最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
嘘つきが多い
真実さん
ソロクエストでどんどんレベルが上がっていく
システムではないのでPTプレイ必須です。
運営は新規冒険者企画をしていますが、初心者はぜんぜんいません。
入ってくるのは複数アカウント持ちの人ばかりです。
PT募集事項に書いていることに
「追尾○ 追尾× 良識のある冒険者募集」
と書いてあっても実際に関わってみると
「一人で全部7キャラ操作しているから」
あるいは
「一人で火力職と回復職を起動してやってるから」
との話で、プレイマナーや話し方のモラルもありませんでした。
多重起動自動放置プレイをする人が多いことがわかりました。
一人で多重起動して7、8役チャットを使って他人と組んでいるか
のように話して巧みに騙している人もいます。
BOTとRMT、不正ツール使用者も隠れています。
手動操作でプレイしている人は1割しかいません。
本当に良識あるのならば、ロードス島戦記プレイヤーとの関わりを考え直しましょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/06
他のレビューもチェックしよう!
冒険者Aさん
色々酷いです。
まずクライアントの酷さ。
ログインがなかなか出来ません。
ログイン画面で何度もクライアント強制終了します。
何度も失敗してようやくログインできてもそこから謎のクライアント落ち発生→再度ログイン地獄のループなどとなると最悪です。
特に最近はクラ落ちが頻発しているようですね。
メンテナンスのたびに不具合が増えていくのはどうかと思います。
後はゲーム内の翻訳の酷さ。
「ヒュ、幸いである.」をはじめとする謎の翻訳が頻発していて折角のストーリーが酷いことになっています。
とにかくクライアントが酷いためまともにゲームが出来ません。
こちらのサイトではどういうわけか正式開始後なのですが、3ポイント以下の評価が出来ないので評価3としてありますが本当は1の評価です。
プレイ期間:1週間未満2016/03/15
りんごさん
・ゲーム中、クライアント強制終了が多発する
・課金ガチャは最低保証なし (いくら回しても当たらない
・課金アイテムばらまき
・windows7にインストールしたら、ブルースクリーンになってPCが壊れた
・イベントを平日にやるなど、ユーザーのことをまったく考えていない
・不具合があってもユーザーのせいにされる(ユーザーが使っているPCのせいにされる。
・放置されたままの不具合が多い
・クエストの説明文が文字化けしている。翻訳もおかしい
・アップデートのたびにバグ発生→臨時メンテ、こればっかり
・アップデート直後にバグ利用したやつが勝ち組
・使いまわしが多い
・韓国産
他多数
プレイ期間:3ヶ月2016/11/17
竜使いさん
ゲームそのものが作業
課金しないと運営と脳死プレイヤーからゴミ扱いされる
バグ放置あたりまえ
突然貯めていたゴールドが消える、連絡しても戻らない
詐欺が横行してる
チャットで他のプレイヤーの悪口言うやつ多すぎ
ニートやダメ人間の吹き溜まりずっといると精神病んでくる
ゲームは魔法なし範囲攻撃なし敵の属性なしlv意味なし
個性なし
運営が思いついたイベント例えば似顔絵を描かされたり
やめたやつ呼べとか言われたり、そうしないと重要アイテム
渡さないでやりたくないけどやらされる
まるでどっかの宗教・・・w
プレイ期間:1年以上2019/09/07
公約は破れましたさん
新プロデューサーになり、改善を謳い「公約」なるものを掲げ、
「不具合はすぐに改善する、不具合を出さないようにする」といっていた運営。
2017/07/12アップデートで、アップデート予定時間を大幅に超過。
そして、アップデート後、すぐに臨時メンテナンス。
理由は「日本独自仕様に無い仕様が多数適用されていた」から。 ※1
確認すれば一目でわかる内容しかなく
結果それを知らずに利用した多数PCが垢停止。※2
(運営から独自仕様の内容も公示されてないので、知りようがない)
このゲームの運営は、結局何も変わってませんでした。
自分のミスを認めず、それをユーザのせいにする運営です。
ユーザに不都合な不具合は「開発に確認が~」といい一向に動きません。
ここも何ら変わりません。
恐らく、今までリリースされたあらゆるMMOの中で、最悪に近い対応です。
新規キャンペーンをやっていますが、ゲームは新規でやったら後悔しますよ。
※1 このゲームは韓国が本国版
※1 日本”だけ”プレイヤーが不利になる独自仕様を入れている
※1 今回の件で”日本運営が日本独自仕様を入れている”ことが明らかになった
※2 この運営はユーザに情報提供一切なしの内部仕様変更を今まで何回も行った
※2 そのため、ユーザは何が変更されても、それが運営の意図するものかどうかの判断が不可能
プレイ期間:1年以上2017/07/12
ライトユーザさん
システムは韓国産特有の使いまわした物で新鮮味は全くありませんでした。キャラクターメイキングは性別固定の4つの職業から一つを選び、変更出来る箇所は名前のみです。ステータスはレベルと職業に依存する為、意図的にネタステを作ることも出来ません。結果、「見た目が全く同じでスキルとレベルと名前が違う人が大量にいる」というあまり好ましくない状況になっております。自分のアバターもその中の一体ですので、全くと言っていいほど楽しめず始終白けてしまいました。正式サービス直後ですので今後のアップデートに期待したいと思います。
プレイ期間:1週間未満2016/03/01
マユゾンさん
バグや回線落ち。chは増えたものの ワープしてギルドに戻ると
1chに戻される不親切設定(鯖パンクで落とされる設計)
●=良い点=●
PT主流のためオンラインを満喫できる。
支援職が常に不足のため皆のアイドルになれる。
×=悪い点=×
コスチューム(課金)が出てから過疎
GP(その日稼げる成長ポイント)のせいで楽しさ半減
バグ多すぎ+鯖落ち+原因不明のフリーズ(個人で異なる)
ゲーム自体根気のある人しか楽しめない。
【これからやってみようという方へ」
始めるのなら『ジン』サーバーを選びましょう
もう1つのサーバーの方が新しいですが、過疎りすぎてて
パーティー等で遊べそうにないので人口の多いジンで遊ぶようにしましょう。
親切な方が多いので最初に初心者であることを提示しましょう。
※色々な評価がありますが、あくまでも個人の評価です
遊びたいものがあれば1度やってみましょう。
プレイ期間:1年以上2017/03/06
名無しの精霊さん
開始数分で切りました。
こんな古臭いゲーム、今更リリースしたのが信じられない。
キービジュアルは完全に詐欺で、ゲーム画面はスーファミレベル。
ひたすらお使いこなすだけ。
移動もバトルも単調クリックゲー。
話とかキャラもまんまロード・オブ・ザ・リングのパクリですかこれ?
版元が知ったら訴えられそう。
プレイ期間:1週間未満2017/03/13
ナニコレ珍遊戯さん
ロードスフィーバーイベントで経験値6500倍!という広告を目にし始めてみる
見た目でエルフの女弓師(弓と召喚)ではじめる
6500倍なだけあって本当にサクサクレベルがあがる
アカウントで1体のキャラに限りレベル60までこの状態が継続されるようだ
しかし聞いた話によると1体だけキャラを育てただけじゃゴミらしく
複数の職業のキャラを育てて色々解放しないとダメらしい
しかも課金でキャラ枠を増やすのが必須らしい
そして、毎日の日課(クエスト+なにかあるらしい)が膨大な量があり、上級者でも完璧にこなすにはキツイらしく、初心者が経験者の助けをなしに、狩りでやってけるようになるのは不可能に近いらしい
パーティは日本人特有のギスギスがすごいらしく、原作が昭和世代のものなのでユーザーも中年が多いらしく、とんでもなくギスギスしているようだ
グラフィックもまるでファミコンのようで、いまさらやるようなゲームではないと感じた
プレイ期間:1週間未満2018/08/02
のさん
原作大好きで小説も持っているしシリーズ制覇してて、そのうえでこのゲームをすると原作バカにされているようでイラっとして初めて数分で消しました。
某神の子?ゲームのように先は長くなさそうです。もうちょっと放置でいいから、のんびり成長させていくゲームならよかったんですけどねー。本当にロードスが好きなら、このゲームをするべきではない。
プレイ期間:1週間未満2019/06/30
頭がパーンさん
ふつうレベルをあげたり、レア堀したり、イベントを楽しみながらキャラの戦闘力あげたりするもんだけど、レベルを上げてもキャラは強くならないし、レアはほとんど出ない上にまれに出ても、課金品の性能がぶっとんでいて、コンテンツがそれを前提にしているので、役に立たない。またイベントらしいイベントがない。金策するにしても、強化に必要なパーツを課金品のはずれに入れるので、それを売っても大して金策にもならない。運営は執拗にぶっ飛んだ性能の課金品をだすが、プロセスのない強化のせいで、ゲームとして機能してるとは思えない。重課金にお付き合いしてる人が一定数いなくなると、すぐにも終わるのでは。
今は知り合った人と世間話デモしてお茶濁してる状況でコミュニケーションツールとして使ってる。
プレイ期間:半年2018/02/08
ロードス島戦記オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
