最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マナーが悪すぎる
VK40さん
1年ごしに復帰したらマップがHTオッスオッスなものに改悪されてたり色々新戦車が追加されているとか色々変わっているが一番目問題なのは
マナーが全体的に酷すぎることだ
チームキル
味方の進路妨害、後退妨害
位置情報を敵に教える行為
暴言
個人チャットでの悪質な嫌がらせ
はっきり言って今からやろうとしてる人はやめた方が良い
対戦ゲームだからそういうのはつき物だが限度がある
味方の妨害行為等で疲弊してあきてやめるゲームはそうそうないんじゃなかろうか
他の評価付けしてる人の言うとおり無茶苦茶である
繰り返すが やらないほうが良い
今からやるならもっとマシな戦車ゲームがある
プレイ期間:1年以上2015/07/01
他のレビューもチェックしよう!
未だに旧ソヴィエト連邦を信奉するという信じられない独裁国家ベラルーシ
こいつらは西側諸国のゲーマーなんて金ズルとしか思ってないのでしょう。
露骨な勝敗コントロール。
負ける戦に限ってさっぱり弾が命中しない、格下戦車に弾かれる、敵に発見されやすい、が頻発し
ソヴィエト戦車を優遇し、旧枢軸国(日本、ドイツ)の戦車が不遇扱いされてる
特に日本中戦車なんて地形を利用する戦車のはずなのに、俯角が取れる筈の日本戦車すら
車体を露出しないと撃てないような糞みたいな地形ばかり
なので俯角が取れないソヴィエト戦車も重装甲と低身長を盾にバンバン撃ちこんで来ます
ベラルーシのゴミスラヴはウクライナ並にソ連時代に餓死してりゃ良かったんだよ
何故ならこのように他人を馬鹿にして金を搾取するようなゴミみたいな民族性なんだからな
ヒトラーがユダヤに次いでスラヴを憎んだ理由も分かる
寒くなってきたし、今年もメチルアルコール飲んで死んどけや
バーカ
プレイ期間:1年以上2017/11/11
blitzさん
負けロックかかったので一旦再起動して始めたけどダメでした。戦車変えたりして出撃したけどマッチングが負け試合になっています。どーすれば負けロック解除出来るんですか?ホント糞ゲーだと思いました。
頑張って勝ったらその分負けるので毎回勝率は殆ど変わりません。固定されているかのように毎日同じ勝率です。勝率調整とかよく言われているけどもっと醜いと思います。とても時間のかかるゲームなのにこの様な如何わしい勝敗と言うのはなんともムカムカして辞めたくなります。負けが見えてしまうというのも、実際は負けが予め決まっているのでしょう。とても疑問ばかりなゲームでチャットでもイラついている人は多いです。イベントの景品もとてもセコくて欲しいと思えない為、イベント参加率は低くそうです。
プレイ期間:1年以上2015/12/16
ああああさん
ゲーム自体はかなりいいと思う
しかし上手くなればなるほどゴミな味方にイライラさせられる
しかもゴミのくせに調子に乗ってチャットで指示出したりするしほんと死ねばいい
ゴミは自分がゴミだってことに気づいていない
かすどもはしね
プレイ期間:1年以上2015/06/21
SPPC仕様さん
運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyです。
運営で勝敗が決められているので、スタート直後から
安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
マイナスになってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。
又はプレミアム戦車を購入して非課金者と圧倒的な戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/08/21
noobotさん
運営に週給10ドルで雇われた
底辺人と組まされたらどうにもならないよ
またはただのロボットそれもほぼ負け確定要員
それでも個人戦績をかろじて維持し続けている
ただ言いたいのは
「人間」と組ませてほしいと言うこと
知能の欠片も感じないやつに足引っ張られるのは嫌だ
負けるにせよ「人間」の味方として負けたい
ロボットや運営底辺雇用者の為に戦いたくない
プレイ期間:1年以上2017/02/06
けほさん
ゲーム自体は良いんだけどオートマッチングシステムに致命的な欠落がある。
・マッチングにおいてプレイヤーの実力は考慮されない
・マッチングにおいて中戦車,駆逐戦車は同等として扱う。更に一部の中,駆逐戦車は重戦車と同等として扱う。
一つ目はチーム対戦である以上仕方ないと個人的には思っている。
問題は二つ目。当ゲームは中,重,駆逐戦車の各数とマップの相性がものすごく重要なゲーム。
にも関わらず両軍で戦車配分に大きな差があるマッチングが多い、というか是正するプログラムが未だに入ってないのが異常。
別ゲーで例えれば、味方全部炎タイプ、片や敵は全部水タイプといったマッチメイクを平気でする。
逆のケースで、自軍が超有利な試合も沢山ある。大事なのは自動マッチング次第で優劣が付きやすいことと、公式が一向に改良する気がないこと。
この理不尽なマッチングを"意外性の追求"(公式)と捉えられる方でなければ、WORLD OF TANKSはプレイしない方がいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/09/22
わーたん()さん
結論から言ってゴミゲーです。
まず、無課金でも問題なく遊べるという主張に関しては、全くの的外れです。
乗員スキル、消費アイテム、課金弾、拡張アイテム、強課金車両
これらに関しては、金で有利・強さを買う「Pay to Win要素」です。
特に乗員スキルについては、75%と100%乗員の差、更にセカンダリスキル(第六感をはじめ)持っているか否かで天地の差があります。
一発の命中や被発見時の行動が重要なゲームで、この差は公平とは程遠いものです。
無課金で試合に参加 という意味なら遊べると言えますが、公平にゲームで対戦をするという意味合いでは下の下ですので全くお勧めできません。
また、勝率にこだわる理解力のないユーザーが多く、常識的な人はやめているのが現状でしょう。
勝率やダメージの指標(WN8等)は、あくまで自己満足の指標です。
課金弾の有無、マッチング優遇車両の使用、強車両の使用、小隊での参加、使用Tier、これらの条件でいくらでも数値など上下します。
加えて、ボトム率やトップ率は人によって偏りが生まれます。(ボトム率が高い人は当然勝率も下がり易い)
ユーザー全員が全く同じ条件下でないと比較の意味がないため、勝率やWN8など他人との比較に拘っている人は例外なく頭のネジがどこかおかしいと言えます。一体猿はどちらでしょう。
課金をして上記の要素を満たしている人は、「金で自己満足の数値を買っている」と自覚した方が良い。
とにかく、公平性とは遠い=対戦ゲームとして破綻している ゲームなので、やらない方が良いです。(パチンコと同じです。)
スポーツというのは公平な条件だから意味があるわけで、間違ってもeスポーツなどと謳って欲しくない。
もう一つ。
1万戦だの3万戦だの戦えと言うような人がいますが、時間換算で何時間のプレイが必要なのかわかっていますか?
裏を返せば、数百~千時間も同じゲームをやっていれば、当然上手くなって然るべきで、数十時間のユーザーにあれこれ求める時点で的外れです。
ゲームの粗や欠陥も見えていないといけないプレイ時間ですよね。
(自分が他の対戦ゲームでどの程度の腕前なのかも考えるべき。他でダメなのにWoTでは良成績なんて人は、疑問に感じなければいけない。)
言ってみれば、致命的な欠陥部分も擁護してしまうような思考能力の人間が持ち上げているということです。
プレイ期間:1年以上2017/03/18
たこ焼きさん
下の管理人さんがネガキャンだと仰っていますが
私は自分の感想を率直に述べているだけ
実際、この会社は顧客ごとに累計の課金額を記録しているそうです
自分の累計課金額を知りたければ問い合わせれば教えてくれるらしいです
そこでふと思うのは、なんのためにそんなデータを記録してあるのか
そのデータを何に使っているのか
そしてそんなデータがあるのなら、なぜ公表しないのかということです
公表するのはプライバシーの侵害にあたるというのなら
なぜゲームの成績については事細かいデータまで誰でも見れるようにしてあるのか
そんなデータがあるのなら是非公表すべきでしょう
そうすれば課金額と勝率に相関性がどの程度あるのかよく分かっていいと思います
課金者優遇の疑惑も晴れて会社的にもメリットでしょう
成績については問答無用で全部晒させるのに
累計課金額のときだけ公表しないというのはアンフェアではないでしょうか
フェアプレイポリシーを謳う会社がそんなことでいいのでしょうか
プレイ期間:1年以上2018/05/05
マリオさん
ゲームは不正な操作で一般ユーザーを騙している
どんなにゲーム内で努力しても努力は認められない
この種のゲームをする人は正義感が強い人が多いその心を根底から
不正で馬鹿にしているどうだあ!個人では手が出ないだろお
そんな感じで一般ユーザーに宣戦布告している!
ならあ、勝とう!
勝ち方は、多くの人がダウンロードして戦車を放置しまくる
どの道、不正操作で勝てない!
これは、管理者との戦いと思って良い
いかに勝つかを考えてゲームをアプリから排除するかのゲームと思って良い
ゲーム内容を知っていかに運営を倒すかを考えてやろう!
不正な、者、物は見落としてはいけない
プログラムがいかに不備で怪しいかを告発するのも面白い
ゲーム内の独裁を倒せゲームで資金を使ってもならない
面白いぞお!
プレイ期間:1年以上2016/08/02
ふうさん
悪い点
マッチングシステム
頭が小学生、又は猿以下のプレイヤーの多発
こういう事態を見て見ぬふりをするウォーゲーミングという存在。
良い点
なし
とにかくゲーム仕様が糞すぎます。言葉で表すのは難しいのでやってみたら早いと思います。頭が猿以下のWG社が運営する、気違いがやるゲームだということがわかりますよ。
プレイ期間:1年以上2015/09/11
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
