国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

マジクソゲー

ざらめさん

某実況者様の動画を見て入ったガンダムオンライン。
動画は楽しそうでした。でも現実は・・・

ラグばかりでまともに遊べない
アップデートのたびに勝率がおかしくなる
バランスなんかくそくらえの運営・・・

こんなゲームやんなきゃよかった・・・

プレイ期間:半年2014/02/10

他のレビューもチェックしよう!

ガンダムオンラインをやり続けている人に聞きたい、あなた方は本当にこのゲームを心の底から好きで楽しめてプレイ出来てますか?その答えは自分自身が知っているはずです、俺も昔はガンオンをあるていどやり込んだし楽しいと思えたてた。今もまだガンオンをやり続けている人も勿論いるのは確かだ。ガンオンの攻略動画や実況動画ってやってる人いるよな、私も全部ではないが興味本位で見たりする。特に最近このガンオン実況動画者から伝わってくるガンオンを楽しくやれてないっていう雰囲気が見てる私からも分かってしまう。ガンオンの実況動画ってのをやる人達はそれだけガンオンが好きって事なんだから、その動画投稿者は本当にガンダムオンラインというゲームを自分自身が心底楽しんで、見てる人達にもガンオンってスゲー楽しそうだなって思わせないといけないと思う。まあ実際新規の人達がガンオンをプレイしてみて、ああやっぱりガンオンって評判通り面白くないねって言われたら終わりだけどね。私は古参だが今は半引退勢です今のガンオンはとても参戦する意欲ももてないので評価は☆1とする。

プレイ期間:1年以上2018/06/06

スタートからプレーしていますが半分以上はBOT(AI)です。
無課金は最初からBOTが相手なので勝負になりませんよ
課金してもBOTが弱くなるだけなので意味がありませんよ
たまにバーサーカーがいて笑わせてくれるのが唯一の面白さですね
一位表示のBOTが弾奏切れまなく乱射しなから無双したりしてますよ(爆)

プレイ期間:1年以上2018/10/09

恥の上塗り

udon kagawaさん

台湾のガンダムオンラインをやりましたが
向こうでも相変わらずサクラが多いですね
何戦かに1回臭い戦場があるのですが
臭い戦場で一位の奴が「all fool」ときたもんだw
もちろんNPCw

バンナムという会社は日本の恥さらし
日本で詐欺が出来ないからって海外でも詐欺ですかwww
まじでつぶれてほしい企業ナンバーワンです

プレイ期間:1週間未満2016/08/08

もしかしてだけど

なんだかなさん

まず、ずっと無課金でした。
100人対戦との事だが、実際には100機対戦だろうか?
いわゆる顔文字使った2CHっぽい人が占拠している現状だが
(てか、管理運営している?)いくつか疑問がある
・人なんかいない
ザクが背景のコンテナに向かって「バズを撃ってはコケる」を
何回も繰り返していた。
試験的にやっているとかではなく、BOT(npc)がハマっていたのだろう。
・プレイヤー名の不自然さ
そんな名前付けるか?の、オンパレード
・部隊や全体的なチャットの不自然さ。
とにかくまともな会話が成り立っていない。
・同じ人(運営?)が、ただ単にキャラを使い分けているだけに感じる
特攻して敵の奥側まで突っ込んでみたら、並んだスナイパー3機が
機械的に射撃しており、少し間をおいてから、護衛機1機が慌てたように
攻撃してきた。
思うに、100人対戦を実現できるだけの環境を実現できなかったので
100人対戦のように見せているのだろうか?
もしくは、無課金と課金を完全に隔離しているかのどちらか?

実際に、無課金部屋のようなものがあるのかとメールで尋ねたら
あやふやな返答で、転載しないで下さいとの事。
シューティングゲームのつもりで遊ぶには
良いと思うが、本当に100人対戦かは、大いに疑問(謎)である。

プレイ期間:半年2015/09/09

無駄な

酷いねさん

やるだけ無駄なゲーム。

運営が酷いとしか言えません。

ガンダムでなければ誰もやらないでしょう。

感覚的にはお人形で遊んでる感じ?
かなり幼稚で意味の無い仕様。

マップも取り敢えず複数ありますがどれも結局同じ。
100人だろうが何人でやっても同じ。

最近やったゲーム中では最低ランクでした。

アンインストール確定。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/03

・初心者なんていません、いても初心者狩りにあってすぐ辞めます。
・強い機体は無料ではまず手に入りません。上位機体以外に人権はありません、エサです。
・ここの運営は分かっててバランスを傾けているフシがあります。
・回線絞りとかチートくさいのも多いけど、オンラインゲームだし、多少はね?ツールは持ってて当たり前。

オンラインゲームの寿命はいかに新規を入れ続けるかだと思うのですが
現状だと初心者戦場を卒業したとたん、中身は最上位階級と戦わされてボコボコに
されるでしょうね。
プレイヤーのマナーの問題なんですけど、効果的な対策が出来ない運営も同罪ですねえ。
私は狩る側なのでどうでも良かったんですけど、いいかげん飽きたので。

プレイ期間:1年以上2014/08/09

クソゲー

バンナムはクソさん

機体のバランス悪すぎ。しかも時期によって連邦が強かったりジオンが強かったりでまじめにプレイしてるとバカを見る。今はバズーカや砲撃などの爆発系兵器の範囲と威力と上げたので両陣営遠くから爆発を延々撃ち合うという駆け引きもへったくれもないクソみたいな遠距離ゲーと化している。さらにスナイパーの威力も上げてチャージ式の即死ライフルまで実装しようとしていよいよ遠距離末期終焉ゲーに向かおうとしている。この開発はこのゲームをちゃんとテストプレイしてるのだろうか?まじめに開発してこれなら終わってる、ゲーム作らないほうがいい

好きな機体にもガチャしないと乗れないしタイトルに出てる「ガンダム」も一向に出す気配もなく、寒冷地仕様ジムとか陸戦型ガンダムジムヘッド仕様とか客をバカにしてるようなマイナーMSばかり出してサギみたいなこと繰り返してる

マップ固定ばかりで好きに選ぶこともできず不人気なマップ固定になると途端に接続人数がガタ落ちしはじまって3ヶ月ぐらいなのにもう末期症状です

ガンダムが本当に好きな人はこのゲームをしてはいけません。
あまりにもガンダムをバカにした内容です

プレイ期間:3ヶ月2013/03/12

最近登場した新しい機体がもうすでに問題になってる、なにが問題かって言うと強化型ZZガンダムが強すぎるんじゃないかって事だよ、実際に1対1で近距離からよーいドンで戦ったらほぼ強化型ZZガンダムに勝てないと言えるレベルだ。もう来週クインマンサアンネローゼが強化調整が来るらしい、強化型ZZガンダムが強いんならクインマンサアンネローゼも強くする方針、これ完全に強機体を押し付けあうバカバカしい「いたちごっこ」になってる付き合ってられん

プレイ期間:1年以上2018/04/07

新規応援キャンペーンに釣られて始めましたが見事に騙されました。
50戦程度で佐官戦場に送られ、80戦程度で将官戦場に送られる羽目になりました。
初期機体に毛が生えた程度で独自カラーに染めてる高コスト機と戦わされ、当然ズタボロにやられ続けました。
新規は新規同士で戦わせて欲しいものです。
運営は新規などヘビーユーザーへの生贄位にしか思ってないのかもしれませんね。

どの程度までを暴言とするのかは人それぞれでしょうが、味方雑魚すぎwくらいならしょっちゅう見かける位にはユーザーの質も悪いです。
具体的にどれほど質が悪いかを見たいなら、ガンオンのwikiにある強機体の項目を見たら一目瞭然です。
ガンダムNT-1、ケンプファー、イフリート・ナハト、ピクシー(フレッド)等はもうほんと酷い。

ゲームルールは大規模戦位しかまずやれませんので飽きも早いです。
またゲーム機のスペックで有利不利が大きすぎます。
普通のFPSゲームで高画質設定で何とか動かせる、程度では話にもなりません。
このゲームに課金するつもりなら、その前にハイエンドゲーミングPCを買いましょう。
色々な意味で他人にはちょっとお勧めできないゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2015/03/31

ゲーム内外で重課金必須タイトル

まぁ飽きました。さん

私の2年ちょいの経験上、見てきたゲーム内容とバンダイナムコの運営態度を述べます。

同様のことを記述された人も居るように、このタイトルは基本無料の対戦ゲームを謳いながら初心者を集めて、重課金者の供物にすることしか考えないゲス物です。

背景にいるバンダイナムコとは、客の為に客を悪用することしか考えない最低次元の組織です。いわば『腐敗しきった連邦政府(ガンダムの世界観)』そのものと言って良いでしょう。

故にガンダムに対する思い入れも何も無く、連中の求める集金手段化することだけが目的である為に、大概の初心者新規ユーザーはゲーム開始一週間~一ヶ月以内に辞めていきます。
例外は、多少なりとリアル課金してしまった者達だけ。その他例外はほぼ有りません。

何故辞めるのか。理由は様々ですが、原因は大きく三つ。
公式化された推奨スペックが嘘であること。
安くないリアル課金の果てにプレイヤーが求める対戦要素を運営自身でぶち壊すこと。
取り締まるべき問題を放置しても、この運営は儲けの為に不正行為を黙認すること。

これは一応のところ「対戦」を謳ってますが、中身は基本無料も対戦も全くの嘘っぱち。
裏社会で言うところの「八百長試合」を運営で管理「運営」しているのが事実です。

違うと思うならば、売り文句の「完全無課金でガンダム世界を体験できる」と期待してログイン参戦経験してみると良いです。

ガンダムと言う設定も、売り文句も、対戦ゲーと言う設定も、課金部分でさえも、全てが嘘っぱちだと身を持って体験できます。

そこで起こったことは自己責任として全部背負わされる覚悟を持ってください。

人の親ならこんな最低のタイトルを身内や子供に与えたりしませんね。
人格的にも人間的にも社会性の欠如した無能者を生み出す。
そういうことに特化した物です。

プレイ期間:1年以上2015/12/29

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!