最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲスノキワミ
乙さん
周りに味方がたくさんいる中で自分のほうにだけ敵が2体追っかけてくるという出来事に不自然さを覚え色々と考えた結果がこれです。
こっそり混ぜ込んだ「ユーザーに成りすましたNPC」のプログラム設定が ユーザー>NPCの攻撃優先順位になってる。
過去にも色々NPCの事が書かれていますが確信しました。
マッチングをすべて人にするほどの技術も無く人もいないんでしょうか?
騙すならもっと上手く騙してください。
プレイ期間:1年以上2016/03/29
他のレビューもチェックしよう!
用心ボウさん
このゲームは他のFPS・TPSと違い、課金機体の性能が非常に高いため、
初心者はまず課金して機体を揃えなければ対等に戦えません。
(まれにEXガチャ等で無課金でもそこそこ戦える機体が手に入りますが、期間限定で不定期です)
その上で、上手い人の多い部隊などに入り、小隊・連隊を組まなければ大抵はボコられます。
野良参戦はやめたほうが良いです。平然と単独参戦と小隊参戦を同じ戦場に放り込むため、運が悪いと本当に一方的な試合になります。
また、ゲームの性質上、一部レースMAPを除くと、
圧倒的な戦力差があってもフルタイム20分を戦うことが珍しくありません。
負け側だと非常に苦痛で、放置や退出する人も多く、更に差は開きます。
このように、金と時間の両方が必要なゲームなので、一般向けのゲームではないです。
上記の要因から、どちらかと言うとアクション要素のあるソシャゲという感じです。(プレイヤースキルよりも強い機体と部隊が大事)
"対戦"ゲームがやりたい方はもっとマシな無料FPSは沢山あるので他を当たりましょう。
プレイ期間:半年2015/12/04
カッツさん
ガンダム好きな人なら決してやらないほうがいいです。
重課金しないとただのマゾゲーです。
課金に消費税がかかってます。
そんなオンラインゲーム見た事もないです。
金を絞る事しか考えてないです。
ガチャ1回324円
強化1回216円
大当り確率1/150
課金強化でも、失敗が出るという仕様。
大当り機体引いても特性が選べずランダムで、ハズレが必ず含まれている。
壊れ機体があっても課金機体なので一切弱体化しない。
現在は、ジオン軍ガーベラテトラ
2秒で威力44000の即着発ビーム兵器
またイベントを毎週やっていますが、ほぼ実感出来ないほどのクソイベント。
しかも大きなアップデートのときのイベントは名前を変えただけで内容は普段のイベントと同じもの。
それを恥ずかしげもなく堂々と目玉イベントの様に扱う。
プロデューサー3回変わってますが、内容はどんどんひどくなってます。
また小さなバグ等はほぼ放置。
内蔵武器の弾の出ないバグ
同軍戦開始時のオペレーターの台詞かぶり
などなど。
ここの運営は頭がおかしいです。
社会人の基礎もできてない、ただお金を稼ぎたい大人が運営しているというのが適切です。
プレイヤーは二の次。
いかに自分達が稼げるかだけを考えています。
プレイ期間:1年以上2016/05/24
どう足掻いても・・・さん
ゲーム内容のクソゲーぶりは最早書く事も今さらなレベルなので
別視点から過疎っていく理由とクソゲーな理由でも。
まずこのゲームはPS2のガンダム戦記をプレイした事がある人なら解るかもしれませんが
(もし解らない人がいるならどこかの動画サイトで見てみるとわかるかもしれません)
「あれ?これって・・・」という様な似たような操作性をしています
あのゲームからもうだいぶ経ってるのに似たような操作性というチープさが飽きが来る理由の一つでしょう。
チープなこと自体は悪い場合もありますがそれだけで悪といわれる事はそうありません
このゲームが糞といわれるのはそんなチープさを未だに引きずってるのに
同じ様なチープさ持ったネトゲの様な手軽さはなく気軽にやろうとしたら
マシンスペックが今時の3Dゲーム顔負けのトンデモスペックが必要になる点です
(50VS50も原因の一つですが次から次へと雪だるま式にデータを整理もせずどんどん追加するため重さが増えているのも理由の一つです)
気軽にできるゲームで課金もスペックもそんなにいらない様なゲームなら多少チープでも
「そこまで神ゲーってわけでもないが雰囲気雰囲気ちょっと
懐かしくなるようなこの手のゲームに今さらな文句は言っちゃいけないぜ」
と何も言わずに昔を懐かしんでプレイしてくれる人もいるのですがガンオンは必要な物が
多すぎる上にあのチープさ、そりゃ想像を絶するスピードでみんな辞めていくのも納得です。
プレイ期間:半年2014/01/09
FF7さん
このゲーム程バカバカしいものはない!まずこのゲームは不正容認の無法地帯と化していてチート等の外部ツールを使ってるか?使ってないか?で全てが決まる、強化や強い仕様の機体を用いたところで不正が相手なので何もかわる訳がなく各設定パラメーターは全く意味のないもの!設定やバランスといったものは、このゲームには無いと思った方がよい、交戦で不正パイロット(チート設定のNPC含む)相手にいくら強力な弾を派手に打ち込もうが正規の仕様どおりHPを削られなく、それどころか全く削られない・・また∞ダッシュ、ノンリロード、オートーエイムで撃ち放される弾は常識的に避けるのは不可能で、どんな機体でどんな強化をしてようとも被弾1発目から100%怯み、転倒し、たった1発もしくは2発で即戦闘不能となる、戦局も不正パイロット(チート設定のNPC含む)の割合が多い方が無双し続け一方的な勝ち方をする形となっており、この事を理解してる人は茶番に付き合うのもバカバカしいので開始数分、見切った時点で即座に退出または放置をする・・酷い場合、拠点をぐるぐるリプレイ状態で永遠回り続けてるゴミ設定のNPC含め自軍がたった10人ぐらいしか動いてない光景もある、もうゲームという概念じゃないので、ゲームを楽しみたい方はゲームと間違ってプレイしない様に!
プレイ期間:半年2020/04/23
佐藤しるびさん
明日調整が行われるが恐らく悪化するか、ハイチンゲー続行になると予想してる。
戦場にいろんな機体が見られることを願っているが、佐藤じゃ才能がないので実現は不可能だと思っている。
新規ユーザーなんてもう無理だし、そもそもスペックが高すぎる。
i7-7700k
1060 6GB
の構成でもひどい時はBA内でfps30台まで下がる。
新規ユーザーを呼び寄せる前にまず軽くしろと言いたい。まあ、ゲーミングpcを買ってまでこの糞ゲーをやる必要性はないが。
そして、階級制度もおかしい。バランスも取れてないのに勝敗で階級ポイントが変動するとかむしろやらない方がいい。11連敗とかよくあるのに、連勝はさせてくれない。さらに、連隊によって勝敗なんてやる前から決まっている。
将官だと重撃スナ砲入れた時点でごちゃごちゃ言われるし。それだけバランスが取れていない。
もう、強襲と支援だけでいいと思う。
あと、ロード画面に出てくる狙撃の一撃必殺(笑)とかいい加減変えてくれ。いつの時代だよ。
よくあんな奴をPにしたよな。全てが台無しだよ。サ終する時は謝罪の動画を公開してくれよな。
プレイ期間:1年以上2019/04/23
あさん
つまらないマップが多い
機体のバランスが悪い
言い出したらきりがないくらい悪いところが多い
大型アップデートといっても結局のところ何もかわらない
もっとユーザーの意見に耳をかたむけるべき
本当にストレスしかたまらない。1年以上やってきましたが運営の
無能さにあきれてやめました。やらないほうがいいと思います
イライラさせられることが圧倒的に多いです
プレイ期間:1年以上2015/06/05
パタちゃんですよさん
今まで約4年間も部屋にこもり朝から晩までガンダムオンラインの日々でしたが、先日やっと外で働くことになり朝から晩まで仕事をしていたらガンオンを中毒みたいにすることもなくなってきました。
このゲームは一日一戦または、二戦して連邦で遊ぶのがおすすめです。
ジオンは弱いので勝てないそれでもいいならおすすめです。
ですが本当におすすめするのはこんなくそげーではなくお仕事がんばってください
プレイ期間:3ヶ月2016/12/14
kさん
空回りばかりしてるゲームですがまたドデカイ地雷が来ました。
1ヶ月にして課金機体を下方修正するという事態。
確かにゾゴックとギャンは連邦に比べ異常に強かった。
しかしこれはあくまで運営の調整の雑さが招いたことでありユーザーにはなんの落ち度もありません。
にもかかわらずお詫びと称してゲームアイテムのみで対応。
これはさすがに引きましたね。まるで課金することをあざ笑うかのような運営の対応には辟易しています。今後壊れ機体が出ても下手に課金できませんね。1度ならず2度までと相変わらず学習しない運営です。
さてさらに問題なのがDXガシャコンです。
元々ガシャコンというシステム自体あれなんですけどなんと金設計図の確率が大幅に下がります。以前までは出る人は金設計図が出たんですが今後はなんと4万5千円課金してようやく1枚という確率。(以前確率データが漏れたときは3万円に1枚という確率でした)
数引けば当たるというのは廃課金者にとって嬉しいことかもしれませんが並課金者ではもはや引くことすら許されません。なんで150枚の中から1枚とかそういう確率なんでしょうね・・・さすがにこの運営の考えは理解できません。根本的に商売が下手な上にゲーム運営のやる気が見られないのでついに駄目運営の本性を表したということでしょう。
あと半年ももたないと思いますねほんと
プレイ期間:半年2013/08/01
もののけさん
今回の新機体ガーベラ・テトラでバンナムの手口がなんとなくわかってきました。
かなり長い間、連邦側にゲージが偏っていた→ジオン民のイライラが頂点に!
→ジオンに強力な新機体登場!→ここぞとばかりにDXガチャ回すジオン民!
→バンナム、うはうは!
こういうことを何年も連邦サイド、ジオンサイドに行ってきたんでしょうねえw
まともにゲームを楽しくするということを全く考えない会社ですよw
ゲーム内容は、とてもおもしろく優れたものだと思いますが運用に仕方が最悪です。
あとここで★5つつけてる人は現状に全く不満のない人という意味でつけてるの?
満点ってことはそういう意味ですよ?
プレイ期間:半年2015/06/27
バンナムは日本の恥さん
さくらバイトの煽りや工作員の評価が支離滅裂w
まず大将らしき人の書き込みだけど、100人居る中でどっちが勝つなんてそうそう決まるもんじゃないのですよ。
大佐以上はチームが負けたら個人評価もマイナスになる仕様だし、何戦もやればやるほど大将維持なんて出来るわけが無いの。
大将とかいってる☆5は工作員確定
そこまで嘘をついてまで課金させたいのかねえ・・・
金の亡者でも守銭奴でも何でもいいけど、あとで売り上げに影響してくると思うんだけど。
バンナムはカジノ向けゲーミング機器に手を出してるみたいだけど国外でも問題起こさないでくださいよ?
プレイ期間:1年以上2016/11/12
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
