国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

なんで

ahoさん

レビューで喧嘩してんの?あほ?

だけで終わらそうと思ったけど最低100文字といわれたのでせめて100文字くらいは何か書こうかなと思案したものの艦これをあまりプレイしたことがなく書くことがないためこれで終わらせていただきます。

プレイ期間:1週間未満2015/12/13

他のレビューもチェックしよう!

ストレスを溜めたい人向け

オフ会零戦さん

このゲームの謳い文句である「あなただけの無敵艦隊を作ろう!」ですが、実際は「運営に指示された史実艦隊を作ろう!」になっているのが現状です。
このゲームは通常海域や常設の建造に新キャラやイベントキャラが追加される事は殆ど無く、有名な艦の大半はイベントでドロップするまで粘らなければなりません。
しかしその難易度は何度も追加された新要素によって複雑化を繰り返した結果何年も前からやり込んでいるプレイヤーを想定した難易度になっており初心者はまず参加する事は不可能です。仮に条件を満たしたとしても、一切の介入ができない戦闘で簡単に味方がやられてしまいます。
かつては斬新であった大破からの轟沈ロストシステムは今ではただの足枷となって多くのプレイヤーのストレス要因にしかなっていないのが現状です。そういった少数のプレイヤーしかまともに参加出来ない現状も重なりユーザーの民度も国内ゲームの中では最低と言っても過言ではありません。
もし気になった艦娘がいてそれ目当てでゲームを始めるのであればやめた方がいいです、それがイベント初出であれば入手まで数年は覚悟する必要がありますし、仮に手に入れても敵に簡単にやられて足を引っ張る様を何回も見せられた結果ヘイトを溜める可能性もありますから。

プレイ期間:1年以上2019/06/26

このゲームで酷い目に会って苦しんでいる方。
皆様はこのゲームを勘違いされていると思います。
このゲームは神ゲーというよりは、仏ゲーなのです。

小学生のスゴロクなどとよく揶揄されるこのゲームですが、
それよりもっとわかりやすく例をあげたいと思います。
例えば、お経のような形で、このゲームの実情をあげるとすると

(通常マップ)
(木魚に合わせて)「大破〜撤退」「大破〜撤退」….「ゲージ1目盛(チーン)」

(ボス戦)
「大破〜撤退」「キラ付け撤退」「大破〜撤退」「キラ付け撤退」
….「ゲージ1目盛(チーン)」

(イベント最深部)
「キラ付け撤退」「熟練上げ」「キラ付け撤退」「熟練上げ」「大破〜撤退」
「キラ付け撤退」「熟練上げ」「キラ付け撤退」「熟練上げ」「大破〜撤退」
….「ゲージ1目盛(チーン)」「ゲージ1目盛(チーン)」「敵HP1ケタ残った(チーン)」
「キラ付け撤退」「熟練上げ」…

後半になると、ゲーム攻略よりも、キラ付けや剥げてしまった航空隊の熟練上げに時間がかかる、そういうゲームなのです。

どうして皆様がこのゲームで苦しんでいるのかというと、祈るからなのです。
祈れば救われる。このゲームはバグだらけで、そんな甘いものではありません。

ではどうすればいいか?
仏教は自分の内面と向き合うものです。仏の心が必要なのです。
一発大破当たり前、ドロップしないの当たり前。ボス倒せないの当たり前、
PT残って大破当たり前、支援艦隊来ないの当たり前、基地航空隊全滅当たり前、
こっちの攻撃miss当たり前、こっちのカットインカスダメ当たり前、
無心で何100回も周回していれば、いつかはクリアできるかもかも〜。
そういうゲームなのです。

そうしているうちにふと思うようになります。
「俺何やってるんだろう」
まさにムガの境地に達した瞬間です。この時、「大破〜撤退」の無間地獄から解放され、輪廻から解脱。つまり、ゲームからの卒業、ここまでがこのゲームなのです。

私が卒業を決意してふと空を見上げた時、青々とした空が広がり木々の緑が茂り、清々しい気分になりました。
「もうキラ付けや熟練上げしなくていいんだ。」
「明日から帰って何をしよう! 何をしてもいい! 圧倒的、自由っっっ!」
不満がある人は、まだまだムガの境地に達していないのだと思います。
もっと追い込んで追い込んで、このゲームで修行する必要があるのです。

もっとも賢い人は、さっさと辞めてるがな。

プレイ期間:1年以上2019/05/29

船を擬人化して
しかも全員少女
駆逐艦に至っては小学生の幼女
中破で服が破れる・・・

公式といい
攻略Wikiといい
海軍要素よりロリコン・エロ要素多い

資源をひたすら集める=努力
すごろく勝負=運を引き寄せる実力

レイテ2回目で引退したけど
3か月も資源をためているのに1週間でマッハ消費
最後のゲージが削れずに30回もやらされた時に引退決意

公式では公開されないのに
出所不明のリーク情報が意図的に小出しに流されて
資源節約のために必須艦を投入する
駆逐はともかく、あきつ丸をはじめとするどうでもいい船が最短ルート艦の条件が多くてイベントに気合いが抜けない強制参加義務
手を拭くと次のイベントで最短ルート優遇が受けられないとか
しかも母港拡張しないと維持できない・・・

ただ
これってニートやゲームセンス0のアニオタでも上位に行けるんだよね

問題はここから
こいつらがWowsワールドオブワーシップスに来て
「金剛キター」→「全然強くない!クソが!!☆1つ」
このレビューを連投する

こいつらが日本の戦艦でプレイして偉そうにチャット指示するわ
戦艦のくせにマップの端に逃げていって「駆逐が怖いから前に出ない」
こいつらが愛して止まないはずの駆逐艦をクソとののしる荒らしチャット

自分は艦これで元帥だからWowsでも無双できる(という思い込み)
実力を思い知る→「氏ねWows」
駆逐を使う→より実力が出る(ボロ負け)→荒らしてやれ(捨て垢で味方への攻撃開始)

艦これの名前をつけて日本語チャットする荒らしが多い

艦これが偏差値40未満のアホでも
自転車も乗れない運動神経0のクズでも
パソコンの前に座ってクリックさえしていれば
階級が上がって艦娘が手に入る
クズ以下のニート御用達ゲーだから
ここまで売れたのをいいかげん認識してほしい

それとサルじゃなくて人間という自覚あるなら
他人に迷惑をかけてはいけないという事位分かるよね?
Wows来て荒らさないで

プレイ期間:1年以上2016/12/13

いいですねぇ~

ねえ ~さん

確かにイベント期間中は長時間張り付いてドロップ狙いをやりますし、戦うための資材集めやレベル上げにも時間がかかります。時間と作業を必要とするゲームであることは事実です。よく運ゲーといわれますが、本質的にはそうではありません。めちゃくちゃ時間をかけてやってくゲームなんですねぇ~

イベントのキャラを取りのがしても他のゲームとは違い戦力的な問題は起きないので、次回の入手の機会まで待てばいいんです。最長で一年かかって再登場するケースもありましたが、もっと短い期間で再登場するケースもあります。取り逃すと再登場するときはもっと低確率になるという声もありますが、確率がupして登場するキャラだっているんですがねぇ?
でも、確率は確率なので、これはもうのんびり気長にやるしかないです。昔はよかった!とかいう人もいますが、昔からこのゲームの本質は何も変わってないです。矢矧とか初風とか長波や潜水艦たちとかはイベント期間中に掘り作業をしてましたし、ワンパン大破も昔からずっと同じなんですね。
逆に今なら、弾着観測・夜戦装備・装備改修・艦載機熟練度などの補助要素が盛りだくさん。どんどん楽になって来ていると思っているのですがねぇ…

要約すると課金よりも、かけた時間と作業した内容が優先されるゲームです。これこそ本来のゲームの在り方だと思いますねぇ。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

キャラゲーならキャラコンプがある一つのゴールなのかもしれませんが、このゲームはキャラゲーでなくちゃんとした攻略だとか、そういうのを考える楽しみがあり、ゲーム性とキャラゲー性の二面があっていいと思いました。
レアキャラが手に入らないと言っているのはこのゲームをキャラゲーと見なすからでしょう。
そういう楽しみ方もあると思います。
私はサービス開始からまったりしている為イベントの最終ステージのキャラや大型のレアキャラなどは全然持っていませんが、今いるキャラを愛でつつ楽しくプレイさせてもらってます。

プレイ期間:1年以上2015/05/14


愛の力だとかよく聞くでしょうが、それはただ単に「このメンバーでイベントクリアした俺すげーだろ」っていう自慢をしたい目立ちたがりな人です。

ニコニコで有名になりたくて仕方のない人が必死で盛り上げている感じです。


あと嫁艦とか言っておきながらジュウコンしまくっててその理由が「カッコカリ」だからという性能に目がくらんだ事をごまかした言い方がなんとも愉快ですね(笑)


今ではある程度の司令官レベル以上でイベントの最高難易度で貰える甲勲章というものを持っていなければ恥ずかしくなってこのゲームを辞めるという人が多いようです。

おそらく運営もそれを狙って甲勲章の為に課金してくれそうな新規を取り込み、甲勲章を持ってないようなほぼ非課金に近い古参ユーザーは追いだしてサーバーを軽くしているのでしょう。

因みにニコニコではそれなりに有名な可愛い絵描いてる某絵師さんのツイッター見てみるとイベントの時のツイートが「田中〇ね」「クソイベ」「このクソ艦轟沈させたい」だの暴言だらけで、イベ終わってみると「ワンドロ^^〇〇ちゃん可愛い~」というツイートしたりしていて、イベントごとにここまで豹変します。



運ゲーだのそれ以前の問題ですね


プレイ期間:1年以上2015/09/21

とあるサイトでサーバーのアドレスから中のファイルがそのまま覗ける事が分かりました。パスワードなどの対策は全くされていない状態です。商業ゲームとして信じられません。
キャラやボイスや戦果報告がサーバー事に実装されていることが分かったほか、未だにアルペジオイベント時のデータが放置されていたりレイテイベントのデータもそのまま見れたり大昔のCGIゲーム以下の意識が伺えます。
また、これまでメンテナンスの度に「セキュリティ対策を行った」と言っていたことも完全な虚言なのが露呈しました。
もはや薦められないではなく、「危険だから止めなさい」としか言えません。

プレイ期間:1年以上2019/01/25

「サーバーのアドレスから中のファイルがそのまま覗ける事が分かりました。」←これの情報が書いてあるサイトのアドレス載せてもらえませんか?
自分もファイルの中身覗いてみたいですwこんな風に書いてるんだからハッキングとかに詳しくない人でも簡単に覗ける方法が書いてあるんですよね!?

そのサイト載せてくれるまではあなたの虚言と思っておきますねー。

まあそれはそれとして、艦これやっててほんと辛いと思うのが、任務受注数、疲労、キラ付け、轟沈システムなんです。
まあ通常海域はまだいいです。期間とかは気にせずのんびりやっていけばいいかなと思えるので。ただ、イベント海域なんかは期間が決まってるのに疲労、キラ付けのせいで出撃するための準備が長い、そしていざ出撃したら道中大破でボスマスへも行けずまた疲労回復、キラ付け、そりゃストレスも貯まりますよw
例えば轟沈したキャラは資源とかバケツとか大量にぶっ飛ぶけどそれさえ払えばまた復活できるみたいな感じには出来ないのでしょうか?入渠枠一つ使って数日間強制入渠とかでもいいですし、それ以上にきついペナルティでもいい。
とにかく現状だと轟沈したらそれと同じキャラ、装備は二度と戻ってこないと思うと、道中大破=撤退の一択です。ダメコン装備すればいいけど、それでボス倒せずゲージ割れなかった時なんかダメコンをただただ無駄に消費したようなもんですし、それこそストレス感ハンパない。
轟沈しても、痛いペナルティはあってもロストまではしないと思えればボス前で大破艦がいても進撃or撤退の選択肢が生まれてくると思いますし、プレイヤー側のストレスもだいぶ軽減されるんじゃないかと…

現状の艦これは余程キャラを好きでない限り続けきれないものとなってると思います。

自分の場合は艦これのキャラ、BGMが好きなものが多い点と、ながらゲーで出来る(リザルト画面で必ず大破艦がいないか確認後クリック必須)という点で続けていますが、イベント攻略時が苦痛になってきてるのは確かです。別に戦闘の演出面が時代遅れとかだったっていいんですけど快適に遊べる環境っていうのを運営はもっと考えて欲しいです。

絵師さん、声優さんへは素敵なキャラに命を吹き込んでくれて感謝しているので☆+2で3にしておきたいと思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/25

電探バグや件の検証部事案があったため一旦辞めてました。
普通にプレイしている者が報われず、
プレイを愉しむことが困難になったためです。

二期になり、年号も変わってどんな感じなのかひさびさにやってみました。
基本的な操作部分は多少ブラッシュアップされてました。
快適には程遠いですが、最初期に比べればまあ何とかという感じです。
敵が総じて硬くなりました。マップも運営が意図していないであろう
周回には対策が施されていました。

新艦や改二、新装備もそれなりのペースで出ているみたいで、
もうそれに追いつくことも面倒だなぁ…と感じました。

やりのこした大量の任務をやる気がなかなか起きなかった、
マップの再攻略も新鮮味がなく愉しめなかったというのが所感です。

新規の方は2-4辺りまで遊んで見切りつけるのが吉かと思います。
(これは一期でも言えることでした。)

それでは、なにかのお役に立てれば幸いです。

プレイ期間:1年以上2019/05/15

開始2時間で送料込み2886万円だとか
たった1時間で年間売上の1%分を押し上げたとか
シュークリームの売上でしかドヤ顔できなくなってますね
呟いている連中も運営の垢では?と思われる怪しいものばかり

これが信者や運営連中の複数買いならば水増しお疲れさんと笑えますけど
ヒロタの従業員が売上ノルマとして買わされたことが無いよう祈るばかりです

コラボの売上数字がよほど嬉しかったようで3000万を強調する銭ゲバぶり
これは逆に言えば
現在のブラウザの売上にて年間3000万も稼げていないという事でしょうか?

・ブラウザ
昔はフミカネや豪華声優を使えていたのに
今では内部絵師ばかりになり新人声優で誤魔化してます
下手したらブラウザ売上年間1000万もいっていない可能性ですね

・コラボ
これも本当に儲かっているのか怪しいところです
角川お得意の数撃てば当たる戦法で利益度外視
話題作り実績作りにしか見えません

・音頭を踊る人たち
写真が上がってましたけどやたらと緑色の法被が多いんですよね
https://pbs.twimg.com/media/D6WoEGfU8AAvMW7.jpg

よく見ると法被勢が分散する形で配置されてます
常識のある人ならば私服でくるでしょうから
法被を着ている人たちはサクラなのではと疑って見てますね

・イベント発表
ここのレビューにて リアイベ終了5/19まで先延ばしか とツッコミが出たら
急に翌日の5/12にリアイベにて発表
違和感しかないですね
リアイベ開始の4/20に発表ならばまだ分かりますけども

・イベント
赤城改二の実装に合わせたとの事ですけど
実装日が史実に全く関係ないんですよね
赤城進水が4/22でMI出撃が5/27
轟沈が6/6です
5/20は赤城にとって何も関係がありません

※ここの運営は改二実装時の史実の日にやたらと拘ります

最初のGW前後と言っていた予定では4/22に改二実装してイベント
後出しで中旬移行という予定では5/27か6/6に改二実装してイベント
のつもりだったのではないでしょうか?
5/20スタートは運営にとって不本意のものと考えられます

・春イベント時に運営がやりかねない事
メンテ時間を遅らせての5/21スタート
直後の開始早々のサーバー連続切断
緊急メンテへと以降して5/27まで先延ばし

海外からの攻撃がと言い訳をし始め
すかさず信者に成りましての
「令和に変わったからアレが騒ぎ出して攻撃してきた」と嘘情報をばらまく

今までの運営の行動からするとありえる事ですね

プレイ期間:1年以上2019/05/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!