最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
言っておくが懐古厨ではない。
元重課金兵さん
初期の頃は神ゲーだった。が。
G1アップデートを皮切りに次々と度重なる改悪を繰り返し、どんどんユーザーが減っている現状に対して残ったユーザーから改善・改良案を幾度にも渡って提示されているにも関わらず、少々のデメリット(?)を恐れてなのか ほとんど聞く耳を持たないクソ運営。
初心者や新規同士で交流を深め共闘する筈であった入門区も、かなり以前からG級で通用しない低レベルなG装備ハンターが「俺TUEEEE」な勇者プレイをする場と化している現状。もちろん運営側はなんの打開策も無し。
ゲームそのものは「モンハン」なのだが、G級( )勇者様と「なんでも課金させたがる下心剥き出し」なアホ運営のお陰で全てがクソゲーへと向かっている。
将来性は全くと言って良いほど期待出来ない。
世間でのFに対する評価が全てを物語っている。
プレイ期間:1年以上2016/03/23
他のレビューもチェックしよう!
モンハンバカさん
下位、上位、変種、剛種 覇種 G級
HR SR GR
どれも色を変えたり数字を少しいじったりアクションを少し変えたりどれもこれもチョイいじり!
さすがに飽きるわ!
下位と上位と変種なんて動きも同じモンスターなのに剥ぎ取るアイテム違うし変種なんて飛竜種の~とか古龍種の~とか適当すぎだろw
違うモンスターから同じ素材とかなめてる!
もう減る一方でしょ!
プレイ期間:1年以上2013/10/16
mmmさん
PC版・XBOX版・PS3版 3アカウント保有 GSRは999の元軽い廃人組です
約7年間(途中1年間+9か月+6か月休止等休眠期間所処あり)程プレイ
復帰キャンペーン(HL+EX+アシストコース1週間無料付与)を
2015/04/01からメンテから行っていたため、
約1年ぶりにインしてみたところ、
なんとキャンペーンの条件を満たしているにもかかわらず、トライアルコースのまま。
そのため、4/1当日、4/2と4/3と合計3回ほどメールを送るも明らかに定型文のメールが
1通帰ってきただけで、その後はシカト・・・。
無論、本日もトライのまま・・・。
もともとここの運営が痛い運営であることはわかっていたが、
ここまでとなるとさすがに・・・。
ちょっと時間ができたので、
ここから多少の期間なら戻ってもいいかなとおもっていたのだが・・・。
今回の復帰キャンペーンの目的は人口激減率が顕著なものとなっているため、
少しでもイン率を高めたいと思っての行動だろうが、最初からこれではね・・・。
私と同じ思いを他の方にはしてほしくないので、
今後この手の復帰キャンペーンが実施されたとしても、
文言通りには対応(自動付与)されない可能性があることを覚えておいて欲しい。
最後に現時点での過疎化率の目安を残しておきます(対象:4鯖)
2015/04/01 21時過ぎの時点 最も人口の多いワールドで約400名が1つだけ・・・
募集文は20分ほど放置して眺めていましたが、なんと0・・・。(おいおい・・・)
まぁ、1鯖はここまでではないみたいですが、4鯖はもう終わっているかと・・・。
当然ながらこの状況で新規で始めることはお勧めしませんし、
復帰組も上記の虚偽キャンペーンを考えるとどうかと・・・。
MHFの終わりはそう遠くないかもしれない・・・。
プレイ期間:1年以上2015/04/03
現役プレイヤーさん
>ははは
お前バカかw?
お前が言ってる事どこに書いてあるんだ?w
頭おかしいのかw?日本語わからんのか?w
コイツはvitaで始めてpcの人間にゴミ扱いされてここで文句たれてるただのクズです。
だから最初から初心者お断りってさんざんレビューに書かれてるだろ?w
こういうかわいそうな奴が増えるだけなので初心者の方はこのゲームをやるのは絶対やめましょう。
プレイ期間:1年以上2014/12/05
eokさん
MHとは別ゲーでも楽しめる方
無駄に時間が有り余ってる方
ソロでも頑張ってできる方
糞運営でも金を惜しまず貢げる方
がオススメですね。
序盤は組める人が少ないので強制ソロ
借りる側が機能解放しないと初期状態では
上から4つのスキルしか発動しないラスタ
ギルド貢献ポイントを使いスキルを覚えさせプレイヤーが武器を
強化して渡さないと使い物にならないパートナー
常に地面に潜り続け全く役に立たないパートニャー
とNPCも充実
敷居の高い指定募集に、地雷が集まりやすい装備自由募集と
新規にもやさしい環境です
運営の対応も不具合放置、要望も無視と非常に紳士的
お金と時間をドブに捨てることに喜びを感じる方に最適のゲームです
プレイ期間:1年以上2015/02/28
現役さん
まずMHFは産廃確定要素が多すぎます。
作っては強い武器が出て苦労した武器がゴミになります。
また作り直してはゴミになります。これが今ずっと続く、いわゆる小出しです。
防具も同様で次から次へとわけのわからないスキルが実装されます。
作れ作れと煽って、作ったらまた新たに作り直さないといけない。
それとトライアルではHR2位までしかあがらず、まともにクエストには
いけません。行くには課金しないといけない。
継続的にプレイするにもこう小出しされると次が来るまで金払った
状態で待たないといけない。当然月1で課金しないといけないので
無駄に金が掛かります。
人口が大幅に減少しています。(約3万人が現在13000人程度)
この状態が異常か正常か判断して下さい。まったく増える事もなく
下げ止まりと言ってますが今日もまた減ってます。
膨大な時間を掛けて膨大な作業ゲームをして作ったものが
どんどん不必要になるこのゲームに興味を持った方はいらしてください。
奇麗事を並べる運営、このサイトに書き込まれた元ユーザー達の声を
見てください。どっちが真実かは評価でわかるはずです。
プレイ期間:1年以上2013/10/12
アスールマンさん
事実をちゃんと書くのも大事と思い書きます
MHF-Gをプレイする場合
【常時必須!】or【週末は必須】・・・とも言える
・追加課金
・課金アイテム
・課金装備・・・・・・・の一覧です。
ちょうど4月1日~値段が改定されます。
増税分(3%)は増えるのは仕方ないですよね
・・・しかもほとんどはキャッシュレス(電子マネーとか)支払だから
1円単位で増税分転嫁すればいいだけで・・・あ、あれ????
値上げ幅が【3%より多い】ってどうなんだろうね
・・・便乗値上げ????
1500円の追加課金→2000円(有効時間は5時間増える)
980円(3日有効)の追加課金→1000円
1760円(3日有効)の追加課金→1800円
2400円の課金防具→2880円(別売りの課金アイテムがちょっとだけ付く)
この辺からも色々な「酷さ」を感じられますね・・・
【基本料金】
1400円+600円(任意)
※まあ、これでは収まらないと思いますw
【3日間だけ有効のコース類】
・狩人応援コース(超攻撃力&ほぼ無敵等)=3000円
・プレミアコース(お金、EXPが2倍)=1000円
・アシストコース(強いNPCがメンバーにつく、剥ぎ取り優遇)=1000円
※まとめて課金するとボーナスが付きます・・・
※週末は必ず入れる人が現役では多いです
※3000円のコースに関しては
「通常では得られない超火力が手に入る」ので
クエスト参加に課金指定を掛ける人も多いです。
【課金装備類】
・開運BPセット(アイテム詰め合わせ)=5000円
・課金防具セット=4000円~2400円
※↑別途課金アイテム購入しないと最終強化不可=1400円
・豚装飾品=1000円
・消費アイテムセット(回復薬G2とか)=1セット300円(まとめ買いなら4セット1000円)
・G強化券=1400円(これを購入しないと最終強化が不可能)
・豚服=500円
【ガチャ】
・ガチャ各種(BP)=1回300円(4回なら1000円)
※目的の装備を強化するには当たりの番号を3回程度ひく必要あり
※最終段階に強化するには「G強化券=1400円」が別途購入必須
プレイ期間:1年以上2014/03/15
死神の代行人、かな…さん
ゲームのレビューをするべき場所でプレイヤーの腕前が~だの質が~だのwwwwww
おまけにニートの基準も語るヤツwww
最近のFの評価が気になって覗くけどこいつら自演か?
嫁がキリン2頭を裸に近い装備で回復グレート程度で倒してる(←なんでわざわざここに詳しく書くのかな^^;
是非見てみたいっすわそんな女性プロハンwwwボイスつき動画うpまだー?wwwあ、配信終わってるかww
ネカマしかまともにいないゲームで、しかも嫁アピールしてる辺りすんげー香ばしいわwww
そもそもデイリーキリンで源飲むとか下手という辺りから基準が主観で語りすぎて反論する価値がないレベルw
そもそもこんな過疎ゲーレビューで熱くなるのもアレだがなw
14回までしかいけないから源使わないで戦えるプレイヤーでも腕前問わず失敗しない為に保険として飲んでるプレイヤーだっているのによっぽど自分の価値観でしか語れないんだなw
腕前アピールになってないぞ~?w
後、自分の価値観でしか語れないそんな男に嫁なんてできるのかな?w
あ、いたとしてもロクな女じゃないんだろうねw
お前の言う“遊び心“は自己満足だから(呆れ)
裸で倒したなんぞ野良からすれば勝手にやってればいいだけで、わざわざ武勇伝(笑)を持ち込むなって話
古参古参言ってるけどさ、今はGだからね?w
2007年の“MHF“の常識が2016年現在の“MHFG“に全てが通用すると思うなよ?w
お前は新参を指導する時に今更バケツテンプレを持ち込むのか?w
よっぽど自分より後にプレイした奴が努力して皆に追いつくように剛撃5一閃3装備を組もうとして強がる事がよっぽど気に入らないんだねぇ^^;
お前の過去の苦労話なんていらねーよw
過酷な時代(笑)経験するのは自己責任であって他人に価値観を押し付ける事自体が大間違いっすよw
まさに環境に慣れ、過去の歴史を知った新参が語りそうな文章だなw
お前のプレイ履歴なんぞ心底どうでもいいが、古参アピールするならそれなりの文章で纏めましょうね^^
似たように返すが、
このゲームのクソな所は、↑のような自称古参(笑)ユーザーの常識(笑)の押しつけがゲームをダメにしてる所。
レビュー書く以前に精神面で大人になれと言いたい。wwww
総合的に言うと、こういう奴らしか残らなかったって事っすね。
それが評価っすw
プレイ期間:1年以上2016/10/21
6391さん
数年前に友人に薦められて始め、現在でもプレイしています。複数人との協力プレイや衣装のバリエーションが魅力的です。また、定期的に行われる狩猟祭などイベントも豊富です。
しかしながら、マイナス点も多々あります。
例えば難易度の問題です。プレイヤーの技術が高めに要求され、初心者やアクションを得意としない方には非常に厳しいゲームです。挫折する方も少なくないと思います。加えて、死亡回数もパーティー内でカウントするために参加し辛い印象もあります。
また、武器や防具を揃えるために必要な素材が入手し辛いものが多数あります。中には高難度の敵を3桁倒してようやく手に入る様なものまであります。そのためにマンネリ化して嫌になることもあります。
アクションゲームが得意且つ根気のある方には良いですが、該当しない方にはあまりオススメできません。
プレイ期間:1年以上2012/03/09
豚姫さん
月額料金とって実装したコンテンツが調整が不十分だから
第00回のテスト扱いってなんだかね
プレイヤーを有料デバッガーか何かと思ってるんだろうか
そもそもテストしたところで自分たちに都合の悪い意見を聞く気もない癖に
ユーザーが意見を述べたところで何の意味もないだろう
武器強化失敗をそのまま実装したG1で大失敗して
MM統合の要望を無視し続けてここまで人減らしてきてんのに
でパローネを終わらせてまで実装した歌姫守衛戦だけれど
全くもって何の面白みも新鮮味もない
というか入魂が歌玉にすげ変わっただけのランキング制狩人祭
祭りポイントの代わりにギルド貢献ポイントが手に入る
モンスターを適当に討伐すると歌玉が手に入るだけ
これでイベント・・・?
それもランクの低いモンスターを討伐すると補正で下げられるわ
要求歌玉数に対してモンスターを一匹倒して手に入る歌玉の数が少ないわで
結局ボーナス時間に同じモンスターをGでひたすら連戦する作業ゲー
一週間期間限定の戦歌の章のために祈祷の章を頑張るプレイヤーがどれだけいるのやら
コンテンツと運営の頭の調整が必要
プレイ期間:1年以上2016/07/14
祈里さん
以前箱でやってて、1年ほど間を空けて結婚後、嫁とvitaで新規で開始しました。
無言で知らない人と狩りに出るより(無言って、チャットで挨拶無しとかじゃないですよ。
あくまでリアルにしゃべらないって意味で)身内・知人とリアルに話しながら狩りに
出るほうが楽しめます。
ボイチャをやっているなら違うでしょうが、テキストチャットのようにただ文字を打ち込んでの会話は楽しいとは感じません。
また、この手のゲームは課金しなくてもどうにかなります。
時間はかかりますけどね。
現在SR帯ですが、急いでG級に行きたいとも思っていません。
嫁と楽しく行ってみたいモンスターの所へ行って、装備を作るなりして満喫しています。
新規開始で以前の強さには到底追いつけていませんが、楽しくプレイしています。
急がずゆっくり楽しめる、そして近くで一緒にプレイする人がいるような環境が整っている人だけにこそMHFGはふさわしいと思います。
評価4にしたのは、基本料金とエクストラで1400円だったらいいな~といったぐらいでしょうか。
他に言う事は無いですね。
大概のレビュー者は文句タラタラ書いてますが、逆に聞くと
あなた方は万人向け、絶対に文句を言われないゲームを作る事ができますか?
自分も立派な出来栄えなんて無理ですが自作のゲームを作ってネット上で配布してますよ。
自分では良かれと思ってたシステムが合わなかった人なんて沢山いますよ。
作れもしないのに、言いたいだけ言う人こそゲーム自体(モンハン以外もね)やらない
ほうがいいですよ。
ストレスだけ溜まりますよ。
体に毒ですよ。
ここで文句レビューを書いた全ての方へ。
「ネトゲでも何でもいいですよ。 課金システムを組んでてもいいですよ。 文句を言われない絶対的なゲームを自らの手で作ってみてくださいな。」
プレイ期間:1年以上2016/02/09
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!