国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

スゲーダロ

終了さん

レビュー書いてるやつが☆2付けても順位が上がると言う
どれだけの数の☆1つけてるのかよく判る

この集金システムゲームの何が面白いんだ?

いかにしてユーザー騙して金毟り取るかしか考えてない運営

カンストしてしまえばやる事無い、ガチャ回して金突っ込むだけ

武器集めても、すぐゴミにされるだけだものな

アホ臭くてやってられねーわ

それでもカンスト後に遊ぶものがあれば何とかなったものの
何もねーんだもの

石集めて武器貰うだけ

その武器食えねーよ

別にアンチな訳じゃないが、サービス終了まで『あのゲーム面白かったよな~』って言われるゲームじゃねーわ
はやく辞めてよかったわ~って言えるゲームだな
俺も辞めてよかった

どうせ終わるんだから、今辞めてもいいと思うんだ
何も残らない、思い出すらも残らないクソゲ
幾ら金突っ込んでも何も残らない、時間の無駄
必死でやればやるほど、人にバカにされるだけのクソゲ

何をどう面白いと書いても、くだらない事に変わりが無い
キャラクリゲーと言われて、あの安いグラで何が綺麗なんだ?
PS2以下のグラだぞ

アクションがすごい? 無双系ゲームと何が違うんだ?

チャットしてても信者がイッパイでキモイだけ
ネガ発言でもしようものなら総叩きってドンダケキモイんだよ
絶対子供にはやらせないほうがいい
まるで宗教団体のようなオカシナヤツラが集まってる

これは本気でお勧めしない
同じ事の繰り返しでダルイと思ったFF14の方がまだマシだった
14にも復帰する気は無いが、PSO2はもう二度と触りたくない
マジで目の前から消えてくれと思うレベル

プレイ期間:1年以上2015/12/29

他のレビューもチェックしよう!

お客様ならなんでもしてもいいの?

上から目線も甚だしいさん

お客様だから言うことを聞けとしか聞こえないレビュー。
金を払えば、立派な客。
思ってるんだからすごいね。
100円でも払えば客という考えから来てるとしか思えない。
ホント多いねこんなレビュー。金さえ払えば何してもいいと思ってる人と同じ頭。
逆にどこに違いがあるのかわからないレベル。
こんなレビューでも一応、レビューとして残るんだもんな。
それに基本無料で出来るレベルでは高い方なんだよ。真面目に。
それでも少ないと思うのは当たり前。
運営だってボランティアじゃない。
それにプレミアに入ってるからとか、毎月いくら払ってるから偉そうにしてる人の頭の中って

金払いが良い客=上客

と思ってるんだから凄いね。
当たりIDネタ並にお花畑だわ。
だらだら何とかってサイトとここのレビュー内容を見て思うのは…そんなに嫌なら自分たちで作れよって思う。

プレイ期間:1年以上2017/09/13

ハード破壊も乗り越えてきたが
東京
世界観はどこいったの?
大和
男なら強い奴と戦いだろ!?
幸子
は???
自由の女神、スフィンクス
表現の自由だからってなんでもしていいのでしょうか

プレイ期間:1年以上2016/06/21

う~ん;

ひゃっほ太郎さん

このゲームのいいところをまずあげるとするならば、女キャラが可愛いく自分好みに仕上げられます。あとコスもエロいのから最近のトレンドもある程度網羅されていてその辺楽しめます。
自分のキャラを可愛くしたい!って言うのをオンゲに求めるなら一番になるかもしれないですねー。
あとは自分の部屋っていうのもあってそこに色々インテリアを凝ったり、他のゲームにない面白いやり込める面もあります。

ただ、ではメインであるアクションはどうなのかと言うと・・・
他の方々が入ってるように
「違いのない削れる技の連打をするゲームです」
技は何種類もあるんですね。しかし技を変える必要性がないんですね。
技にクールタイムがないのが原因なんですけど、これが技を使い分ける意味をなくしていてただただ連打するアクションです。やってていつか面白くなりますね。いつかではなく5日ぐらいでしょうか、僕はそうでした()

装備を揃えるのがきついとか課金がガメついとかはそのゲームが好きなら問題なくなっていきますし、基本レビューをするのは初めてからつまらなくなってきた人たちの意見なのでそこは注視しなくてもいいかと思います。

ただメインのアクション部分が微妙なトコなので、可愛いキャラを愛でるためにしか今はインしてないですねはい。

プレイ期間:半年2013/12/02

今までとこれから

今現状の最低限な環境さん

当方、pcユーザーです。
現状二つの構成でやってみた感想です。
※自作デスクトップです。


rysen5 3600 + RTX2060構成
RAM64GB SSD1TB
作成費約10万〜12万前後

この構成で設定ウルトラ、内部設定全て最高設定。
で全く問題なしでプレイ出来ていますが、最初だけログインしてロビーに入ると数秒画面が固まります。
またブロック移動時、ロビーに戻ると一瞬もさっとします。
※NGS発表前はスムーズに動いていました。



Core i7 4770 + GTX970構成
RAM16GB SSD256GB
作成費約5万〜6万前後

この構成で設定ウルトラ、内部設定全て最高設定。
で、たまに固まりますが、クエスト中のプレイは現状問題無し。
ですが①と同じくログイン時、ブロック移動時、ロビーにて1分前後固まります。体感ですが①よりやや重い印象ですがクエスト中は
特に問題は無かったです。
設定5にしても体感はさほど変わった感じはしていません。

① と ② を人柱になって試しましたがどちらも共通して言えるのは何故かロビーで固まること。
うちの環境がwifi環境メインなので、これのせいかもしれません。
ただwifiはよくあるUSBではなく、wifi6規格の無線LANカードを使っており、他のゲームで重い事は一度もないです。
正直pso2くらいです。重いと感じるのは。
GTX970は現行のGTX 1650 SUPERとほぼ同じ性能でgtx1060より
若干上、GTX 1650 SUPER未満な性能で決して悪くなく中古で12000円前後で買えるので低予算ユーザーにもおすすめ出来ます。
この②のスペックでpubgやフォートナイト、シージが普通に出来ますし、VRをしないならsteam系のAAAタイトルは問題なく遊べます。
NGSの推奨を見ると遥かに上のスペックが要求されているので
現状どうかは未知数な事もありますが、少なくともベータ版(当選して人柱にもなりました)では体感ですが①と②でさほど体感差感じてないんですよね。pso2本編で固まる癖に。
こう考えると現行のpso2本編が重くてNGSベータ版が軽く感じると言う逆転現象になるんですがベータ版だからわざと軽く作ってあるのでは?と思えてしまう。

今の所、こんな所感ですorz

プレイ期間:1年以上2021/05/04

これから始める人はプレミアセット以外の課金はせずに一年やってみてください。
一年の間に信頼できるフレができ、良いチームにめぐり合えれば続ける価値があるので有料ガチャもやっていいと思います。

私はそろそろ3年になりますが引退する事にしました。

以下、主な理由

・レアを掘るのにアタリIDか何かが絡んでいる可能が高く、明らかにドロップの差がおかしいため。

・緊急待機オンライン。 緊急以外にまともなレアが無い。(アルチを除く)

・プレイヤーに教養が無く、まともな人は1~2割いるかどうか。

・過去にHDDバースト事件、アカハック祭りを起こした。(保障はあったが無いに等しい)

・すぐに「寄生寄生」と自分より弱いユーザーを馬鹿にする人がかなり多い。

こんな感じです、正直PSO2やるならPSノヴァのアドホックでもやった方がいい。

プレイ期間:1年以上2014/12/11

普通に面白い

ひろきさん

グラ綺麗だし無料だし課金しないで楽しめるしいいんじゃね?
正直このレベルで低評価のやつ他のオンラインしたことないだろw
経験値%がゲーム内の金で買えるとかかなりいいだろ
他のオンラインとか月5000円は最低ないとついていけないしレベル上がらんよw
レア出ないとか言ってるやつはただの無知どう考えても出やすいだろ他のオンラインとか1年に一回出るかどうかだし武器の値段は100億とか普通
新規もついていけるようになってるし全然マシだろ

プレイ期間:3ヶ月2013/04/20

アプデが多いのはいいことなのですが、その反面コンテンツの消化スピードが超早いです。コンテンツ寿命は大体持って1ヶ月。旬な時期を逃すと人がいません=限定アイテム入手が困難に

EP3になってカジノが実装されましたが、コインを稼ぐ効率があまりに悪く、満員ブロックでもカジノで遊んでいる人は数える程度しかいません。そのため毎週のようにカジノブーストをやっています。上手くそれに乗って稼げればコインは稼げますが、めんどくさいので殆どの人はやりません。
それよりも毎日ログインしてもらえるコインパスを貯めてコインを引いた方が遥かに楽だからです。

ナベリウスのアルティメットは最高レアの☆13を入手できる常設クエストでスタートしましたが、ボスのアンガ・ファンダージからしか入手できないと分かると、アンガのみを狙った効率的な方法が流行りアンガ以外の限定レアを入手する機会がかなり少なくなりました。
そしてナベリウスはリリーパのアルティメットが実装されたことにより今では人がいません。
複合テクニックのザンディオン習得は、ナベリウスアルチの敵70対討伐があるので、今からやる人は有志を募るかフレンドに手伝ってもらうとかしないと難しいでしょう。

チャレンジは実装されてからまだ1ヶ月ちょっとですが、通常シップは僅か1週間でチャレンジロビー縮小。通常シップのチャレンジロビーでチャレンジをしているのはもう固定PTしかいません。
今はミッション始動というチャレンジしかありませんが、次の新しいチャレンジが実装されたらミッション始動に行く人が減り、それをクリアしてもらえるアイテムの入手などが困難になるおそれがあります。

今のリリーパアルティメットは盛況といっても、大抵の部屋が12人で埋まっているので、空きが出るのを待って入ることになります。
クエストは敵を倒して入手するポイントがたまるとクリアになるのと、プレイヤーそれぞれバラバラな受注タイミングなので、最悪の場合、他の人はクリアして退出し、自分一人が取り残されることも。クリアした人が続ける場合は人数の多い部屋を探して再度クエスト開始するので、同じ部屋(マップ)を2つか3つくらいで回します。
クエストクリアして1つもらえるアイテムを250個集めれば☆13と交換できますが、普通の人は250周もできずに次の新しいコンテンツが来るでしょうね。

プレイ期間:1年以上2015/05/09

まず究極のキャラクタークリエイト!
究極と自負するだけあって思い通りの自分だけのキャラが作れます。
奇形からピザ、グレイなんてのも余裕で作れます、最高ですね!
しかもクリエイト画面と実際のプレイ画面とでは微妙に違ってきます。これは二度おいしいですね!

突如発生する激旨緊急クエスト!
毎時45分に時々告知される緊急クエストは通常のクエストとは違って形式は多様、敵の沸き方や敵のレベル、はてにはこれでしか戦えない敵など激旨必死です。
正直なところこれだけをやっていればガンガンレベルが上がっていきます、もうこれだけやっていればいいので発生時間近くになったらログインして終わったらログアウト。
レア堀もレベル上げもこれだけやっていればいいので、それ以外の時間は別のゲームをやっていたりも出来ます。
自分が弱くてクリア出来るかわからない?心配ありません!
中には最高12人で望むクエストがあるので自分が弱くても強い人達が勝手に倒して経験地やドロップをくれます!弱くても安心安全なのです!

超期待出来るボスドロップ!
ボスのレアドロップは当然期待大として、たとえレアドロップしなくとも落とす金額が凄い!
なんと雑魚からのドロップの5倍から10倍のお金を落とします、それも最低でも四つ落とすので最高40倍以上の金額がレア無しでも期待出来ます!
しかも!時々現れるレアボスからはこのボスの更に10倍以上の金額を落としてくれます!レアドロ無しでも十分ですね!

簡単な武器強化!
強化用素材を集めて色々な事をして~など、わずらわしいことは一切ありません。
グラインダーと呼ばれるアイテムとお金を専用のショップで使う事により簡単に強化できます!しかも武器が壊れる事はないので失敗を恐れる必要もありません!
属性値の強化は更に簡単!同じ武器を集めてシンセサイザーと一緒に渡すだけ、しかも失敗しませんので誰でもあげる事ができます!
オプションパーツの合成はもっと簡単、目当ての武器と同じ武器種同士、しかもグラインダーやシンセサイザーも必要なし、同じ武器種があれば即出来ます。失敗はありますが武器のロストは無いので何度でも挑戦出来、お手軽ですね!

最後に、これは本当に最高の近年稀に見るSEGAのMOです!
その点にかけては絶対お勧めします!

プレイ期間:1年以上2013/07/03

 EP1からやってるが本当にゲームではなくなったんだなぁという感想です。

 ざっと低評価や高評価を見た感じ大体の人と同じことを感じた。高評価は今のPSO2の一体どこが楽しいのか、ゲームとして面白いのかが全く伝わってこない。確かに全く・・・全く伝わってこない。

 低評価、少々憶測も交じってるような気もするがその後に高評価を入れて噛み付く奴によって墓穴掘ってるように思う。

 メインハンターの調整は下で叩かれてる奴の言う通りに進んでいくと思うが?というか、もうその入り口がその10月の調整かと思う。使用比率が高いからハンターに関してはここまでゲーム自体が酷くなってもまだ頑なにスキルポイント緩和などを実施しない。自分たち運営でメインサブと言うシステムを入れておきながらその仕様を普通のゲームのようにできていないのは事実かと思う。
→普通は、サブで設定した場合メインの場合に比べてスキルの効果の恩恵は半分などなどそうするのではなかろうか・・・。

 ハンターとサモナー、現状堅いのはサモナーと言えるのは確かだと思う。PSO2の被ダメージの仕様が防御値で引いてから割合軽減なためどう考えてもサモナーかと思うが・・・エアプなのはどちらなのか。むしろ、うけるw(カタワ特化)ってやつが以前アートルムがどうのとか言ってたが、自分で全て言っているかと思う。エネミーの攻撃「倍率」を大きく上げることは防御値そのものを徹底的に上げないと防御値を上げるプレイスタイルの者が不利になる調整です。分かり易く言うと、本当に徹底的に防御値のみを上げていないと他の火力特化のキャラと殆ど被ダメージが変わらなくなるのです。また、防御値よりも割合軽減が大きく貢献できるようになる頃(むしろこれはPSO2の被ダメージの仕様上ほぼあり得ません)には現状のPSO2の仕様上可能な最大HPを考慮すると戦闘不能になるのです。木村がカチ勢潰しで滅茶苦茶な設定にした徒花の仮面の大技が代表例かと思います。(最後に無理矢理ダメージを代入する攻撃です)
→防御値を特殊能力以外で値そのものを大きく上げられる、しかも全防御と来ているのはサモナー、どうみてもサモナーの方がトータルの防御値は大きくしやすいとは思う。また、職コンセプトに高い防御力と言っているのに明らかにサモナーの方が簡単に防御値が高くなると思う。現状の運営の調整は耐性アップ<<防御値の方向性です。気に入らないユーザーの装備でも覗いているのでしょうかね。

 あと、ソードの挙動はサクリで変わるかと思うが・・・自分はソードは使ってないが、サクリをすると挙動はステップアタックが変わったり、通常攻撃の範囲が広くなったりしているが・・・これは挙動ではないのだろうか。また、4年も前から要望が出ていたものを今更調整すること、これこそが「ソードは弱くても使う奴は使うから」の発言そのものが運営の態度そのものだと言う表れかと私も思う。

 どちらにせよ、楽しんでもらうために調整しているとは思えない内容なのは私も同感です。メインハンターやソード、ガードスタンス、とにかく運営は気に入らないのだろうなということだけは長い間プレイしていて伝わってきます。

 PSO2がこんな惨状になってもメインハンター側に必要なスキルポイントの緩和などが実施されないこと自体が運営がどう言ったバランス調整を方針としているのかを物語っているかと思います。ただ、個人的に思うのはそれが実施されたところでPSO2はもうゲームとして根本的に楽しめる要素が無くなってきているので装備品を強くすることや気に入った衣装などを入手することと同様に・・・「それやって何するよ状態」なので話題性だけを目的に「バランス調整を小出し」で行い続けているのかなと思います。

 あと一言、ガードスタンスについて騒いでいるのがここだけ?それとそれについての評価が同一人物だってことを指摘して何になる?それ以前に高評価全てが何とか特化ってキチガイな奴なことの方が問題かと思うが。30代のキッズ、ブーメランとかどこかで書いていたが、そのブーメランが自分にブーメランでは?30歳男で・・・早く結〇相談所に行って来いよ・・・。他者を受け入れられない奴はそもそも向きませんと相談の入り口で言われそうだがな。

プレイ期間:1年以上2018/09/10

まずはじめに私はDC版PSOでネトゲをしり、GC版・Windows版・PSP版のPSシリーズそしてPSO2と
渡り歩いてきたところでのレビューです。
悪いところは
・細かい部分までキャラメイクしてもカメラアングルの都合で殆ど見ることが出来ないところ
・グラフィックはきれいですがVITA版に合わせてデチューンされました
・多種にわたるクラスがありますがフォースだけで完結しています
・武器も豊富ですがその殆どは色を変えただけの量産武器です
・パッドで遊べますがボタンの少ないパッドだと操作に苦労します
ってところです。
とにかく最近のゲームではパッド使えないゲームと言うのは聞いたことがありませんからこの点は評価の対象にもなりません

遠距離職が強過ぎるとありますがその通りですフォースがいれば他職はいりません
そして近接職にはなんの役割もありません
楽観的に考えないように
近接職は茨の道です

特に悪いところ
・かなりラグが多い、(最近はログイン画面でも1~2秒ほど待たされるようになりました)。
・極めるとみんな同じ職にたどり着くこと
・楽しめるコンテンツが殆どなく過疎っている
・武器防具の強化が思考が麻痺した人かRMTしかついていけない

といったところでしょうか。
課金スクラッチは女性用の装飾品や衣装がメインなので男性キャラは
スクラッチを必要としません。
プレミア課金は必要になることが本当にあるのかって感じです
ショップを開かなければ多分最後まで無課金でも支障はありません。

無課金でも遊べる事は確かにありますからお試しにやって後悔するといいでしょう
やってみればわかることです。

個人的にはPSOの後継であってほしかったところです
プロデューサーがハゲって時点で期待感はありません。
まぁ開発チームがソニチではないってところでお察しですね
先日、初代PSOをやって面白さが再認識できたことがさらにこのゲームの糞っぷりを明確にしました

ゲームにも個性があって向き不向きがあると思いますが、この程度を☆4つ以上も付ける輩はきっと
何を遊んでも満足するのでしょうからレビューが的外れなの状況もいたしかたありませんw

プレイ期間:半年2013/03/06

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!