最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
嘘つきが多い
真実さん
ソロクエストでどんどんレベルが上がっていく
システムではないのでPTプレイ必須です。
運営は新規冒険者企画をしていますが、初心者はぜんぜんいません。
入ってくるのは複数アカウント持ちの人ばかりです。
PT募集事項に書いていることに
「追尾○ 追尾× 良識のある冒険者募集」
と書いてあっても実際に関わってみると
「一人で全部7キャラ操作しているから」
あるいは
「一人で火力職と回復職を起動してやってるから」
との話で、プレイマナーや話し方のモラルもありませんでした。
多重起動自動放置プレイをする人が多いことがわかりました。
一人で多重起動して7、8役チャットを使って他人と組んでいるか
のように話して巧みに騙している人もいます。
BOTとRMT、不正ツール使用者も隠れています。
手動操作でプレイしている人は1割しかいません。
本当に良識あるのならば、ロードス島戦記プレイヤーとの関わりを考え直しましょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/06
他のレビューもチェックしよう!
冒険者Aさん
色々酷いです。
まずクライアントの酷さ。
ログインがなかなか出来ません。
ログイン画面で何度もクライアント強制終了します。
何度も失敗してようやくログインできてもそこから謎のクライアント落ち発生→再度ログイン地獄のループなどとなると最悪です。
特に最近はクラ落ちが頻発しているようですね。
メンテナンスのたびに不具合が増えていくのはどうかと思います。
後はゲーム内の翻訳の酷さ。
「ヒュ、幸いである.」をはじめとする謎の翻訳が頻発していて折角のストーリーが酷いことになっています。
とにかくクライアントが酷いためまともにゲームが出来ません。
こちらのサイトではどういうわけか正式開始後なのですが、3ポイント以下の評価が出来ないので評価3としてありますが本当は1の評価です。
プレイ期間:1週間未満2016/03/15
竜使いさん
ゲームそのものが作業
課金しないと運営と脳死プレイヤーからゴミ扱いされる
バグ放置あたりまえ
突然貯めていたゴールドが消える、連絡しても戻らない
詐欺が横行してる
チャットで他のプレイヤーの悪口言うやつ多すぎ
ニートやダメ人間の吹き溜まりずっといると精神病んでくる
ゲームは魔法なし範囲攻撃なし敵の属性なしlv意味なし
個性なし
運営が思いついたイベント例えば似顔絵を描かされたり
やめたやつ呼べとか言われたり、そうしないと重要アイテム
渡さないでやりたくないけどやらされる
まるでどっかの宗教・・・w
プレイ期間:1年以上2019/09/07
Kさん
評価ポイント3以上しか選べなかったので3としましたが、評価1です。
一昔前のMMORPGで、さくさくとゲームが出来る、という点のみが良い所。
悪いところは一杯あります。
・原作の世界観を楽しもう、という人は遊ばないほうが良いです。世界観が壊れてます。
・原作を知らない人は、説明不足なイベントや会話で、ストーリーを楽しめません。
・バグが多い。メインストーリーのイベントすら、管理出来ておらず、いきなり生きてるはずのキャラの葬儀のイベントが発生したりします。
・プレイヤーは、7人目のパーティーメンバーとしてストーリーが進みますが、やってることは「はじめてのおつかい」です。
原作を知っている人は世界観の違いで楽しめず、原作を知らない人は不親切なイベントによるストーリー破綻で「何だコレ?」という感想になるでしょう。
世界観、ストーリーを気にせずに、仲間と狩りを楽しむ人向けです。
正直、ロードス島戦記の名前を使って欲しくない。
プレイ期間:1週間未満2016/04/04
名無しの精霊さん
開始数分で切りました。
こんな古臭いゲーム、今更リリースしたのが信じられない。
キービジュアルは完全に詐欺で、ゲーム画面はスーファミレベル。
ひたすらお使いこなすだけ。
移動もバトルも単調クリックゲー。
話とかキャラもまんまロード・オブ・ザ・リングのパクリですかこれ?
版元が知ったら訴えられそう。
プレイ期間:1週間未満2017/03/13
もうだめさん
課金アイテムないと不利になるのはわかる
課金アイテムないとゲームがまともにできないのはおかしい
私は微課金、でも毎月ゲーム1本以上買えるくらいは課金してる
それでは全然たりないらしい
まともにゲームができない
敵が強いとかではなく、すぐゲームが終わる
突然画面がヒュンと消える、それも1日に何度もひどいときはつけてすぐに
私だけでなく公式のサイトに載るくらいみんななるけど全然直らない
それで課金チケット使って入ったダンジョンで消えて課金チケットむだになった
運営は使用したのが悪いくらいに行ってきた
もうレベル上げちゃいけないらしい
上げると弱くなるんだとか、いみがわからない
プレイ期間:半年2016/12/25
ファリス鯖にてプレイ中さん
プレイを始めて半月ほどが経過しました。
下のレビューにもありますように、テキストの翻訳やシステムには無視できな程の欠陥があります。ですが、その点だけを捉えて評価するのもどうかと思い、他の視点からもレビューを書くことにします。
MMOの面白さというのは、つまるところゲームの中で触れ合うプレイヤー同士の関係にこそある。わたしは、このように考えています。効率重視、ギスギス。昨今、語られることの多くなったこれらの言語。コレを生み出しているのはプレイヤーです。
加えて言えば、この傾向は若年層のプレイヤーほど顕著だと言えます。
PC性能が格段に向上しているため、近年複数アカウントによるプレイが横行しています。
この自己完結型のプレイこそが、他人と接触する機会を自ら放棄していることに気づいていないのです。
MMOの醍醐味は、他プレイヤーとの交流にあります。交流を通じ、ともにパーティを組み難関なダンジョンを攻略していく。MMOの楽しさを知っているプレイヤーならば、積極的にパーティーを組もうとします。
原作が数十年も昔のものであり、原作のファン層の年齢は相当に高いです。そして、この年齢層の高いプレイヤーほど、古き良きMMOの時代を体感している世代なのです。
毎日が楽しかった、あの頃のMMO。この作品は、そのことを改めて思い出させてくれます。
グラフィックは綺麗じゃないし、システムも秀逸とは言い難い。
ですが、プレイヤーは互いを思い合い、みんなで協力してMMOを隅から隅まで楽しもうとしています。おっさんや、おばさんばかりかもしれない。だからこそ、効率重視にもギスギスにもなりにくいのです。
古き良きMMOに触れてみたい方には、オススメしておきます。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/02
これでもロードスという?さん
11/9のアップデートで、運営の不具合により手に入ってしまうことのある未実装アイテムを持っている場合、取得アイテムが消失するバグが発生しました。
これは「課金アイテム」も含まれるため、課金して取得したアイテムが消えます。
すでに修正とは言っていますが、すでに消えた人のアイテムの補填については触れていません。
また、この運営は不具合の修正を謳っても実質修正されていないことはざらです。
もう、これは1円たりとも課金してはいけません。
プレイ期間:半年2016/11/09
エフさん
レベル開放により、特定クエストをこなしていればサクサク上がるようになりました。
毎日回数制限のある探検ID、迷宮と、レイドボス討伐をしてそれで終わりです。
ハクスラを期待してはいけません。
原作で語られなかった物語イコールウリジナルストーリーです。韓国ゲームであり、翻訳が所々おかしく、さらに日本特別仕様によりガチャなどの確率は酷いの一言です。
プレイヤー同士の付き合いも薄く、自己満足したいだけで他人の迷惑は蜜の味な方々が数多くプレイしています。全員とはいいませんが、比率が高いです。普通の人は身内狩りをする為、野良には出てこないからです。
プロデューサーが自分の経歴から外すという、運営自身もすでに黒歴史としている唯一のゲームでしょう。
ニコ生での満足度アンケートで、85%近くの不評を獲得した驚くべき金字塔を打ち立てたゲーム。ゲーム本編と、本来サポートになるはずの公式放送の満足度がリンクして共に低いというある意味奇跡的なゲームです。オススメです。
プレイ期間:半年2017/06/13
ロードス民さん
先日のUPデートにより、LVキャップが35→40に開放されました。
先行組の廃人さんの中には、すでにLV39の方もおられます。LVUPのための必要経験値は、LV36→37の時点ですでに1億を超えております。もはや、ソロで地道に上げてどうこうなるというレベルではなく、PT必須の状況はさらに加速していると言っても過言ではありません。
その肝心のPTですが、正式から3カ月近く経ちましたがまだまだ盛んです。深夜帯でもない限り、PTマッチが1ページを割ることはほとんどありません。とはいえ、職によって入りやすい入りにくい職があるのは確かなようです。パラディン(盾)、モンク(支援バフ)、ウォーロック(弱体デバフ)の3職は、各PTに1枠という狭き門です。相変わらず、プリースト(回復)の需要は高く、こちらは慢性的に欠乏している状況。
このゲームのプリーストは、ダメージの回復と同時にPTメンバーのMPを回復する重要な役割をも担うため、とにかく忙しいのが特徴です。高火力自慢の火力さんたちが、お気楽にスキルぶっぱして楽しむさまとは、実に対照的な仕様となっています。
プレイヤー人口は、減少傾向にあるように思われます。
去る者は去り、残る者は残っているという印象。ギルドによっては休止、引退者が続出し、存続そのものが危うくなっているところも出ています。PT必須のプレイ環境であるため、この問題は今後も続いていくことでしょう。
迷宮コンテンツのリニューアル、及び戦場コンテンツの実装。
迷宮は狩り技能の習得、強化需要のため相変わらず人気があります。毎日0時の更新と同時に、PTマッチによる募集が盛んにおこなわれています。
現状、唯一の対人コンテンツである戦場ですが・・
職バランスの悪さと、土曜日20~22時のみの開催という時間的な制約のせいか、ほとんど話題にもならず参加者も減少傾向にあるようです。特定の職の俺TUEEEな方々の独壇場となっていますので、大幅な見直しが必要でしょう。
LVキャップは開放されたものの、新規狩場の拡張がなされていないため、同じ狩場で延々狩り続けなければならない状況です。その状況が「飽き」を増長してしまい、プレイヤーのモチベーションが上がらない要因の1つとなっています。
さらなる新規狩場の実装が、早急に望まれます。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/02
このゲームは、長時間プレイ防止として自動終了機能を実装しています。
30分ゲームもすれば2~3回はクラ落ちを経験できます。
はい、クソゲーです。
あまりに品質が悪いため、運営側のマネージャーが首を切られる始末・・・
正直、おすすめできません。
プレイ期間:半年2017/03/02
ロードス島戦記オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
