国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

糞ゲー

こんなゴミを進めるなさん

おいおいこんな駄ゲーすすめるなよ...10年以上前のゲームをベースにした糞グラ、運営による最悪級の課金推し、秘伝防具とか言う素材要求数1000を越える馬鹿馬鹿、どこがいいんだ?まったうカプ畜共は本当うるさいなこんなゲームG級実装した辺りで切ったわ...無料期間中に少し復帰したが...全然変わってなくて絶句したわwww...いいか、こんな糞ゲーを薦めるなよ?全く自演もカプ畜も本当糞だな...死んだ方が良いんじゃねえの?wwwwwwww

プレイ期間:1年以上2015/12/17

他のレビューもチェックしよう!

書きたい事はいっぱいあるけど読みやすさ重視の箇条書きで書きます
※あくまでも私の感想&所見です

【ゲームの中の状況】
・人が居ない(8割方重課金化で逃げました)
・重課金ゲー(月2~3万円は当たり前)
・チャットほぼ無し(発言すると逆に怒られることも多々)
・最強装備は課金(5000円くらい、2~3か月で大体は陳腐化)

【ゲーム的な視点】
・動きが固い、カクカク
・どこかで見たようなモンスターだらけ。色違い一杯・・・
・PS2版モンハンと同等のグラフィック、正直ショボい
・瞬きすらしないキャラ、やっぱりこれも古い
・音楽は結構良い。
・一応モンハン。

【感想】
・運営が追加の課金・・・
3000円(3日だけ有効)等を購入させようと
難度を超絶マゾに設定しているため超つまらない

・せっかくのモンスターも
運営が3000円(3日だけ有効)等を購入させようと
変なバランス、1000回以上の戦闘を強いる等(3000円払えば200回くらいで済む)
で遊ぶこと自体が苦行になってる

・事実上ソーシャルゲームと同じシステムだと思う、ので
お金がいくらあっても足りないゲームシステム



【愚痴】
前はこんなんじゃなかったんだけど
MHFがMHFGになった時の
課金強化&調整失敗で人が一気に人が減って
(80%くらい辞めた)

→人が減った分の売り上げを残ってくれたお客さんに敷いた結果

→毎月2~3000円くらいで遊べたゲームが
数万円かかるゲームになったような感じ。


こんど「新生」するそうですが
新生するならまずやる事あるだろうと思う。
・・・そう、現運営首脳部の一掃。
これやらないとどうにもならないところまで来てると思います。
ほんとに酷いゲームです。

プレイ期間:1年以上2014/02/26

カネ と時間

覚者さん

強くなれば楽しいはず、そう思い 
楽しい未来を信じ、膨大なカネと時間を使い、装備を作りました、
SRは楽しかった、Gで少し辛くなった、秘伝と向き合い、地獄に変わった、
球秘伝装備組むのに ノイローゼになった。
それでも頑張って 球秘伝4種 大2 作りましたが。。。。。。。。。。。。。。
楽しい未来なんてないです、
課金の超コアユーザーと火事場 クエする毎日、
強制イベ 作業のくりかえし、 たのしみは チャが やりやすい事くらい、
そのチャも ほとんどの人が無言ですね、
いま、多くの球持ちや プロに近い方は 、辞めたくてもやめれないで苦しんでるのでは?
辞めたくても膨大な時間と金をつぎ込んだ装備やランク マイミッション捨てられないんですよね、
リニュのたびに、未来を期待しますが、常に裏切られてる、
楽しさよりも辛さしかありませんよ、このゲーム 
フレも何人も悩み苦しんでいます、
時間とお金に ちょう 余裕のある一部のプロハンは楽しいみたいですが、
常人の到達出来る世界じゃありませんので、
 地獄に近寄らない事をおすすめします 強く

プレイ期間:1年以上2015/12/08

私が良い評価できるのはG級に行く前、
いわゆるHR(ハンターランク)とSR(スキルランク)までですね。
SR帯もその昔は非常にしんどかったんですが
今では急激な緩和で比較的スムーズに進めることが出来るはずです。

ただし、重要な点は、これら一番楽しい、面白い時期を、
現在では簡単に飛び越えて行ってしまえるという事態です。
運営はイベントと称してランク上げ用のクエストを
もはや常設といっていいほど頻繁に配信してます。
これを連続してクリアする事によって
従来のモンハンであったランク帯をすっ飛ばし、
「モンハンではない何か」のG級に、何もかもわからないまま
放り込まれてしまっている人が多数いるというのが現在の図式です。

初回1コインだし始めようか考えてるという人で
これをご覧になっているなら、この楽しい時期を満喫するためにも、
ランクはゆっくり上げた方がいいという事をいっておきたいです。
G級に上がった途端「何じゃこれ」となるのは目に見えてます。
良識ある先人のフレンドがいた場合や、良識ある猟団なら
「簡単にランク上げるな」と言ってくれると思いますけどね。
ちなみに真っ先に課金を勧めてくるフレや猟団は気をつけてください。

初心者さんには悲しいコメントになってしまいますが、
残念ながらG級以上はおすすめ出来ない要素があまりにも多く、
注意喚起の意味もあるのだとご了承いただければと思います

プレイ期間:1年以上2014/07/09

これはゲームではない

地雷でごめんさん

今まで覇種あたりまでけっこうやってきましたが、もうそろそろ限界がきたようです
HR500~ を越えたあたりからSRをまたHRと同じく1から武器ごとによってあげなくてはならなくなりさらに補正がかかり防御と耐性が低い状態になり
HCクエにいくと大変なことになります。
SRをあげる間はいろいろHCクエで経験するでしょうけど正直楽しいというよりめんどいです
そしていざ100を超えて補正がなくなり、防御 耐性が直り、強い状態で戦えるのですが、
なんと200にならないと別の武器種が上げられないという仕様
飽きる、めんどいっていう感覚がまたこみ上げてきますね
あとHC素材もかなりマゾく、ほしいときにやってもまったくでないときがよくあります
昔は1%で今は2%? それでも全然でません 
同じモンスターを永遠と狩る作業はもう疲れました
G級は他のコメントをみるかぎりでは相当ひどいそうですね。まだ自分はG級にはいってませんがみるかぎり共感できる部分がとても多かったです。
もはやこれはゲームではありません、SR区の募集文をみるかぎり必須防具とか
必須スキルばかりを要求するユーザーがほとんどです。
たまに装備自由で募集してる方もいますが、大体は9割指定1割自由ってかんじで効率ばかりで楽しく狩るという気持ちをもってゲームする人たちはみんなやめていきました・・・
さらに課金キットという装備ではG級実装時に新しくだした品だけG級対応で、
もとより何年も前からいろいろだしていた装備はG級対応どころか何年も前に使い果たしたみたいな性能のままなんです、まあこれから少しずつアプデでG級対応してるものもあるんでどんどん追加されてくでしょうけど
そもそもなんで何年も放置してたし・・・っておもいますね
そのへんはまったく運営は力をいれず、自己満足でやってるようにしかみえません
ガチャなんてとくにひどいです、G級ガチャは1部位にG級までの強化に
10枚ずつ生産券を使う仕様で1回の当たりで5枚で当たる確立が1/8
運が悪くて3000~4000円使ってもでないこともあるとおもいます。さすがに一式で着る人はいないとおもいますが、やっぱ好きな人は一式で使いたいですよね
なのにこれほどひどいとは・・・あとG級前にあったガチャはいまだに放置状態です。

プレイ期間:1年以上2013/08/21

末期だと思う

もうどうにでもな~れさん

最初の頃は楽しかった…
これ着とけばいいという防具なんてなかったからそれぞれの装備があった。

今のフロンティアは武具を作る楽しみも、強化する楽しみも、協力プレイする楽しみもない只管苦行を強いられている。
使えるものとそうでないものがはっきりしているため、かわいい装備やエロい装備など種類はあるのに狩りには着ていけない、皆同じような装備でまったく楽しくない。
新しい顔や声優の声が増えたのはよかったのに。(新しい顔はなんか気持ち悪いものが多かったが)
なんでこんなにつまらないゲームになってしまったのか。

クエスト募集しても誰も来ない可能性が高いのでソロでやる気構えが必要だけどエンドコンテンツに触れなければそこそこ遊べるとは思う。
お勧めはしませんが

プレイ期間:1年以上2013/06/04

筋違い

さすらいのハンターさん

無理に最前線についていこうと思うから、課金が必要になってくる。
装備もスキルもそろえずに、モンスターを倒そうとするから課金が必要になってくる。

モンハンの醍醐味は強大なモンスターをあの手この手で倒す、ということではないでしょうか?

もちろんモンスターは「強大」ですから、すぐに倒せはしないかもしれません。
そこで、課金して解決しようとしているのが私が思うに低評価をつけている方たちではないでしょうか?
倒せないモンスターがいたら、課金して倒す。
どのゲームでそれを行っても楽しくはないと思います
倒せないモンスターがいたら、装備を作って武器を作って挑めばいい。
初めて相手にするモンスターの動きがわからないのは当然です。何度も挑戦するうちに、
敵の攻撃をうまく回避できるようになってくるのです。

そうやって成長していくのがMHFの醍醐味ではないでしょうか?

プレイ期間:1年以上2013/12/30

賛否両論

なつめさん

まず他の方の訂正を少しだけ
【課金装備が最強部類】
課金装備のほうがはるかに弱いです。
課金装備のメリットは作るのが面倒な防具の代わりだったり、
「あと少しで発動するのに!」といったちょっとしたところに使うものです。
実際課金装備なんてなくて十分。あっても1部位ぐらいまでです。
【作業ゲー】
今までのモンハンシリーズと変わりません。
ただ防具強化が鎧玉ではなく素材になっています。
逆に作業ゲーでないモンハンをやりたいですか?

まあ、ゲームとしては面白いですし、モンハンとしても良くできているほうだと思います。
スペックの要求も高くなく、逆に高スペックなパソコン用のVerも用意してくれています。
月1400円が高いかどうかは人それぞれでしょう。

学生ならカラオケ1回分(であってるのかな?)我慢すれば出せる金額です。

現在プレイし始めて5年になりますが、不満はやはりあります。
ですが、早からず遅からず対応して現在に至ります。

イベント強制といわれる方もいらっしゃいますが「強制」ではありません。
むしろ課金しようかどうか悩むところをイベントで補ってくれるので助かりますけどね?

HRに関しても、999という膨大な数字が設定されているのは、今までのプレイヤーが高みを目指していった結果…つまり私たちの要望から実装していただいたことで、運営が課金にしか目が無いのは商売なんですから当たり前です。

現在HR99までは無料ですし試しにはじめるのはどうでしょうか?

プレイ期間:1年以上2016/02/18

いい点としてはモンスターのベースが同じでも剛種、覇種、烈種、始種等種類があり攻撃パターンも多種多様に変化するので目新しさはあります。
あとはオンゲーなのでやはり猟団等でのチャットや
猟団対抗でモンスターを出来るだけ早く倒すイベント等あるので早く倒すために作戦を練ったりできるところでしょうか

難易度的にも即死攻撃があったりもするので本家の難易度じゃ物足りないぜ!って人はいいんじゃないかと思います

悪い点としては
本家もフロンティアも作業ゲーなわけですが、本家よりも膨大な作業を強いられるのがフロンティアだと思います。
武器にしても防具にしても生産するなら素材を15~20個持ってこい!強化するなら30個持ってこい!がザラです。

その他、時間のかかるものがたくさんあります。
時間がない、作業が苦手な方はライトに遊べる本家のほうがオススメです。
また狩りゲーが苦手という方も本家の方が合っているとおもいます。

剛種で心がへし折れる新規さんを何人も見てきました

剛種を倒すべくPTでいこうにも手伝ってくれない、過疎ってる等のレビューをいくつか拝見しましたが新規さん側にも原因があるなと感じる部分はあります。
というのも気分転換に手伝おうかと初心者鯖いってみると初期装備にちょっと毛の生えたぐらいの装備で剛種に挑もうとしてる新規さんがいたり…
無理があるかと…
本家でいうなら下位装備でギルクエ150とかにいくようなもんです

ソシャゲでもオンゲでもそうですが、無理とわかってるのにPT参加しませんよね?
手伝っても新規さんが即3乙では無理があります。

そのくせ装備を整えようと提案しても聞く耳持たず…
上手くなる努力するのかと思えば隣のエリアで待機…
みなさんがそうではないのですが…これでは手伝うという気持ちも萎えますよね

いいスキルを組むには課金しなきゃ!というのも多々見ましたが、課金せずともそれなりの装備は組めます。
が、課金防具は無課金防具より上位互換であるのは確かです。
ただもう一度言いますが無課金でもG級、遷悠、辿異等で戦える装備は作れます
しかしやはりそれなりに時間はかかるとは思います。

そんな時間ねえよ!って人は、お金を出していい防具を手に入れればいいのかなと

コツコツできる人でないと厳しいかもしれません。
運良く誰かに手伝って貰ってG級に上がっても、知識も腕も装備もないでは潰されるのがオチです

月額1400円、利便性を考えるなら月額2000円ですのでよく吟味して
本家とフロンティアどちらが自分にあっているのか…
いいも悪いもこのレビューが参考になって頂ければ幸いです。

P.S
運営の対応はクソだとおもいます(笑)

プレイ期間:1年以上2017/04/18

致命的な人口減でゲームが成立しません。

贔屓目に見ても駄目だったさん

古参ハンターです。
課金については皆さんの仰る通りで
普通の方ならどんなに切りつめても月に2万円は払わないと
最前線の維持は不可能です。
時間が無限に使える無職の方とかなら無課金でも行けそうですけど…。

私が問題にしたいのは
「人口の減少」
です。
簡単に言うとあまりにも酷いアップデートで5~6割の人が
一気に引退しました。
今もログインしてるかたでも殆ど放置と言う人も凄い多いので
体感ですともっと、多分「8割」くらいは、やめてるように感じます

この結果人を募集しても殆ど来ません。
【人が居ないので遊べない】状態に陥っています。
夜10時台、人気のコンテンツ限定ならなんとか遊べますが
人気コンテンツでもそれ以外の時間
不人気コンテンツだと24時間いつでも、人が集まりません。
結果幾ら遊びたくても遊べません・・・
酷い内容+人が居ない=どんどん人が辞めている と言う現状です。

運営さんは
「人が減ったのでサーバーを合体させて解決します」
とか言ってますが
人が減った根本的な原因は・・・
「杉浦P以下運営チーム」の無能によるところが大きいのは
誰の目に見ても明らかです。数字が示しています。
カプコン社は比較的創業者の意向が強く、
機動力のあるトップダウンの決定が強い会社だと思います。
今迄倒産の危機に何度も晒されながらもここまで成長したのは
間違いなく、そういった社の冒険心とか、フットワークの良さという社風だと思うのです。
願わくば、現状を正確に把握し、「適切な処置」を
一刻も早く講じてくれることを切に望んでやみません。

大失敗したスクエニのFF14は結果を真摯に受け止め
スクウェア創業時からのメンバーで
FF11の生みの親である会社に大貢献したプロデューサーも
FF14の大失敗の後にスクエニを追い出されています。
カプコンも見習ってほしいですね。
病巣の駆除はやるなら早い方が良いと思います。

プレイ期間:1年以上2013/08/30

条件付で面白い

zazazaさん

まぁ食わず嫌いもアレなんで、一度プレイしてみたらいいんじゃないかな。
面白いと感じた人は残るし、合わないと思った人は去るだけかと。

タイトルの意味は、2人または3人でやる分には面白いって意味。
個人的にはそんな感じで楽しめてるから評価星4つにしました。
4人プレイだと完全に作業になるのでクソです。

因みに、ここのレビューは嘘も多いから参考にするのはやめといた方が良いです。
あしからず。

プレイ期間:1年以上2014/05/30

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!