最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
田中さんは頑張っている
暇潰しさん
艦これは大きな会社のとある小さな趣味部門がついヒット作品出してしまって、
他の部署からの妬み嫌がらせで原作ゲーム外の展開がままなってないんだよなあ。艦これが最近うまくいってないのは偉大なる天才神クリエイターである田中さんの才能に嫉妬したソニーやセガの自称クリエイター達が田中さんに嫌がらせすることで意図的に発売遅らせてるからなんだよなあ。少しは考えようね^^。
プレイ期間:半年2016/02/25
他のレビューもチェックしよう!
ボトムさん
信者もヤバいけどアンチもヤバい稀有なコンテンツ
両者に共通してるのは脳内妄想で相手を叩いたり対立煽りに何処よりも積極的なこと
言ってしまえばネットの吹きだまりにいた連中が固まってるイカれたゲームってやつ
一言艦これの名前が出たら基本的に対立煽りしか起きない時点でアフィカスの養分にしかならないけどそんな事にも気付いてない間抜けしかいない
仲良くクソに塗れて一生やってればいいんじゃないかな
プレイ期間:1週間未満2021/05/21
ひろさん
せっかく良素材のキャラクターが沢山いるんだからゲームの内容はちょいぬるいくらいの無難なラインで作るべきでしょ。
とにかくゲームバランス調整の怠慢が酷過ぎる、ちゃんとやってくれ。
ほんとは★1評価だけど頑張ってほしいから★2あげる。
プレイ期間:1年以上2016/04/29
もう無理さん
運要素しかない。通常海域ではそれなりに好きな艦を使えるが、それは単に使うというだけ。海域攻略に合わない艦種であれば、ボスマスにさえ辿り着けない。
ことイベント海域ではそれが更に顕著に現れる上に、運営側で決めた艦でなければマップ攻略ルートに乗れない。しかも、その攻略ルートに沿った上で次に待つのは「くじ引き」要素。出撃ボタンをクリックした時、「当たり」を引けなければ、幾らレベルが高かろうが幾ら強い装備をしていようが、理不尽に攻撃を受けて撤退するだけ。
自分側は下手すれば海域1マス目で撤退。疲弊しながらも運良くボスに辿り着けても、ボス(旗艦)にダメージを与えれなければ、その出撃自体が時間と資源の無駄に終わる。
また、敵側パラメータやドロップテーブルはマスクデータ化されており、メンテ等のオフ状態だけでなくオン状態での変更出来てしまう為、幾ら頑張ろうが駄目な時は何をやろうが駄目。
新規艦やレア艦などドロップと言っても数%から0.○○%など、よくもまぁ「ドロップします。是非揃えて下さい(ドヤァ」と言えたものである。
エアプ提督や運だけ提督から上から目線の言葉にイラつかない寛容な精神を持ち合わせてる人だけ頑張って下さい。
プレイ期間:1年以上2015/02/13
平松タクヤさん
艦これをやり続けて気づきました。
イベントはワンパターンでありドロップ率も劣悪であり、資材もすぐに底をつきます。
最近はリアルでのコラボばかりで資金繰りをしています。
運営も毎回メンテ延長や不具合を起こし、プロ意識に欠けていますね。
思えば13秋の時点で気づくべきでした…。
あの頃は「その程度なら辞めてしまえ!」と運営にいちゃもんをするユーザーを糾弾していましたが、今は彼らは正しいと分かりました。
今は他のゲームを見下して正当化しつつ遊んでいますが我慢の限界です。
そのうち別のゲームに移ろうと思ってますw
プレイ期間:1年以上2018/02/19
Wastedさん
そもそもこのゲームもどきを初期からやっている人の大半は、某アイドル育成ゲームで殆ど課金できずに取り残され落ちこぼれた、貧しいニート萌え豚層です。だからこれまでに良質なゲームや美しいイラストや絵画に触れたことが余りなく、この程度のブラゲーで充分に満足できるのです。しかも長くやっているだけでレベルは上がり、今までいい目を見たことがない人達ですから、甲勲章を2枚持っていない人達に対して、やたらに偉そうにしています。こんなC級ゲーム内で得られるものがどれだけ無価値なものか、周囲がどれだけドン引きしたり呆れ笑いしているのかにもまるで気づいていません。滑稽と言うより他はありませんね。この人達のお陰で艦これの評判が落ちてもお構いなし。何せ自分たちさえ良ければそれで充分に満足できる、周囲や状況のことを考える素養の欠如した不遇な下層三流人間の集まりですから。
このゲームがたまたまブームになり、沢山のご新規さんが参入しましたが、皆、こんなつまらなくて見どころもない、時間の無駄としか言いようのない代物に触れたことがなく、余りの酷さに驚き、すぐに飽きて、殆どの人は放置状態です。それはそうでしょう。落ちこぼれ貧民ニートのレベルにピッタリ合って広まった欠陥品を、まともな一般人が楽しめるわけがありません。
プレイ期間:1年以上2015/06/12
大草原不可避さん
500を超える低評価は下のようなレビューに値すらしないものばかり。
こんなことを書くからアンチは感情論だけ、腹いせに評価を下げたいだけって言われるんです。
ただ運営批判をくりかえり、面白いという意見は認めず、楽しいと思ってるやつは黙ってろ!という始末。
頭の中に寄生虫でも湧いてるのでは?。検査しないといけないのはアンチのほうでは?。
艦これをダメにしているのはこういうプレイヤー達です。
一日も早く引退して下さいね。
プレイ期間:1年以上2015/08/20
qqqさん
でも合う人にはとことん合います。
レベル上げの作業が楽しいです!同じステージをひたすら繰り返し、お気に入りの艦娘をレベルアップ。
操作が簡単なのも良いです。長続きしている人というのは、他に何かをしながら艦これをやっていると思います。そしてイベントや新たなステージ攻略の時はじっくり見守る。これくらいのスタイルで良いかと。
課金しなくてもやり込めるのも良いと思います。課金して手に入るのは、基本出撃や修理で消費する資材です。経験値は買えません。よって、1日に凄まじい出撃を繰り返して燃料が尽きそうな方がやっているかもしれません。
ヒントは教えるが答えは教えてくれない運営。これは人によっては煩わしいですが、ゲームの人気を保つ上では物凄く重要なことだと思います。
プレイ期間:1年以上2020/06/26
ラックマネジメントさん
このゲームは課金で勝つゲームじゃなくって、地道な作業の繰り返しで勝つゲームなんだな。運ゲーっていわれるけど、この地道な作業がないと、どうにもこうにもならない。
最近のよくある基本無料ゲームはお金で勝ちを拾うものばかりで本当につまらない。地道に作業しまくっても、課金者にはどうやってもかなわないし、そればかりか、せっかく地道に育てたキャラがインフレの波に飲まれて弱くなっていくだけ。艦これにはそんな要素はない。
俺としては、課金=勝ちに直結しないってだけで、もうこのゲーム最高!キャラもよく作りこまれてて、愛着わいてくるし、地道な作業をすればするほど強くなっていってくれる。運ゲーで勝てないっていうのは難しい所に挑戦しているからで、難しくない所であればキャラが育ってればそんなに苦戦しないようになってるよ。それに今では艦載機熟練度システムというのがあり、空母の艦載機を育てることで本当に楽になるので運ゲー要素も少しはマシになってる。黙々と作業して育てるのが好きな人にはすごく向いていると思う。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
名無しの提督さん
エラーが出たから何なんだって話ですよね。
そもそも参加人数の多寡にかかわらず、エラーを起こさせず
スムーズに遊べる様にするのが本来のゲームの在り方でしょうに
年にたったの数回しかないイベントも
時間通りに始まらず、延長の繰り返し
当たり前の事が出来ていないとか、評価以前の問題でしかない
本来ならプレイヤーとして運営に文句の一つでも言って良いのに
それが人気の証左とか、頭の狂った様な事言うんだから始末悪いですね
運営も擁護者も、救いようがないと言うのがよくわかります
プレイ期間:1年以上2018/02/17
表裏一体さん
好きの反対とは無関心とはよく言ったもので2年間続いたブラウザゲーがまだこれだけ批判されているのが人気の証でしょう
紹介システムなしで290万人登録されているんだから好きな人も相当います
興味があれば一度やって見たらいいと思います
プレイ期間:1年以上2015/05/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!