国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

猛省するきっかけでしかない

世界の大温泉さん

はあああああ……
積み重ねて継続してもキャリアアップにはなりません。
廃提督でキャリアアップしてもせいぜいブラック企業止まりです。

自制心がない人は向いていないとありますが
その一方、競合コンテンツに対する耐性が低いように見えます。

まさか責任転嫁や被害者意識で訴えて自己正当化するなんて愚かな真似はしていないでしょうね。自らの過ちを認めて猛省して成長するのが「提督」でしょう。

五省を学んでいる人ばかりではないですが
せめて世間様から「大人」として認められるようなことはしてると思います。そうであるなら競合コンテンツに対して噛み付くことはありえないし、他の話題作に対してアンチ活動をしようなんか恥ずかしくてできません。

自己研鑽で自己完成する努力を怠って、自分は提督である、覇権コンテンツを盛り上げている自分が好きと楽をしているのが多数では「底辺の吹き溜まり」「犯罪者予備軍の巣窟」と評価されても仕方ありません。そこの所も猛省をすべきです。

ゲームに関しては
キャリアアップにならないぐらいの単純作業で、こんなのをやり続けたら良くてもライン工や誰にでも出来る仕事ぐらいしか与えられません。

つまり「思考停止したものが有利」な仕様ですから、そのような状況に陥っても仕方がありません。それについても責任転嫁をせずに自省してキャリアアップになるようなことをしたほうが得策です。

良いところはどんな理不尽な事でも耐えられるぐらいでしょう、それならコロナ禍や働き方改革で人が集まらなくなったブラック企業では大歓迎です。

それに加えて自分の欲求を公の場に出せば、どのようなペナルティーが課せられ、忌避されるのかを顕在化しているから助かります。

プレイ期間:1年以上2020/07/02

他のレビューもチェックしよう!

4月1日 発表内容(既に発表されたものを含む)

 1/1「瑞雲」 計画中
 広瀬香美とCD制作(未定)
 三越コラボ 後段
 カレー機関にビーフストロガノフ
 パンとスイーツのレシピ開発
 自衛隊関連の限定パネル
 東京・大阪・福岡1MYBツアー
 呉鎮守府コラボ
 「艦これ」以前に進めていた企画進行中

 比叡改二丙 今春実装予定
 吹雪型七番艦 実装準備中

~~ ここから感想・レビュー ~~

どっかの政府による「全世帯に布マスク2枚配布」並の酷さとくだならさで笑ってしまった
信者によるサクラも虚しくトレンド入りすらしないあたり悲壮感
もっとサクラ買収したほうが良かったんじゃないですかね?

ブラウザ版の発表がショボすぎていよいよサ終を匂わせてきた
そのうえ「艦これの開発/運営やってたからできなかったことを始める」という言い訳口調で中身を明かさない企画を進めるという
中身をある程度明かしている金剛86も2019年度中に続報出しますと言いつつ音沙汰なし
そしてアニメ二期の情報なし やっぱりな
結局アズレンアニメに対抗したくて同じ角川系列(ENGI)をダシにしたけど不良債権に下りる予算などなく窓際コンテンツという事実が改めて浮き彫りになった、と
映像作品に命運託せないあたり「幸〇の科学」未満だし、同じ業界だったらPS〇2未満ってこと

ちなみにリアイベもショボさ極め始めてあっぷっぷ溺れかけ
飲食チェーンやレジャー施設を間借りしてカルト奇行に勤しむ社会底辺のブサメンらを見られないのは残念だなぁ
見世物小屋の中で飼い主(運営)に馴らされて恍惚ながらブヒる、人ならざる肉塊(艦豚)を眺めてあざける「汚いもの見たさ」がそこにある
キール鯖の陣内もそういう目で見られてるの一生自覚しないまま不謹慎発言を続けるしかない艦豚の鑑ですわ

今回の発表のうちいくつ企画倒れになるかを愉悦しながら観察しましょうね
C2機関は艦これから他の優良コンテンツに艦豚が流れ着かないようにする「隔離病棟」と、
上記の「見世物小屋」という2つの役割を果たしているノアの方舟(爆笑)なのだから

プレイ期間:1年以上2020/04/02

最近は工作が露骨になってきます
しかも一目見れば分かるようなガバガバぶりです

工作ステマサイトの『かんむす』では海外wikiとやらを紹介しているわけですが
DMM.comは日本のみのサービスのため、基本は海外からは利用することが出来ないんですよね
一応VPNという方法はありますが、艦これ運営は過去に海外からのアクセスを規制していると発言しています


仮に海外勢がいるとするなら、派手好きな運営のことですから、アメリカ公演やフランス公演をやりそうなものですが
実際におこなわれたのは、鋼鉄少女(艦これに設定をパクられた作品)という漫画が生まれた台湾のみです


台湾にはある程度のファンは存在しますが、台湾版の艦これwikiというものは存在しません
なぜか英語版が存在します



そして英語版海外wikiもおかしさ満載ですね

http://kancolle.wikia.com/wiki/Kongou

まず目に付くのは、声優の英語表記が『Seiyuu』とローマ字で書かれているだけ
作った人はあまり英語に詳しくないようです

本来ならば『voice actress』と表記するべき


耐久も『HP』などという書き方で、片腹痛いですね
どう見ても日本人が書いてますわ
『life』(命)か『vitality』(体力)が適切なんじゃないですか?


火力もなぜか直訳の『firepower』
エキサイト翻訳でもしたんですかね?

対空も英語が分からなかったのかAAなどと書かれています
対空射撃の『anti-aircraft fire』でも参考にしたのでしょうか?
雷装を魚雷の『Torpedo』表記するならば、対空も機銃の『machine gun』で合わせるべきですね


回避の表記がまたおかしいです
『evasion』というのは責任からの回避や、ごまかしといった意味で使われます
物理的に避ける意味なら『avoid』か『evade』


搭載の英語表記が『aircraft』となってますが、これでは飛行機の意味になります
戦艦への搭載なら『seaplane』(水上機)


対潜も『ASW』となぜか軍事用語になっています
これだと対潜作戦の意味になってしまいWが余計です
対潜の意味ならば『antisubmarine』が適切

英語を使う人ならばこの程度の間違いをする事は到底ありえません


索敵の『LOS』表記も謎
Line of sightのことでしょうけど、無線通信における直線距離と、こんなのは日本の軍オタしか使いませんよ
『search』が一般的でしょうね

というか『search』程度は小学生でも分かる英語なわけですが
作った人はどんだけ英語力がないんでしょうか?

時折、軍事用語を入れているあたり、やはり運営側が作ったwikiとしか思えないですね

こんな事に時間を割くくらいなら、ゲーム内容の改善に時間を使えと思いますよ

プレイ期間:1年以上2018/01/29

戦う行列の軍艦の収集は大便をするゲームです 真っ青の航路の妨害の行為を行います 軍艦の娘の商標を独占してネットワークの右翼の賛美と支持の日帝を受けてゲームに協力するのです 遊ぶのは真っ青の航路を推薦するのです 私達のゲームは高品質できわめて楽しいです 時代遅れの化石物の狂人でのネットワークの右翼が開発の反対の社会性の右翼団体のフロントの企業に営業して戦艦の収集もあるのです 世界平和のために軍艦の収集を停止しましょう

プレイ期間:1年以上2019/06/30

運ゲー

かめさん

良くも悪くも運ゲーに尽きるゲーム
準備次第で運ゲーを緩和できるとはいえ、イベント最高難易度では試行回数10回中8,9回成功は無理です。それがストレスにならなければ、もしくは最低難易度でやるならそこそこ楽しめると思います。
ただ今から始める方に勧める気には一切なれませんが。

プレイ期間:1年以上2016/02/17

ついに3周年を迎えて、艦娘の数も増えてきましたが、当面の問題は「過去のイベント限定艦娘を新規提督がどれだけ早期に入手できる機会が増えるか」だと思います。同時に、艦これを始めて日が浅い提督でもイベントを走破できるような工夫が今以上に求められるでしょう。
しかし、この点に関しては、現状において大きな問題があると言わざるを得ない状況でしょう。
・イベントは別にクリアできなくても問題ない。イベントの新キャラは今は取れずとも、後で取れるチャンスがあるし、その性能とかも既存キャラとほとんど同じであり、あろうがなかろうが、戦力的に大差ない。
⇒艦隊「これくしょん」の存在意義そのものが無くなります。そもそも、艦これは他のレビュアーの方も指摘している通り「キャラゲー」です。しかも、そのチャンスは現状、次のイベント海域が主であり、前回を逃した提督ほど「掘り」を行う余裕はないと考えたほうが道理というものです。2%程度の確率では取れるチャンスは実質上「ない」と断定して良いでしょう。
・難易度が高いからこそスリルがあって燃えるし、エンドコンテンツとして大いに楽しめる。
⇒単純な「運」を「難易度」と呼ぶのは少し無理があります。また、大学生かニートでない限りプレイする時間は縛りを受けます。試行錯誤をするにも時間が必要ですし、それを実行に移すための資材の確保にも数多の時間を要します。この点は、アンドロイド版の普及にて解消されていくと信じています。
・全員がやって、全員がクリアできるゲームではすぐ飽きる。
⇒本サイトのように、そうは思わない人もたくさんいます。そのために「甲、乙、丙選択」システムが開発されました。鬼畜「難易度」に「挑戦」したい人は「甲」を選び、とにかくクリアしたいという人は「丙」を選択すれば良いだけの話です。しかし、前回の春イベは最終海域は熟練者でも「丙」で苦戦する人が続出しました。ならば、プレイして日の浅い提督たちは言わずもがな、です。「とにかく新しい艦娘に会いたい」という思いで「丙」を選んだ人に対して「高難易度」を要求するのは理不尽でしょう。

以上、長々と説明いたしましたが、これからは新艦娘の取得機会の増加が喫緊の課題でしょう。そうしなければ、新規の提督たちはアーケードのみに流れてしまい、本家の艦これは衰退する危険性があります。

プレイ期間:1年以上2016/06/14

四年も運営しているんだから、長めの充電期間を設けてバージョンアップなり、グラフィック及びシステム等の見直しをしてみたらいいんじゃないかな。具体例として備蓄量の上限数を増やしたり、獲得経験値の増加に第五艦隊を増設して常時、四艦隊による遠征や司令部レベルに応じての何かしらの恩恵が有ったら新規の方も入りやすいんじゃないかな。脱線するけど、現状の状態なら新規の方にはかなり厳しい。新規の方には優しいと書いてあるけど、改修には明石が必要なのだが中々入手し難い。航空隊も装備開発しなければ用を成さない。運の上限増加も大型建造をしなければ出来ないし確実に建造出来る物でもない。建造に関してはプレイヤー全員に言える事ではあるが、新規の方がそこまで備蓄するのにかなりの時間は掛かる。課金すれば別だけど、するものじゃない。これに関しては高評価の方も同意見なんじゃないかな。兎に角、新規の方がプレイするのを止めろとは言わないしプレイしろとも言わない。選択の自由はその人にあるのだから。

プレイ期間:1年以上2017/08/06

最近のイベント

ギミック
輸送
基地航空
ダブルゲージ
高速縛り
道中マス増加

いらんわ。

小規模とか中規模でも↑の要素を全部盛り込もうとしてくるし、
結果、
今の小規模は昔の中規模
今の中規模は昔の大規模
並に時間がかかるようになって、だけど報酬は据え置き。

これで楽しくやれってほうが無茶だわな。

特に実装当初からバグだらけで問題があった基地航空隊はひどいね。
装備するだけでボーキが減る、出撃すると空襲がきて資源が減るとか、
せめてこの完全にいらない要素なくせよ。

高評価者の人にはこれらのシステムについても言及してほしいね。
なぜ高評価なのか。


最後に、
艦これの運営は

ドロップや敵ステータスのサイレント修正をする
対応できないバグは告知せず放置する
言い訳をしてメンテを何度も延長し深夜まで及ぶ
イベ開始と言ったのに告知なく勝手に分割実装にする
新システムの説明をする気がない
特定の艦を入手させまいと出し渋る

というなかなかユニークな一面があるので参考まで。

プレイ期間:1年以上2017/07/29

・10周年も経ってませんけど。早速艦豚特有のホラ吹きとは情けない奴だw
運営が頑張ってるのは良識あるユーザーの意見や要求をシカトし続けてブロックすることだけだろ?あと無駄なコラボ。全く大した仕事してないけど。それどころか社会人とは思えない最悪な言動に心底うんざりしてるんだけど。お前の飼い主はどーいう神経してんだ馬鹿らしい

・おやぁ?一度、イベント実装しておきながら一隻も新艦いなかったことがあったよな?はい二回目も嘘をほざいたようだな~wそして新艦実装してもドロ率は低いんだろ知ってる。お前の飼い主は何がしたいの?

・そんなもんばかりしてるから肝心の芸無はおざなり状態になってんじゃん、しかも大半が興味ないコラボばっかりで笑える

・課金が殆ど必要ないのは昔話に過ぎない、今はある程度課金しないとしんどいから。はいまた嘘をほざきやがったね~。はい3回目。心底最低だな~
タヒんで詫びろよ恥知らずの卑怯者、こんな時代遅れの老害ゲームなんか始める価値すらない

球磨改二?それがどうした?おせーわボケ、どーせ復帰するつもりもないし興味ねーわwww相変わらず優先順位を理解できない運営ですね。話にならない

プレイ期間:1年以上2021/01/16

冬イベは、艦これ史上最悪のイベントが更新されるときだということ
武蔵または大和型がルート固定艦となり、ラスボスは装甲395を上回り装甲400超の深海武蔵姫になることが濃厚だ
また、道中も、大和型の火力が前提になってくるか、あるいは大和型をルート固定艦にしておいて、敢えて各海域でPT小鬼群を大量に展開するという嫌がらせで来るかもしれない
レ級やツ級へのflagship実装も濃厚だろう
武蔵改二で浮かれている場合ではない
大和型の改二が実装されるということは、当然、その分だけ敵や海域難易度もまたインフレするということなのである
皆々様の指摘の通り、こんな運ゲーをここまでインフレさせて何の意味があるのかは私にもわからない
だが、もしも憶測で言わせて貰ってもよろしいのならば、単に、田中にとって面白いからというシンプルな理由だという線が一番濃厚だろうと、私は考えている
田中は、自分だけが楽しければ良いという考えでゲー無を作っているフシがあるのだからね
このゲームにおいて提督は全て、田中の陰険な楽しみのためだけに、消費されるだけの存在だということを、この場で改めて未プレイ者に忠告しておく

プレイ期間:1年以上2018/01/24

全てが運です
運がよければ効率が上がり他者より資材をLvup等に割り当てられ強くなれます
運が悪いと効率が下がります。同じ時期に始めた人間とも顕著に差が出ます
また今まではそうでもなかったのですが最難関mapが追加され大和型など持っていないと難易度が跳ね上がります
大型はやりたい人間だけやれば良いという環境じゃなくなってきました

運がよい方は☆2つぐらい増やしてもいいです

プレイ期間:半年2014/03/27

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!