丙の難易度にも関わらず、潜水装備じゃないと攻撃入らないからボス用でソナーとかつけるけどそれじゃ通常の水雷戦隊の敵に攻撃入らないとかさ
じゃあどうすればいいんだよって話し

用語解説も仕組みもどの艦娘が向いてるのかも全部は外部のサイトを頼るしかない
装備も艦娘も前イベをクリアしてる前提なのが最悪すぎてやる気が削がれる
そんなんで人が増えるわけないじゃん
基地航空隊って何?空母入れりゃいいの?支援艦隊は?強い順で入れればいいの?新人で何もかも知らないからいちいち攻略サイト見ながらギミック解除して装備見直して…作業ゲーより仕事の域だよこれ
明石がいないと装備改修もできないし装備は失敗しかしない
成功してもどこからでも回収できるようなやつばっか
艦娘の保有数だって100じゃ初期からある艦すら入らないのに枠増やすには1000円も突っ込むのが前提でそれなのに10隻しか増えない
イベ艦も初期の艦もそろえて強化のためにケッコンしようと思ったらいくらになるんだだ?
微課金ユーザー無課金ユーザーは消えろってことですか
好きな子を無能と罵倒したりし始めたら潮時です

プレイ期間:1年以上2021/04/19

他のレビューもチェックしよう!

アンチの方がまともな評価を下してるのにお前ら★5は独りよがりにも程があるぞ
ログインボーナスはデイリーミッションの報酬とか例えられているけどさぁ、艦隊出撃での消費資源から考えれば、得られるのは開発資材とバーナーとバケツぐらいじゃん。ネジもたった一本しか取れないのに、こんな雀の涙を淡々と繰り返すとか割に合わねーだろ。無駄なコラボばかり贅沢してる癖に本当にこういうことはケチくせー運営だよ
イベントの度に目ざといギミック入れてるけど正直時間が勿体ない、そんなことするなら札なくせよって話。本当に融通が利かないゲームシステムだ

プレイ期間:1年以上2020/02/11

("^ω^)・・・

脱衣麻雀好き好きさん

連合艦隊戦では全然相手艦が撃沈しないし、
ラストボス削りで、こちらの大破確率が上がる。
もう少し、判らんようにすれば良いのに、
露骨すぎてストレスが溜まる。

もともと、技量を伴わなくても良いゲーム?だから、
そこさえ理解できれば、良い時間潰しにはなる。

プレイ期間:1年以上2017/05/14

はぁぁぁ?

何でこのゲームは毎回毎回、道中にも関わらず平気で中破大破させられるんだよ。
それも一撃で。
そのくせ、こっちの子らはふっつーにmiss連発するしよ。

クソかよ。

それにこのゲーム、キャラのレベル関係ねーしよ。ただ改造するためのものじゃねーか。だが改装設計図とかアイテムねーとそもそも改造できねーのもいるしよ、ほんと意味ねーんだよ、レベル。

レベル80.90とかでもへーきで一撃中破大破だかんな。

クソかよ。
このゲーム。

プレイ期間:半年2019/09/07

限界が見えている

元信者さん

まず↓のレビューはちょっとアレだねw

マジレスすると「システム上絶対に古参に追いつけない」ゲームかつ「プレイヤースキルが生きる点がない」の組み合わせが問題
FPSなら始めた初日&初期武器でも腕次第で普通に活躍できちゃったりするけど(同ジャンルで複数のゲームをやってる人なら心当たりあるはず)、艦これでは戦闘が全部ランダムなのでスキルはなし
もっとも、確かに始めたばかりで苦戦するっていうのはよくある。ただし艦これではゲームバランスが超絶やり込みを前提に作られてるので苦戦の規模が違う。
例えば、今回のイベントを例に出すと「最低難易度以外では出撃制限がかかるから主力を多数用意してないと厳しい」「最低難易度でもボスは今までの最高難易度のボスより強い。事実上クリアには時間制限がある」。これをガチの初心者にやらせちゃう

はい。「エンドコンテンツは難しくて当然」「イベントクリアできなくてもキャラはいずれ手に入る」という擁護が散々なされてきたものだけど、個人的に思うところは以下の通り
難しいといっても、さっき言った通り戦闘はオート。基本的に敵が圧倒的に強いので運が向くまでひたすらやられるのを見てるだけ(これは色んなレビューで指摘の通り)。キャラも確実に取れる時に取らないと、「その後1年たっても手に入らない」「ドロップ率が0.01%」「次回のイベントでルート固定用キャラになる」等々の不利益があるので挑んだ方がかえって確実
他のキャラでも代替は可能だ。でも戦力差は大きいので「あの時取っとけば」「今○○が居ればなあ」という場面はよくある。プリンツ・オイゲンや秋月(照月が取れてれば別)がそうかな。↓のレビューでは巧妙にごまかしてるねw大和武蔵って次元の話じゃないだろう

今回のイベントで煮え湯を飲まされた人たちのレビューが多いし、確かに感情的なのもあるけど。個人的にもよくわかる
今までは擁護側だった。でもー「バグを隠蔽・仕様を後出しで変更・課金アイテムの消失に保障なしの不誠実極まる運営、不始末は隠して身内の宣伝だけする運営、中傷してまわるエアプ信者」を目の当たりにして冷めた。今となっては今までの熱狂は何だったのかと思っている

プレイ期間:1年以上2015/09/18

なんか最近りらはんたとかいった子供が軍人ごっこしてるような口調がよく見かけますが

元々ミリタリーものってニッチな要素でしょただでさえ敬遠される要素で昔から大体が気持ち悪がられるから。
広義のオタクに対する偏見を緩和化したはいつでしたっけ?
10年も前の電車男で少しいいイメージ持たれるようになって、
ストライクウィッチーズやガールズアンドパンツァ―や鋼鉄少女とかでミリタリーに興味持てるよううまくいいイメージついたのに、軍人ごっこ口調とかで自分からイメージ悪くしているというね。

そりゃあこいつらと同類と思われたくないからというダメ押しで離れるでしょうよ。


誇大広告をしているようですが、嘘八百。いいや、高評価の数を見れば嘘一千に届きそうですがね。

そういえば半島人は嘘100回唱えれば真実になるとかいう人種という話も聞きましたが、真実になりましたか?
約3倍の人が嘘だ詐欺だというレビューがありますよね。これが現実です。

元々ニッチなジャンルで美少女キャラに変換して入り込みやすい作りは買いますが、中身が商売人としては3流以下のものなんです。

しかも時間が異常にかかり、レベルを上げてステータスが反映すればいいのですがステータスが飾りなんですよ。
平方根の多様が飾りという証明を提示した今、レベル上げが全くの無意味に近く、時間をかけて確率を引くだけの作業になって時間だけ浪費する。
時間が有り余っている人は既にマウスをカチカチするだけの作業。
虚ろな目をしてベルトコンベアから流れるものをチェックするだけの簡単なお仕事と何も変わりません。
これを長時間やれと言っているようなものです。
普通の神経なら見切りをつけるでしょう。

艦これ運営は奴隷を欲しているのと同じことをしています。

あと高評価の投稿時間のタイミングも
法則性が見られ、二ートか、運営の関係者が本業の傍らで着々と定型文を用意したり、感情に任せたやっつけで頭のおかしい文章を書いたようすが見られます。
最近目に余る子供が書いたような文章が見受けられますが、書いている人の中身が子供なんでしょうね。

発信した人には同じ人種が集まりコミュニティを作る習性を耳にしたことがあります。
発信者、つまり田中謙介が46歳児とか言われるように実年齢は18歳以上で中身が子供の人が擁護したりなどしているようです。

18歳以上が「夢中になれるゲーム」と言っている時点で大体お察しはつくでしょう

夢中になりすぎるその先にあるのは視野狭窄。
子供のうちはまだいいが、中高生に差し掛かると子供のように趣味に没頭するわけにはいけないとブレーキがかかるのが自然。
その一つが大人になるという一つの段階なのでしょうが、ブレーキが壊れているのか自ら壊しているのか知らないが、ブレーキが効かない辺り子供なのでしょうね。

今残っている艦これユーザーで攻撃的な性格しか残っていません。
つまりは子供にさせるための悪いコンテンツというものです。

多分これから、子供の得意とする煽り・発狂・嘘八百の高評価投稿されるのでしょうが
自分から子供といっているようなものなのでご参考下さい。

プレイ期間:1年以上2018/02/08

うーん....

考える人さん

初期の仕様のゲージ回復だとか、難易度選択不可とかがずーっと継続されてるなら、きつすぎるっていうのも理解できるんだけど、イベント難易度が3段階選択制になってからは丙なら完走できますよって程度に収まってるのに、それでも緩和しろっていうのはちょっと理解しがたい。
自分は今まで色んなゲームをやってきたけど、その上でレアなアイテムだったりキャラクターだったりというのは必須だと思ってる。
なぜなら、入手率が低い、入手条件が厳しいなど、レアであればレアであるほど入手したときに他人との差がつくからだ。
自分がゲームをやるうえでの楽しみとはまさにこれで、そういう要素がなければ長期間遊べたり、モチベーションの維持していくのは難しい。
勿論、いつも都合よく入手できる保証はないわけで、だからこそ面白いとおもえる。
そして、そのゲームらしさというのも続けていく上では大事だと思っている。
艦これもこの例には漏れず、艦これにおける甲難易度とは艦これらしい難易度、
これは緩くしてほしくないね。個人的に。
簡単であれば簡単なほどいいって言うのを否定はしないけど、そういうぬるま湯好きの温室育ちには向かないものなんだろう。
棲み分けって大事だよね。

プレイ期間:1年以上2016/10/12

艦これから逃げて半日ゲーアズレンの手先になる中華の犬どもに次ぐ
共産党独裁国家の犬にそんななりたい?
艦これで通用しなかったお前が他所で居場所あるわけねえだろ?
いいか?艦これは神ゲーだ
したがって艦これが面白いと思えないならお前の感性がおかしい
艦これがクソゲーというやつは死後下の世界に生まれ変わります、やだねえ
甲13ない提督は、死後地獄に行くんだってよ、やだねえ
ま、自業自得だけどねwww甲13とれなかった時点でお前は深海棲艦の手先
甲13ないことはそれだけで罪といえよう

いろいろ言いましたが艦これは神ゲーです
したがって一切批判してはいけません
民度は大変すばらしく運営さんも大変すばらしい
二期に移行してUI周りも大幅に改善されて遊びやすいゲームになりました

神ゲー艦これ万歳!

プレイ期間:1年以上2018/08/22

E4から兆候はありましたが、E5から一気に難化
E5はおなじみ輸送、しかもE6では初のトリプルゲージ
空襲や航空基地隊も無論継続、空母BBAは健在だし、新たな脅威フラナも登場
結局、煩雑さと冗長さは何も改善されませんでしたとさ、チャンチャン♪
さらに、E7はトリプルダイソンやらに囲われたのもあるが、ボスが硬すぎて、なんとRTAガチ勢が14時間経過した現時点でも1本目のゲージを抜いたばかりで、廃提督()ですら諦めかける有様
無論、下の難易度も、簡単なわけはなく、後段作戦は、丁でもかなりキツイという声を聞きます
1期最後のイベントだから、丁難易度実装やアイオワ復刻で多少は優しくなったか?と見せかけて、結局、迸る悔しさは、隠しきれませんでしたね笑
ま、E2とE4に大量にPT小鬼を置いて、しかも計2つの夜戦マスに配置してた時点で、悔しさ隠しきれてなかったですけどね
このまま結局、また大量の引退者を出して、第2期は人があまり集まらずに、短期で終了でしょうな
かつて一世を風靡したコンテンツですが、終焉は近いです
終焉をリアルタイムで見届けたい人以外は、近寄らないのが吉でしょう

プレイ期間:1年以上2018/02/22

熟れを通り越して腐敗

折れたシャー芯さん

ここの運営の構成員に真面な者は居ないのであります。
批判の内容については大勢の方が述べられているので割愛致します。
ただ、これだけは言いたい。

運営連中は根性や性格が腐りに腐りきった輩の集団であり、またその取巻き共(過剰擁護勢、信者等)の甘やかし行為により、本作は駄作な芸無へと成り下がったのであります。

いくら艦娘等が可愛くとも、運営や信者に対して断固たる態度で接していくことが必要であります。
さもなくば、彼等は更に付け上がるばかりであります。

運営等の悪行は、絶対に許すべからざるものであります。

プレイ期間:半年2019/06/11

艦これは史実に基づいたとてもリアルな唯一無二なゲームです。
最近の艦船もののゲームでは、キャラが前後左右に自由に動くことができます。

艦船が前後左右に自由に動き回れるわけないだろ!!!

そういう意味でも艦これこそ、艦船擬人化ゲームの最高峰なのです。
新規の人も、安心してどんどん参加しましょう!
最高峰のゲーム以外はする必要ないでしょう!?

さらに、羅針盤も実は深い意図があってこのようになっているのです。
そもそも羅針盤は、正しい進路を進むために一点を指し続けるための目印であり、回して遊ぶものではありません。
その羅針盤を回して進路がきまるということは、宇宙の法則が乱れるというくらいの事態なので、いろんな部分が理不尽でシステムがアホでUIがクソで運営がダメでプロデューサーが腕を組んでいたとしても、しょうがないんじゃないかなとわたしは思うのです。
なにせ、宇宙の法則が乱れているのですから。
実にリアルです。

どうやらゲームの収益はほとんどDMMにいってしまうみたいで、そのため運営はゲームよりも外での収益を最大化しようとしているようです。
そもそも、IPを使いまわして儲けるといっていたくらいなので、とにかくなんでも英霊ですらお金儲けの一部と考えているのだと思われます。

そして今回のリアルイベント、よみずいランド。
ここに、わたしは運営の本気度を感じました。
よみずいランド → 黄泉瑞ランド → 黄泉ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイランド
ズイズイを黄泉に送る祭り!!!
運営は、瑞鶴を黄泉に送る気なのです!!!その宣言なのです!!!

その本気度もイベントにあらわれています。

まずハリボテの日向。
艦首に金の菊の御紋もなく大変失礼であり、喫水線もなんかへんです。しかしこれには意味があったのです。
これは大破着底し、敗戦に伏して運命が決した日向をあらわしているのです!!!
実にリアル。運営の嫌がらせ度に涙物です。
しかも、瑞雲祭りといいながら、このハリボテ日向の航空甲板には機銃が満載されていて、瑞雲を搭載することができません。
どうみても、日向涙目!!!でしょう。
嫌がらせが大好きな運営らしいです。
わかっているひとなら、瑞雲を搭載させるはずですが、運営はあえてそうしなかったのです。
空中線も適当にはられていますし、甲板には手すりがありませんし、機銃と高角砲と主砲の大きさもなんかおかしいし、後部マストの高さが。。。
理由はおわかりですよね!? → 簡悔
ただたんに思いつきで業者に丸投げ発注した結果ではなく、深い意図に基づいたものなのです。

そして、プールに浮かんだ白い風船状の物体と、それにかかれた艦娘。
夜にこれをみたとして、想像してみましょう。
風にふかれて水上を浮遊する、白い物体。
わお、4月にリアル肝試しですか!まだ夏にははやいっすよ!
そう、沈んだ艦を亡霊にみたてているのです。そういえば、最近のラスボスなんかもそんな感じですよね。実は深い意味があるのです。
映画もそうだったし亡霊好きよね亡霊。
英霊をダシにして申し訳なく思わないのかというと、そうではないのです。
これは、戦争末期の日本軍の作戦部が、無理な作戦を承認させるために戦死した英霊を引き合いに出して、作戦計画をごり押ししていた事実に基づいていると思われます。
実にリアルです。

さて、運営の深い意図と決意に基づいた今回のリアルイベント。
みなさんも、遊園地になど行かずに、運営の意図を汲んで、五航戦をどんどん解体しましょう☆

プレイ期間:1年以上2018/04/28

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!