最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
言うほどは悪くない
うんこマンさん
他の方のレビューを見てると評価は様々ですがどの職にも生きる場面はありレア泥がない、当たりIDなどというのは純粋に時間が取れててトライアル出来る回数が多い事や固定メンツが組めてるので安定して周回が出来るSランククリアーが出来て泥枠が増えてるなどの理由なんだろうなというのは容易に想像が付きます
この手のプレイヤーに関しては何処に行っても泣き言しか言えないタイプなので無視していいでしょうpso2が駄目な理由はそこじゃあない
単純に緊急という体制にコンテンツ不足、不具合しか見つからなく使い回しの中身のないアップデートにシステムの改悪に個人的に言わせれば大和の件を見てもユーザーではなく運営側がやりたいことしか見れてないということ(私は大和に思い入れなどはないので大和が爆破されようが艦○○が爆破されようが知ったことではないですが)
プレイ期間:1年以上2016/03/11
他のレビューもチェックしよう!
名もないさん
運営はここまで批判されながらも未だにプレイヤーの気持ちがわからず、ついに嫌がらせやおかしいとまで言われるようになりました。
表向きの数字を稼ぐために、何かしらの理由を付けて毎月の様に客寄せのレアドロUPイベント乱発していますが、一時的なもので継続プレイに結びついていないのが現状です。
また、最上級レアに関して言えば、余りにも低いドロップ率によりレアドロアイテムはほとんど効果がない、と言われていますが、なぜか特定のプレイヤーに複数ドロップする、毎回同じ人にドロップしている等、その他プレイヤーにとっては努力が実らない現状となっているため、更なる批判の対象になっています。
多くの批判があり、ほとんど改善されない(しない)ために、およそ新規で始めるプレイヤーも少なく過疎化が進行し、併せてスクラッチのハズレ水増し等からインフレも加速しています。
しかしながらプレイヤーが増える要素もなく、現状の運営が実施する取り組みはプレイヤーに受け入れがたいものばかりですので、今後ますます人口が減っていく恐れがあります。
既に終焉が見え隠れしている状況で、オンラインゲームにおける運営の失敗例の代表作となってしまいそうです。
プレイ期間:1年以上2018/05/02
中の人さん
いや~本当に素晴らしい運営だ。
前に客に満足して欲しくないと言っていたが
不具合だしてメンテして客にゲームする時間を与えたくないらしい。
ゲームすると満足しちゃうもんな。
つーかここまで酷い運営もゲーム史上存在しないんじゃないか。
何年このゲームに携わってるんだよ。
もう終わったほうがいいよ。
つーか終わってるか。
プレイ期間:1年以上2019/01/24
(・*・)さん
リアルと同じで運が絡むため努力をしていても成果が出ない人・努力をしてやっと出る人・努力をしないでもたまたま入手できる人がいるのは至極当然の話です。
ブーストをしたら~と言うくだりでそれを舐められてると言ってる人いますが、そもそも元の確率が非常に低いオンゲの世界で気休め程度のブーストアイテムで確実に人より成果が出ると思ってることがすでにおかしい話です。
どうせここに書いても癒着だのバイトだの言い始めるアホが出現しますがゲーム内入手可能なレアドロ250%1個でも出る時は普通に出ます。(誰でも手に入るアイテムです)
あとこのゲーム年々徐々にインフレ傾向にあります。が言ってしまえば下の人のように駄々をこねるユーザー()の問題でもあります。
ゲーム内通貨を多く消費させるようなコンテンツをだすとそら既存のプレイヤーから文句が出ますからね簡単対応できるのならどうぞ対応策をあなたも考えてくれよと思います。一プレイヤーならね
最近の話ではありませんが、スクラッチには天上システムがついており一部の再版スク以外は一定回数引けば目当ての物がもらえるようになっております。昔に比べたら課金者が損しかしないシステムではありませんね。水増し水増し言ってる奴はなぜそのことを書かないのでしょうか?不思議です
別に☆1や☆5をつけるなとは言いませんが、やってもいない話を憶測で書いたり・掲示板に書いてある内容をコピーしただけだったり・嘘や盛った内容を書いた場合それはレビューではありませんからね。噛みつかれて当然です
プレイ期間:1年以上2018/05/18
だぼさん
本当に凄いゲームですよ!!
今までいろんなネットゲームをやってきましたが ここまで想像を遙かに逸脱し 尚克つ毎回笑わせて(草生え 苦笑含む)もらったコンテンツは無いです
ざっと思いつくだけ上げてみると
自分のやりたい事しか導入しないPの自己満アプデ
今時小学生でも書かないようなストーリー
初心者向けと言いつつ廃に届いてない準廃と言われる輩への対応しかしない
不具合利用をやろうが他のプレイヤーを不快にする発言・行為をしてもお構いなしであるにも関わらずほんの少しでも運営に損が出る物が発見されると何があってもどんな状況でも速攻メンテ お詫びはクソの役にも立たないアイテム配布
2ch等の大型掲示板による工作・誘導
運営資金が無いから課金協力お願いしますとオフラインイベント中の公式生放送で堂々と発表する運営体制
公式発表されたマナー講座の第一回は「リアルマネートレードは止めましょう」
より良く遊びたいが為にお金と時間をかけてキャラを育て装備を作った長く遊んでくれてるユーザーに「初心者の介護よろしくね」 当然初心者に対する対応・お咎めは無し
この様に運営に文句言おうものなら PSO2と言う名前はどう考えてもPSOの続編としか思えないのにPSOと一緒にするなと言ってしまうキチガイ信者がわらわらと湧いてくる(まぁ運営の雇ってるどこぞのバイトだろうが)
まだまだ色々ありますが他はご自分の目で確認してみてください
基本無料ですし最近日々に疲れ笑う事がなくなったなぁと感じてる人はやってみてはいかがでしょうか
プレイ期間:1年以上2016/08/23
Pso2評価さん
まずPso2レビューしてるヤツ同一人物が繰り返し
投稿してる評価上げたり下げて煽りすぎ
Pso2の遊び方クエスト以外に人と上手く付き合い
なにより自分から、いろんな人と話し時には
クエスト行ったり、何かしらの集会に行ったり
しながら遊びむ難しい事は人とに聞いたり自分で
調べたり、クエストに行って素材集めたり
目的を自分で見つけて遊べばいいし、
あいつ苦手だから無視とか小学生みたいな
考えかたは、たぶんなにやっても面白くないと
思う、ただ運営のガンナー補修でプレイヤー同士が
強くなったとか弱くなったとか菅沼の負の遺産の
せいで、今もプレイヤー同士がもめる事がある
運営のバランス調整とか、その他の不満を耐えれば
なんとか遊べる、まあ最初は気軽にPso2やれば
いいし、基本無料だから、嫌なら辞めればいいだけ
レビューしてもう辞めましたとか書いてる人、
辞めてませんから本当に辞めるならレビューなんか
しないから、まあ気軽に始めて遊んでみて、
面白く無いなら辞めればいいだけ、後は運営のやり方に耐えれるかどうか、
プレイ期間:1年以上2015/02/15
さくだしほうやさん
タイトルどおりです。
レア掘りを売りにしてるゲームなのですが、お目当てのレアは一切掘れず、ブーストアイテムを使用しても高額な武器、お目当ての武器を掘ることが出来ないぐらいの確率で、大抵のレアはビジフォンで買うようになります。(運営から信憑性の高い発言がされない限り当たりIDとハズレIDがあると思ったほうがいいです(当たりID=高額なレア、☆11が出やすいID,ハズレID=使えるレア、高額なレアがまったく出ないID))最近のアップデートで修正が入り安価なレア(☆7~☆9)は出やすくなりましたが救済処置すらならずまったく使い物にならないゴミ同然です。
アクション面に至ってはオリジナルコンボがあるものの、強PAを全パレッドに入れるだけで一切意味をなさない。技の見た目はいいけれどアクション性はゴミ。
ゲーム性は、レア掘るのに永遠と同じ場所をぐるぐると走り回るだけ。他に掘る方法があれば良いのですが、これだけしか出来ないというゲームとは言い難いです。
金策は高額なレア、課金でのスクラッチ品を売る、タイムアタック、転売しか無く、前記で書いたように高額なレアは入手できないような確率で無課金ユーザーには厳しい面が大きいです。
運営体制については不具合に関しては補填がある分はいいですが、あまりにも対応が遅く、そして対応方法が雑で他の運営と比較すれば良い方ですが、あまりいい評価は出来ません。そしてバランス調整が極端でバランス崩壊させてます。
最後にこのゲームのいいところといえば
キャラクリエイトの出来前
これぐらいです。
暇潰しには持って来いですがこれするなら他のゲームしたほうがいいと思います。暇つぶしにはなりますが何の得にもなりません
プレイ期間:1年以上2013/12/04
1000時間いったよ♪さん
全くと言っていいほど、ていうか全く世界観を感じない。ステージ最深部といっても転送装置のせいで最深部まで行ったという感じがしない。転送装置が無かったらどういう風な通路を通って移動するんだろうと思う。正直、転送装置=手抜きと感じてしまう。移動できるシップ内が狭すぎ、最近、閉塞感を感じてきた。キャラクターはアニメ風を意識したためかフィギュアみたい。いやらしい話だが女性キャラの臀部が角ばっているのには萎える。同人でももっとすごいモデルを見るけど、もっと見た目のクオリティー上がらんのかね? 人々の生活感も感じない。店カウンターにキャラが店員として立っているものサブい。シップ内の公式キャラもただの仁王立ちだから立スタイルでキャラクターが表現されてない。ペットのワンダ、浮いてるなら走るモーション要らんだろ。そもそもあんな角が生えててどうやって寝てんだ。そういう所も設定してんのかな。刀、ちゃんと鞘の先から収納しろ。明らかに横から収納してるじゃないかよ。シップ内、色んな所から飛び降りれすぎ。
と愚痴りつつ、1000時間以上やってる俺でした。
プレイ期間:1年以上2016/08/27
ファンダッタージさん
PSOシリーズはキューブで出た頃からやり始め、途中休憩を挟みつつそれなりに楽しんでいました。PSO2は1000時間程プレイしましたがNGSが稼働してからはめっきりやらなくなってしまいました。
やらなくなった理由としては一言でいえば『虚無』ですね。
天候以外の変化が無い空っぽのオープンフィールド、ザコ敵も使い回し、主要キャラを覚える時間も無いぐらい短いストーリー。
しかも内容はペラペラで世界観も感情移入も無い。
低レベルはスタートラインにすら立てない絶望クエは来るのをひたすら待つだけの雨乞い。
防衛クエも過疎に加えてギスギスしていて初心者に厳しい世界。
天候がコロコロ変わる仕様やマイルーム、チームルームの撤廃等によりSS環境は改悪で消えていくSS勢(私もその1人でした)
一緒にプレイしていたフレンドやチムメンはほとんどログインしなくなり、オンラインゲームという名の1人ぼっちで遊ぶソロゲー(笑)
前作のPSO2を改悪しただけのような内容ばかりで褒められる点はほとんど無い。
オマケにこのゲーム屈指の魅力であったキャラクリエイトも、下品な服ばかり増やしキャストや男性キャラに人権は無くなりました。
つい最近半年に1回の大型アプデもされましたが、追加されたのは相変わらず空っぽの新エリアと短いストーリー、レベル上限の解放、スクラッチからのスクラッチ更についかでスクラッチでしたので、まともに遊べるようになるまでには最低でも後2~3年かかるかなと思います。
それまでにサービス終了していなければですが…
ユーザーの声を聞かない運営ですし、現時点のNGSには何の魅力も無いので、別ゲーやった方が絶対に良いです。それでもどうしてもPSOを始めたい方はNGSではなくPSO2の方をプレイするのをオススメ致します。
仮にも10年近くオンラインゲームを運営してきたというのに、何故そのノウハウをここまで生かせないのか。
結局増やしたのは大量のバグとアンチだけというのはユーザーとして本当に残念に思います。
プレイ期間:1年以上2021/12/17
カバ神さん
悪い点の続き
難易度バランスについては、これからどうなるのかは未知数です。
上記でも軽く説明した通り、一言で言えば「プレイヤーを強くすれば難易度も不満なく上げられる」という計画の真っ最中なので、超強化エルーサーやマザー、黒トカゲ等レイドボスに、高難易度EXクエスト等、ゲームらしいといえる強敵がEP5に入って続々と投入されました。
しかし最新レイドボスのオメガルーサーは旧式強化ルーサーよりも格段に弱くなって実装されました。
野良で弱点化や立ち回りもまだ明確でない初日ですらも十分を超えずに簡単に倒せ、優れた固定であるなら五分台も充分に可能です。
というよりも全員が一番始めに自動的に持ってたような最初期の武器でも時間内に倒すことが可能です。(最新のレイドボスで、最高難易度のエンドコンテンツでの話です)
理由としては新しいハードのスウィッチから来る新人アークスにも適応出来るようにとの配慮と見受けますが、もし弱体化要望の声であったのなら残念ですが、予想は出来ません。
ストーリーについては多く批判的な意見をサイト上では目にしますが、実際に友好関係にある人々に話を聞くと、多くの人は満足していると耳にします。EP4以外は。
ストーリーについてはユーザーの皆様がご自身で楽しまれれば良いかと存じます。
EP4は私も酷いと思います。
民度については無料の定めなのか、一部はお世辞にも宜しいとは言えません。
ここのレビューサイトを見れば一目瞭然かと存じます。
実際にプレイすれば体感するかと思いますが、批判的な人と接することはほぼないと言えるでしょう。当たり前ですが。
ここのレビューサイトの方々は、所謂「極論のユーザー」と言うもので、一つ気に入らなければ十にして全てを価値無しと断じています。
読めば得心行くかと存じます。
(ご不快に思われた方は申し訳ありません)
最後に良いか悪いか断言できないもの。
運営です。
そこらじゅうで彼らはボブサップの重量級サンドバッグもかくやと言うほど叩かれているのが散見されますが、多くは失言についてでしょうか。
例えば通称ボクソン発言と呼ばれる一番有名な台詞があるのですが、「○○についてはやらない、僕らが損をしてしまう」との発言から来ています。
細かいことはググって貰えれば詳細を把握出来ます。
この発言の意味は、商売とはwin-winの関係が第一条件であり、これが成立しない場合それは商売ではなくサービスとなります。
故に運営はユーザーの要望に対し、lose-winになってしまうことを一言で片付けた所、一部のユーザーが「俺らが損しても構わないんだw」と捉えたことが、通称ボクソン発言となりました。
(これについては、ユーザーというよりも、無料で広い年齢層が集まるPSO2で、そのような発言をすれば要領を得ない人が一定数存在するのは火を見るほどに明らかなので、確かに失言と言え、運営側に非があると言えるでしょう)
と、少し運営を批判しましたが、全体的に見ればとてもプレイヤー想いの運営と断言出来るでしょう(信じがたいと思う人もいるでしょうが笑)
他のネトゲをしたことがある人なら誰しも感じていると思います。
不祥事のイレギュラーが発生すれば必ず謝り倒し、アフターフォローも欠かしておりません。
むしろここまで親身になってくれている運営というものを他に知りません。
(NEX○Nとかは凄かったですね)
最後に。
レビューとは基本的に客観的なものではなく、主観的なものです。
故に人によって千差万別で、私のレビューもそうです。
あくまでこういう意見もあるのだと先入観を持たずに受け入れて貰えれば幸いです。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2018/05/01
安藤 優(真)さん
ニックネームにカタナ特化って書いてあるでしょ
それが個性なんだよ
初期の頃はスキルPかつかつで弓との両立は難しかったと記憶している
サブクラスのスキル振り込みでどの様なスタイルでプレイするか選べる状態だったと思う
しかしブレイバーを育成するにしても弓スキルも取り切れる状態になってしまえばその選択肢も消えるわけで・・・
更にその個性を全て不要の物として否定してくるのがヒーローとDBだもの
もうやってられんってなるだろおおwwwならないの?
最強武器もコレクソで配給されてたし何なのこのクソゲーってなるよ
それでも個人的に完全無課金のライトゲーマーにはお勧めできるゲームだと思うしEp4までは楽しくプレイしていたので高評価付けておきます
プレイ期間:1年以上2017/11/25
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!