国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

比較してみよう

もっちーぷにぷにさん

新キャラが出たとき
艦これ→運が絡むけどゲーム内作業で取ってね
その他ゲーム→課金ガチャ回せや!

イベントになったら
艦これ→運が絡むけど、試行回数と今まで作業してきた内容を活かして頑張ってね
その他ゲーム→特定のガチャキャラが必須。クリアしたけりゃ課金ガチャ回せや!

新キャラ入手・イベクリアできなかったら
艦これ→通常の作業で手に入るものが充分強いから、落ち込むことないよ。次に頑張ろうね。
その他ゲーム→限定の強キャラ・特典を逃したねぇ~。残念でしたぁ~wインフレの波に飲まれろや!

艦これがクソゲーなら、その他ゲームはどれだけクソゲーなんだよw。そりゃ、運要素は絡むけど試行回数と工夫でちゃんと突破できてるぜ。

プレイ期間:1年以上2015/12/13

他のレビューもチェックしよう!

自分に合った遊び方すれば良ゲーなのか?
課金が少額で済めば良ゲーなのか?
自分が不満なかったら良ゲーなのか?
結論ありきの支離滅裂
大したことも語れないくせに他レビューにからむ
評価は書かないくせに星は多い

本当ゲームも運営も信者もなーーーんにも変わってない。程度はあれどこんなにヘイト貯めこませるゲーム普通だと思いますか?避けるのが無難です。触らぬ神に祟りなし

イベントという本来は楽しんで参加するはずのものを後々まで引きずってして強迫観念を植え付けるものになっている

ゲーム性はいわずもがな、キャラ性も過去の人気キャラに頼ってる状況であとは落ちていくだけなので星1

プレイ期間:1年以上2017/06/26

イベント→運
ドロップ→運 しかもS勝利
戦闘→運 乱数が半端な区酷い ガチャが可愛く見えるレベル

これだけでもクソゲー要素満載
長く続けてると感覚が麻痺して仕方ないと思ってしまう
それが艦これの怖い所だ
宗教にハマった信者に例えるとわかりやすい

イラついても結局は目当ての新艦が欲しくて周回する
かっての自分がそうだったけど

運営も嫌がらせしか考えてなく
札で出撃制限
ギミック
基地航空隊による資材減らし

2013年にブームなった艦これも今じゃ話題のネタにすらならない
そりゃそうだ古参は引退して新規も続けるような環境じゃないから
戦闘シーンも酷いし
こんなのを続けるなら引退して他に行った方が幸せになれます

勢いのあるFGOはガチでやれば1ヶ月でシナリオ全部クリアできて
古参組に追いつけますが
艦これは運が絡むので明石やら大淀やらを入手しなければ話が進まないという
完全に新規放置ですね
こんなのゲームじゃないよ!

今どき艦これ最高とか言ってるのは萌豚以外居ないと思いますね

これくしょんと名乗っておきながらコレクションできないゲームだし(笑)

プレイ期間:1年以上2017/06/04

運営よ現実を見よ

引退済みの元提督さん

すごいなんかみんな今回のイベントで相当頭に来たのかあちこちの掲示板で引退ラッシュが起きている様子このままだと本気で(本気と書いてマジと読む)終わるかもね!!

結局今の状態で一番可哀想なのは艦娘達だよねこんなアホな運営の元で生まれてきた事が不幸すぎる。

この先艦これが生き残るには運営が意識改革をするしか道は無いのでは?運営さん。

プレイ期間:1年以上2019/06/22

良くも悪くも相性

3年提督さん

始めてもうすぐ3年の提督です。
レビューである以上どうしても個人の主観が入りますのであしからず。

・まず始める前に

このゲームは直ぐに結果を求める人には向いていません。ゆったりまったり自分のペースで艦隊を動かすための資材を貯めて、必要に応じて通常海域を攻略、レベル上に勤しみ、3ヶ月に1回のイベントで自分の艦隊の実力を試す。そんなゲームです。

・コレクション要素について

こればっかりは運です。欲しいキャラクターが200周しても出ないこともあれば、同じくらいの確率のキャラが攻略中に出ることもあります。物欲センサーは優秀です。ただ、出現率の厳しさに比べて1周にかかる時間が多すぎる点は少しマイナスです。いくらリアルマネーがかからないとはいえ、その代償に時間がかかりすぎてもダメだと思います。「タイムイズマネー」ですよ運営さん。

・戦闘について

見守るだけです。運ゲーというのも否定しません。というかプレイヤーは提督という指示を出す立場なのですから、むしろそういうものかと。少なくともこちらの行動を一挙一動指示するような上司は面倒くさいし非効率と私は思います。
提督の仕事は戦闘よりも前の段階、如何に勝利出来る確率を上げるかです。その海域に出てくる敵を調べ、その敵に有利な艦種(職業のようなもの)を揃え、そのキャラクターを強化して、装備を整え、戦闘する際の陣形を選択する。それで勝てれば万歳、負ければ何がいけなかったのかを考える。運ゲーだから考える意味は無い?そんなことはありません。100面ダイスで一つの数字を当てるのと、10面ダイスで1つの数字を当てるのでは差があります。このゲームは、そのダイスの面を如何に少なく出来るかを試行錯誤するゲームです。その為に多少の時間はかかりますし、考えなければならないことも沢山あります。そこに面白さを見いだせるかどうかは貴方次第です。
稀に運営がリアルタイムで弄っているんだ、という意見を見かけますがそこまで暇では無いと思います。自分の感想を言うのは自由ですが、憶測を事実の様に語ることはどうかと私は思います。あ、別に擁護ではありませんのであしからず。

総括

人を選ぶゲームですが、個人的に面白かったのと、提督という立場を上手くゲームに落としてるなという点で星4です。マイナスはイベントでの周回掘りが厳しすぎるということで。

プレイ期間:1年以上2015/12/09

大抵のコンテンツはある程度キャラが増えたら、人気投票やるよね
これまで公式の人気投票を実施してこなかった艦これ
これには深い訳があるのです

ねんどろいど化を決めるため、コンプ誌上で限られたキャラ内での人気投票や有志による投票はあったが、公式ではないよね

他のゲームならユーザーの動向を知りたいと思うのが常じゃん?
どのキャラが人気あるのか、コンテンツの方向性を決めるためにもな

現にアズールレーンなら日本で1位を取ったシリアス押しだが、至極当然なんだよね。求められてるんだから
シリアスにチョコお配り会担当させれば、そりゃ多くの指揮官は喜ぶよ
更に、担当絵師には次々と新艦担当させればそれが悉く大人気
ユーザーが求めるものを提供すれば喜ばれ、コンテンツも盛り上がる

ところがこれが出来ないのが艦これ
謙介の思い通りに運営したいだけ。
人気投票などやったら、謙介押しのキャラが上位に行けないの分かってるからやらない
中の人が15歳ということで謙介お気に入り、職権乱用したり工作してまでも人気艦にしたかったゴトランド。
ところがこれが顎が鋭角で学園ハンサムと揶揄されるシロモノ
とても可愛いと思えないのだから、当然提督からの支持を得ることができず、いいとこ中堅止まり。
人気投票などやったら到底上位に入れず、この事実が白日の下にさらされてしまうからな
無論強引に上位にしようものなら、時雨や金剛、榛名よりゴトランドが上位?絶対あり得ねーとまず疑惑が持たれるしな

謙介も鹿島フィーバーの時に上手く乗って、鹿島を押したりパセリを重用してれば今日の凋落はもうちょい抑えられたと思ってる
この鹿島押しが出来なかったのも、とある事情で謙介が拗らせたせいでもあるんだが
50歳児は自分の感情が最優先で、運営としての資質に著しく欠けるわな
艦これ衰退も成る可くして成った

プレイ期間:1年以上2020/02/18

格差問題

格差さん

今回のイベントは社会人や新規お断りの難易度やギミックで正直大失敗だと感じた。
特に先行実装艦はステータス以外にも持参する武器が強力で、その艦を育てていなくても持参する武器の入手によって大きく変わってくる。
私の周辺でプレイヤーは多々いるが、E7突破組の多くは昨年の秋イベの秋月やプリンツがいるかどうか。突破していないのは年を越して始めたプレイヤーが明らかに多い。
直接先行実装艦を使っていなくても持参武器をはぎ取って使っているので、どうあがいても先行実装艦所有可否で戦力格差問題が起きているのは紛れもない事実になる。
バカみたいに理不尽な難易度設定、いつまでも出し渋る先行実装艦をどうにかしない限り、後発組の不満は高まる一方だ。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/07

始めキャラが改や改二になる前にキャラやそのキャラ性に惹かれてこのゲームをやる人がいると思うから忠告
このゲーム、台詞もデザインも田中謙介が決めていて
1.台詞は長いしくどいし同じことばかり言うし挙げ句には記念ボイスでプレイヤーにありがとうではなくて運営におめでとうと言わせる
2.デザインも坊ノ岬に関わったキャラクターや秋月に関わりのある艦(キャラ)はほほ間違いなく片足ニーソ、ハチマキという田中謙介子のみの格好にされます(しかもこれに関してはどんなにキャラ性無視してるからなくせという要望があっても頑なに無視)しかも田中謙介が温泉に入りたいとか言っていた矢萩の脱ぎ散らかした服がある家具まで実装する始末
3.田中謙介がお気に入りだからアーケード含むほとんどのものに秋月を露骨に押していますし反対に木曾は気に入らないのかキャラデザの人が描いてもその存在は無視しています(大井の結婚ボイスでも確認できます)

以上のことが基礎としてあり、田中謙介による艦これの私物化が目立つゲームとなっています
しかもそれを言うと信者が集団で文句を言ってくるという異常な性質もあります
他の方も言っていますが艦これを楽しみたいなら二次創作で良いです、アーケードは待ち時間が解決したらでも良いです

最後にこれほどまでに忠告のレビューがある中でやるならば自己責任と言われても仕方がありません

田中謙介、霞を片足ニーソ、ハチマキにしたの許さないからな!くたばれ

プレイ期間:1年以上2016/05/29

ちょっとハードルが高い

ドラえもんさん

●いいところ
まずグラフィックですね。まさに無料のゲームとは思えないほど精巧さで、細かいところまで丁寧に作られていて、まるで自分が本当に巨大戦艦に乗っているみたいで感動しましたね!
続いて第一次世界大戦から第二次世界大戦までの日本やアメリカを初めとする世界各国のあらゆる巡洋艦、駆逐艦、戦艦を操作できる点です!
無料のゲームでこれほどスケールのデカいゲームはなかなか無いのではないでしょうか。

●わるいところ
しかし、やはり他の方が言われている通り人を選んでしまうゲームで、特に対人戦は課金している場合を除き何十回も負け続けで、言い方は悪いですが、無課金の方にはかなりストレスが溜まると思います。

●まとめると
私も第二次世界大戦の戦艦が好きで、意気揚々とプレイを始めましたが、かなりハードルの高いゲームだと思います。
グラフィックとスケールの大きさは素晴らしいので、悪いゲームではありませんが、それでもかなり根気がいると思います。

プレイ期間:1年以上2020/05/17

ランダム要素に頼りすぎたゲームバランス。イベント海域ではそれがさらに顕著に出てくる。キャラとしての艦娘以外には見るべきモノは皆無。育成が進めば進むほど一般のプレイヤーが求めるゲーム性から離れた「ゲームに見せかけた別の何か」に成り果てていく。
ポイントをつけることすら躊躇われるレベル。

プレイ期間:半年2014/05/03

まあ、プロデューサーの経歴見たらわかるけど、一旦当たったら後は如何に金かけずにそこから搾り取れるかで成り立っている。運営コアユーザー揃って競合ゲームへの嫌がらせや叩きを嬉々としてするような集まりだし。
二期も継続するための対応以外は改良どころか、逆にカジュアルプレイヤーいじめだけが拡大したし。
まぁ、ユーザーはただの餌ですよ餌。新規に手間暇かけて対応するより、古参に都合よくして置けば現状のままでも評判や宣伝してくれて一見さんを罠にはめてくれるしね。イベントなんかは顕著にそれを感じる。いつの間にかミリオタや古参以外全く喜べないような縛りプレイ強要と、それに付随した一部の人たちだけ手に入る次回に必須な品のご褒美ばかり。艦娘で人気出たのにその艦娘はただの作り手が悦に入った仕様のためのコマでしかなくなった。
衰退しようが何だろうが金さえ入ればよいのです。最近はもうゲーム自体は投げやりでリアイベ使った集金商売にシフトしているしね。

プレイ期間:1週間未満2019/09/25

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!