最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本気orまったり どっちもできる
MUしか知らないけどさん
βからプレイしています。
オープン当初のレベリング競争時には
早くレベルを上げて
早く奥の狩り場に行けるようになって
ドロップ品を高値で売らなければ!置いていかれる
というような強迫観念があったように感じますが、
今はすでに全域にプレイヤーがいますので
安心して自分のペースで楽しめると思います^^
操作も簡単なので、
あとは気の合う仲間と出会えればかなり楽しめると思います。
一緒にMUを楽しみましょう♪
プレイ期間:1年以上2012/11/01
他のレビューもチェックしよう!
ららるらさん
操作していても酔わない3D?なのがいいね。
MMO入門としては、色々良い経験が出来ると思う。
ただ高レベルが多く初心者さんが追いつくには少し時間がかかるかも?
ギルドに入ったり、レベル80まであげてヘルパ機能を駆使したりで
まぁ1ヶ月~2ヶ月あれば結構追いつけるかな。
装備の相場も安い物が多く、手に入りやすいし
良い友達が出来れば、もっと楽に進める事が出来るね。
プレイ期間:1年以上2013/03/03
初心者さん
運営の人がイベントを興してレアアイテムを配ったり
生配信で頑張って盛り上げてくれたのが懐かしい
今?圧制!圧制!圧制!三昧で楽しみが狭まってるね
俺が今やってるといえば露店で安いL付きを買っては窯して
+13Lになったら売ってを繰り返してるだけな気がする
このまま運営が金目当てのアイテム販売+イベだけで、頑張って盛り上げようとしない
のであれば近いうちにログインしなくなりますね
まずは今までの怠慢反省してさ、装備op含めた不具合の修正、経験値3倍とか生配信みたいな盛り上げ方 してみたら?
無理か!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2017/03/27
絶望先生さん
廃人、ツール利用者、チーター、RMTerが台頭し
ガチャの実装で重課金者のためのゲームになる過程で
既存のユーザが離れ、過疎化が進み、放置推奨ゲームになっています。
手のひらを返したこの運営スタンスが
レガシーなプレイ環境を必要とする事にも加え、
ますます復帰ユーザが望めない要因を成しているのかと思います。
長寿MMOとして絶望的なのは
ライトユーザも検証系ユーザも課金ユーザも質が低く、
コミュニティの練度もゲーマーに対する認知度も高くありません。
過去のスタープレイヤーも、情報サイト運営者も
TwitterなどのSNSで運営の終了を待っているだけの隠居状態です。
新規も復帰も見込めないこのゲームは
現在ごく一部の高齢ユーザのルーチンに支えられていますが、
残念ながら、現在のゲームクライアントとプレイ環境は
チャットツールとしてもその域に達しておらず、
その人達の持つパソコンが壊れた時が、運営終了のタイミングかといった状況ですね。
プレイ期間:1年以上2017/10/25
合成成功君さん
合成をする →失敗→消滅 このシステムのおかげで、レア物の価値はグッと上がった
消滅せずに残るアイテムに何の価値があるのか
保険証なんていうものは金持ちかチキンが買うアイテム
合成でレア物を量産できる私には必要のない代物だ
☆1レベル程度の人間はもはやゲームをやる資格すらない
課金したい奴はすればいい
チキンはだまってろ
MUのシステムの出来は最高峰だ
ただし運営はクズだが
プレイ期間:1年以上2015/01/01
okuiyさん
下の人は相当運営に可愛がられてるんでしょうね
それとも、新規で入ってきた人なんだろうか?
☆5つける人の理由がわからない
過疎っている理由もわからないんだろうか
MUは好きだがこういう人たちや運営が気持ち悪い
はじめの方のレビュー見ると自演が分かるだろう それか信者
せっかくのオンラインゲームなのに人もいないし、古参が気持ち悪い人しか残っていない
放置できるのはすばらしいが、そもそも昔は放置禁止だったのに運営はBAN一切しなくてまじめにやっていたのが馬鹿馬鹿しい BANするのは無課金アカウントのみ 重課金者は放置や荒らしをしても絶対BANにならない 取引詐欺もし放題だった 残ったプレイヤーも今はニコニコしているが、自分も古参だったから分かるが暴言吐くのが当たり前の人たちだ(一部)
ゲームとしては楽なほうで放置がいつの間にか公式でOKになって自動狩りシステム(昔はUSBなどで売られていた品物)を導入して放置し放題 ただし、周りが放置しかいないので狩り場はあまり無い 昔はチャットも盛んだったが、今はそれほどない 防具や武器そろえるのは大変で重課金が必須
運営援護している人は、昔の酷さを知らないんでしょう ま、今も酷いですがましになったでしょう
☆5の人はほとんど運営か信者でしょうね
できれば新規の人は違うゲームで楽しく遊んで欲しいので☆1をつけます
プレイ期間:1年以上2012/12/16
ぽろろんさん
☆1の人と☆5の人では文章の書き方が違う。
☆1=確実にプレイヤーです。
☆5=業者関係の人です。
課金なしでLv400にするのに数年かかります。
更にML730まで上げるのに数年かかります。
(経験者です)
課金なしで良い装備を揃えるのに数年かかります。
確実に課金をしないとそこそこの状態にすらなれません。
24時間IN出来ない人は後半は狩場にも困ります。
これから始める人は、時間とお金に余裕のある人だけが楽しめます。
プレイ期間:1年以上2013/12/28
としんさん
でも あきないw
自分はけっこう あきっぽいですが・・・
MUはずーーと続いています。
今は昔の仲間が戻ってきたり
新しい仲間が増えることに期待しています。
プレイ期間:1年以上2014/07/19
es;oisさん
最近人少ないですけどソロでも全然楽しめるし、ギルド入って賑やかにもできる。
装備強化していくのもかなり楽しい^^
最近は宝石ドロップも増えてきた感じなので課金しなくても普通に楽しめるんじゃないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2012/07/25
山田高幸さん
今まで数々のオンラインゲームをやってきましたが、どのゲームもある程度育てると、自分での操作がマンネリ化してしまい、レベルを上げることが億劫になり、3か月から半年でプレイをやめていました。
しかし、MUと出会ってから、不思議と飽きがきません。ヘルパー機能という自動で狩りをしてくれる機能のおかげで、いつでも狩りを自動でしてくれます。
そのため、レベル上げの面倒な時も、仕事で居ない時も、PCをつけていればいつまでも狩りをしてくれてます。
毎日どのくらいゲージが上がっているのか、仕事から帰る時楽しみにしています。初のカンスト目指せるよう頑張っていきたいです。
プレイ期間:1年以上2013/06/18
アカハナさん
まぁここを見て始めようと思う人もいないと思うが、一応レビューを
今から始めるには重課金が必要です。
INして放置プレーするだけなら構いませんが、それじゃオフゲですよね。
「Lvの低い人、ましてや新人なぞかまってられるか!」ってのが今の現状です。
PTなんてあるわけがない
他の人たちに追いつく為にはまず重課金。
パンドラと呼ばれる一回500円もするガラガラを回します。
そこから出る「エクセレント」と頭に付く武器防具しか使い物になりません。
しかもエクセレントの名を持つ装備品の中でも僅かしか使い物にならないという現実。
装備を揃えるならRMTサイトで揃えるのが確実でしょう。
装備を揃えました。次はその装備を着る為にLvを上げましょう。
ここでまた重課金です。
そのLvまで着る繋ぎ装備を買います。
NPCが売っている装備なんて1時間ほどで賞味期限が切れますので・・・・
課金したらチャットで課金アイテムと宝石の交換を持ちかけます。
宝石が入手出来たらそれを元に初期装備を購入するとよいでしょう。
*最終装備までに2回ほど着替える事になるかも。
初期装備が整えば、まず1カ月間、取得経験値を倍増させるエンブレムを2500円で買います。
さらに取得経験値をUPすることが可能な特別ワールド入場券を1800円購入します。
適当な雑魚共を駆逐していき、放置狩り可能なLvに達したところでお仕事は完了です。
数時間ごとに自動的に取得したアイテムや回復アイテムの整理をすればOKです。
もっと早くLvを上げたければ、また課金をしてDS、BCと呼ばれるクエスト入場アイテムを購入し、参加すればいいです。
*クエストをソロで挑戦することになります。十分用心しましょう。
この流れで自分の手を煩わせることなく、カンストを目指せます。
追記
他のプレイヤーと遊ぼうと思うなら最低でもLv600くらいは必要です。
一つ前のレビューの方が「新規から約半年でLv702ですw」とか話していますが、どれだけ課金したかは触れていませんよね?
その点をよく理解して始めた方がよろしいかと思います。
プレイ期間:1年以上2012/11/20
ミュー 奇跡の大地を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
