国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

マビノギ英雄伝

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

3.33126 件

ゲームは完璧しかし運営は・・・

匿名希望さん

サービス開始から今まで休止をはさみつつもずっとプレイしています。

☆良い点
・アクション性が非常にたかく、スキルの演出やモーションがかっこいい。それでいて操作性は難しくなく、アクションゲームとして上手くまとまっている
・敵モンスターの挙動がよく作りこまれており戦闘に飽きない
・装備は色違いや使い回しではなく全て個性的なグラフィックを持っている
・上記に加えアバターシステム、染色システム、装備形状変更などがあるため個性的な装備にしたり、コスプレも可能である
・ダメージを受けると装備が破損する
・グラフィック、BGMが秀逸である
☆悪い点
・装備が一定の強化値を超えると破損する(課金で一定の数値までは保護が可能)
・課金アイテム(装備の保護)がそこそこ高額
・高レベルエンチャントスクロールのドロップ率、成功率両方を考慮すると相当マゾい
・時々あってないようなハズれアップデート(イベントのみやタイアップ)の月がある
・ch数が多く、街中は閑散としており少し寂しい
・クエストや戦闘が多いため、レベリングの最中はほとんどソロプレイになる


悪い点である装備破損からの保護に関してはイベント等で保護アイテムや強化更新アイテムなどが配布されるため、無課金でも大丈夫です。
ただし、終盤になればなるほどエンチャントにかかる費用が半端ではなく、失敗すれば装備が破損する可能性(保護可能)もあり、カンストレベルでの無課金はある程度の装備で妥協が必要になるかと思います。
課金に抵抗がない方におススメするゲームといえます。
ただし課金とはいっても終盤の装備更新や、お気に入りの髪型やインナーなどの発売に合わせてといった感じなので、毎月入れる必要はありません。
興味があるなら一度プレイしてみてください 60レベルまでさくっとあがりますし、60からやることも増え、ぐっと楽しくなりますよ

プレイ期間:1年以上2015/12/16

他のレビューもチェックしよう!

・アクション、グラフィックについては文句なしだと思います。
・キャラバランスがかなり悪いということは確かです。
現在日本ではリシタ、フィオナ、イヴィ、カロックの四人のキャラが実装されています(韓国ではさらにカイが実装済み)が、特にリシタはつい昔までPTに入った瞬間にキックされるという状況だったそうです。
しかしながら、韓国では夏に行うアップデートにてその問題について調整を行うそうですので、期待する価値はあります。
・戦闘を行うために必要なトークンについて。これは恐らく廃人防止のためのシステムなんでしょう。純粋に楽しみたいっていう人には些か苦痛ではあります。個人的にも、もっとトークンの数を増やしてもいいんじゃないかな、と思っています。一応課金すればさらに多くのダンジョンをこなせますが・・・
・他のMO、MMOよりはスキルの数が少ないです。これによりアクションにしてはお手軽な操作で済むのですが、これをどう見るかは人それぞれです。
・装備の制作がなかなか難しいかと思われます。揃えたい素材は敵を倒してドロップすれば問題ないですが、レアな素材となるとなかなか厳しい。そうなるとゲーム内マネーを使って取引所で買う形を採るのも一種ですが、やはり値段が高い。高値で売れる他素材を売って稼いでいくのにも、今気強さが必要です。
・個人的ですみません、40LVから使用可能な変身が凄まじくカッコイイです・・・
・アクションゲームだからなのか、今までやって来たゲームよりは無課金者・課金者の差が少ないと思っています。PSがある程度あれば、その差は普通に埋められるでしょう。PTプレイもありますし「課金しないと倒せないモンスターは」、恐らくいません。されど、課金システムですけどね。有利になるのは間違いないです。
・どうやら「一ヶ月に一度は大型アップデートする」という公約があるそうです。今のところ確かに更新が早くてよい。ただし、韓国の更新に追いついたらどうなることやら・・・


感想はこのくらいです。無印マビノギ経験者にはあっと思わせるようなストーリーも今後展開されていくそうですね。まだまだ発展途上で不満に思うところはあるでしょうが、ゲーム自体は面白いと思います。ただ運営、RMTとかチートとかアカウントハックなどの問題にもっと積極的になって欲しいものです。

プレイ期間:3ヶ月2012/05/19


・良い点
キャラクターが個性的
二刀流の剣士リシタ、剣と盾を装備したフィオナ、魔法使いイヴィ、巨漢の怪力戦士カロックという個性的なキャラクターの中から自分のキャラを選べます。キャラクターによって攻撃の特性や間合いの取り方が異なるので戦闘スタイルがまったく変わってくるってのもいいですね。イヴィが強すぎるという意見多いですが、リシタLV60(槍)、イヴィLV50(杖)までプレイした感じだと、強い弱いはプレイヤーのPS次第だと思いますけどね。

PTが気楽に作れる
集まって「よろしく~」で簡単にPTに参加でき、終わったら「お疲れ~、また機会があったらよろしく~」で解散するので、PT初めての人でも気軽にPT作ったり参加したりできます。また、上級者が初心者を支援することでメリットが発生するシステム(献身の証)があり、初心者でクリアできる自信がない場合はPTタイトルに「HELP!」と書けば上級者がすぐに参加してくれるので、初心者でも行き詰まることはないと思います。こういう全然違うLV同士で気軽にPT組んだりできるのもこのゲームの楽しさの一つだと思います。

・残念な点
不具合が多すぎる
不具合が非常に多いですね。特に、イン率の高い時間帯だと動きが止まったりコマンド入力が勝手にキャンセルされたりと・・・アクション性が高くプレイヤーのPSが求められるゲームでこれだけ頻繁に不具合起こるのは致命的かもしれないですね^^;

トークンという名の意味不明な回数制限システム
このゲームで一番意味不明なのが「トークン」というシステム。このシステム、簡単に言うと「ゲーム内通貨によるプレイ回数制限」みたいなもので、月曜と金曜に50枚の銀貨(トークン)が渡されてプレイのたびにそれを支払い(基本1回のプレイで2枚)、これがなくなると一部エリア以外ではプレイできなくなるというもの。で、回数制限してる割にはプレイヤーに求められるPS等が高かったりするんですよね。特にリシタでプレイする場合、武器強化、スキルレベルアップやプレイヤーのPSアップにかなり多くのプレイ時間を要するので、このトークンシステムは正直苦痛です^^;普通に制限無しでプレイしたいんですけどね。

プレイ期間:1ヶ月2012/03/21

プレイ

ぁぁさん

Lv50まで遊びました。
ソロだと厳しくなったので辞めました。
スタミナ消費激しいので息切れが多いゲームだと感じました。
疲労度もあるのでダンジョンもそんなに回れず金はほとんど貯まらないです。
ゲームはまぁ綺麗ですがそれだけかなとも思います。
BOTらしき人も見かけたので運営は特に仕事してなさそうですね。

プレイ期間:1ヶ月2014/07/30

なかなか

Karamityさん

無印マビノギをやめて
大分たってから、このゲームの存在を知り、始めました。
ですので、無印との比較として感想を。

個人的には、戦闘特化に改変した無印、という雰囲気で楽しんでます。
戦闘が無印のときの緊張感を思い出させてくれ、且つもっとアクションがシビアになっている為、無印の戦闘に物足りなさやアクション性を求めてた方には、世界観も共通するところがあり、楽しめると思います。

5ポイントでないのは、やはり通信。
PTプレイでホスト(PTを立てる人)のPC環境(スペック、回線、無線/有線)によっては、著しいラグでプレイできないほどのことも。

もっともソロプレイでも楽しめるので、PT組む時間もない社会人の方(私ですが)には、いい時間つぶしになると思います。

課金形態については、特にあまり気にしていません。
ただゲーム内価値に対する価格帯が学生には少し厳しいのかな?とは思いました。

もちろん無課金で充分楽しめますし、作業みたいな戦闘という感じもないので、今は楽しくプレイしています。

プレイ期間:1ヶ月2012/04/07

BOTが多くアカハックもあるのでワンタイムパス必須
ストーリー改変がありレベルはさくさくあがるようになった
LV20くらいまではお金が一切入らない仕様だが
ひろった武器と装備、タダでもらえるアイテムで別に困らない
メインクエのほかにサブクエがあり、いろんなアイテムが必要になるが
あとからでも出来るので気にせずメインを進めるのがコツ

物が壊れたり装備が破けたり、細かいところがよく出来ている
LV60くらいからは初期下着のままだとモチベが低下する
無課金でもそこそこ遊べるが、地道な努力と金策は覚悟が必要
武器の強化とエンチャントは自力でやると金がかかるので
完成品を他人から買ったほうが早い

LV70↑のレイド戦闘は敷居が高め
基本的には高火力で短時間討伐したい人が多いので作業化する
野良PTだとあいさつ程度のチャットしかない
他人をあてにせず気晴らし程度にやる分には良ゲームだと思う

プレイ期間:1年以上2014/09/29

オフゲー+αのような感覚で 気づけば3年ぐらいプレイしています。
95%ソロですが たまに野良PTに参加したりはしてます。

色々なキャラを平均的に遊んでいるので まだ最新コンテンツまで
辿りつけていませんが 中盤辺りの戦闘や、公式イベントなどに参加しながら
下手ですが、まったりと遊んでいる人間のレビューです。
後半のコンテンツについては まだ手をつけてないので割愛します。


良い点
・当たり判定がしっかりしており 本格的なアクションが楽しめる事
・使用可能なキャラクターが それぞれ個性豊かで魅力的なこと
・各キャラクターは操作性も全く違うため、自分にあったキャラを選ぶことができる
・装備の外見を魅惑するシステムや 染色したり出き、ファッションを楽しめる
・アバターが豊富で染色も可。 (課金アイテムですがゲーム内取引所で購入可能)
・アバター以外の 通常装備はしばらく攻撃を受けると破壊され、グラフィックが変わる
・難度が上がる中盤から先はイージーモードが用意されておりソロでも物語進行可能。
・レベル上げると 定期的に装備配布が有り、適正レベルの装備が楽に手に入る
・課金アイテム関連は あったら便利だけども、必須といような物は ほぼ無し
・課金アイテムが イベントに参加していると けっこう貰えること。
・ワンタイムパスを使えば、色々な特典アイテムをもらえる (記念日は相当豪華な物)

悪い点・人を選びそうな点
・序盤は習得スキルが少ないので 戦闘が若干、地味&単調
・中盤こえると 難易度が高めになり、ノーマルやイージーでないと辛くなりがち
・レベルだけ急いで上げる遊び方だと、プレイスキル不足で戦闘が辛くなる恐れ
・イベントなどにおいて、同じ戦闘を周回したりもするので その時は少しマンネリ感
・自分がPTリーダー(ホスト担当)でPTを作るとき、少し性能のいいPCじゃないと重い
・デフォルト状態だと 野暮ったいインナー姿のままになること。 
 (無制限インナー購入で解決。個人的にはここが唯一の必須課金箇所でした)
・騎士団レイドという大人数戦闘コンテンツがあるのですが、現在かなりラグい事
・アバターなどは基本的にランダムボックス型
・MOということもあり ギルドハウスなどは無いなど、生活系コンテンツが不足気味

良いとこ、悪いとこ どっちも思いつくだけあげてみました。

プレイ期間:1年以上2017/05/20

他のゲームは重くてだめだけど、これならサクサク動いていい感じ~(^^♪
無課金でずーっとやってます~

プレイ期間:1年以上2016/11/08

あまりオススメできない

クソゲー愛好家さん

・疲労度が貴重すぎて死んだ時のストレスが半端じゃない
・民度はいいような気がする(低級IDでもPTを立ててぼーっとしてると時々古参のヘルプが入ってきてくれる程度には良い)
・1回10分足らずのIDを10回いくと疲労度が尽きる。ていうか一日2時間もたないよ
・ザクザク爽快感というよりは敵のモーションを覚えてのヒット&アウェイ
・ストーリーはゴミ。なのにスキップできないksg
・MMOっつーかMO。フィールド狩りとかない
・育成はレベルだけのワンパターンでキャラビルドの幅なし
・キャラメイク幅狭すぎ。髪型すら5種くらいしか選べなくて、他全部課金
・月額(1800)+インナー(400)+髪型(150)+仕官印(390)だけで2740円/月
・アバターはガチャ産で能力値付
・課金ペットも能力値付
・装備の強化も消失怖けりゃ課金しろ、ってか必須っしょwww
・要は強くなりたければ課金のP2Wスタイル、ステータスは金で買え
・プレイヤー分布はカンスト帯に90%以上密集
・序盤~中盤はソロ&ソロ。詰んだらPTたててヘルプ来るの待て

プレイ期間:1ヶ月2016/05/09

良作

たくさん

良い点
・レベリングが楽
ストーリーを進めている内に最大レベルの8~9割までたどり着けます。

・職業的な概念があり、キャラクター毎に使用可能な武器が1~2種類あります。
各武器毎になかなかの特徴があります。

・育てればどのキャラも強力な戦力となります。
そのおかげか、他のゲームにありがちなクエスト募集の指定がほとんどありません。
あっても最低限の攻撃力指定のみで、楽々突破できます。

・GMやニコニコ生放送等のイベントも多く、新ボスや新キャラの実装、キャラクターの修正等が数ヶ月単位で行われるので、なかなか飽きさせない運営だと思います。

・アクションの完成度が高い
辺り判定の細かさには驚き。
イメージとしては少しスタイリッシュになったモンハンのようです。
部位破壊もあれば、専用のアクションで敵を捕縛。
ガードからのカウンターや、敵の攻撃を自分の攻撃で弾き返すなんて事もできます。

・グラフィックも綺麗
鎧の金属や革の質感の表現も良くできています。
キャラクターもある程度自由に作成でき、渋いおっさんから可愛い女の子まで多種多様です。



悪い点
・ハッキングがそこそこある。
のめり込むならワンタイムパスワード導入がほぼ必須な事もあり、ログイン等がやや億劫。

・キャラクターの顔があまり変更できない
眉毛や髪の毛は弄れるんですが…。

・pvp時のキャラクター間のバランスがいまいち。
そこそこ修正は入るのですが、一強状態が続いてます。
pvp自体がさして流行ってないので、大した問題はありませんが。

・基本無料オンラインゲームなら当たりですが、
終盤のコンテンツをやるにはある程度の課金が必要になります。 (1万もあれば充分)

・コンテンツが少ない。
アクション面に時間を割いてるせいか、戦闘以外のコンテンツ不足が否めません。
必須ではないので、アクションを楽しみたい方は問題無いと思います。


総評
かなりの良作です。
なぜこんなにマイナーなのか疑問に思うレベル。
某狩りゲーから移住しましたが、大満足です。

プレイ期間:1年以上2015/08/01

とにかくバグが多い、運営の修正の遅さにあきれるばかり、ゲームパッドで操作できる手軽さはあるが、パッド使いには辛いだろうけどc9のほうが断然アクション性は楽しいですね。
UIがまた機能的に問題あり、個人トレードも出来ないパーティーマッチングシステムもないで、PT探すのに一苦労;;自分でクエ貼るにしても回線やPCスペック次第じゃラグどころの騒ぎじゃなくなり貼るに貼れないような惨状。
このゲームをやるくらいなら素直にパッド捨てて他のネトゲをやることを強く勧めます。

プレイ期間:半年2013/12/03

マビノギ英雄伝を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!