最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう少し戦略性があれば、ハマるが・・・・。
シャアの再来?さん
初期からガンジオをしている者だ。
まったり制圧戦を楽しむ分には強い相手は変更すれば多少は回避できるし、ユニットを絞って育てれば支援物資によっては格上にも勝てる事がある。
しかし、当初は短時間のInで楽しめたが、最近は長い時間プレー&ある程度課金しないとイベントが楽しめなくなっている。課金による特効ユニット入手は他のバンナムゲームよりは入手しやすい印象があるが、無課金でも多少ランクインできる要素が欲しいところだ。
また階級戦があるので他のバンナムゲームよりは弱い者いじめはない気がするが、戦略性に乏しいため皆似たような基地になっている・・・・。
本家のクラクラを参考にもう少し練って欲しいところだ。もっともクラクラも近いものはあったが・・・・。
ただ当初は楽しかったので、一度無課金で試してみる価値はあるかも。少なくともフロントコアLvで最初は分けられているので圧倒的な戦力差で負けることはない。
プレイ期間:1年以上2016/02/21
他のレビューもチェックしよう!
カルデアさん
基本的には前の記述者の方の言った通りですが、ハッキリ行ってバランスが悪いクソゲー
仕様がクソ主な理由
・運営が好きな作品の機体のみ強い、好きじゃない機体は課金機でもゴミ
(運営が好きな作品タイトル:宇宙世紀、種、00)
上記に該当しない人はやる必要は無いよw
・イベントは同じ作品タイトル物が殆どで全年代が楽しめない仕様
(バンダイのガンダム作品ゲ-ムは全部そうだがw)
・相手を倒してクリアーして出るボックスは全部レア1のディスクしか出ない
他に出ても資金か資材のみ
・レア1のディスクを50%の確率で機体に付けようとしてもほぼ失敗する仕様
イライラして死にたくなったら、死ぬ前にやればいい感じのゲームだよw
プレイ期間:1年以上2017/07/15
らーさん
他のガンダムゲームから移住してみた
すぐトッププレイヤーと競うために課金は月2万くらい使ったかも
2ヶ月でリプレイドというレイド戦は全難易度をクリア
3ヶ月で特別任務という月間イベント3位達成
5ヶ月で遊撃戦というランダム大戦で999連勝クエクリア
7ヶ月で攻防戦、総力戦という個人戦で暫定1位
まあまあ楽しめました。
私は効率厨のゲーマーなので、おじさんばかりで上手い人がおらず、対人が物足りなく辞めますが、あんまりゲームが上手じゃない人なら、かなり楽しめると思います。無料配布を上手く使えるかがキモですね。最初よくわからなくてアイテム無駄にしたから、すぐ垢作り直すことになりました。
プレイ期間:半年2022/05/06
30代のおじさんさん
ガンジオのいいところベスト5
1位:おじさんのPCに入っていないグラボを搭載せずにプレイできるゲームの中では、最高レベルのグラフィックや動きのガンダムゲーム
2位:ゲームの腕が鈍ったおっさんでも、失った腕を課金力で埋めて最高位のプレイヤーになれるくらいの絶妙なゲームバランス(腕だけでも課金だけでもダメ)
3位:貧乏人が多いので、若い時にそこそこゲームが上手かったおっさんなら、毎月10万円程度の課金で一桁順位のランカーとして君臨できる
4位:リプレイ機能により、他の人の失敗や自分の大成功した攻めの様子を何度も再生することができて、マウントがとれる(ストレス発散できる)
5位:ガンダム声優の掛け合いを毎日聞くことができる(アプデで追加されていく)
6位:ニートが24時間365日稼働したところで超えられない壁がある
30歳以上のガンダム好きなおじさんには神ゲーです。
プレイ期間:1週間未満2020/02/05
復帰勢さん
キャンペーンやってたから再開してみたけど、かなり遊びやすくなってた。
・最強の機体(3万円くらいのヤツ)が無料で貰える
・無課金や新規が公平に戦える対戦モード実装
特にこの2つがヤバいですね。個人的にはカイ・シデンの声優ボイスが追加されてたのがツボでした。
あと機体強化させるアビリティが無料で沢山貰えるようになってたのにびっくりした。
プレイ期間:1週間未満2020/03/05
むむさん
運営がクソ過ぎる。
課金をやめて半年ほど様子を見ていたが、大型アップデートほぼ総てのシステムが劣化。
ガンダムは好きなんですがね~・・・もう完全に終わりです。
プレイ期間:1年以上2016/07/10
にんにんさん
はっきり言ってしまえば、これからこのゲームを始めようとする人はどれだけ時間をかけてもほぼ報われません
1.対戦が基本なのにあまりにもプレイヤー間の戦力差が広がりすぎている
2.その対戦の救済措置の課題報酬すら専用アビという追加性能を得るにはそれなりの戦力がいる
3.具体的には1年プレイしてやっと平均的な課題報酬を得られる戦力が整う
4.課題報酬が配信される期間は不安定で内容もばらつきがある
5.それら救済措置の課題報酬を獲得しても結局は古参プレイヤーの蓄積された戦力には到底太刀打ち出来ない
加えて
6.ガチャによる壊れ性能の機体の存続
7.課金してもガチャの確率が低いため該当機体を得るには相当な金額がかかることがある
8.イベントのランキング報酬があり、これがまた壊れ性能の機体や追加アビリティ
9.これらも結局は上位陣や重度の課金勢が独占するため戦力差はますます新規と広がる
といったところでしょうか。あまりに開きすぎた戦力差の根本的な解決がない限り新規参加者はストレスしかありません。
プレイ期間:1年以上2017/06/19
めめんとさん
選べる星6:4万円相当
選べる星5:1万円相当
毎月無料10連:4万円相当
毎月無料アビガシャ:2万円相当
3年前とはこんなに違います。
オンラインゲームなので無課金だと大きな差があって、太刀打ちできないところもあったのですが、ある程度の課金額を超えると、そこからは腕や頭脳がないと勝てない状態になります。
ガンジオは年間10万円が、そのバーだったので、この無料での10万円相当の補填により、今は課金してると無双できる状態じゃなくなってます。
全員がこの報酬を貰えてるので防衛も全員が強くなっており、●には△、◇には✖、のような先を読む戦略を考えて、手持ちエースを出撃させることが出来る人じゃないと、どれだけ課金しても即死します。
ほぼ詰将棋みたいな状態になってるので、駒の動き方を知らないとか、詰めろを知らないような人では話にならない、知恵のゲームになってます。
プレイ期間:1年以上2021/06/30
ダルイッシュさん
2017年3月28日から開始された定例月末ランキングイベント
討伐戦「宇宙世紀100年の歴史」において、中国人プレイヤーによる
大規模なチート行為が発覚しました。
まあ、中国人・韓国人プレイヤーによる不正行為亜はよくある事なのですが
ガンジオ運営は一味違った!
なんと、チート行為を黙認!
ランキングイベントという名の示す通りに、ランキングの上位プレイヤーには
報酬が配布されるのですが、そこに不正行為プレイヤーがずらっと並んでいます。
チーター集まれ!
プレイ期間:1年以上2017/04/08
通りすがりさん
無料で最強の機体を入手できるようになってしまいました。
数百万円の廃課金も無課金も等しく2番目に強い機体、3番目に強い機体の2機を使えるというふざけた状態です。
無課金でも無双できる状態なので、ユーザーの基地は全て脆くボロボロ。爽快感はあるのかもしれないし、無課金はちょっと遊んで勝てるから良いのかもしれない
しかし、ゲーム性は損なわれたし、廃課金して作った機体にはガッカリ
プレイ期間:1年以上2020/01/10
笹島さん
まあレヴュータイトルで全てを言い表してる。
課金して強機体を揃えてぶん殴ればそれで終わり。
防衛に関しても課金しまくって機体を揃えたりすれば、極めて簡単に上位に食い込める。
戦略も皆無だし戦術も皆無。
他ゲーをパクりまくった仕様で真新しいところも皆無。
良いところと言うとガンダムの登場機体を、ガンオンのように操作せずに課金することで無双できるといった所のみ。
プレイ期間:1年以上2020/06/15
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
