最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
絵だけはいいのですが・・・
アイドル天使ぱぱ~んさん
DMMの他のゲームはユーザーの反応に敏感ですぐにメンテで修正を行いますが
この運営はユーザーの意見などには一切耳を貸さず逆方向に悪化させてきます。
対人がメインコンテンツなのですが、ある戦法が強すぎなので修正を望む声が大きくなると
課金ガチャでかなり低い確率で出るように設定されたカードでその対策を行い、その結果
そのカードの性能があまりに優秀すぎてゲームバランスを崩壊させ、逆にそのカードが無いとまともに戦えないようになってしまいました。
更にそのカードの対策として更に凶悪な性能のカードを課金ガチャで実装するという・・・。
このままインフレが続くようでは未来はありません。
プレイ期間:半年2016/01/02
他のレビューもチェックしよう!
これはお勧めできませんさん
人がドンドン減っています。上位のプロでさえ人手が足りない、解散等の有様になっています。
極度のインフレ、重課金仕様、確率操作、不具合の放置、マクロ使用者の放置、バグ利用者をBANしないなど、運営の無能が原因な為、いつサービスを終了してもおかしくないです。
人が極端に減っている為、とてもお勧めはできません。ましてや課金をしてやろう等もってのほかです。
プレイ期間:1年以上2017/04/01
げーまーさん
長々と書いても読む人が疲れるので分かりやすく
他人とのコミュをとるには良い。(入るプロダクションによって)
まず絵は綺麗だった。今は手抜き。
強くなるなら重課金必須。(50万くらい?)
ガチャSSR2%とあるが、2%ない。(裏で露骨に操作されている)
ブラゲなのに重い時が良く有る(娯楽でストレスが溜まる)
結論はこれから落ちていくゲームなので新規で始めるには向かない
プレイ期間:半年2016/09/22
今日引退さん
ここに低評価を書きこんでる人が沢山いますよね?
ですがその人たちは総じて長文が多いです、彼らはよくいるアンチではなく被害者
ただ叩きたいだけなら普通は短文でいいのですが書いてるうちに筆が止まらなくなってしまう
何故なら
メンバーとの交流
強敵とのフェス戦
作戦がうまくいった時の達成感などなど・・・
皆1度は楽しい思いをしたからです
ですがそれら全より最近の運営の与え続ける苦痛なイベント等が大きく
結果、最近の引退祭りに踏み切らせる要因となっています
見送る方もまたゲーム再開したらよろしくなんて言える空気じゃない
もう二度と戻ってこないの分かってるから
さようならと伝えるしかない残った人の気持ちわかるか運営よ!
見てるんだろ?運営
ゲーム内のランキングにとどまらずここでも下手な工作うんざりなんだよ
ゲームは楽しかったけどもう私もこのゲームと株式会社グリフォンのゲームは一切触らないから
プレイ期間:半年2016/04/02
にくさん
神撃のヴァルハラゲートのイラストをアイドルに変更してPCのブラウザに対応したようなゲームです。
決まった時間にプロダクション同士の対戦があるのですが真面目にやってる所だと時間を合わせるだけでも大変です。
その分、強豪プロダクションに勝ったときの喜びはひとしおです。
神撃のヴァルハラゲートがヒットしたことからわかるようにハマる人はハマるようです。
私も一時期ハマりました。ただし、疲れます。
プロダクション内での仲間意識みたいなのも生まれます。
スタンプや挨拶帳、会議室でコミュニケーションが取れます。
一人ではどんなに強くても勝てません。他プレーヤーとの連携が必要です。
他プレーヤーとの連携がこのゲームの魅力です。
課金誘導が多く他プレーヤーの戦力も分かるようになっているのでムキになると課金してしまうので注意が必要です。
最終的にはほどほどでプレイするかGvGの対戦が好きな人、課金に抵抗がない人が残ると思います。
他のDMMゲームに比べると精神的な負担が多いように感じます。
その変わりに前述したように面白い部分もあります。
この面白さは他のDMMゲーでは今のところありません。
他人に勧められるかというと個人的にはオススメはできません。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/29
もう無理さん
ディーバコンテストというイベントにおいて談合による不正行為(複数アカウントを用いて弱い対戦者を用意し、不正にポイントを稼ぐことで総合点数首位を稼ぐ行為)の可能性が指摘されていたにも関わらず、これを放置し結果として通常のイベントと比較してあり得ない総合点数を稼ぐプロが出るという事態が起きている。以前から運営は、勝つためには不正行為をしても良い、と公式において発言しており、そういったプロが野放しになっている状況となっていた。野放しになっているのはもはや仕方ないのかもしれないが、そういうプロに漬け込まれるイベントしか準備出来ない運営は無能と形容するほかない。最近、件のゲームの宣伝が増えているようであるが、もはや新規は増えず上記の野放しになっているプロが好き放題するだけの糞ゲーと成り果てている。むしろ、新規は来てはいけない。不正を楽しむメンタルのプレイヤーしか、このゲームには残っていない。
プレイ期間:1年以上2017/09/25
の な め☆さん
対戦ゲーなのでインフレしていくのは仕方ない面もあろうが、あまりにも酷過ぎる。
例を挙げると、9月半ばまで精々5億ダメージしか出なかったのが、
9月半ばのインフレカードで15億以上出るのが当たり前になり、
ついていけなくなった微課金からin率が下がってギルド崩壊。
排出率極悪のインフレカードを続々出していくので古参の課金者も潮時を感じて
離れていきつつある(かくいう私もその一人)というのがこのゲームの現状だ。
イベントは月に1回やるかやらないかで、
まずイベントとして純粋に面白くなく、しかも時間とアイテムを大量に溶かして得るものが圧倒的に少ないという参加者追い詰め仕様。
普段からしてバグを指摘されてもサイレント修正。というか指摘されても放置することが多い。
運営会社グリフォンにはユーザーを増やし留める意思も能力もなく、
(主にキャラとギルメンが)大好きだった私のアイドルうぉーずは、今や先のないサービスだ。
悔しく、悲しく、情けない限りだが私には何もできない。ユーザーが何か言ったところで、彼らが短期的な収益にとっての生産的な意見以外は受け入れることはないからだ。
(もっとも、そんな意見を言うプレイヤーがいるはずもないが)
上位ギルドの廃課金が買い支えて収益が黒字に留まる限りは運営していくんだろうが、
GvGなのに過疎る一方なので、新規で始めても楽しめないと思われる。
(運営は以前トーナメント戦を企画していたようだが、突然延期を言い渡し、その後3ヶ月経過しても何の音沙汰もない。すでにトーナメントなどできないレベルで過疎化が進行しているということではないだろうか)
プレイ期間:1年以上2016/10/16
わいさん
絵や基本システムはいいんですが、微課金・無課金は超絶冷遇され、廃課金・マクロ使用不正者が優遇されるゲームです。
正規ユーザーは不正をただして、ゲームとしての質を上げようと声をあげますが、マクロ使用者と運営は正規ユーザーをバカにする始末。
公式コミュニティでは言論弾圧よろしく、不正を許さない正規ユーザーの書き込みはいくら「いいね」の数が多くとも抹消されます。
来週からリミテッドドリフェスという一部制限のかかったドリフェスイベントが始まるはずでしたが、いつまで経っても告知はされず、いつの間にかヘルプにルールが記載されるというユーザーを蔑ろにする態度。
加えてこのリミテッドドリフェス、一部制限とは名ばかりのルール無用無制限のドリフェス。上位プロが如何に下位プロを蹂躙して気持ちよくなれるかを重視した仕様です。運営は制限という日本語を理解してるんですかね?
このゲームは始めてはいけません。こんな底辺なゲームは今まであっただろうか。他のゲームを探すことをお薦めします。私は今日を以て引退します。
じゃあなマクラーども。井の中の蛙宜しくマクロを延々と流してるがいい。
プレイ期間:1年以上2017/04/23
Jury.comさん
なかなかいいゲームだが、ユーザーの声に耳を傾けようとしない運営は劣悪である
ガチャの出現率もそこそこいいので、1度やってみるのも手かも
プレイ期間:半年2016/01/09
無能ビスさん
他の投稿者が問題視しているSSR一本木について運営が事態の収拾を図るべくコメントを出しました
しかしやはり何が問題かわかっていない様子で次のイベントでは緩和しますとだけ言っている始末
一番の問題は極1部のユーザーがそれを所持しそれを使ってGvGに参加するということ
格下なら勝てるが同レベルの対戦ではどうにもならない事実
見当違いなコメントだけ出してディーバというGvGイベントをその状態で強行しようとしているおかしな運営です
もし仮に運営が状態を把握してるようならディーバを中止する英断を取るべきでつまり無能運営ということです
DMMには他にも沢山のゲームがあるのでこのゲームに拘る必要もありません
立ち絵は見れますが肝心のエロ絵は別の絵師が担当しており酷いパッケージ詐欺
エロシナリオも短すぎて実用性もありません
プレイ期間:半年2016/02/04
ななしななしななしさん
過去にあったアメーバゲームのあいこんというゲームから移植されたようなゲーム。
当該ゲームにいたアイドルの絵柄はそのままに顔は微妙にすげ替えですかね。
2次元アイドルも売れないと整形してAV落ちでしょうかw
(ちなみに一般向けと18禁があり、18禁版には名称にZが付属。ここのレビューは一般ですね)
とあるブログによると、とあるキャラは名前が変わって5歳年齢が上がっているとかw
基本的にシステム自体は良いのに、運営がクソ過ぎてもうあと3歩足りない。
公式コミュニティには掲示板が沢山あり、ご意見・ご要望の板もありますが、運営はどうでもいいような意見しか拾ってくれません。
運営の売上げにほんの少しでも影響してしまうような改善要望に関しては全く取り合いませんね。
最近は冬コミにも参加したようですが、どれだけ利益が出たんでしょうかね。
システム自体は評価して星2つ。運営評価で考えたら星ゼロです。
そろそろイベント追加やイベントアイドル追加だけでなく、ユーザーの声に耳を傾けて基本クエストの更新や既存システムの改善ぐらいしたらどうだろうか。
なお、PCでもスマホでもできますが、操作性はPCでやるほうが格段に上がる、というかスマホでは限界があり過ぎます。そのせいでPC上でマクロ組まれたりしているという噂も流れて、某掲示板では「マクロユーザー批判」「何も対策しない運営」という声も沢山上がっていますね。最近ではとあるプロダクションにサクラがいたという噂も。
実態は定かではありませんが。
ちなみに、微課金で楽しみたい方は、大抵のイベントはリリースされた数日後になんの告知や前触れもなく期間・回数限定減額・半額セールをちょこちょこやりますwこの辺のやり方もどうにかしたらどうですかねw
イベントスタートからいきなり課金した優良ユーザーが一番馬鹿を見るゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/23
アイドルうぉーず 100人のディーバと夢を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
