国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

もう無理です

3年近く続けてた人さん

今から3年前に流行りに乗ってやり始めたのですが
今年の夏イベで限界を感じ引退を余儀なくされました。
初期の頃は新規建造が次々と追加されたりしてまだ楽しみはあったのですが
今となってはそれもなくただ運任せの作業を繰り返すばかりです。
新しく加わる任務も段々と無理な方向に進んでいるように思えます。
そしてイベント、一応難易度を選択できますが
限定の装備なんかは高い難易度でなければ手に入らないし
その高い難易度では課金アイテムがほぼ必須となってしまいました。
イベントも回が進むにつれ難易度だけ無駄に上がっていくばかり。
これ以上続けたらストレスでぶっ倒れそうな気がしました。

新しくこのゲームをやろうとする方々へ。このゲームはお勧めしません。
何故なら今初めても手に入らないものがたくさんありますから。
手に入るものでも相当の苦痛は覚悟しなければなりません。
このゲームをやる位だったら他のゲームをやる事をお勧めします。

以上、長文失礼させていただきました。

プレイ期間:1年以上2016/08/15

他のレビューもチェックしよう!

信者なりきりとかいう都合悪いものは認めないスタンス好きじゃないけど好きだよw

ま、わかっちゃいるけど俺たち提督界隈ってこんなのが普通だからw都合悪いものはなりすまし、なりきり認定しておけば楽になるからねw

それこそアズレン信者辺りの信者のふりしたアンチのせいにしておけばなおさら楽になるからねw

・駆逐艦、軽巡、空母といった多くの種類の艦にそれぞれ特性があり
高い戦略性がある。
戦艦や空母だけで編成すると潜水艦相手にほぼ勝てなくなるとかね。

・無課金でも長く遊べる。

・改二、限定グラフィックもあるので飽きさせない工夫がある。

・内装で家具を好きなように配置できる。

プレイ期間:1年以上2022/02/20

楽しんでますよ、オススメです

シュガー・マグノリアさん

着任1年8ヶ月、今イベも丙で完走のへなちょこです。
皆さん艦これは時間に縛られるとおっしゃりますが、私は社会人でそれほど時間に自由もないですが、充分楽しめてますよ。
朝食時に演習と遠征を出し、家に帰って演習とデイリー任務の最低限と遠征出しを週3日ほど
休日に予定のないときに、ウィークリー・マンスリー任務のやれる範囲とEO
これだけで1年8ヶ月もやっていれば、いつの間にか司令部Lv111。
今イベも丙ならいつもと同じ時間の割き方(というより、いつも以上に休みが少なくてやり込む日がなかった)
でも完走+全新艦掘りと、念願のグラーフやリットリオ、去年掘れなくて悔しい目をしたアクィラ、2人目のゆーちゃんをお迎えし、大満足の楽しいイベでした。
Wikiやその他情報を見ていると、甲は確かにとんでもない難易度のようでしたが、挑戦するのはそれに値する方で良いと思いますし、最終海域の報酬差も気にならない程度です。
アンチの方々がおっしゃる、田中氏の事とかそんなに気になりますか?
会ったこともないオッサン(失礼)の事など、私は全く気になりませんし、書かれていることの信憑性も?です。
そんなの気にしてせっかくのカワイイキャラに逢えなかったり、アンチになるなんて勿体ないですよ。
ちなみによく書かれている、要望を出した後の仕返しとやらも私は感じませんでしたし、事実今イベは過去最高のドロップ率でした(春イベで神威を入手できず、要望を出しました)
始めるかどうか迷っている方は、是非一度始めて下さい。
やり込めない方は少し時間がかかるかも知れないですが、始めたばかりならどんどんキャラも増えていきますし、充分楽しめますよ。
最初のイベは多少悔しい目もあうかもしれません、私もリットリオを入手できず悔しい想いをしましたが、その時に浅い海域で入手出来た磯風他第十七駆逐隊や大淀、E-2クリア報酬の初風が入手出来て大満足でしたし
コツコツやれば、また今イベのようにリットリオにも出会えました。
今では未所持艦も僅かですし、始めるのが遅かったとも思っていません(むしろ未所持艦があるほうが、モチベが保てます)
迷っている方はまず始めてみて、自分で体感してみて下さい、オススメです。

プレイ期間:1年以上2017/09/12

正直つまらない

ニックさん

キャラが好きだからやっているけれど、
ゲームとしてはクソゲーだよね。
昔は課金要素なんて殆ど無かったけど、
それも今や昔だ。
課金しなくてもやっていけるって言う奴も
いるかもしれんけど、最近のイベントとかは
課金前提のキツさだよね。
ニートみたいに時間が取れるならともかく。
そしてイベントを頑張らないと
新しい要素は手に入らない。
逃した艦娘や装備は、実装されるまで
恐ろしいほど時間がかかる。

他にもランカー報酬ってのがあるけれど、
ここで限定装備を配るんだよね。
他では入手できない奴をさ。
やる気失せるよね。
まあ、明石の改造だっけか?(明石が必要)
それで手に入る奴も有るらしいけど、
明石を持ってないので知らないです。
というか、システムに必要な艦ぐらい
普通に揃うようにしておけよクソ運営。

ほんと、一回当たっちまうと
途端に殿様商売だもんなぁ。
他のブラゲーソシャゲーに
比べればまだマシなんだろうけど…
ぽちぽちゲーではないにしろ、クソゲーはクソゲー。
思えば最初期もステマが凄かったっけ…

キャラが好きだから何とかやってる。
それだけです。

プレイ期間:1年以上2015/08/28

個人的に基本的なシステムは好きでした。コツコツ開発、建造そしてレベリング。
徐々に強くなり難関海域を突破したときは嬉しかった。運で左右される分がうまく働き単純周回になりにくいのも思わぬ展開で一喜一憂があるのも魅力なんですけど…
やはりイベントの劣化と新規のキツさが致命的です。
イベントはやはりギミックが大きな原因でしょう。最近は最序盤からボスが見えないなんて当たり前、ルート解放→ボス発見→撃破とめんどくさく、またギミック解放しても報酬とか一切なく資材が吹き飛ぶので新人さんは無理ゲー。
自分は一期とともに引退後一度復帰してみたのですが50000、50000、50000、30000の資材で復帰初イベにいどみ、まさかの第二海域終了時に資源半壊(ボーキは壊滅)。
そこで完全引退を決意しました。あんなに消費すんの今!?基地航空隊がクソすぎるでしょ。
あとギミックがつらすぎて嫌いな教科の宿題をやってる気分でした。こりゃアカン。
こんなになってたのか…ミッドウェーの興奮がなつかしい。
さよなら艦これ。

プレイ期間:1年以上2020/09/16

戦わなきゃ、現実と・・・

レディたちのお茶会さん

何度も言うようですが糞業者のログ流し阻止も兼ねて投稿
美点はキャラ・BGMのみ
システム環境運営全て最低
新規は居着かない二期も絶望的
残念ながら★1以外の評価は有り得ません

腐れ業者のみなさん★5工作お疲れ様です
ここで腐れ業者と思しき方達の珠玉の作品(笑
直近の投稿タイトルを見てみましょう…

*五航戦に艦これに存在する権利は無い
*艦これをダメにしているのはお前らアンチのせいだ
*五航戦は艦これ最大の癌
*駄・良ゲーから産まれた楽しみ
*いじめられる方が悪いんだろ
*やっぱり★5にします。田中謙介は神
*五航戦には一切の情けをかけるな!徹底的に虐殺しろ!

やっぱり頭がおかしいね!

とりあえずこれだけは言える
どんなに他ゲーをこき下ろし艦これを崇めた所で
このゲームそのものが改良されない限り
ユーザーからの評価もおそらく変わらない
それは判り易い形(売上やDAU数)で現れてるでしょ
ここの運営が今現在痛感してるんじゃないのかな
根本的に変わらないとならないレベルの打撃を喰らってる状態では?
かと言ってもう変わる時間もほぼ残されてないだろうけどね…
↓みたいな業者雇って言論統制してる場合じゃないゾ

プレイ期間:1年以上2018/05/07

いいか?艦これは最高のギャンブルを楽しむゲームだ。運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時最高の賭けになるのさ。まず運以外の要素を埋める努力もできない人間がクソゲークソゲーってごねてんじゃねえよ。ポケモンのククイ博士とかにレベル1で挑んだのか?だいたいレベルを上げて挑むもんだろ。そういうレベル上げに相当することをせずにラスボスとかに挑んで勝てるわけねえだろ。ドラクエで木の盾とか木の剣とかで魔王とかに挑むようなまねして文句垂れてんじゃねえ。それなりの難易度のコンテンツに挑む時はそれ相応の準備をしろ。

資材を貯めるほどの時間が足りない?イベントとイベントの間の期間は3ヶ月もあるっていうのにその言い訳は苦しいぞ。3ヶ月も何やってたの?って話になるよね。

最低限の準備をしてから運以外の要素を埋めていった後の艦これはとても楽しい艦隊シミュレーションゲームです。騙されないでくださいね。安心して始めてくださいね。

それと艦これにおいては甲がノーマルモードなんだから。全甲逃している奴はエアプと同じく全くプレイヤーとして見られてないからね。プレイヤーとしての資格もない奴がゲームについてああだこうだという資格はないんだから黙ってろよ。甲12以外文句言うな。

プレイ期間:1年以上2018/02/16

アズールレーンの売り文句、「これが君の望んだ海戦(ロマン)」だとか。
意味わかんない弾道・物量の砲弾をバカスカ撃って、自分が操作する艦隊は左右に並行移動するというあり得ない挙動をして。艦船はあんな動きしないし、昼に駆逐艦、巡洋艦を敵の近くまでいちいち突っ込ませる戦いしないし。あんな至近距離(衝突も普通にあり。そして駆逐艦がほとんど損傷を受けずに相手を撃沈なんてこともある)で戦うなんて、海戦とはどう見ても言えないわ。

正直、軍事要素のかけらもない、ギャルファンタジーシューティングゲーム風情が、「海戦」とか、「浪漫」を騙って登場した時点で、アズレンの運営がいかに身の程知らずかっていうのが見て取れますね。

だいたい、アズールレーンのキャラ、特に水着グラとか、胸ポチがあったりしますよね。なので、あれは艦船の擬人化ではなくって、あくまで艦の名前が付けられたビッチ、尻軽女、ラブドール、みんなのオナホ、つまり性的な目でみるものであり、結局このゲームの根幹はよくあるエロゲーのコンシューマー版みたいなものなんですよ。

明らかに軍事的知識のない素人が艦これブームに便乗して凡ゲー作った結果、エロゲー好きの豚どもがそっちに移って、その豚どもは、胸ポチのない、正統派かつ本格的なミリ萌えゲームである艦これに対して、自分の無知と性癖を晒しながら艦これのネガキャンしてるだけ。結局、胸しか見ていない「自称ミリオタ、ミリ萌え好き」ってことなんですよ。アズールレーンに行ってるやつらは、のけ並そういうやつらばかりなのです。普通の人間だったらそんなやつらと同類になりたくないでしょうから、信頼のmade in Japanかつ、艦船擬人化ゲーの頂点に立つこの艦隊これくしょんで、正しい海戦・正しい軍事知識を身に着けて、中国共産党に心を売った豚どもに恥をかかせてやりましょう。

プレイ期間:1年以上2018/04/24

エアプ信者は嘘ばかり

田中謙介さん

エアプ信者全開やな。
>夏イベントは最終海域で羅針盤に翻弄されたものの、ボス編成は言われているほど強くは>なく、ゲージ削りとゲージ破壊を2日に分けて攻略したため余裕をもってクリアできました。
当然、甲クリア大破撤退なしだよな、ストレスフリーな編成と装備を教えてほしいわ(笑)
>次はこうしようという目標が尽きないため、結構楽しんでやってます。
艦隊をこれくしょんしたら、終わりのゲームで次の目標・・・具体的に書けよ、エアプ信者!!
>いつか実装は何月何日までに!ではないから
>期日は運営の気分しだい
>サービス終了までに実装すれば虚偽にはならないんだが?
虚偽にはならんかもしれんが、詐欺に限りなく近いのだが、ここは新規にプレイしようとする人のためのサイトだろ。
いまから始める人に、「あんたは艦娘をコンプできない」ってことは詐欺だし、「あなただけの無敵艦隊(笑)」も、虚偽だよな。ホントにエアプ信者は頭おかしいわ。

プレイ期間:1年以上2015/10/18

イベントのために資源ためたりレベル上げたり開発したりこつこつ頑張るのは楽しいです。それでイベントがうまくいけばなおさら。しかしながらそんな楽しさをたった一つのシステムが台無しにしてくれちゃってます。大型建造です。あれはゲームの延命以外の価値がありません。つまりユーザーにとっては何一ついいことはなく頑張ってためた資源を胃を痛めながらドブに捨てる行為を繰り返させます。いつか出るその日のために笑。もともと艦これはギャンブル性は高いのですが大型建造ほど実りのないものはありませんでした。これくしょんをさせないためのシステム、あわよくば廃課金勢を作りたい、そんなものを実装しなきゃならないことが悲しくてたまりません。おそらく鼻ほじった手でポテチでも食べながら企画したのでしょう。それぐらい他のシステムに比べてお粗末なのです。これさえなくなれば5年でも10年でもついていきたいのですがね。当の運営サイドはどうも外部とのコラボにご執心のようなので私の熱意もいつまで持つかわかりません。

プレイ期間:1年以上2017/03/16

コピペはやめろ、迷惑だ。

提督歴は2年と半年さん

ここまで好みの分かれるゲームっていうのも珍しいかもしれませんね。お金(課金)はほとんどかからず、地道にプレイした人が報われるというブラゲー。
好きな人は「好き」とレビューすればいいし、嫌いな人は「嫌い」と書けばいい。一番の害悪は、過去の文章をそっくりそのまま持ってきて、何度も貼り付けするコピペレビューである。そんなことは、普通の感覚を持っている人間なら分かりきっている。
私は比較的艦これというゲームが好きなので、★5のアホみたいなコピペはさっさと消滅して欲しい。そんなのを読んで艦これに好印象を抱く人なんて、まず居やしない。

私は「運ゲー」、「作業ゲー」と言われようが、好きな艦娘と出撃するのが好きだ。この前のイベントだって楽しかったし、次の春イベントも楽しみで、資材を貯めて準備している。

しかし、不満、不安な点も確かにある。次のイベントは大規模作戦とされているが、15年夏のようなむちゃくちゃな設定にはしないで欲しい。最終海域「丙」は初心者提督でもクリアできるような、きちんと考えたものにするべきだと思う。そうしないと、新参者はもちろん、下手をすると長期プレイヤーも艦これをしなくなる。
事実、15年夏以降の艦これプレイヤーは歴然と減少した。動画を上げてきた提督たちも、この時期に引退を宣言している(あるいは動画自体を上げていない)。

「誰のためのイベントなのか」という原点を、艦これ運営スタッフは忘れずに考えていて欲しい。ただ難しくして、プレイヤーをドラッグ状態にして出撃させ続ければいいなんて考えは、もはや時代遅れだ。

プレイ期間:1年以上2016/04/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!