最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やってはいけない
ドクターマンさん
艦これをプレイしてはいけません
興味を持った方はやってみようなどと思わないでください
これは3年以上前(2017年現在)に始めていないと楽しめないゲームです
艦これには新規優遇がないどころかもれなく冷遇です
イベントは苦行で新規はろくに報酬は貰えませんが、
取れなかった報酬が後で貰えることはなく、
キャラクターでさえ2年以上後に100倍の苦労してようやく取れる仕様です
繰り返します、艦これをプレイしてはいけません
艦これをプレイしてはいけません
大事なことなので2度いいました
プレイ期間:1年以上2017/02/20
他のレビューもチェックしよう!
暇人御用達さん
かけた時間がこれほど無駄になるゲームも珍しいね。
キャラを限界まで育てて装備を整えてもボスまでたどり着けるか、ボスを倒せるかは運とかw
出撃してから戦闘に関して一切操作、指示できない眺めるだけです。ってパチンコのリーチ演出か何か?
当たりがでるまで(BOSS撃破まで、ドロップするまで)ひたすら試行回数重ねる。ず~っとその繰り返しでそれしかできないクソゲー。
じゃあ、キャラのレベル上げる意味ないとか装備を整える意味ないんじゃないか?
と思うかも知れないけど、レベリングと装備をそろえることで試行回数が少し減るかもしれないんである程度は必要ですねw
定期的にイベントが開催され3つある難易度を選べる。建前上「難しい」「普通」「易しい」。
何が違うかというとやっぱり試行回数だけ。易しい難易度だと比較的少ない回数でクリアできたするけど、難しい難易度だといつまでたってもクリアできなかったりするくらい差があるかな。(クリアできないわけじゃない)
で、ここで問題なのがクリアすることと報酬が手に入ることは別問題ってところ。
他の低評価下してる人も一番不満なのここじゃないのかな?
誰でも簡単にクリアできる内容だとそりゃつまらないだろうけど、さすがにバランス狂ってるでしょw
まあ、ヘビーユーザーはどんな理不尽な設計にしても報酬ぶら下げてりゃやるんだろうけど新規はあまり定着しないだろうね。
自分も少しやってイベント参加して終わったんで。
後、このゲームの信者さんって的外れな意見というか論点ずらしすごいね
脳死ゲーって出撃して眺めるしかできないこのゲームのことだし
普通のゲームは時間やお金をかければクリアできるもの(アイワナみたいなの以外ね)
他の課金要素があるゲームだって金かけたからっていきなり最強になれるわけでも必ず勝てるわけでもない。艦これしかやったことないの?
そもそも理不尽な難易度に対して不満点を挙げてることに対していきなり課金の話を持ち出すこと自体意味わからんw
自分で操作できないこのゲームで難しい局面なんてないかな。
敵を倒して勝利できてもプログラム上の計算結果のおかげ、負けても計算結果のせいなんで。
ゲーム性はクソ、世界観も設定も無いに等しいこのゲー無。
「提督」とキャラクターの薄っぺらい絡みをみたり攻撃喰らってキャラの服が破ける画像みて楽しめる人じゃないと続かないんじゃん?
プレイ期間:3ヶ月2016/12/11
アルマジロさん
艦これを8年やってますが、いろんな人のレビューを見ると
「あぁ、エアプだな」と思うのが多々。
海域の周回に50、60週や多いと3桁・・・。
それなりのレベル上げなどを重ねればクリアできる。
艦これは他のゲームと違い札束で殴るゲームではなく
盆栽のようにコツコツと育てて強化していくゲーム。
課金をすればすぐに強くなることなんてないし
それをできると勘違いした人が手をだして
辞めたってのがほとんど。
まだ続いてるのかと言うのもいるが
ここまでやれてるのはそういう事だと思う。
艦これが続いて悔しいなら
自分がしてるゲームに大量に課金をして儲けさせたらどうなの?
プレイ期間:1週間未満2022/11/02
退役秒読み提督さん
皆さんの評価のとおり、もはやゲームの体を成していない「何か」
運という言葉はもっと日常生活の嬉しい場面にこそ使いたい。このような欺瞞ばかりの理不尽な「何か」に対して使用するには勿体無い言葉です。お祈りもしかるべき相手と場所にこそ・・・
私は萌え豚兼戦史ファンなので期待して、いつかはまっとうなゲームになって、育成した艦娘も縦横無尽に真価を発揮してくれるものと信じていました。そう、史実とは全く違う風味でも精強な艦娘による無敵連合艦隊の夢・・・そんなものは一切ありませんでした。
ひたすら果て無く繰り返される初弾一撃大破、撤退、撤退、固定ルート失敗、また撤退、
バケツ枯渇、そして数十時間修理待ち。
もう余計な艦も、アイテムも何も要らないので、お気に入りの一隻だけをカンストしたら退役します。艦娘の絵師さんと声優さんのおかげでめげずに来れましたが、私はもう限界のようです。艦娘とプレーヤーに救済を・・・
プレイ期間:半年2015/03/01
コスト意識さん
噴式景雲改と橘花改入手の為のコストの試算
燃料2500 弾薬1000 鋼材25500 ボーキサイト10500 改修資材89 開発資材138
流星8 烈風6 紫電改二3 一式陸攻1 零式52型3 零式水偵2 彩雲2
☆7以降にする際は確実化
秋イベE5のギミック解除に必要な烈風の数も異常でしたが、こちらの数も異常です。
丙ならギミック解除しなくてもクリアできるというのはエアプか課金兵です。
スタート地点変更ギミックも基地防空が必要になりますので、解除しないとなると、
速吸必須かつ、マンスリーやE3の報酬、任務などでもらった洋上補給では足りないので課金も必須です。
冬イベントに備えて基地防空でギミック解除に必要な戦闘機を維持しつつ、新艦載機を作成するとなると、相当数の艦攻、艦戦が必要になります。
丙でも秋のE4、E5をやらかした運営なら、丙でも新艦載機を要求するような局面を用意する可能性があります。
なお、橘花だけなら、以下のコストです。
橘花改入手の為のコスト試算
鋼材10500 ボーキサイト4000 紫電改二3
1戦当たりの鋼材の消費も気にしなくてはいけません。
橘花 1機につき2.6 景雲 1機につき2.8
34機スロットの場合、橘花88 景雲95の消費です。
一度の出撃で数戦かつ数回ないし2桁超の出撃の場合、相当数の鋼材を消費します。
新規置いてきぼりな艦載機の登場ですが、乙、丙ではそれを前提としない難易度にしないことを願うばかりです。
プレイ期間:1年以上2016/12/14
陸奥さん
>非常に複雑な内部数値やシステムを採用した奥の深いゲームです。
もちろんブラウザゲームということもあり、表面上は少ない数値管理や操作で遊ぶことができます。
→そのせいでゲーム画面上の表示だけでシステムを理解するのは不可能です。なぜなら人間が見た目で計算できる限度を超えているからです。
よってwikiの情報なども本来はアウトなツールでぶっこ抜いた計算式が書いてあったりします。普段ツールを忌み嫌うユーザーですらそういう情報は利用しています。
>多くの人が運ゲーという言葉で批判してますが…思われます。
大嘘です。確かにwikiや攻略サイトを見ずにやるとかで間違えることがありますが、ほとんどのユーザーはこれらの情報を参考にします。正解の選択肢を選んだあとひたすらランダムの運ゲーが始まるので忙しい人などには不向きです。
>経営シュミレーション的な側面がつよいのです
大嘘。ほかのDMMゲームでもなんでも、ブラウザゲームのシミュレーションではほとんどの場合資源管理の要素を入れております。これらすべてを経営シミュというならともかく、艦これの資源システム自体は何一つ珍しいものではありません。擁護意見でこういう評価をするのが多いですが、ほかのゲームをやったことがないか、マニュアルにこう書けとあるのでしょう。どちらにせよとんでもない話です
>キャラクターをそろえるということではほかのゲームほど不条理に難易度が高いということはない
大嘘。ここでは上げませんが、手に入らないキャラのリストがあります。また、手に入ってもその確率は難しいボスのところで100分の1とか1000分の1なんていう事も。特に後者の場合、普通に手に入れるのはほぼ不可能でしょう。運です。
100回やれば手に入るってことじゃん、と擁護する意見もたまに出ますが、確率の初歩を勉強してください。
ネット界隈で艦これの限界が見え始めてからこういう悪徳商法の勧誘みたいな用語が増えましたが、現実は非情です。新たに始める方は止めはしませんが課金はしないなどいつでもやめられるようにすることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2015/08/16
クソゲー大賞さん
まず、会社勤めの方は会社を辞めましょう。
バカみたいに時間を拘束するゲームなので、まともな社会人は続ける事はできません。
時間がいくらでもある人なら、多少大破撤退が続いてもイライラしません。
疲労で出撃できなければ、30分寝てから再出撃すればいいのです。
運営に対して媚びる事ができる卑屈さも大事です。
神だの何だの言って、とにかく褒めましょう。
月末に色々くれます。
普通の企業なら有り得ない対応ですが、ここの運営は同人サークルに毛が生えた程度ですので、媚びて気持ち良くさせればタダで装備が貰えます。
要は、このゲームは卑屈なニート向けのゲームなのです。
貴重な時間を無駄にされてイライラしているようでは続けられません。
まともな人間は、プレイしない方がいいです。
時間がもったいないです。
プレイ期間:半年2019/05/31
ぬーとりあさん
久しぶりにこのサイトきましたが、まぁ他業者の工作が酷いサイトになりましたね。艦これに限った話ではないですが。
4~5年も続いていてレビュー数が最も多いゲームの評価がこれほど低評価ということはないんじゃないかと思いますよ。まぁもうこのサイト自体が信用できない ということでいいんじゃないかと思います。
まぁ今更艦これなんかをやることはお勧めしませんがね。
プレイ期間:半年2019/09/07
奥保さん
下のレビューにもいましたが、このゲームのコミュニティに参加した場合、ゲームに対して愚痴や批判を言った途端よく「嫌ならやめろ」と返されます。確かにこのゲームには対人要素がほぼないのに等しいのですが、艦これ関連の掲示場などでは対人要素がびっしり詰まっているので注意しましょう。如何なるコミュニティで意見を求めることせず、自分でこのゲームの良し悪しを判断するのが大事です。それを踏まえてこのレビューを見てほしいです。
まず、このゲームのタイトルは「艦隊これくしょん」なので、艦隊、もとい艦娘をコレクションするのが目的です。それなのにレア艦娘を全部手に入ることがこのゲームの百戦錬磨のプレイヤーたちにとっても至難の業というのは如何なものでしょうか。至難というのは2つの要素があるからです。1つはレア艦娘の低ドロップ率です、アップデートで新追加された艦娘や本実装されたイベント限定の艦娘たちは、ほぼ確実に難関エリアのボスマス勝利の低確率ドロップになっています、因みに現在新追加の艦娘は全部レア以上で、それに火力などが弱い駆逐艦が多いです。もう1つは大型建造です、必要資源が4桁以上必須な上に大型建造限定のレア艦娘の出る確率がものすごく低い(大体数パーセント)、普通建造やドロップで普通に出る艦娘がバンバン出ます。100回やってやっと1つのレア艦娘が出た人もよくいます。この2つの要素が同時に存在するために艦隊のコレクションは賽の河原だと言われています、必死に頑張ったのに報われないためです。なので今様々な艦これコミュニティではレア艦娘を自慢の道具として扱っている人が沢山います、彼らは自分の運の良さを実力と勘違いしていると私は思います。そして自慢できなくなるのを恐れているため手に入りやすくなるのを嫌がっている節があると私は考えます。
戦闘は艦娘レベルが高いほど装備が良いほど勝率が高くなると言ってる人がいますが、正しくはある程度まで勝率は上がってそれ以上は上がらなくなります。これを実感できるのは2-4以降のエリアです。なにせ敵の強さはインフレしているので、準備万端にしても最終的には運で戦う他ないのです。想像してみましょう、限界まで育てたキャラが全く敵にダメージを与えず更に戦闘不能にされるのはどんな感じでしょうか?
以上、長文失礼致しました。あくまでも参考程度で読んでください。
プレイ期間:1年以上2015/05/13
つまらないさん
つまらない
ゲームやっても自分の攻撃は当たらず
敵の攻撃は弱い艦や小破した艦に集中して大破撤退させる
それもわざわざそうプログラムしてある
そんなことして面白いと思ってんのか?
ハラハラするとでも?
バーカ、イライラすんだよ
ユーザーを舐めすぎたクソゲー
こんなゲームでも7年前には妙にヒットして
なまじ客がついたばかりに
その後進化させる事なく
殿様商売を続けられたという奇跡
プレイ期間:1週間未満2020/11/21
野宮悠さん
不謹慎だとかそういうことでなく、ゲームとして最低評価
大破しないことを祈りボスにダメージが刺さることを祈るだけのゲームで難易度(笑)を上げるのは道中の一発大破を増やすことらしいですね
こちらができることは陣形を選ぶことくらいで回避しようが無い、陣形効果も運営は告知していない。
敵を選んで攻撃することすらできずにこちらはただファミコンレベルのエフェクトを眺めているしかない。本当に最近のゲームなのか?
プレイ期間:1年以上2017/10/05
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!