最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ソロなので気楽にできる
テイトクさん
一枚絵でも、個性のある膨大なキャラクターを戦闘に投入して戦果を挙げる、エリアを攻略する、レアドロップ艦を狙うと言うハクスラ要素は簡素ながらもちゃんと存在しています。自分の都合に合わせて準備をして目標を立てて、結果を出すことは可能です。メインキャラである艦娘の擬人化は考証されており、よくできていると感心しています。軍艦の来歴に沿った性格設定や言動を持ちますが、好き嫌いを選ぶ面はあります。
バナーが簡単なアニメーションで撃ちあうだけの戦闘でも、特殊攻撃発動でボス撃破などの時は達成感が大きいです。
他者と競争するわけでもなく、他人のキャラを見る機会など演習しかないため、カッカせず好きなペースで遊ぶには向いています。
プレイ期間:1年以上2016/04/10
他のレビューもチェックしよう!
てーとくさん
ゲームとしては面白いものではないです
キャラを集めてそのキャラを愛でるそういうのが好きな人は楽しめると思います
人気のキャラは結構期間限定ボイスなどもありますがキャラによってはそういうのが全くないキャラもいるので嫁が不遇でも我慢すること
プレイ期間:1年以上2015/04/23
これが現実さん
何ひとつ出てこないね
バカみたいにボーキやバケツ飛んでいく割に目玉と言われる海外艦ゼロだよ。今回のイベントでまともなドロップって三隈ぐらいで後は1-1とかで出てくるような既に持っている艦ばかり。
前に誰かが言ってたけど、持ってる持ってないを判定して出す出さないを決めてると思ったw
wikiを第三者に任すのも確率表示したらバレるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
下手なガチャより悪質
プレイ期間:1ヶ月2018/03/12
匿名希望さん
初期の頃はそれなりに遊べていたけど、時を経るごとに出し渋り感が出始めてきて(新艦娘はもちろん、改ニに改造する際の改造条件の相次ぐ付け足し)、徒労感が段々強くなって一時中断。
HTML5化に伴う第二期への移行時に一時的に復帰するも、海域の大幅改悪(海域そのものと経験値)に辟易して再中断。そして今回のイベント海域に関してSNS上で流れている情報を見聞きし、プラットフォーム側のDMMを退会して完全引退。
正直、今から始めようものなら相当な忍耐力や鈍感力、高度な創意工夫が要求される。ユーザーの方は時を経るごとに状況が変わるのに肝心の運営は「学生時代のまま時間が止まってる」に等しい状態(とある映画で戦闘激化した某国の首都に築かれた地下壕で引きこもった思い通りに行かない状況に喚き散らす某独裁者とその一味の如く)。ユーザー間の情報交換ですら旧日本軍の悪い所を再現している模様。
本当に冗談抜きで他のゲームから始めた方が精神衛生上良いとしか言いようがない。
プレイ期間:1年以上2021/09/18
つまんねぇなさん
このゲームの攻略法はたったの3ステップ!!
①資源を集める。
②wiki見て羅針盤が逸れない編制をコピペする。
③良い乱数引いて勝つまで出撃する。
良い装備?強キャラ?んなモン要らねーよ羅針盤が逸れなきゃな。戦略?工夫?んなモン端からねーよ。勝ちたきゃマウスカチカチするだけの猿になりな。んで、良い乱数引いて勝ったらwikiとかココで未攻略者とアンチを煽りまくれ。クソみたいな自尊心が満たされるぞ。
勝てない?そりゃ「慢心」して「準備不足」になっただけだろ?「努力が足りない」んだよ「甘えんな」よ「雑魚」。
○○が手に入らない?んなモン「後からプレイするのが悪い」んだよ「甘えんな」。
新人へのアドバイスはこんなもんか。いや~それにしてもつまんねぇなコレ。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/30
通りすがりさん
13夏に着任しました。
よく、今更?→争うゲームじゃないから時期は関係ないというやりとり見かけますが、自分から言われてもらうと今更です。
なぜかって?烈風改が手に入らないからです。
このゲームは制空権が大きく勝負を左右します。で、その烈風改はその制空権奪取に大きく貢献します。では、この烈風改はどうすれば手に入るのでしょうか?残念ながら新規の方には方法はありません。14春イベの最初のマップの報酬でした。今も入手手段については音沙汰はない模様ですね。
信者さんがよくなくてもなんとかなるって言いますが、自分だけ圧倒的ハンデを背負って勝負しているようなものです。(自分は持ってるが)なくてもなんとかなる、の間違いですね。
烈風改持ってない雑魚は知らん
プレイ期間:1年以上2015/04/13
通りすがりさん
クリアするために何をしても結局は運(のようなもの)に終始するゲーム
ゲームと言っていいのかもわからない
画面右側の敵は意図的にこちらの弱点を突いてくるのが明らかにわかる(中破艦がいるときはかなり執拗に狙ってくる、装甲が低い艦を優先的に狙うなど)
左側の味方と思われる者たちは味方でいてくれることもあれば突然敵のようなムーブをかますこともある
そこにプレイヤーが関与する余地はなく、ただその乱数もどきに振り回されるだけ
ゲーム性は無いように思える
こういった特性にイライラせずにBGMを楽しんだりキャラクターの個性を楽しんだりできるのであれば暇つぶしにはちょうどいいのかもしれない
プレイ期間:1年以上2023/06/11
おもろいの?さん
難しいのかなんなのか?理解不能です。
だれかコノゲームの正しい遊び方おしえてください。
課金はしてませんがそこそこ遊べる気はします。
プレイ期間:1週間未満2015/04/29
oogleさん
5評価つけてるのがいますが
罠です ほんとはどうしよもない作品です
ブラウザのこれをやるならア-ケ-ドやったほうがいいです
あと信者がすさまじくうざいです
甲クリアできない雑魚乙などとのたまうレビュア-がいるように
一部の狂信者が暴れています
どんなに努力しても最後は運で決まるので 意味ないです
イベントのたびに新規おことわり 古株も振るい落す理不尽な要素
あげく バグ改善や再入手したいキャラの再配布は無し
運営に報告するとぶろっくされる
他の方が言うようにアズレンか戦艦少女をやったほうがいい
キャラこれくしょんなのにキャラロストする余計な要素もだめ
なぜアズレンや戦艦少女のほうがいいかというと
キャラロストなし システムが似ていても快適さが違う
それでもやるという修行僧な方はどうぞ
二次創作や同人はおもしろいので1点つけました
内容は0点もいいとこですが
辞めた人は飽きたのではなく 呆れてやめていったので
おすすめしません
プレイ期間:1週間未満2018/02/21
もうついていけんさん
はい、下みたいなコメントしてるやつがエアプかランカー様()です。
大体がみんな「運ゲーなんだから嫌なら辞めろ」
我々は素材に引かれて始めた結果、とんでもないクソシステムと運営に
文句を言っているのに、そこから話題をそらそうと必死です。
田中本人の自演かな?
こんなのが多いゲームであり、新規には厳しいゲームなのに、やりたいと思いますか?
そもそも全て運ゲーにするのが間違い。
少しは戦闘してる!という要素を取り入れるべき。
FFを戦闘が全てオートになったら面白いですか?つまらんでしょう。それをやってます。
しかも最近は艦隊が多くなってきたことによって、新しい船を手に入れたいなら
1000円払って所持枠増やせ。
おまけに記憶システムを導入し、たくさん記憶させたいなら1000円払えと
あの手この手で搾取しようと必死です。
本当によく考えてください。こんなのでやりたいですか?
艦これアンチのいくばくかは、このゲームをよくプレイしたからこそアンチになるのです。
その点も含めてお考えください。
プレイ期間:半年2015/12/03
のりおさん
批判的な意見は支離滅裂なコメントやただアンチって人は少なく
本当に期待外れでクソゲーって言ってる人の方が多いと思うよ
正直、間違いないと思う。
しかし、それに対抗する信者がクソゲー評価者以上に艦これをクソゲーだと拍車をかけている
プレイ歴が短いから批判意見がまともに見えるのか、批判意見にタノコロだ、とか
辞めろだとか言ってる人は社会に出たことあるのかな?
まったく一般常識がなく、反対意見に暴言言うだけ、、、
そんな人が多いゲームはやっぱりクソゲー扱いされても妥当
プレイ期間:1ヶ月2018/03/09
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
