最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦闘は糞以外の何物でもない
APFSDSさん
始めにこれだけは認めておくが、背景や戦車などのグラフィックはディティールまで非常に優れた表現力を持っていて感動する。どこかの国の量産RPGとは一線を画していると言っても過言ではない。開幕爆撃などの演出もこれから始まる戦闘の激しさを物語っているようで、テンションは上がる。ただ残念ながら、評価できる点はそれだけ。戦闘はゴミ以下。勝敗操作はあからさま過ぎて、全く隠そうとしないところが逆に清々しいほどはっきりしている。自分の砲の貫通力が敵に当たった箇所の装甲の2倍以上で、100%絶対に貫通するはずの敵に至近距離から直角に当てても何度も弾かれて、敵の弾は全て貫通。命中率については、こちらは敵が出てくる場所にあらかじめ照準を絞り切って待っているのに射撃で大外れ。と同時に、一方の敵はろくに照準を絞っている時間すらないのに、射撃後にすぐに遮蔽物に隠れようとする、こちらの車体の僅かな部分に当ててくる。視界もそう。こっちは周囲が茂みの中で静止状態、尚且つ、カモフラ塗装+カモネットをつけている状態なのに、視界の開けている場所を近づいてくる相手の方が先にこっちを見つけることもざら(双方の視認距離や隠蔽率はほぼ同格でも)。負けると最初から決まっている試合は何をやっても全て無駄。ボトムティアの自分が一人で敵を3~4両を沈めても、味方の6割以上が敵への与ダメ0~1,2発程度のダメで何にもしないうちに一方的に撃破されまくる(BOTかよ!?)なんてこともしょっちゅうある。なんでせっかくのいい素材をこんな糞仕様で腐らせるのか 、全く理解できない。背景や雰囲気だけを楽しめればそれでいい、という奇特な人以外は絶対に手を出さないほうが身のため。
プレイ期間:1年以上2016/01/04
他のレビューもチェックしよう!
ウォーゲーミング クソさん
クソゲーで確定 引退しました
隠蔽と索敵の数値を試合単位でいじるな自転車操業の運営
あからさま過ぎて萎えたわ
売上頭打ちの上に似たゲームが根こそぎ不人気だからと言って
運営がチートしたらダメでしょ
あ、元が三流ベラルーシでは無理かw
とにかく早く倒産して無駄に課金してる善意のプレイヤーを
これ以上増えないことを祈るばかり
「ウォーゲーミングを信じる者は馬鹿を見る」 である
プレイ期間:1年以上2015/08/07
砂漠の豚さん
一戦目に変な負け方をしたり納得がいかない判定があったときは
負けサーバーに振り分けてられています
※※※ 変だな?と思ったらその日はプレーを控えましょう ※※※
特にベテランが去ったアジアサーバーは最悪です
欧米でも規模が大きいだけでほぼ同じですがね...
※ 今現在このゲームを楽しみ? たかったら重課金しかありません
運営の勧めてくる車両を買いまくってゴールドを持ってれば 少しだけ優遇されます
追記
敵か味方にSkorpion Gがいたら本気にならないほうがいいですよ
味方になってもチートな糞野郎ですからね
プレイ期間:1年以上2017/10/19
先に結論を言うと、楽しさよりも不快に思うことが多いゲームです。
グラフィックは1.0で一新され綺麗になりました。(他ゲーム並?になった)
戦車の雰囲気は一番良いと思います。
ゲームは視界システムなど基本を押さえたうえで、マップや車体特徴の暗記は必須です。
つまり、初心者とベテランの実力差が悲惨なほど開いています。
そして引退者メーカとも言えるマッチメーカー。
ルールが分からない初心者を多く抱えた方が負けます。
このマッチングは平準化などは考えておらず
ほとんど初心者 vs ベテラン勢 と言った、
プレイしなくても勝敗が分かる糞ゲーが繰り広げられます。
メーカーは「意外性を持った自由な戦術や戦略で楽しんで頂く」ために
わざと実力を偏らせているそうです。
皆様からのフィードバックをと言いながら聞く耳は持っておらず
今後も変えるつもりはないそうです。
ランク戦は近い実力のプレイヤーが集まるので楽しいですが、
残念ながらたまにしか実施されないイベントです。
皆さんが良くクレーム入れる正しくAIMしても当たらない点は
戦車の砲性能・個性なのでイラつきますが個人的にはありです。
プレイ期間:1年以上2018/10/07
馬肉さん
タイトルの通りゲームの素材自体はよかったとは思うのですが、、。
基本まともなプレイヤーがいないので、ストレスを感じますし、嫌な思いをすることが多かったです。
まずライトユーザーはゲーム内で酷い扱いを受けます。
プレイして間もない方に罵倒暴言は当たり前として、そこそこのプレイヤーに対しての暴言も普通にあります。
このゲームには定石な動き方というものがありますが、少しでもその定石から逸れると、叩かれます。
自由にはプレイ出来ません。
はじめから決められた動きをして、決められた戦術をとるのです。間違えたり失敗すると叩かれます。仕事と一緒です。
当然、定石を覚えない間は叩かれます。
よって、たまに、暇潰しに。と言った感覚ではプレイ出来ません。
このゲームのプレイヤーはもはやゲームが仕事と言わんばかりに勝ちに拘るので、初心者やライト層はいると迷惑がられます。
自分はライトユーザーだったので、自分でもあまり上手くはないと思っていたので迷惑をかけないよう低ティア帯で戦っているのにも関わらず、少しでもうまく動けないと暴言が飛んできます。
初心者の集まるであろうティア1ですら、何を思ったか1万戦超えのベテランプレイヤーがやって来て初心者に暴言を吐き捨てて行きます。
プレイする度イライラが増え、だんだんとプレイヤーに対する憎悪みたいなのが生まれ、自分自身も段々と他のプレイヤーに暴言を吐きたくなってしまいます。
長くプレイすればするほど、人としての何かを失ってるようでした。
まっとうは人間として生きていきたいならおすすめは出来ません。
何を言われても気にしない方や、ゲーム廃人様ならもしかすれば楽しめるかもしれません。
ゲーム自体はまぁ悪くはないとはおもいます。
民度が高ければ評価3くらいかな程度です。
生半可な気持ちでプレイすると、ゲーム廃人様達の迷惑になりますので、
このゲームをするのは、このゲームが上手くなるまでプレイしないでください。
これがどういう意味かわからない方もプレイしないほうがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/22
ポケモンさん
ネットでは有名なインチキゲームだとは知らずに課金してしまいました。本当に頭にきます。
対戦ゲームに見せかけた確率ガチャのパチンコゲームでした。
あらかじめプログラムされている勝敗を各アカウントごとにシャッフルされる設定で勝ちの割合が決まっています。シャッフルされる設定はおおよそ3種類あり、それをA、B、Cとすると
A=8 : 2、B=5.2 : 4.8、C=4.2 : 5.8 の3設定が約100戦ごとにシャッフルされるようです。A=高設定、B=通常、C=低設定
2つのアカウントを別の条件で連続プレーしてみました。
6000円課金、プレミアム車両、プレミアムアカウント購入後にプレミアム車両で連続プレーした以下のように場合100戦毎に設定がチェンジします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
A → B → C → B → B →C → B → B → C → B → C
【約1000戦後の車両単体勝率=72%】
無課金、ノーマル車両、通常アカウントで連続プレーした場合
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
B → C → B → C → B → B → B → C → C → B →C
【約1000戦後の車両単体勝率=62%
】
課金直後は高い確率でA設定が貰え約100戦80%程度の勝率をキープすることができます。しかし次第に200戦後には無課金と同等の設定シャッフルに戻ります。
継続してデータを取ると数百戦に1度再びA設定が出る時もあると思います。無課金アカウントにも低頻度にA設定が出現することもあると思います。
しかし、1000戦後の車両単体勝率を見ると同じ人間がプレーしてもこの様な差が生じる事から、プログラムにより作られた勝敗だと言わざるおえない事は明確かと思います。
また、課金直後に高設定などの待遇は貰えるものの約100戦と言うわずかな時間のみの為、金額には到底見合わない内容となっている。無課金でプレーする事をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/09/10
くそゲーさん
なんで目の前にいる敵がいきなり消えるんだよアホか。Tierが一つ違うだけでも弾が貫通しなくなる。攻撃が利かないので一方的に殴られるだけ。マゾの方はやったほうがいいと思う。それ以外の人は時間の無駄なのでやめましょう
プレイ期間:1ヶ月2016/04/28
ガチャで勝敗が決まるバチスロみたいなゲームです。
課金すれば勝ちが当たる確率が上がるようです。ガチャで「勝ち」か「負け」を当ててから戦闘を行います。勝ちの時は何をしてても勝ちが確定しているので勝ちますが負けの時はアイテムを使ったりしても絶対に負けます。勝敗が決まった上で戦闘をするので放置者も多数いますが戦車は自由に走行出来るので風景を見たりマップを探検するには良いです。しかし、それも飽きてくると放置一択になります。プレイヤーの中には実力や流れで勝敗が決まると思っている人もいる為、不自然な逆転負けなどすると不平不満をチャットにぶつける人も少なくないです。パチンコで言う低確率に陥った時は悲惨でガチャで「負け」しか当たりません。対戦ゲームが好きな人にはお勧め出来ないゲームです。
プレイ期間:半年2015/12/27
blitzさん
最悪です。
通信環境と関係なくラグが発生してストレスが溜まります。
お金でプレミアムアカウントを購入してもアプリ側の不調でログインすら出来ない日があってアカウントがどんどん減っていきます。
プレミアムアカウントは約1日/300ゴールドもします。
自分のWi-Fi環境が最新で最速であってもゲーム側のサーバーが非常に小さく老朽化している為に、今時有り得ないほどのラグが発生します。古いゲームでユーザーも少なくなっている為に改善の見込みは有りません。
今時、これ程までに古臭い老朽サーバーを使っているオンラインゲームはもうないでしょうね。
とにかく私はプレミアムアカウント買って後悔しました。
過疎っているゲームは何かと損です。
真新しいアップデートも見込めないし、バグの修正も遅い、定期メンテも見られない。
やっぱり始めるなら新しいゲームじゃないとダメなんですね。
サーバーが古いゲームはやるもんじゃないとつくづく思い知らされました。
プレイ期間:1週間未満2019/08/31
wwさん
非現実的なコメントばっかで本当面白いサイトですね。
弱者が強者に叩かれるのはゲームじゃなくても当たり前なのに何を悟ったようにいってんだか。それこそ根性ある人間だったらそこで踏ん張るとこなのに、所詮ゲームだから、運営がクソだから、楽しいやつがnoobだからと逃げるとこが「弱者らしい」ですね。
あと一部優しい常識人を装ったのか知らんけど、ぽつぽつと「俺は違うけど」の意味を感じさせるコメントをいれている時点で同類じゃん。同類同士で叩いたり叩かれたりを楽しんでるんだから、違うんだったら何も書かなきゃいいのに。書いちゃうんだもんね;
結局自分を正当化したいやつばっかのゲームなんですねぇ。
運営が悪い、上手いやつの性格が悪い、他のプレイヤーが悪い!チョンだ!露助だとまさか外国人差別大会まで始めるとはさすが偉い人は言うことが違いますね。
きっと自分は上手くてこのゲームがインチキだと信じたいんでしょうね。
ラグいのもサーバーが日本にないからで十分伝わるとおもったら、なんか他の方にだけ目つけてるみたいですしね。
もう説明しても伝わらなそうなんでこれを見なさいね。簡単な英語も読めんアホは知らん。
http://wiki.wargaming.net/en/Servers
本当にラグくてあたり判定もおかしいというなら、非現実なレビューもどきかいてないで、フォーラムで意見でも出してみたらどうですかね。日本サーバーつくれと。韓国あるのになんで日本ないんだと。まあ、そこでも勝率見られて可哀そうなことになるかもしれんけど仕方ないですよね。言い訳ばっかりで結局レビューもどき書くだけですもんね~。
ここまで読んでまだ卑屈な非現実妄想を浮かべるならもう本当に辞めるといいと思いますよ。適当に合理化して。
邪魔なんですよ。こっちが普通に友達とかと楽しんでいるときに、オレンジだのトマトが「noob team」だの喚かれると。空気読めないただのアホですよね。笑われてるだけですよ。
プレイ期間:1年以上2017/01/10
spg乗りさん
まず最初にこれからwotをしようと思っている方は別なゲームを探して欲しい。
私がやり始めた頃から残念な雰囲気満載のゲームであったが、それでもまだマッチングはマシだったし、勝率補正なんてものはよっぽどでなければ感じなかった。
spgはただでさえ当たらない事が多い。至近弾さえ難しい車両も多い。それなのにも関わらず拡散率を上げ、マッチングを劣化させ、勝率補正を強化した。
要望も重課金者の意見ばかり取り入れ、改善する傾向が無い。
最大限絞り、止まっている車両に当てられないspgなんて現実にも無いと思う。
絞った際の枠内にも飛ばない。
拡散率を上げるくらいならダメージを減らして欲しい。
10発打って1発しか当たらない、なんて事がざらになる前に改善されればいいが・・・
今のwotは目も当てられないゲーム性だけでなく、低脳暴言族の住処である。
改善されるまでは手を出さないほうがいい。
プレイ期間:半年2015/11/04
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!