最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
末期状態
無能な運営さん
とりあえずこのゲームは辞めておけ、新規は手を出すな!!
1、ユーザーが減っている
2、運営が金の亡者になってる
3、クソ重い
4、課金して手に入れたSSRでも不具合多い、誰かが検証して報告しないと直さない。
そもそもが検証しにくいようになっているので、今でも気が付いていない不具合が多いと思われ。詐欺行為に近く悪質
5、イベントが単調、数ヶ月前にやった物の繰り返し。報酬が渋いのに課金はさせようとする
書いていたらキリがないが、人口が減っている為、回収しようと新ガチャ連発、インフレ状態、の下降一直線という感じです。
すぐに終了にはならないだろうが、あと1年もったらいい方かな。サービス終了時に後悔したくなければ、既存のユーザーは課金は控えた方がいいと思われ。たかがデータです。
恒例になってきた福袋で3万だすくらいなら風俗にでもいきなさい。
プレイ期間:1年以上2016/10/17
他のレビューもチェックしよう!
グリフォン山本さん
詐欺して搾取することしか考えていない運営です
やるとしても課金はせずに自分のペースでまったり遊ぶことをすすめます
チートやマクロに対しても仕事しないので
何かを期待してはいけません
人も減っているので あとは課金している人から搾り取って終りです
プレイ期間:半年2016/01/08
悪徳企業のゲームさん
課金者しか楽しめない。無課金、微課金は寄生扱いされるゲームです。
強いカードはもちろん課金でしか出ません。
微課金では弱いSSRをだして、強いSSRは最後の方の重課金をしないと出ません。
そして、運営はユーザーの所持しているSSRを把握しており、強化済のもういらないSSRを重複させて出して、「SSR2%だしてるでしょ。」というスタンスです。その2%の表示も嘘です。
1年以上続いている事もあり、新規で始めて重課金をしても上記の理由と過去イベントでの報酬等の差で追いつく事はできません。寄生扱いされて辞めるのがオチなので、別のゲームをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/10/10
リノスさん
全年齢・そして18禁版と様々なアイドル題材のゲームが生まれては消えていったDMM。
そんな中に現れたこの作品ですが、一言で言えば過去にサービス終了した作品にすら劣るクオリティです。
強いて言うなら、後発であるメリットを活かしてビジュアルは今風で洗練されて豪華に見えます。でもそれだけです。
その中でも個人的に最もひどいと思ったのは覚醒システム。
他のソーシャルゲームやブラウザゲームでもよくある、覚醒前後で衣装が変わり、私服からアイドルのライブ衣装に変わったりするあれですが、この作品の場合は「LvMAX+覚醒用アイテム」を要求してきます。
これだけ見るとそこまで難易度は高くないように思えますが、カードをLvMAXにするためには同じカードを複数枚重ねてレベル上限を上げる必要があり、まずこの時点で一般的なゲームよりも多い枚数の同一カードを必要とします。
更に、一定のレベルを超えると極端にレベルが上がりにくくなり、レッスン用素材を使用してもろくにレベルが上がりません。
これだけでもきついのに、ダメ押しとしてやってくるのが覚醒アイテム。
なんと、最低レアリティのNキャラの時点で複数アイテムを複数個要求してきます。おまけにこれは出現率が低い上、課金で購入することもできません。
一定のレアリティを超えると引換で入手することも可能ですが、こちらは逆にステージクリア報酬等での入手が難しくなっています。
そのため、序盤や比較的課金していないプレイヤーだとアイドルゲームなのに誰一人ステージに立たせられず、私服のキャラを眺めている…なんてのも全く珍しくない状態です。
もちろん、これ以外のシステムももれなく聳え立つストレスの塊。
はっきり言って、ここまでつまらなく苦行でストレスだけ溜まるゲームを意図的に作れることが奇跡に近い状態です。
アイドル☆シチュエーションと言う作品がかつてDMMに存在しました。
この作品もあまりいゲームとは言えず、半年でそのサービスを終了してしまいましたが、こちらは今でもその早すぎたサービス終了を惜しまれ、未だに熱心なファンがいる程です。
この作品はそこまで愛される作品になれるでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/03
糞ゲーさん
このゲームの個別仕様でこのゲームの課金額が月10万円以上するとアラートが来る
つまりそういうゲーム、月10万も入れれないような微課金はお呼びじゃないってゲームです
ちなみに廃課金でもどうしようもないカードもありますが(愛プロ一本木とか)
ハーレムは立ち絵の超絶劣化
頼みの立ち絵も絵師が妊娠の為崩壊
イベントはクリックするだけのゲーム性皆無なのに超絶張り付き周回仕様
日々追加される壊れ課金カード
グリーかどっかにも展開するらしくその為の火消しバイトが沸いていますが
まぁやってみればわかるってことだね
SRがほかのゲームより出やすいとは書いてありますがこのゲームはSRSSRよりもスキルが全て
はじめは錯覚しますが強スキルを持っていないSRSSRなどただの餌、そしてカード排出率は個別設定で当然強スキルカードは低確率です
ニート並みの自由時間がありお金を捨てる場所を探してる人なんかはオススメです
プレイ期間:1年以上2016/07/27
アイドル天使ぱぱ~んさん
DMMの他のゲームはユーザーの反応に敏感ですぐにメンテで修正を行いますが
この運営はユーザーの意見などには一切耳を貸さず逆方向に悪化させてきます。
対人がメインコンテンツなのですが、ある戦法が強すぎなので修正を望む声が大きくなると
課金ガチャでかなり低い確率で出るように設定されたカードでその対策を行い、その結果
そのカードの性能があまりに優秀すぎてゲームバランスを崩壊させ、逆にそのカードが無いとまともに戦えないようになってしまいました。
更にそのカードの対策として更に凶悪な性能のカードを課金ガチャで実装するという・・・。
このままインフレが続くようでは未来はありません。
プレイ期間:半年2016/01/02
ですますさん
カードのインフレが始まってしまい札束で殴りあう戦いになってしまいました
新規キャラも無課金者で手に入れることも難しくなっているので
デッキ構成もほぼ変えられないので続けるのは、根気が必要です。
廃課金以外お断りなゲームに進化しようとしているので
初心者・無課金には、お勧めは、まったくしたくありません
プレイ期間:1ヶ月2015/12/01
P3C-Gamer哨戒機さん
上記のとおり、無課金でも数の暴力で課金集団に太刀打ちできるのが魅力的。
どういうことかというと、
・ガチャのSSR出現が2%(ありがたみを感じないかも?)
・軽課金勢であると、かえって損をする。
ガチャのLuck(運)が勝負のゲームです。
また、DMMGAMESでもかなり人気のゲームであるので、一度試してみたらどうでしょう?
プレイ期間:半年2016/03/16
所詮GREEの・・・さん
戦国IXAでも、月100万課金者がいたけど、このゲームでもまさか存在するとは思わなかった。
そして、彼だけの意見を取り入れた結果・・・・・
・ダメージインフレが激しくなった
・優勢劣勢の意味が無くなった(弱者の意見を無にするスキル増加)
・旧カードはゴミ
・ガチャの優良誤認(消費者庁勧告レベル
・コスト21が最大と謳っておきながら、コスト23が誕生(最大編成コストのアビリティなんてゴミ
・企画は一切しないと確認した(今やってるのは惰性&集金&2020年のFLASH終了までやる)
・確率ガチャはもはや地雷(SSR50%でも結構出てたが、最近は0に近い。運で済まされる問題じゃない)
・カードイラストは良いのに、エロ絵になるとクリーチャーと人間のレイプ(知り合いの絵師に頼むのが良いってくらい)
新カードが全て、旧カードはゴミ、新カード持ってない奴は来るなって暗黙のハラスメントが初心者をじわじわと追い込む
メンタルやられたい方には、是非オススメw
プレイ期間:1年以上2018/07/01
グリフォン山本さん
◆まず、カード自体に15000円という値段を直接つけた上で割引感を演出しているのが問題
∵過去にSSR確定ガチャ券を15000ポイントで販売した実績がないので、このような値段の付け方には根拠が無い
→根拠の無い値段設定に基づいて割引額を算出し、宣伝文句として消費者に呈示している
◆次に、SSR排出率が2%だから300ポイント×(1.00÷0.02)=15000ポイント相当で根拠はあります。という言い分が予想される
→従来のレアガチャは最高額15000円の景品類を提供するものであったということになる
→取引価額5000円未満かつ景品類の最高額が取引価額の50倍となってる
→福袋の差額どころの話ではない。カード1枚を300ポイントで引かせていた従来のレアガチャすべてが違法であったということになる
「SSRアイドルを15000ポイント相当」
って明言している これを間違いですって取り下げた場合に
SSR確定ガチャを15000ポイントで売った実績があれば回避可能ルートだけど
そんな実績は無いので15000相当の部分が無根拠で消滅するから
「32000ポイント相当が10000ポイント」
っていう売り文句が嘘になる
じゃあ補填しなきゃ32000ポイント相当で買った人騙したことになるよねって形
本来ガチャはガチャをするという行為に金額が付けられていて排出品の価値は0だからグレーのまま生き残っていた
これにSSR15000を設定した事により賭博行為化した
参考:消費者庁サイトからの引用
一般懸賞においては,提供できる景品類の最高額及び総額が定められており,
景品類の最高額については,取引の価額が5,000円未満の場合は取引の価額の20倍まで,5,000円以上の場合は一律10万円までとなります。
プレイ期間:1週間未満2016/01/05
リハビリ中の廃課金者さん
このタイトルに興味を持ったあなた。
サブタイトルをよく読んでください。
「100人のディーバと夢見がちな僕」
そう、夢を見がちなのはまさにあなたです。
現実は、来ないアイドルのためにひたすら課金を続けるグリフォンの奴隷です。
いいですか。
SSRの当選率が2%です。
当選すると、SSRアイドルの中で抽選があります。
初期カードのSSRは7枚、初期カード以外のSSRは40枚あります。
これだけでも、あなたが欲しいSSRの出現率は0.0425%です。
1回300円なので、0.0425%で割ると、705,882円です。
運営は、新アイドルを2週間に1度追加します。
新アイドルは、追加時点で最強に近いスキルを持っていることがほとんどです。
新アイドルは、「新アイドルが出やすい」新ガチャで公開されます。
「じゃあそれを回せばいいじゃん」と思ったあなた。
学習能力がないですね。また、夢を見てますよ。
ガチャの隣の注意書きを見ましょう。
「出現率はアイドルによって異なります」
現実は、あなたが今までに課金した金額に反比例して、
新アイドルの出現率が下がっていきます。
もう、お分かりですね。
そのままブラウザの閉じるボタンを押すことが
いかにあなたにとって賢明な選択肢であるかということが。
重課金しないあなたの元には、あなたが夢見るアイドルが来ることはありません。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
アイドルうぉーず 100人のディーバと夢を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!