国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

放送局の出演者の女がキモイ・・

PSO信者でした・・さん

PS2から遊んでおり、SEGA独自のシステムと世界観が好きでずっと支持してきました。PSO2を遊び始めてやはりSEGAはその他の韓国、中国産のMMOとは違い面白いし遊びやすいと思った。エピソード3のマガツをロボットで倒す緊急クエストが来るまでは・( ノД`)シクシク…他の方が投稿しているように私も、アニメと東京編で、これはSEGAじゃない!と思った。今思えば夏祭りのダンスイベントで声優の山ちゃん?みたいなキモいおっさんが出てきた時点で、このゲームもうダメかも・・と思った。今までのSEGAらしさを捨てて、ニコニコ信者やキモオタが喜びそうな放送局の出演者のキモさは、それだけでゲームをする気が失せる。私もそうだが、SEGAのファンは、その独特の世界観が好きなのであり、それはSEGAが他の影響を受けず自分らしさを貫き通してきたからこそ、ファンが付くのだと思う。話は変わるが、最近ネクソがマビノキの紹介動画でリンちゃんかわゆす~みたいな事をやっているが、今のSEGAも方向的には同じ事をやっているように思える。
ゲーム自体はパット操作もしやすく、上手く作られていると思う。難しいシステム自体はなく、ある意味初心者でもとっつきやすく遊ぶのには問題ないと思う。しかし今の時点で放送局の暴走とストーリーの酷さがここまで来ると、過疎化するのは時間の問題だと思うのが残念でならない。

プレイ期間:1年以上2016/02/27

他のレビューもチェックしよう!

PSOは死にました

死人さん

PSシリーズは死にました。PSUのサービスを終了して始まったこのPSO2ですが、正直PSUの足元にも及びません。くそです。干からびた。
そこかしこで見られる日本語の誤用、完全運ゲー、色違いのレアアイテムで水増し、ひどい課金料金設定、ストーリーの矛盾点・つまらなさ。どれをとってもこのゲームに勝てるクソゲーは存在しないでしょう。

プレイ期間:1年以上2013/07/24

運営の質、プレイヤーの質を差し引いても駄作
先ずやることがない、コンテンツは場所変えただけ、連続で沸かせたり攻撃力を上げただけで同じエネミーばっかり。
緊急ゲーにならないようにする為にオープンフィールドにしたはずなのにコンテンツを増やせないから結局緊急依存。
イベントをやったと思えば報酬はガチャというあたおか仕様、しかもガチャ券はほぼ緊急依存で欲しい物は殆ど取れない。
バグの対応も悪く、放置したりサイレントでいじったり、そして直すと別のバグが大量にでる。
グローバル化して金かかるようになったせいかクソ程微妙なコラボしかしなくなった(エースコックとか誰得なんだよw)
生放送で明かされるロードマップも旧をなぞってるだけ、初期からやっとけよとしか思えない仕様変更がメイン。

ここからアクションゲームとして評価
アクションは可もなく不可もなく普通、近接はカウンターゲー、遠距離はダウン狙いゲー
攻撃スキルが各武器3つという驚異的な少なさ、なのでアクションの幅も無い。
ハイブリッドクラスはステ面で圧倒的不遇、運営はエアプなので何が不遇なのか理解出来ていないだろう。
ターゲットロックがあまりにもクソ、今までやったゲームの中で一番クソ、大クソのゴミ仕様
まず狙ったところに直ぐロックオン出来ない、やっと出来たと思えばカメラがブンブン降られて酔う
そのくせロックオン自体勝手に外れやすい、何故ここまでクソ仕様で世に出せるのか理解に苦しむ。

総評
もう10歩ぐらい足りないゲーム、急いで出して大失敗したとしか言えない
(暖めても鯖がクソ雑魚でラグるから詰んでるが)
旧をやったこと無いならストレスMAXで耐えられないと思うので
怖いもの見たさ以外でやるのは絶対にオススメしません。

プレイ期間:1週間未満2022/03/20

 少しやってみた感想としてはタイトル通りゲームは良さそうなのに運営が全部を駄目にしてしまっている印象でした。はっきり言って胸糞悪いタイトルでした。

 全てにおいて自由度が低すぎるため、ゲームなのに遊べる時間や幅が限られているため長く遊べない、新規が入り辛い、古参も何も言わずにいなくなる、そんなゲームになり切れなかったオンラインアクションRPG風ゲーム?(ゲームなのか??)という感じなものでした。

不自由・楽しくない・不快な要素
①見た目変更システム(武器フォーム変更)
 このページで他の方々で触れている方も見える点ですが、現在入手不可能なものがあったり、ドロップ限定であったりして利用したくともできないものが意外と多くある点が本当に不快に思った。運営が如何にこういったシステムをプレイしているユーザーたちが求めているものなのかを全く把握できていないかをゲーム内で実際に触れてみるとユーザー側に嫌でも伝わって来てしまう。
 中でも言われてみれば・・・と思うもの。現在最高ランク武器で星15武器というものがあるのですが、それと交換するために必須な素材武器と言う物があるのですが、ある二つの武器はその素材武器の武器カテゴリを変更することも可であったり、入手方法が確実なものだったりします。しかし、他の一つは必要な星13武器でジュティス武器というものがありますが、これだけなぜか入手方法がドロップ限定になっています。これについてやっていてすごく疑問に思い調べていたらこのページで色々書かれていましたが、なるほど嫌がらせ的なものですか・・・といった印象でした。また、私は始めたばかりですが、現在取引可能な武器ランクは12までが全て?で一部14や15まで?となっているそうです。また、サービス期間が後3年らしいですが、なのに未だに13武器が全て取引解禁になっていない点も今後同接が落ち込むであろう夏休みシーズンに運営が手札として残している?という始末らしいですが・・・運営は本当にユーザーにこのシステムを楽しんでもらいたいと思って実装したのかかなり疑問に思いました。

②特殊能力強化における攻撃力と防御力の不公平な仕様
 これ特にこのゲームにおいて異常に不快な思いをしました。このゲームとにかく火力特化させることだけが正解なんですが、強化してもただ死に難くなるだけで何のメリットも楽しみもない防御力はとにかく強化の幅が少なく、したくとも強化したい能力の供給量が圧倒的に少なくやれないようになっていました。ゲームとして致命的でこの部分に関しては本当にこのゲームを運営が如何に何も考えずに作っているかを物語っている部分に思いました。
 最近実装された新しい緊急クエストと呼ばれるものがあり、その中でこのゲームでは珍しく防御力が上がる能力も実装されました。参加人口もかなり多いようなのですが、供給量が圧倒的に少ないみたいです。分かり易く言うと、ビジフォンというもので個人商店を開いてユーザー間で大抵のアイテムを取引できるのですが、そこに並んでいる数が余りにも少ないらしいのです(古参曰く)。これからわかることは、
 ①供給量が圧倒的に少ない
 ②プレミアムにしている人口が少ない(マイショップを開いていない、利用すらしていない)

です。かなり市場が縮小しておりゲーム内の経済が一部滞っていて機能していないことがわかり、オンラインゲームとしては致命的に感じました。

 総評としてはとりあえずやってみて思ったことは、運営が何でも自分たちの思い通りに管理したい!これは嫌だからこれは全部やらせてやらないからな!と言う感じが伝わってきました。こんなユーザーに楽しませたくないと思って運営・制作・企画されているオンラインRPGは初めてやりました。他に書かれている方も見えますが、ここの企業の考え方が非常に古いのかな?と思います。ユーザーの求めているものが分かっているのに故意にやらず、同接が減って来たら仕方なく実装・改善・・・・嫌なゲームだな、と思います。折角自由に遊べるなんてコンセプトのゲームのはずなのに運営が全てを台無しにしており、そこから始めたばかりの新規だけでなく長く続けている古参ユーザーにまでも徐々に不快な思いを追加していく・・・そんなゲームでした。はっきり言って少し触れてみた新規から言えることは、新規ユーザーはやるならかなりストレス耐性がいると、また古参の方々・・・こうすればユーザーはこうしなければいけなくなるなんて考えでばかり運営されているこんなものやるくらいなら他のものをやるか、他の趣味に時間を割く方が余程有意義に思います。おすすめはできないなと思います。

プレイ期間:3ヶ月2019/06/16

駄作ですわ

アガサさん

他の圧倒的レビュアーの人の言うとおり、駄作です。
この会社の人、日本人かどうかも怪しいくらい血が通ってません。
とにかく嫌がらせが多いのです。
なので先週引退しました。@1鯖
見送りしてくれたフレのみんなありがとう、、、
、、、と残ったフレに感謝しつつも、そんな彼らにふと毒づく
「あなたがたはいつまでこんなチョンゲーやるの?」、、、と。
運営や開発者のゲーム開発スキルの限界が見えてくると
このゲームの底の浅さも見えてきます。
つまりは何年サービスが続こうが、今現在の糞さと変わりバエしないという事です。
まぁでも無理もありません、己の力でそれに気づくには1~6ヶ月はかかりますので。
それでも残ってる人たちは課金して集めた衣装らのデータを放棄するのが惜しいか
それかよほど暇なだけです。
暇だからやりたいクエストが来るまでぼーっとロビーで待てるのです。
それはある意味羨ましい事です。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/29

EP5(2017年)から

ぷそが好きだった人さん

運営どうしたのまじで?

2年半プレイしてましたが今では他のゲームやってます。
良い所 キャラクリ、12人マルチによる共闘感
悪い所 運営はユーザーが減ってもいいから客単価が大事、課金関係の話で「僕らが損をしてしまう」発言等、ユーザーを楽しませるのではなく楽しませてやってるの糞運営。
新クラス「ヒーロー」によってゲームバランス崩壊、そして唯一最大のメリットであるキャラクリも新スキル、ゴキブリの様な見た目の「ダークブラスト」によって無に変える。
運営の態度、やる気の無さから昔は大人気アクションRPGだったのに今では非常に深刻な過疎状態になってます。
なので今後の運営体勢に期待する人だけが遊ぶ、或いは新しく始めることを強くおすすめします。今のままでは冗談抜きでサービス終了するでしょう。

運営さん、ここ見てるか分かりませんがPSO2を返してください

プレイ期間:1年以上2018/02/02

酷いゲーム

キリイさん

面白い国産ゲームがなかなか現れることがない中、PSO2のサービス開始には非常に大きな期待を持っていました。しかし、色んなオンラインゲームを経験したことがある上で評価しますと

良い点 

・グラフィックがなかなか綺麗。
・キャラクターデザインはとても楽しい
・マイホームがある

悪い点

・メインである肝心の狩りが単調すぎて非常に飽きやすい。
攻略性や、戦闘システム(いわえるゲームプレイ)に工夫が足りない

・レアアイテムが簡単にオークションで手に入る。
課金アイテムより安く売られてるのが問題。例えば、課金で買った服を売って手に入れたゲーム内通貨で一番レアな武器が買えてしまう。なので課金しているとアイテムハントであるダンジョンを回るモチベーションが下がりやすい。

・やりこみ要素が非常に乏しい。
対人システムが無いため、別の所でやりこみ要素を補ってほしかった。

・見苦しい商法。
最も基本的なシステム(例えばプレイヤー同士の取引など)が課金の対象になっている。無課金だと強くなれないというよりは、「あれもできない、これもできない」と制限がありすぎてプレイ自体がしにくいという印象を受ける。

・基本的にスペースシップという拠点から狩場に通いまくる形になるので、キャッチフレーズとは逆に、冒険や旅という感じがまったくない。

・人口は多いのになんとなくチャットがしづらいところがあり、コミュニティーがあまり盛り上がっていない。


全体的な感想としては、見た目は好きだけど、上に述べた理由でゲームとして純粋につまらなく感じ非常にガッカリしました。どんなゲームでも中毒性が大事だと思うのですが、PSO2にはその要素がまったくありません。それどころか狩りが「遊ぶ」ではなく「作業」に近いものになり、数時間続けるのは苦痛になりやすいです。
おすすめできないです。。。

プレイ期間:3ヶ月2014/06/06

このゲームを始めたのは14年の7月だったかなぁ。
もうとにかく最初は無茶苦茶ハマったよね。
何が面白いって、戦闘が面白かった。
このゲームの戦闘はほんと無双シリーズとモンハンを足して
SEGAで割ったような物だったから、オンラインゲーム=クリックゲーと思っていた俺の価値観をぶっ壊してくれた。
ゲームパッドでやるのがおもろいんだこれが!
アクションゲーム好きだからそれはもう夢中になってやりまくったよw

最初の2ヶ月ぐらいは本当にハマってて寝食を忘れるほど熱中してた。
始めて欲しいコスチューム手に入れた時とか嬉しかったなぁ~w

それにマイルームって言って誰でも自分の部屋を最初から持てるんだけど、
そこに家具を置いたりカーペット敷いたりして自分好みの部屋にしたり、
ジュークボックス置いて自分の好きなBGMを流したりねw
そういうのすごく楽しいw

あとキャラクリが楽しいねw
細部までこだわって自分だけのキャラを作れるのはとても良い!
アクセサリーやコスチュームで自分好みのコーディネートできるのも良い!
髪型もその日の気分に合わせて変えたりとかねw

でも乳の作り込みはちゃんとして欲しいね。
乳のデカさ最大にしてもなんか饅頭が2つくっついてるみたいな感じで
乳としての美しさが無いんだよね。乳揺れはすれけど、
乳の造形に重力がない。乳好きだからそこマイナス。

あとラグひどい。
ラグのせいで普通に死んだりする。これかなり腹立つ。
いい加減サーバー増強してよって思うけど未だにひどいみたい。

まぁ文句いいつつも最初の2、3ヶ月ぐらいは本当に楽しめた!
今までやってきたオンラインゲームの中で1番楽しめたよ!

でもこれが悲しいもんで、やっぱ飽きてくるんだよね。。。

場所が変わってるだけでやってる事ほとんど一緒だなこれ……
ってなってくるともう無理ーってなって辞めちゃったわ。
だってやる事ねーんだもんwww
やる事あったとしても退屈で動きたくねーってなる。
ほんとオンラインゲームやってると、
知らない物がある事こそが幸せだって思うよね。
これはどんなゲームにも言える事だけど、新鮮味がなくなると
どんなに面白いゲームでも退屈になっちゃうもんさ。

だからタイトルの「やった事がない人にはオススメ」ってなるワケ。

基本完全無料!やるだけならタダだしやってみなよ!きっと楽しめるよ!

プレイ期間:半年2015/02/16

まず、不具合を放置すると言う時点でゲームになりません。
我々消費者はあなたたちのゲームをしてあげていると言う立場を理解しなければならないといってあげたいくらいです。
そして提供者は消費者を満足させる義務がある。
お金という物をしらってプレイしてあげているのだからそれに見合う完成度の高いゲームを作らなくてはならない。
無課金勢は知りませんが課金勢は優遇かつゲームないでの利益を得る権利があるのにも関わらずここの運営は消費者をなめきっている

あげく詐欺商法を平気で行う。
過去にいったことを平気で裏切る。

ゲームでの不具合をユーザーに押し付け自身を正当化。
最近じゃディレクターがユーザーの苦情に怯えて逃げ帰るという事件。
話になりません

プレイ期間:1年以上2015/03/09

★1のレビューに「レアが出ない」「レアが出ないのに、レアドロップ率UPの有料アイテムを販売している」等、レアリティについての評価が目立っているせいか、早速擁護される方々が丁寧に書き込まれています。
私もいわゆる「ハズレID」ですが、別に気にしてはいません。
プレイしていて自分なりの楽しさを見いだせれば、それでいい方です。
オフラインRPGで数週間延々レベル上げしいても、まったく苦ではありません。

しかし、私や★1の方々は何もレアドロップ率だけの理由で評価を下げていません。
過去の★1のレビューをご覧になるとご理解いただけると思いますが、

・アクションゲームでは致命的なラグ関連
・公式(社会人)としてのあり得ない発言・嘘
・プレイヤーのパソコンのHDD破壊アップデート
・サービスの程度の低さ
・それらを含む、あらゆる不具合に対する公式対応の酷さ
etc

いくつか首を傾げる程度の問題もあれば、「タダでプレイできる」「ライトユーザーでもプレイできる難易度」というメリットでは補えない程、「プレイする」ことにおいて致命的な欠点まであります。
HDD破壊に関しては、もはやプレイ以前の問題ですが。

ここのサイト以外にも、具体的になぜ評価が低いかをレビューしているサイトが沢山あります。
つまりは、いくらサクラやバイトを雇ってレビュー操作をしても、現実にはPSO2は評価するに値しないと感じているプレイヤーがいるんです。


★1を付けている方々には、酷評しながらも改善を願い、プレイし続けている方々もいらっしゃると思います。
しかし、正直私はレアドロップ率等関係なしに、早くサービス終了、運営の入れ替えなどして新たにやり直して頂きたいくらいです。

プレイ期間:1年以上2014/11/27

まあまあ楽しい気がするけどな?

無課金微課金乞食クンさん

下の人課金の鬼ですね!!
ありがとうございます、私みたいな微課金が
プレイしていられるのも、
あなたの様な重課金者のおかげです!

さて、ランキングはまあ、、
上手いかどうかによるから、
残念ながら過金額関係ないんですよね。。
課金で強くなれるリネレボとかなら
良かったのにね(´・ω・`)
評価見て思うけど、

重課金者→文句が多い。☆1とか。
無課金者→気にしない。☆4とか?(そもそもここに来ないか)

ぷそへの思い入れが強いほど、
裏切られた気になるからねえ。

で、実際のところどうかというと、

新規とか、エンジョイプレイだとおもろいっす。
ただ、フレいないならマルチプレイは期待すんな
オフげと思って遊ばば普通におもろい。

プレイ期間:1年以上2019/08/02

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!