国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

宮内庁に相談しましょう。

日本人さん

今度、レイドボスとして戦艦大和を実装するそうです。
大和に菊の16紋まで付いてます。
更に味方のロボットに零戦が突っ込んでくる。
もうだめだ。
反日ゲーム待ったなし。
日本国籍をお持ちのー方は一緒に宮内庁に報告しませんか。

プレイ期間:1年以上2016/02/24

他のレビューもチェックしよう!

とにかくユーザーをイラつかせるゲーム。レアのドロップとかは引けなければ買えばいいだけの話だけど、装備の強化とりわけ特殊能力追加の仕様がとにかく終わってる。もはやただの嫌がらせでしかないとさえ思える。あちこち見てもらえれば分かると思うけど、この特殊能力追加については散々ユーザーが苦情を挙げてる。サポートの方にはそれこそ山のように苦情が行ってるだろうに、運営は何もしない。自分がひたすら失敗して文句言いたいってものあるが、これはやってみればわかるし、動画サイトにもひどい有様が上がってる(一部ネタとして上がってはいるが)。そこが緩和されれば敷居の低い万人が遊びやすいゲームになると思う。現状では新規が入ってもイラッとしてすぐにやめて、IDだけ増えてアクティブなユーザーは減る一方だろう。いろいろネトゲやってきて連戦耐性+思考停止を身に付けているけど、この瞬発的なイラッとにはもぉ耐えれない。

プレイ期間:1ヶ月2013/10/07

昨年10月の必滅アップデートから、修正に修正を重ねてようやく金策に関しては無課金でもどうにかなるレベルにはなったと思います。

武器強化の難易度に関してもグラインダー必要数も緩和され、レア8,9でも体感でそこまでのストレスは感じなくなりました。

悪い点を挙げるならば、やはり運営の対応が行き当たりばったりで長期的な視野での開発を真面目にやってるんでしょうか?と思う所でしょうか。

そのあたりも、ユーザと共にバランスを作っていく、と言えば聞こえは良いのでしょうが、考えなしの修正、不具合、ユーザ補填があまりに多い気がします。(最近でこそ、ようやくスキルツリーのリセット無料配布対応をしてくれるようになりましたが)

あとは、他の方も書かれているようにレアドロップの確率が極端に低すぎる点
ホントにもう都市伝説、幽霊かと思うくらいに出ない。アイテムレコードが全サーバ含めて一桁もない、場合によっては0もある。ホントに実装されてるの?って疑うくらいの確率はどうかと思います。

それを誤魔化すかのように、突然の旧レア品のバラマキ。
このあたりの調整も、いきあたりばったり、ユーザのご機嫌取りな印象が拭えません。

現状だとレア品が長く愛着の持てる物というより、ただのその時だけ強い武器、消費コンテンツの一つとしか捉えられてない調整なんですよね。

ゲーム内のクエストもそうですが、ユーザの消費欲求に対して”新しい物をとりあえず実装しときゃいいだろ”という感じで、現コンテンツにいかに幅を持たせて長く楽しんでもらうか、といった部分を考えないのでしょうか?
素材は良いのに調理の仕方を間違って、ずっと危ういバランスのままでここまで来ていると思います。

アクションMORPGと銘打ってはいますが、初めての人でもそこまでガチガチの殺伐とした雰囲気ではなく、わりとすんなりとコミュニケーションを取って始められるという良い部分がありますので、この部分を大切にしつついい方向に進む事を願います。

プレイ期間:半年2013/05/18

7年間に渡って気に入らない要素を潰してきた運営による集大成がこのゲームの姿です。

良い点などで良く挙げられるキャラクリも別にPSO2でなくても出来るため今や何の魅力もないです。また、仲の良いフレンドさんがいれば遊べる…?いや、遊べるコンテンツがないのでそれはないです。それに伴い報酬期間と言う装備品を強化する期間があるのですが、今やそれも何もやることがない期間になりただ乱発しているだけに成り果てました。

本当に7年間運営されてきたとは思えない状態になってきており、流石に今のままでは課金以前にログイン自体しなくなってきました。また、評価ページに変なのが湧いてると話題になっており、もう辞め時かなと思っています。メインとサブでプレイしているタイトルを入れ替えているフレンドさんが最近特に周りで増えてきた為に私もPSO2での最後の課金要素であったプレミアムと言うものを切ってちょうどの額だったので別に回し始めました。例えプレミアムの内容を見直してももう課金はしないでしょう。

確かに新しい特殊能力のグレア系とか絞りすぎですね。テクニックカスタマイズが更新された時に露骨に11以上のテクニックディスクがドロップしなかったですが…いつまで経っても人を減らす方向の運営方針で呆れます。

満足させられたこともないのに何が満足されてしまう懸念なんだか…

プレイ期間:1年以上2019/07/17

ファンタシースターというブランド名を借りたとても酷いゲーム。
当方、このシリーズのファンと言うこともあり惰性でプレイをしてきました。
が、そろそろ堪忍袋の緒も限界が近づいてまいりました。
ゲームバランスに関しては酷い状況。
これは仕方ないとしても、二転三転する運営の意見にはあきれ果てました。
下方修正はしない、と宣言しながら毎週のように行われる下方修正。
さらには上方修正とのたまい実質の下方修正、など詐欺まがいの行為さえも。

私のようにシリーズのファンが惰性でプレイしている人が多い模様。
それにかまけてやりたい放題の現状。
まともなゲーム内容も期待できない上に信用ならない運営。
これ以上ファンタシースターブランドを汚さないで貰いたいと強く思いました。

プレイ期間:1年以上2014/12/16

よく分かる話

へ~さん

PS4で開始

PS4で始めた新人のチムメンが大量に加入

そして現在
新人の半分以上がインしてこない、もちろんチームの名簿にはちゃんと載ってる
チムメン60人なのに、アクティブ10人以下

ヤマトの時間だけ20人程度インしてくる
そして毎日ヤマトばかりで、もう飽きたから行かないと言う奴がチラホラ

これだけで十分だろ

装備は死なない程度にして、ダラダラチャットして遊ぶゲームなら良いと思うが
飽きるの早すぎてやってられない

プレイ期間:1年以上2016/06/11

二年ぶり復帰マンの感想

ウラシマンさん

マガツ実装の頃にリアル環境の都合で引退しました。
最近とある理由で復帰しましたがよくも悪くも変わってないですね。
リアル都合で緊急にマトモに行けないからコレクトファイルも満足に埋めれません。

操作性がvitaはともかくPCでもまったく改善されてないのにはビビりました。
細かい仕様が改善されてるっぽいですが、肝心のクラスチェンジ戻った時の装備記憶がされてない!

それと休止時はレベルカンストが75だったんですが
復帰したら最近80に上限上がったらしいです。
二年間75でみんな不満爆発しなかったのか不思議です。

文句ばっかりですが運営の出す予告緊急にしっかり参加できたらたぶん楽しいでしょうから
評価は2にしときます。一応。

プレイ期間:1年以上2017/04/02

選民思想はあるやろ・・・

ちょんちょんさん

 このクソゲーをEP3までやっていて、その後現在に至るまで殆ど休止しているアークスです。12月の新レイドボスを待っていますが、それ以前にここでの低評価されている内容で確かに配慮が無いなと思う点がいつ実装されるのかでそのレイドボスから復帰するかどうかを考えています。

 マグのフードデバイスミニに打撃防御とか上がるものが無いのは確かになんだかなぁ~とは思う。これ絶対要望来てるでしょ・・・って、なのに実装しない、なぜか→運営が自分たちの思い通りにしかこのクソゲーを運営したくないからだろとしか・・・。例えこういったこのクソゲーの根本的におかしい点を幾つか改善したとしてそれを願っていたユーザー層が若干復帰したり運良く課金してくれたとしても運営はそれが嫌なのだろうと言うことが今の運営の態度からかなり伝わってきます。

 要は気に入らないユーザー層にだけは楽しませたくない、だけどそいつらからは利益だけは欲しい、という普通の人間が思わないようなことを考えて今PSO2を運営しているのだと思います。正直、こんなことが伝わってくるゲームをやりたいとは到底思えない。

 評価を書いている途中で思ったが、やはり復帰はないかなと(笑)プレイヤー(カタナ特化)と言う本当に薄気味悪い化け物がいるのでは・・・。シップ6にいるらしいですが、ここを見て改めて本当に気持ち悪い。異常なほどメインハンターやソード、ガードスタンス、それからバランス調整の防御値についてなど噛み付く部分がまさに運営が楽しませたくないと思って嫌がらせを特化させている要素ばかり・・・アホかと思う。
 ただ、長い間ソードに関しては嫌がらせ特化を頭カタワ特化状態でやり続けて来たもののいい加減運営自体すら芳しくないためにソードにテコ入れをしてきましたが、自分の周りのフレンドさんたちはこの前久しぶりにログインした時に離れる理由がソードへのテコ入れと言っていた。もうそれほどマズイ状況だと感じたため離れる方が多いように思います。

 楽しませたくない、ユーザーの意見を全て我儘だ、そんなに簡単にできたら悔しいじゃないですか、などとあり得ないことを運営として言い、自分たちの気に入らない要素へ嫌がらせをやっているようなゲームはもうゲームではないかと思います。酒井、木村などが関わるゲーム、いやSEGAのゲームはもう二度とプレイしたくないとこのPSO2をやって思いました。クソゲーと言ってきましたが、もうゲームではないと思うので悪い意味で評価対象外だと思います。

 それと、他の人の意見などを何でも否定するだけの人はやっぱりバツ○○やバツ○なのかそもそも結婚できないのだろうなとここの低評価に対する高評価群を見て思った限りであります!!具体的にどこが楽しいのか言っていない点もそもそも楽しめているのか疑問なのも同時に感じています。

プレイ期間:1年以上2018/10/16

触るな危険

名無しさんさん

プロデューサーの酒井が金儲けと延命しか考えておらずプレイヤーがいくら不便しようが知らん振り
そしてそんな中でもめげずプレイヤーが美味しく楽しめる方法を見つけそれが流行れば
「我々の想定していない遊び方なので修正します」であっという間に潰されたりと糞さを語りだせばキリがない
ここまで糞名運営を見た事が無いレベル
悪いことは言わないから興味を持った方はプレイをぐっと我慢して回れ右する事をお勧めします

プレイ期間:1年以上2013/06/25

無題

大後悔時代さん

言いたいことは皆さんが言ってくれてますが(特に「★1&プレイ期間が長い」人は的確なことを言っています。)、私も業腹なので言いたいこと言わせてもらいます。


最近の運営の動きを見ると、
「ある程度は儲けたし、ダラダラやって大損する前に規模を縮小させて終わらせるか・・・その前に、俺らの予想通りに動かなかったプレイヤーに煮え湯を飲ませないとなw」
といった感じの雰囲気が漂っています。

何が言いたいのかというと、
これから新規で始めようとする人は、運営が終わりに向けて規模縮小に入った中で、マトモなプレイヤーが激減してMMOの面白味がなくなりつつある状況で、プレイする覚悟が必要ということです。


それにしても、いたる所で情報操作しているサクラといい、レアや強化やスクラッチ等の出る出る詐欺といい、本当にやり口が悪質だよ・・・
数年前までは確かに好きと言えた会社で、その応援も兼ねてPSO2始めたというのもあるだけに、その独善的な気質とゲーマー精神の堕ちっぷりには本当にショックを受けました。
残念というか、無念です。

プレイ期間:1年以上2013/06/29

戦闘面でいうとアクションはまだいいのよ敵がつまらなくしてる原因?なんか敵デザイン旧作に比べるとダメダメだな
無駄にフィールドを広くしたのも裏目に出た広くしたならもうちょっと移動手段早めに入れるべき移動手段無いとイライラしちゃうからな

いい部分はキャラ栗自由度ロビーアクションと新しくきたクリエイティブスペースか
いい部分あるから総合的に☆2・5は維持したいが
戦闘面がつまらないの変わらないな戦闘したくないまであるからな戦闘しなくても続ける手段あるならまだね

プレイ期間:1年以上2023/10/02

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!