最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
称号ゲーのさらにチームゲー
アイリオスさん
bgm、モデリング、参戦タイトル、無か金でも遊べる点は凄くよい
しかし謎コラボがよくある。これは運営の趣味だろう
ゲームバランスはかなりのアッパー調整でありいろんな種族に壊れてカードがあります。
プレイヤーの質は確かに悪いがFPSほど悪くはない。
このゲームは7ー7であるために一人がポカすると負けます、しかも一方的に虐殺されます
なので暴言等が多い、いわゆる初心者パンピーお断りゲーである
初心者は何もためにならないストーリーモードをやるか、戦犯上等で全国対戦するかです
煽られてもスルーできる強い心と、戦犯のせいで一方的な試合を15分我慢できる強いメンタルがあればこのゲームは楽しいです。
スクエニ信者はおすすめできる。ff14のロードオブヴァーミニオンの方が楽しい。
プレイ期間:1年以上2016/02/12
他のレビューもチェックしよう!
期待してたさん
無駄に重い。
これに限る。
この手のゲームでこんなにグラフィック凝る必要性が感じられない。
軽くて気軽に遊べないと人を呼べませんよ・・・。
OPなってから更に重さが加速したよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/17
テスターさん
ジャンルはMOBAです。日本ではあまりなじみがなく、ストーリーモードもおまけ程度で対人メインなため評価は分かれると思います。
課金要素は薄く課金しなくても十分楽しめると思います。ただし、その分プレイヤースキルが問われるため、初心者のうちは負け続け最初はかなり大変です。
問題はマッチングです。Oβの現段階では人が集まりすぎたのか、サーバーが弱いのか分かりませんが、マッチングしにくくゲームを開始するまで非常に待たされます。
現状ではゲームを楽しむのに快適な環境とはとても言えません。早く始めたからといって特に有利というわけでもないので、正式開始後に始めることをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2015/06/08
残念さん
題名の通り、限られた予算の中である程度頑張っているのは見えるのですが
プレイヤーを有料テスターとして使うと
評価が下がるのは当然です。
ゴミ扱いされれば、ゴミ扱いされた側はゲームをゴミ扱いします。
未完成だけどプレイヤーを大切にしているのなら、課金もしますが
声優にお金をかけて、絵にお金をかけて、たりない分はプレイヤーに損をさせる。
どこを見ていますか?
課金するのはプレイヤーということを、わすれてはいませんか。
残念。本当に残念です。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/09
集金onlyさん
放置されてどうしようもない使い魔だらけになると思う
ほとんど調整せずの放置プレイになる予感しかしない
しょっぱなからコレじゃまったく先に期待などないね
プレイ期間:1ヶ月2015/06/27
通りすがりさん
感想は人それぞれなのは仕方ないが、楽しんでる人もいるのに、運営扱いするのはいかがなものだろうか
>「課金しないとダメなのは、無計画にカードを買いまくった人の場合で」
>とあるけど、実際初期デッキからちゃんとしたデッキまで作ろうとすると
>全く足りなくなります。
初期にデッキを揃えることは不可能ですが、ランク5までは負けてもあっという間に上がり
ランク報酬がもらえるので、コラボの高いカードを買わなければ
レンタルや初期カードを交えて、そこそこ使えるデッキ一つ作ることは可能ですよ・・?
ネットで探せばどういうデッキが可能か、おすすめ情報も転がってますよ?
>「しょっちゅうお詫びでAMが配布されます」
>実際に配布されたのは覚えてる限り1回だけです。
あなたのプレイ期間1カ月になってますが、それで10000AM1回だけって事は「絶対」に無いです
4~5回は配布されてますね。エアプ乙です
確かに個々のカードの弱体の仕方やバランス修正はおかしいですし(自分も不満たらたらです)が、
公式サービス後弱体されるのはオーラと言われていてその通りでしたし
次に弱体されるのは、超魔・運命と言われていてその通りでしたし
次は魔単・ハバキでしょうか?多少ズレはありますが、大雑把な予測は可能ですよ
>それはカードが増えてるんではなくアカウントが増えてるだけで、
>実際にそれをやると何時間もかかるし、
>アカウントをとっかえひっかえしてたら、
>修正に間に合わなくなって対応できなくなります。
無課金で時間もかけずにゲームを楽しく遊ぼうって方が無理があるんじゃないでしょうか
このゲームに限ったことじゃないですけど。
あと、サブアカはかなりの数の人がやってますよ。
サブ垢を増やすことで初期のランク報酬お詫びAMを得られるのでそれで修正に見合ったデッキを作るんです
あなた本当にこのゲームまともにやってます??
問題は確かに沢山あります。不満も多数です。ただ、遊べないってほどではないのに
自分が遊び方下手なのを棚に上げて、運営の工作とかちゃんちゃらおかしいですわ
プレイ期間:1ヶ月2015/07/05
あべさん
楽しいです、先に問題点を挙げた方がおりますがプレイ自体は可能で、対戦単体では主立った問題点は見受けられません。ただマッチング時間がとても長いのとメンテの頻度が多いのでストレスを感じることもあると思います。時間がある時にやるのをお勧めします。ゲームとしての根本は面白いので、これから行なわれるサーバーの増設、不具合の対応がこのゲームの未来を左右すると思います。
グラフィックなどは及第点といったところで、優れている訳ではありませんが基本的には問題はありません
-----
プレイ期間:1年以上2015/06/06
あぁーさん
国産MOBA(みたいなもの)
最初に現状の状態で☆5は社員か何かだと思います。
どんなに良く見ようとしても☆2~3が限界。
まずゲーム内通貨絞りすぎ。
それにより、購入する使い魔を間違えると詰む。
更に、購入しても容易に弱体化。
弱体化して更に追い討ちをかけてくる事も。
勿論返金等はない。
急にぶっ壊れた性能の使い魔を実装。
「P2Wにはしない!」 この運営の考えているP2Wってなんだろう?と疑問に感じる。
1デッキ揃えるのに大体AM25k
最初はランクアップ報酬等ある為、貯まり易いと感じるが…
ランク15で打ち切りなので、下手に使い魔を買うと詰みます。
試合のみで25k貯めるには200試合以上しないと貯まりません。
それまではほぼ同じような使い魔を延々と使い続けます。
また対戦者もほぼ似たようなデッキばかり。
というか使い魔150体もいるにも関わらず、使えるのがかなり限られている。
コラボ使い魔に関しては、1枚100試合分の価格。(高いからといって強いわけではないが一部ぶっ壊れた性能のは居たりする)
課金に関してはある程度購入してしまえば、それ以上にかかる事はないので、比較的良心的?なのかもしれない。
が、先に書いてあるように弱体化は容易なので、折角買ったものが一気に産廃になる。
因みに公式ニコ生で登録数が10万とのことだったが、oβからメンテ続きからの正式サービス開始でこけて、明言している事と違うことを行い、バランスを取る気がない弱体化を続け、2週間足らずで現在の接続数は恐らく1000人も居ればいい方。
元々人の少ないような時間帯はほぼほぼ同じ人ばかり。
あれもそれも全て元凶は運営。
一度やってみると良いと思います。
こんなに酷い運営あるだな~って思うので。
しっかりやるなら予め使い魔知識とどういった動きをしなくてはいけないのか動画とかなんかで色々知識をつけたほうが良いと思います。
知識皆無でやると、味方から利敵行為認定されてしまったり、元々やっている人達に轢き殺されるだけになります。
チュートリアルありますが、あれをしっかり覚えても実践で役にはあまり立ちませんのでご注意を。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/01
期待していたのにさん
使用停止中のカードを販売しつつ
翌日には別物の性能に下方修正(産廃化)
購入者には返金も無し
アホか、ユーザー舐めすぎだろ
ぶっ壊れ導入し、ユーザーから金を巻き上げ、下方修正(産廃化)
一回目のコラボでもぶっ壊れの宝庫でした。
これは見れた方は少ないと思いますが、oβ中に出ました。
大多数の方は修正後のコラボキャラしか見てないと思いますが。
二回目のコラボでは大丈夫だろうと思ったんですが、
期待を裏切られました。
バランスも糞もない、常に強カード揃えて蹂躙するゲームです。
強カードが下方修正(産廃化)されたら
次の強カードを揃える(~6000円)
これを繰り返していくゲームです。
こんなゲーム触らないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/27
ゲームにならないさん
通信エラー通信エラー 順番待ちで1戦始まるまでには30分は待たされる。
30分待った後でもエラーが出れば並び直し。
ゴールデンタイムにできるゲームでは無い。
プレイ期間:1週間未満2015/06/09
流石スクエニさん
糞運営による糞調整により、環境が1週間に1度ガラッと変わります。
その度強いptを組もうとすると、大量のお金が必要になります。
使い魔の販売価格とゲーム内通貨の貯まっていく量を比較すると、課金なしにはやっていけません。
使い魔以外にもマッチングシステムの糞さも伺えます。
その為ソロの試合に関しては勝つか負けるかはどんな人が仲間になるかどうかの運ゲーです。
公式サービスが開始されてから1ヶ月経っていませんが、現在プレイしてるユーザーはかなり少なくなってきています。
朝方はマッチングするのに10分程またされ、大体同じようなメンツと当たります。始まったばかりのゲームでこれは相当少ないと思います。
この運営有る限り今後ユーザーが増えるとは到底思いませんし、半年後にはオワコンゲームと化していると思います。と、いいますか既にオワコンゲームです。
これから始めると言う人は時間の無駄なのでやめた方がいいと思います。
αテストとかならまだしも、公式サービスになってからこんな事やってるなんて流石スクエニだぜ!
プレイ期間:1ヶ月2015/07/02
ロードオブヴァーミリオンアリーナを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!