国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 戦争

2.99201 件

神ゲーすぎw

ほののさん

俺から見るとめちゃくちゃ面白かったw
一年はいけたなぁwもう引退したけどw
良い点
・グラフィックきれい
・チートがいない
・運営がしっかりしている
・人も多い
・課金しなくても普通に行けるゲーム
悪い点
・クラメン誘ってるところ入るとくそだな暴言が多くていいクランが見つからん
こんな所ですwいやーもう悪い所なんてなかったですよwただクランが見つかりにくかったw自分でクラン作って誘った方がいいと思いましたwやって損はないゲームなので初心者でも練習すれば普通にうまくなるのでがんばってみてくださいw

プレイ期間:1年以上2016/01/13

他のレビューもチェックしよう!

今まで沢山のFPSをプレイしてきました。
CF、CSO、SF、SA、SF2、などなど…
その中でもグラフィック、ゲームシステム、ゲームバランス、運営、どの点を見ても最高だったのがこのAVAでした。
特にいいと思ったのは課金の武器でも無課金の武器でも強さがあまり変わらないという点でした。
特にサブマシンガンにおいては課金武器よりも無課金武器のほうが強いという現状です。
スナイパーライフルなどでも強い無課金の武器が続々出てきています。
アサルトライフルでもFGという強い課金武器がありますが、それに対抗できるようなPARAという無課金の武器もあります。
先程他の方のレビューで
「PARAは初弾がまっすぐ飛ばない」
などと言っていた方もいましたが、AVAには武器をカスタムできるというシステムがあります。
武器のカスタムを色々組み替えてみましたか?
カスタムによっても弾の飛び方は異なります。
そして今話をしたこのカスタムこそが私はすごく良いと思っています。
なぜなら、ほとんどの課金武器にはカスタムがないというところです。
自分に一番合う武器を探してみたいのなら、是非無課金で色々とカスタムしてみてください。
もしかしたらあなたに一番あった武器が見つかるかもしれません。

私はこれらの理由からぜひこのゲームを色々な人にプレイしていただきたいと思っています。

プレイ期間:1年以上2012/06/02

無料FPS一番のゴミレベルの民度の低さ&自己顕示欲が強い上から目線でしか見れない底辺の集まり
無料FPS一番のバランス崩壊ゲー
無料FPS一番の手抜きステージ

これのどこが面白いんだが
課金武器が大会通用可能。しかも強武器
無課金でも行ける。これはまったくの大嘘
今まではそうだっただろう。しかしその無課金で強かった武器を下方修正しさらに無課金者をどん底に落とすクソゲー。そしてさらに課金武器優勢にする。
しかし無課金で課金武器を手に入れる方法があります
1つはログインボーナスのRTをコツコツ貯めて買うか
2つはイベントでカプセル商品券もらってそれをつかって回すか の二択です。
しかし1も2も結局運。しかも1は5日ログインしないともらえない。2は時には5個もらえたりしますが基本は、1、2個しかもらえません
どうです?この時点で気軽に課金せずに無課金で遊べる面白いゲームだと思いますか?
考えましょう。他ゲーにいったほうがいいです。
このレビューが信用できない?ならば実際プレイしましょう。すぐにわかります。プレイしても面白かった?面白いと思うなら何もいいません。単純にAVAを楽しみましょう。人好みはそれぞれでしょう。
という自分も3年はやりましたよ。
前までは無課金、課金関係なく楽しめました。
しかしさすがにバランスが大崩壊し、悪質ユーザーもどんどん続出。画像、動画送っても相変わらず何も対処しない(制裁リストにのっていない)駄目運営にさすがにあきれました。
悪質ユーザーが何をしてるかって?
煽り行為はもちろん腐るほどいますよ。しかしそういう煽り行為があるほどの活気がないと逆に面白くありません。対人ゲームなんですから煽りがあるのは当然です。気にしてもしょうがないです。顔真っ赤にするほど悔しかったり、気持ちが萎えてしまっても気を取り直してまた頑張ればいいんです。

しかし今から言うのはそれとこれとは別です
命令するぐらいなら身内でやればいいのにしつこい無駄な命令、自分は何も悪くないと見せかける濡れ衣(つまりネットで晒しあげる行為)、わざと行うTK、味方の妨害。
こういう奴は見かけない方が少ない。つまりほぼ毎日見かけます。さらにその行為を動画取って送ったのに何も対処しない。論外です。

場合によっては楽しめるかもしれませんが、ガチでやるほどのレベルではない残念なクソゲーですね。

プレイ期間:1年以上2015/12/08

 主に殲滅でプレイしていましたが、無課金である程度プレイできるのは、初心者鯖までだと思います。
 現在、課金のAKシリーズとSSRが猛威を振るっているようで、初心者鯖からでると、どこの部屋も8割くらいはこのどちらかを装備していて、無課金ではかなり厳しいと思います。
 更に無言キックがとにかく多いので、新しい武器を買って練習しようにも蹴られまくってどうしようもないです。
 バグやチーターが少ないのは間違いないですが、それを差し引いても今から始めるのはお勧めできません・・・。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/22

私が今プレイしているのはオンラインFPSゲームである「Alliance of Valiant Arms」(略称A.V.A)というものです。最近では多くのFPSゲームが開発、運営されていますが、これほどやり込めるゲームは他にないと思います。

経験値をためるにつれて上がる階級、多様なカスタマイズが可能な武器、そして他のゲームを圧倒する華麗なグラフィクスなど、このゲームにはプレイヤーが満足するような工夫が随所になされています。

始めてからかれこれ1年以上が経過しますが、今でも全く飽きずに楽しめています。まさにオンラインFPSゲームの最高峰と言っても過言ではないゲームでしょう。

プレイ期間:1年以上2013/03/03

FPS暦5年の中で、AVAは約4年になります
古参厨ではないのですが自分にとっては昔の(2012~2013ぐらい)AVAのほうが結構楽しかったです
そのときは本当に無課金も課金全然関係ない上競技性が高く、人も多くてとても楽しかった思い出があります。

しかし2014になってからおかしくなり、課金武器ばかりを優遇にし、さらに無課金武器で強かった武器を下方修正してしまい武器のバランス大崩壊が始まりました。
おかけで今のAVAプレイヤーのほとんどは課金武器を持つ人がたくさん多く見かけます。
そのため、完全に課金ゲーになりました。

今もちょくちょくAVAはやっていますか昔とくらべてかなり人数減りました。
しかしこの意見について賛否両道があるようで今でも「無課金課金関係ない。それで文句言ってる奴は弱者だ」「どうせ他でもそういうんだろ」と言ってる方が何人かいるようですが、さすがに今のAVAに無課金課金関係ないというのは難しい話です
いくら立ち回りが良くても、いくらaimが良くても、一方の武器の性能、つまり課金武器を使ってる人のほうが有利で、その強すぎる威力と性能に負けてしまうのがほとんどです。
それともうひとつは、aimが苦手な人でも課金武器を持つだけで勝ててしまうのも非常に残念です。なので競技性もなくなり、課金ゲーになってしまいました。
といっても無課金者でも課金武器を手に入れられるカプセル商品券やレットチケットがありますが、どちらもそれを使って課金武器を手に入れるとしても運と時間をかけないと非常に厳しいです。
今でも無課金武器でも強い武器は何個かありますが、それもごく少数になりました。

一方民度の件はお察しです
FPS特有の煽り、暴言厨、意味不明な行為、自治厨、指示厨、名人様はあいかわらずいます。まぁ普通人にとってはかなり不愉快ですが対人戦なのでしょうがないです
逆に見かけると自分は楽しいので気にしません。
しかしこれも昔とくらべてかなり多くなりました。
人少なくなった割にはなぜこういう輩が増えるのか不思議です。
前は一ヶ月に1、2回程度でしたが近日は一週間に2、3回見かけます。
最近はまたチーターが多数出てきているようです。

かと言ってAVAは楽しくないわけではないですが、バランスは崩壊してるものの、自分はFPSの中でAVAがやりやすいなと思い今でもしています。

プレイ期間:1年以上2016/01/14

僕はCounter Strike Onlineという無料FPSをメインに

やっているのですが、それと比べて優れていると思う

点はグラフィックの美しさです。これは無料FPSの中で

最高峰だと思います。それが裏目に出て

推奨されるパソコンのスペックはかなり高いです。

他に特筆すべき点は運営の良さです。

Counter Strike Onlineではチートを使っての

違反行為が後を絶たない状態ですが、AVAでは

そのような違反ユーザーを見かけた事がありません。スペックに余裕があるのであればFPSでは

AVAを試してみることをお勧めします。

プレイ期間:1ヶ月2012/01/16


引退して半年が経ちました。

引退理由は、クランメンバーが徐々に引退した結果、
クランが解散となり、暫くはソロ(野良)プレイしてましたが、
仕事が多忙になってきた+AVAが楽し過ぎて寝不足wになった為引退しました。

感想としては、今までやったFPSの中で一番楽しかった!

無課金でも十分いけます。(金策(ユーロ)も慣れれば楽ですし)

課金BOXのレアアイテム(星4個)獲得()の確率ですが、
凄く低いと言う事はないと思います(体感です)

ただMAPが少ない。特にHOT。

あとチート対策が・・・・まぁこれはどのFPSも一緒か・・・。、

先ほど半年振りに公式サイトを開きましたが、
遂にAVAでもチート関係者が逮捕されたそうですね!

GOOD JOB運営!

MAP数増やすのとチート(売買)対策強化の2つをなんとかすれば、
もっと良いゲームができると思います。

ただ個人的には、M4を弱体化しないで欲しかったあああああああ。。。


運営の対応は従来の運営に比べると親切で良いほうだと思います。

課金額は三年間で約50万位?

必要ないと思っていても、あの課金武器ほしーって思って課金しちゃうんだよねー笑

何はともあれ、3年間ありがとうございました!

プレイ期間:1年以上2015/06/17

ゲーム自体は悪くないが

トランポリンさん

グラフィックは綺麗で、ゲームバランスも一部SRが壊れているくらいで他はそこまで悪く無いです。
無料FPSの中ではやや課金武器の有利度が高いような気もしますが、
イベントをこなせばそれなりに課金チケットを貰えるため、運が良ければ無課金でも手にはいります。

しかし、そのイベントの大半が非常につまらないモードを強要されます。
個人的にはここが一番マイナス点です。
ナイフ戦やAI戦といった不人気モードはまだ短時間で終わるから良いのですが、
護衛という廃人集団による野良狩りモードが非常に苦痛です。
(狩る側に回れるのならば楽しいのかもしれませんが)
たまに殲滅や爆破といった人気モードのイベントもありますが、
前述の不人気なモードの割合のほうが圧倒的に多いです。

つまらないモードをやりたくないなら課金しろということなのでしょうが、
無課金でやるなら、ある程度はつまらないモードを消化していかなければ装備の維持は厳しいです。

プレイ期間:半年2015/12/04

どれぐらいニートに優しいのかというと
・プレイした分だけ補給が貰えるので課金要らず
・設定を上げればそこそこ綺麗なグラフィックで飽きない
・非課金武器の大会がある(むしろそっちがメインの大会?)
・オフラインイベント(しかも開催場所多し)のガチャで大量のゲーム内通貨や武器が貰える
・お仲間か知らないけど昼間でも人がたくさん!部屋がいっぱい立っている
・キャンペーンやイベントが頻繁にある。「このマップを~時間プレイしろ!」などニートに優しい内容
・イベントの一部で、動画コンテストやイラストコンテスト、クランマークコンテストなどがある。もちろん入賞者には豪華な賞品(結構な額のゲーム内通貨、武器など)が贈られる
・イベントで課金通貨やガチャ券が貰える時がある。これで課金武器を狙う
・運営が何らかの失態(緊急メンテなど)をおかした時、すぐに補填してくれる(最近の補填はちょっとケチ)
・課金武器も強いっちゃ強いが趣味武器が多い上、ぶっちゃけ非課金武器が一番強い
・防具に課金するようなことが無い
・いろんなゲームモードが楽しめる
・AIを相手に戦うモードはまるでMOの難関ダンジョンのよう、選ばれしニートしか攻略できないのでやりごたえがある
・最近、女アバターが追加されて夜のネタに困らなくなった。ちなみに胸が揺れます
・プレイヤーがニートにやさしい(実話)
・一方で、「FPSなんてやってないでハロワに行け」と部屋からキックしてくる厳しい部屋主さんもいる
・無課金厨には関係ない話だが、かなり武器種が多い。新しいものから古いものまで大体揃ってる
・日本の運営が韓国でのサービスで好評・不評だった部分をチョイスして実装するため、あまりバランスが悪い状態にはなっていない
・あまり見かけないがチート野郎を違反報告してやると翌月のBAN報告に必ずと言っていいほど名前が載っている。
・ゲーム外のコミュでチートをやっていると公言したものに対して、容赦なくBANしてくれる

最後らへんはニートと関係ない話になりました。
このゲームは運営も開発も仕事してくれるので大好きです。
僕がいつまで経っても仕事がしたくないのは多分このゲームのせいでしょう。

プレイ期間:1年以上2013/02/06

AVA歴6年中佐RPプラチナです。

まずAVAは課金ゲーじゃない。
今AVAで上位に行きたいなら課金武器じゃなく非課金武器を使った方が良い。
PMならX95Rやデスモ、RMならAK12やAK47、これらは非課金武器である。
SRに限ってはMosinやM1903A1の登場で課金武器が強いのは否定しないが、
非課金武器のDSRやPGMで戦えない人は上記の課金武器を持っても何も変わらない。

次にAVAはSRゲーじゃない。
PMの奇襲、モクで射線塞ぎ、半身、決め撃ち、ラッシュ等々
SR対策なんていくらでもあるのにSRに抜かれまくるならそれは立ち回りが下手。
そもそもSRゲーならなぜ上位クランがSR主体にならないか考えろ。
世界大会でSRが1人もいなかったクランもあるくらいだぞ。

これでもまだ課金ゲーだSRゲーだ言うなら対人ゲーに向いてない。

プレイ期間:1年以上2015/08/30

Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!