最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
眺めるのが好きな人だけやれば?
たういたういさん
このゲーム(と言っていいのかどうかわからないが)、プレイヤーの介入できる余地がほとんどありません。一見選択肢があるように見える時がありますが、大体はテンプレをなぞるだけ。駆け引きというものが一切ありません。
つまり、プレイヤーができることといえば普段の備蓄とぼーっと(ここ重要)戦闘を眺めるぐらいです。
備蓄も貯めれるだけ貯めればいいし、戦闘に一切介入できない。何の駆け引きも無い。
言ってしまえば、プレイヤーはbotになりきるだけの作業。
キャラがかわいい?動画サイトでチェックするだけでよくないですか?
今時のソシャゲでもぼーっと戦闘を眺めることなんて許されません。
これ本当にゲームと呼んでいいものなのでしょうか…甚だ疑問であります。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
他のレビューもチェックしよう!
壱年提督さん
いよいよレイテイベントが始まりました。
最早唯一の楽しみである、普段入手できないキャラクター集めに注力しようと思っていましたが…
E1から渋いマップでレアドロップの艦娘も微妙な状況。
まだ始まったばかりだとサクッとE2来ましたが…
やはりSボス撃破で微妙なドロップ。
新規海防艦は一応入手できましたが海防艦はもういいです。
だってここぞで使える性能持っていないんだもの。
そもそもE2からわかりやすくはあるが面倒で微妙なギミックに輸送任務。
これやっぱり新人中堅お断りですよね。
もう盛り上がれる余地ないじゃないですか…
最終マップで多少厳しいのならいいですよ。
少なくともあと一息までつながるだけにモチベーションも上がると思いますから。
ただ序盤で削るのはダメでしょう。
夏もそうでしたが、このゲームはプレイヤースキルいらないゲームなんですから、序盤でプレイヤー叩きのめしてもアンチ増やすだけじゃないですか。
飴と鞭という言葉がありますが、腐った飴とCat-o'-nine tailsとか、本気で運営に阿呆ですか?と言いたい気持ちです。
言ってもブロックされるので言いませんが。
二期に向けての転機になると期待していたイベントでしたが、早々にモチベーションだだ下がってしまいました。
やはり運営はゲーム回す才能ないです。
心のどこかで「今度こそ」と期待していましたが、やはり駄目でした。
昨今、類似ゲームに目に見えてプレイヤーが流出していましたが、個人的にはまだこのゲーム見捨てるつもりはなかったです。
が、本当に駄目でした。
こちらが見捨てないでも既に切られた気分です。
新規の方は悲しくはありますが、ここで心を削るより、他のゲームで盛り上がりを実感される方が良いと思います…
プレイ期間:1年以上2017/11/19
あああああああああさん
純粋にこのゲームを楽しんでいる人が居る事は知っているけど
ただ闇雲に神ゲーだなんだと喚くクソに纏わりつくハエというか蛆の多い事多い事
知的障碍者の群れ、それが艦これというクソゲーを高く評価するゴミの大半の姿
1割はまともにこのゲームを楽しんでいる人、そういう人の意見は参考になるけど9割はゴミだから救い様が無い、ゲームや社会のために首でも吊ってね
ゲームとしての感想は運ゲー
運が良いと自身のある人は問題無いけど、並みの運しかないと自覚しているなら長く遊ぶのには適していない
今後出るvitaやアーケードが運ゲー以外の要素が強いゲームならそっちで遊ぶべき
もう一度言うと運が無いやつはこのゲームに向かないから、自身が無ければやらなきゃ良い
10日遊べばだいたい底が見える、程度の低いゲーム
プレイ期間:1ヶ月2015/05/23
五月病さん
タイトルの通りなのですが、好きなキャラクターがいるので1年近くも続いています。
ゲーム面で本当に楽しいと思えたのは序盤海域くらいでしょうか。
中盤を過ぎるとゲーム部分(運)が強く出てくるので、同じ時期に始めた人同士でも大きな差が出てきます。後半は言わずもがな。
ただ、1年もやれば苦労することはない位のレベルには到達します。
そこまで続けられるかはキャラによるところが非常に大きく、ゲーム部分がアレでも好きなキャラがいればログインする気になれます。
それくらい擬人化ネタとキャラクターは優秀です。
これだけの期間やってれば仕方のないことですが、マンネリ感は否めません。
ブラウザ版は眺めてばかりだったので、せめてVITA版ではゲームをさせてください。
プレイ期間:1年以上2015/05/20
イナズマ11さん
「艦の国の敵と戦うには手段を選んでいてはいけません。ダブスタだろうがブーメランだろうが使えるものはなんでも使いましょう。敵方への責任転嫁も重要な戦術の一つと心得ましょう。
艦の国の民は常に一心同体の一枚岩でなければなりません。一度艦の国に与しておきながら裏切る者は情け容赦なく抹殺するべきです。絵師であろうが声優であろうが手を緩めてはなりません。」
一部抜粋させてもらうと
これが田中の本音。汚い手しか使えなくなっている時点で人間としては終っている。
コミュニケーション能力不足の人間がトップに居座る限り衰退するのは明らか
根底にあるのは子供じみた感情と態度を覆い隠しているようだけど只の脅迫と恫喝でしかないわ
ビジネスパートナーとユーザーである顧客を大事にせずトップの自己満足でしかないサービス業は解体への道を突き進むだけ
艦これの中身はというと新規層、復帰層バイバイな設計
他のコンテンツはそういった措置は普通にやっているのに更に悪化
これが明暗を分けているな
去ってしまった149万人は帰ってこないだろう
今の時代は視野が狭くなるのを恐れてどんなに長い尺をとるエンターテイメントコンテンツでも2時間で切り上げられる作りになってて様々なエンターテイメントに移れる軽さを求めているし
そもそも日本の不況ぶりと旧体制の思想から鑑みると艦これは多くのユーザーに見捨てられている状況
日本が高賃金化と拘束時間の軽減化、一人あたりの負担のしわ寄せがなくなる情勢にならない限りは
これからも艦これに手をつけなくなる人が増えるだろう
田中の思想形態はこの情勢に合わない
よした方がいい
まだまだ油断できないので成り済まし対策として同じ名前を使っている人を見かけたらそれは別人です
プレイ期間:1年以上2018/08/31
むきえび先輩さん
ゲームとして見るとどうしてもボタンを押すだけって感じが否めないしそこまで行けばいっそのこと戦闘にスキップボタンでも搭載してくれればサクサク進めるんじゃないか、もっと色々プレイヤーが指示出来れば面白かったし演習も対人とかで出来れば良いのにね。とはいえこうして欲しい、ああして欲しいという意見はあるけど現状の運営にはこれ以上変な改悪はして欲しくは無い、正直試行錯誤を繰り返してwikiやらまとめやらを作ってる艦これが好きな人が制作や運営に関われば今よりもっと良いゲームになると思うんだけどなぁ、そうすればここで運ゲーと言っている人の評価も変わるんじゃないかと思う
今のままの状態のゲームではどう贔屓目に評価しても2ポイントにしかならない、本音1ポイントなんだけどそれはちょっと嫌だったから2にした
プレイ期間:1年以上2015/05/29
Ben9さん
このゲームは自分が進みたいと思うルートに行く為に編成をいじり今までの被弾状況から並びを考え敵の編成から装備を考え それをやるだけの資源を用意するゲームなので基本的にトライアンドエラーです。それまでも運要素と思うならこのゲームは向かないのでやらない方がいいでしょう。
去年の暮れに装備の強化というのが追加されたのでさらに考える要素が増えました。
個人的にあーでもない、こうでもないと悩みながらプレイするのは楽しいですね。
あと、良いと思えるのはこの手のソーシャルゲーにしては要課金比率が少ない点です。
課金ガチャなんてのは基本存在しないのでその部分での課金必須というのは無いです。ただ、ゲームを円滑に回すためには入渠ドック(修理する所)と保有数の上限は上げないとそのうち辛くなります。
ソロプレイで自分のペースでプレイ可能なため今からでも新規プレイヤーにもとっつきやすいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/07
終焉を見届けたいさん
ゲームレビューの場所のはずなのですけれどもね…
投稿する時に赤文字警告が出るようになりましたね。
それでも懲りない人たちはいるのでしょうね。
ゲーム内容はさんざん言われてきた通りです。
悪い点
キャラの立ち絵だけでまったく動かない
任務が未だ手動
戦闘スキップがない
レベルを上げても意味がない
装備を改修しても意味がない
練度を上げても意味がない
ストーリーが無いので、自分が何をしているのかがわからなくなる
仮想の敵の設定すらブレブレでない
良い所
キャラ絵は良い(一部イラストレーター数名は除く)
音楽が良いらしいですが、自分は音切ってるのでまた聞き程度の情報です
せめて任務自動にして、戦闘3倍速にしてくれればなあと思います。
プレイ期間:1年以上2021/05/29
レインドッグさん
否定派の方が書いている通り、ゲーム性は好みが分かれるし、UIも古めかしさや不便を感じる所もあります。
手間と時間がかかるのが批判の対象になっていますが
その手間や不便に理由があるコトも知ってもらえると判断の一つになるかと。
UI部分の不便さは敢えてのようなので改善を期待するのは難しく、慣れるしかないかもしれません。
今回イベントで特に批判の多いギミックや戦闘の多さも、制作陣の史実知識の深さと強い拘りがあり
その理由を知ると、納得を超えて感動すら覚えます。
これは今回イベントについて、下は否定派の方から特に悪評高い(笑)2つのまとめサイトより。
http://kancolle.doorblog.jp/archives/52541101.html
http://kanmsu.com/archives/34245
今回イベントのみならず、全てにおいてこの拘りが最優先されるため、先にも書いたように好みは分かれますが
ただ単にキャラクターが可愛いだけのゲームではないので、そういった史実部分にもし興味が湧いたなら是非始めてみて下さい。
プレイ期間:1年以上2017/12/05
通りすがりさん
鑑娘を保有できる枠が初期値で☆100体
装備を保有できる枠が初期値で500個
現在実装されている鑑娘は180~184体とか(艦種が変わったりして個別とみるかどうかでかわったりする、少数です)
イベントで新規鑑娘が追加されます1~5体、直近は4体が続いてます。
年4回イベントがありますので確実にその時増えます(通常時にも追加されるときあり)
イベント海域に出撃する為には、この鑑娘保有枠を必ず5体ぶんのあきと装備保有枠に20個のあきを作らなければいけない。
現在、鑑娘保有枠を増やす課金アイテム(1000円)の無料配布、クエスト報酬等はありません。課金するほかありません。
(鑑娘保有枠を増やすと、同時に装備保有枠が+40されます)
よって、無課金だとイベント参加を考慮すると鑑娘を95体までしか保有できません。
実装鑑との差、現状でも2倍近くあります。
☆『艦これをやるなら課金前程を強くお勧めします。』
無課金を貫くとなると、あなたが今までやってきたソシャゲやネトゲRPGでは感じたことのない程のストレスと苦行のいばらの道がまっています。だから課金しちゃいましたww
尚、課金してもストレスと苦行はまっていますので悪しからず。←重要
何に課金するかですが、
どこまでゲームを極めたいかで、その他の課金が必要か否かということになりますが、現状において課金するなら鑑娘保有枠以外の課金は必要ありません。
イベントにて一番簡単な難易度設定で新規鑑を入手できているからです。
(装備類は低難易度では期待できません、難易度でクリア報酬を差別するのは当然ですから)
重要なのは新規鑑を入手する(させる)ことで、大抵の母港のみ課金ユーザーは新鑑が入手したらば母港課金をしているはずです
ユーザー数を考えるとこれで十分運営できているはずです
なので、これからもこんな、真綿で首を絞める感じで課金してもらって運営していくでしょう。
逆に、イベントにて難易度によって新規鑑入手ができなくなったとき艦これの真の終わりの始まりが到来、はじめて、それでもあなたは艦これをやりますか?というレビューになります。
それでは最後に
現状!艦これはプレイする余地ありですっ!
プレイ期間:半年2016/12/19
りらはんたぁさん
いいか!
艦これはオレダチ甲13提督が支える
貴様等みたいな甲でクリアできねぇ雑魚は辞めろ!
ゲームを作ってくださった田中謙介に失礼だ!
丙だぁ?乙だぁ?
ふざけてんのかよ?
丁だぁ?
お前もう艦これ辞めろ!雑魚以下だ!
ゴミだ粗大生ゴミだ!
それでいて艦娘がうんたらとか艦これ馬鹿にしとんのか!
お前らの精神がたるんでんだよ!
甘ったれてんじゃねーぞ?
その腐った根性叩きなおしてやる!
甲でクリアできないのは提督失格
女神積まずに轟沈する奴も提督失格
貴様等雑魚のゴミが艦これを駄目にしてんだ!
艦これは選ばれた者だけいればよい
田中謙介に感謝しろ!
嫌ならさっさと辞めろ消えろ!
愚痴愚痴能書き垂れやがって!
プレイ期間:1年以上2018/03/07
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
