最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎、だからこそゲームの評価をして人口を増やして盛り上げたい
みのりんさん
まずはじめに一番言いたいことを言わせてもらいます
「このゲームはもったいない!」
と、ひとこと言うとわけわかめですがこの言葉にはどういう意味が込められているのか話させてもらいます
まずエバプラはとても雰囲気がいい、一度ゲームを始めてみるとほとんどの方がそう感じているみたいだと思います、評価が低い方も「ゲームはいいんだけど」「素材はいいんだけど」というようにです
比較的取り付きやすい操作、グラフィックは簡素ながらも味があって綺麗に感じます。
レベルは少し上げにくい部類だと思っていましたが、最近獲得経験値などに修正が入って、レベルのあげやすいコンテンツも実装されているので今まで以上に取っ付き易くなったと感じます
職業もベース職業が4種類(+1種類)あります。()を付けた理由は後述
職業は、戦士、魔法使い、盗賊、弓使い、それぞれレベルが30になると2種類に分岐します
この8種類の職業バランスが近年のオンラインゲームでは最高に良く、それぞれにちゃんとした特徴があって、個性があって、役割があります。それぞれ楽しい部分があります
【職業内容は字数制限のため泣く泣く省略】
そして+1種類の職業ですが、最近追加された新職業ヴァンパイアがいます
正直言って、最強です、ほとんどのことを最高水準でこなします
なので新規の方で何も考えずに爽快感のある戦闘がしたい方や、あまりプレイ時間を取れない方にはおすすめです
確かに最強です(後々弱体化されるでしょうけど)、なのですがこの職業ばかりで溢れているのかというとそうではありません、これはあとの8職業がそれぞれ個性的で、使ってて楽しいという証拠でもあります
まさかこんなに1000文字が短いとは思わずそろそろ字数制限なので・・・
ほかにも、ゲーム内でアバターアイテムがもらえる、無料で商店が開ける、自分だけの惑星を作れるなどハウジング要素もあります
このように自分の中では多くのゲームを経験してきましたが、トップクラスの楽しさです
ですが・・・人口が少ない!少ないので宣伝が弱い!なのでコンテンツ不足!
人口が増えてくれれば運営も力が入るでしょうし、レビューを見た多くの方に初めて欲しいなと思います
名前に「みのりん」が入ったキャラのほとんどは私だと思うので、もし見かけたら気軽に話しかけてくださいね
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2012/11/12
他のレビューもチェックしよう!
あくあさん
久しぶりにエバプラのスクショを眺めてたらエバプラがやりたくてどうしようもなくなりました。
やりたくてもやれないので、思い出さないようにしていましたが、やっぱりエバプラはわたしの一部です。
どこの運営でもいいのでエバプラを復活させて欲しいです(´;ω;`)
あの時に一緒に遊んだ仲間たちとの思い出がいっぱいあります。
あの世界を歩き回っているだけでも楽しかったのでもう一度プレイしたいです!
あの可愛い敵キャラたちと戯れたいです。
あの綺麗な景色のマップを縦横無尽に闊歩したいです。
あの壮絶に難しいダンジョンにはとても燃えました。
また、自分好みのキャラを作って楽しい冒険をしたいです!
あんなにハイスペックなゲーム他にはありません。
宣伝なんかしだしたらすぐにでもサーバーがパンクするんじゃないかと思うくらいの完成度です。
新しいダンジョンやマップを増やしたり、イベントを行うだけであのまま使えそうなので、自分で運営してみたくも思いますが、さすがにできません(´;ω;`)
本当に復活させてください!
プレイ期間:1年以上2016/05/03
もっちもちさん
ヴァンパイア実装後に、マジシャンで始めました。
一ヶ月ちょいで知り合いもそこそこ出来、毎日のようにクエスト・ダンジョン・マイプラネット育成にと忙しいです。
クエストだけやっていてもレベルは上がるし、知り合いと一緒にわいわいコイン集めするのも楽しい。
一度INすると、なかなか抜け出せない。
少額ですが課金もしつつ、ゲーム内サービスも良くて、ネクソンさんにしては良運営だと思います。
少し難を言えば、年齢層が若干低いせいか、初対面タメ語という方が多いです。
そのせいか、夕方~夜は人が多いイメージですが、深夜前後になるとパーティの募集がなかなか集まらないくらい人が少ない。
ソロで楽しんでいる方もいますが、それでもやはりPTプレイが楽しいです。
ギルドに入らなくても、野良PTでやれてしまいます。
野良で知り合った方と仲良くなり、フレンド登録する事もよくあります。
自分では新職のヴァンパイアをプレイした事はありませんが、強すぎる反面、ただスキルを連打しているだけで敵が一掃されてしまい、操作がワンパターンな事から、飽きる人も多数いる模様。
逆に、ヴァンパイアを先にやってしまうと、他職が弱すぎて他職に戻れなくなる人も居るようです。
私はウィザードを楽しめているので、機会があったら他職もやりたいですが、今のところヴァンプを選ぶ予定はありません。
3次に期待したいですが、いつになる事やら…。
レベルを上げてしまうと(80↑)、ID以外やる事が無い、経験値がまずい、という理由から他ゲーに移っていく方も多いです。
3次や高レベル向けのクエスト・ダンジョンが実装されたら、もっと長く遊べると思いますが…。
その理由から、早くレベルを上げるのはお勧めできません。
他の方も書いている通り、ライトゲーマーさん向けだと思います。
色々書いてしまいましたが、全体的に良ゲーだと感じました。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/25
あーくさん
ゲームの操作性等に関しては良ゲーだと思います。
ただ、どうしようもないくらい過疎です。
新規が殆ど居らず、サービス開始から1年半でこの過疎っぷり。
元気に遊んで残っているのは、重課金して去れない人が殆どかと。
いまから新規でやるにしても、ギルドも古参ばかりで敷居が高いと思う。
人が少なくなって来たのもあって、課金も初期と比べて負担が大きくなってきています。
プレイ期間:1年以上2012/07/14
こんさん
最強武器はダンジョン潜って手に入れる!がゲームだと思うけど…
最近のゲームは金積めば強くなれる。つまらん。
武器ガチャとは?笑
ダンジョン周回して、強い武器手に入れられないとね…
エバプラはモチベーションというか、やり込み要素がありすぎた。
羽、黄色武器、遺物、塔武器、取引所、割れ目、レベリングのしんどさ、アバターがとんでもなくかわいい、マイプラ、強化のしんどさ…等 バランス良かった。
ヴァンパイア実装後から少しずれ始めちゃった感はあるが、それでも最近のゲームには負けないクオリティ、システムがあった。
武器ガチャとか、キャラガチャとか、法的にダメってなんないかな…
ごめんなさい、適当に思ってる事ズラズラ書きました。
もしこれからゲームを作る方が見てたら、エバプラ参考にしてみて下さい。
マジで神ゲーだから。
可能ならもう一回再開してほしい。
プレイ期間:1週間未満2022/02/15
Cさん
βからやっていますがすごく楽しいゲームです。
課金してもしなくても楽しめるし、ギルドメンバーと仲良くなれば、もっと楽しいです!
NPCも可愛いのが多かったり、グラフィックも綺麗。
ダンジョンの仕掛けもいろいろあって面白いです。
プレイ期間:1年以上2012/08/29
ASさん
色々ネトゲやりましたが、エバプラくらい細かいところまでよく出来てるものはなかなかありませんでした。
狩りの爽快感や、マイプラの家具・畑いじり要素など本当楽しかった!
本当復活して欲しい。
プレイ期間:1年以上2017/04/15
シマゴンさん
あんなに面白いゲームが終わってしまってすごく悲しいです
エバプラがなくなってからほかのMMORPGをやっても
やはりエバプラのほうが面白いと思ってしまいます
どうかまた復活することを祈っています
プレイ期間:1年以上2016/02/06
ルシフェールさん
2年間エバプラをやっていて、離れた時期もあったけどやっぱり恋しくなって戻ったりしてました。 コミュニティとかも充実していてフレンドと楽しめたりほかのゲームよりフレンドと遊べているような気がしました。 エバプラが恋しい・・・ 早く復活してほしいなぁ・・・
プレイ期間:1年以上2014/08/26
名無しさん
今までいろんなゲームをやってきたがやはりエバープラネットはネトゲで一番面白かったと思う。
皆さんがよくおっしゃっている「運営がクソ」とはまさにそのとおりだと思います。
あれほど操作も簡単で、コミュニケーションのとりやすいゲームはなかなかないと思います。それなのにネクソンは広告もあまり出さず、宣伝もしませんでした。サービス終了のきっかけをつくったのはまぎれもなく運営だと思います。
何故、ネクソンはエバープラネットに力を入れなかったのか理由を知りたいです。
ネクソンさん、教えてください。あのゲームに課金をし、楽しんでいた私たちはその理由を知る権利があると思います。
エバプラで皆さんが課金されたお金はエバプラの維持費に使われたと思いますし。
プレイ期間:1年以上2015/05/09
パリカさん
このゲーム、本当に最高でした。
エバプラが人生で初めてのオンラインRPGで、リア友に勧めるほどすごく楽しかったです。
当時は小6で課金するお金もあまりありませんでした。(この頃から課金を知った)
ですが、課金しなくてもいいぐらいシステムがよく、初心者にも優しいゲームでした。
また、中の人もすごく優しくしてくれて、今でも思い出してしまいます。
今はキャラゲーをやっててそっちも楽しいのですが、クリゲーなのでエバプラのようなストレス発散できるようなゲームがとても恋しいです。
エバプラのあの世界観とかわいいキャラクターで遊びたいです。
現在高校生であまり時間がない上にお金もないですが、私が大学生になってるころにまた復活してほしいです。
韓国版から日本に入ってきたゲームだったので、アップデートがどうしても韓国側と同じでタイミングがずれているだけだったのは人集めに不十分だったかなと思います。
しかし、初心者にもできるシステムは最高でした。
あのあと、タイ版や韓国版に日本からやってる人もいたそうです。
タイ版はなくなってしまったと噂を聞きましたが。
是非数年後にでも復活をお願いします!
プレイ期間:1年以上2016/07/25
エバープラネットを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!