国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

運営対応と戦闘に難がありすぎるゲーム

黄金期は2013年さん

運営の角川陣営は外部のイベント企画に夢中で、本家艦これの調整が疎かになってきている
今年だけでも様々な問題点があった

・春イベントでのバグ(メンテ前はE6クリアがほぼ不可能だった)
・お詫びという名の陸攻配布を、メンテ前E5クリア限定して無理やりイベントをやらせる
・春E7甲が全員姫編成という嫌がらせ
・夏E4は道中で燃料と弾薬がほぼ枯渇するマップにして洋上補給課金を煽る
・陸攻任務が消失する不具合が出る
・改二実装ペースが以上に遅い(6月に朝潮改二が来た後、4ヶ月間改二がこない)
・秋に来ると言われていたネ式が未だに未実装
・限定グラはローソンやなか卯の使い回しばかりになる上、なぜか照月や夕張のグラが来ない

戦闘についてもまともに機能していたのは2013秋まで
・2014年から敵の火力が上がり、艦娘の装甲を軽く打ち抜くことで運ゲーが加速
・2015年の防空棲姫は昼キャップ200では到底ダメージを与えられない装甲持ち
・防空相手には夜キャップ300でもカスダメが出ることが多く、システムが機能しなくなる
・2016年の中枢棲姫はHP900にもなり、もはやシステム無視の滅茶苦茶なボスになる

運ゲーと文句が出るのはこのあたりが原因
現在の運営が計算式を理解しないまま、敵の強化ばかりを続けているため、バランスが完全に崩壊
一度旧開発陣を呼び戻し、戦闘システムを作り直す作業に入ったほうが無難

あとは下の人達の文章で気になったことだが

>艦これに興味があるなら、3Dで動く艦これアーケードをお勧めします。
と書かれたことに対し

>あと他ゲーのステルスマーケティングやめぇや
と返していること

艦これアーケードは、艦これと同様にDMMが開発の協力をしているゲーム
同じ艦これなのに他ゲー扱いとは一体どういうことなのだろう?
アーケードの開発費を出さなかった角川陣営が、アーケードへの流出を危惧してステマ扱いしたのだろうか?

プレイ期間:1年以上2016/10/25

他のレビューもチェックしよう!

★5が付いたレビュー内容は
他者に対して極めて攻撃的で、
(『ガタガタ能書き垂れやがって』『こんなとこで喚いてもアンチしかみねーよ』etc)
★5を付ける具体的な点が殆ど語られて無い。

★1が付いたレビュー内容は
考察する良くない点を具体的且つ建設的に述べている。
(その為長文になりがちだが)
長くこのゲームをプレイしてきた末の文章である事は想像に難くない。

最終的に判断を下すのはレビューを見た各人なんですが、
判断材料としてこういう視点もあるよって事で。

あっゲームですか?最低です。
以前書きたいことはほぼ書いたので割愛しますが
今回のイベからログインすらしてません。

プレイ期間:1年以上2017/12/14

片手間に最適なゲーム

メインはコンシューマさん

オンラインゲームのロビー待ちの数分の間に遠征による資源回収ができるため便利なこと、そして話題性もあり雑談等に使えるため長くプレイています。

このゲームは資源を使うより集める方に多くの時間を費やします。
乱数による部分が強いため、ある程度艦隊を育てたら資源を貯めるのがイベントクリアへの近道です。
難関マップだろうが、資源と修復剤でごり押せばクリアできないイベントはありません。
大型建造や装備開発だってそうです。
要は手に入るか入らないかであり、カンスト近くからやれば大体のものは手に入ります。
このゲームにおいて、運の要素をできる限り排除するというのはそういうことです。

資源回収が最も重要な要素なので、片手間やながらプレイとの相性は良く、他のゲームと並行してプレイ可能な話題性のあるゲームと言えるでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/05/24

タイトル通りです自分の評価が高評価だから他人がそうとは限らない、今回のイベントのダメな点(元々そうだったのだが)今回のイベント開始時にバグをやらかしてしまった、そちらに対するお詫びとして基地航空隊を入れたのだが純粋な結果として刺さらなければ意味がないおまけにボーキサイトがすごい飛ぶまた後方支援部隊も刺さらなければ勝負にならないというか確率勝負どこぞのソシャゲのレアを引く確率のごとく乱数を引き当てなければ意味がないこれは元々あった事ではあるが運営がそういうのをマスク化しているために情報の操作や火消しによりなんとか持っていたものの今回のイベントで顕著にでた、これにより大半の提督が不満を出した。その大半はRTAもしくは先行攻略組がほとんどだと思われる元々攻略性がマスク化しているのでこういう先行組がいなければ攻略もへったくれもない、ことあらば一発クリアとかレアがよく出るとかそれは人により運や確率の問題になるそういうのをこういう場や2chなどで報告、そもそも乱数勝負のこのゲームみたいなものに一発で抜けれたとかは明らかに嘘の情報である、もしそういう人がいるのであれば相当運の強いやつになるがそういう人を周りでは死神とか疫病神というのではないでしょうかね?また特定の装備がないとクリアできない問題これに関して言えば装備がなけりゃクリアできないだがその装備はこの海域の先の海域にしかなくゲームとして詰むまたその装備はイベントでしか手に入らないのでイベントで入手してないといけない新規の方や戻ってきた方はイベントのクリアが不可能になってしまう、また任務にも特定の艦娘が必要なため終わらないクエストが残ってしまうゲームバランスが総崩れしている、これで低評価にならないのはみんな疑うことこれでも高評価を下すのは明らかに信者か?まともな考えのない人間なのか?それともサクラなのか?と疑わさざるおえない、これらに目をつぶれば艦娘の絵のみでは高評価は下せるだがソシャゲとして全体でみると明らかに下下の下のさらに下DMMと角川が運営を自切するのは時間の問題だと思われる本家のソシャゲのほうがこの体たらくでACのほうが人気がでているのでそちらをしましょう、自分が高評価だから声を荒らげていいのが出たと自慢してほかの人は頑張っても手に入らない追いやられる苦痛を考えて見てください自分勝手な高評価は何も生みませんよ

プレイ期間:1年以上2016/06/02

レビューに対するレビューは確かにあまりよくないことですけど、人によっては勘違いするようなこと書かれてたので…

まず、艦これはながらプレイできます。下のレビューじゃ艦これ知らない人はこのゲームやってる間テレビも見れない状態になってしまうのかと勘違いすると思いますけど、実際イベ海域やってるときだってずっと画面の前で艦これのゲーム画面見て張り付いてる人って少ないでしょう、大抵何かテレビ見たり、別画面で動画見たり別のゲームやりながらとかが多いと思います。自分だって艦これやりながらテレビで録画したアニメや映画見ながらやってますし、いくつか下の方が書いてたように戦闘終了時のリザルト画面になったらちょっと見て、大破してれば撤退、してないなら進撃といプレイ方でやれば、まずながらプレイのせいで轟沈することはないです。

まあそもそもこのゲームが楽しいと思えないならもちろんやるべきではないです。

なんか下の方はろくに何が面白いかも分かってないのに課金して、課金した金返せとか書いてますけど、普通こういうゲームって、やってみて楽しいとか自分に合ってそうとか思えば課金するものだと思うんですけど…違うんですかね?
というかアズレンの宣伝したかっただけかな?w

私は、このゲームのキャラクターやBGMも好きだし、新艦がドロップした時、目標の海域クリアできた時等、やっぱり嬉しかったり楽しかったりします。勿論、UIが見辛い、高難度海域の大破撤退が多すぎる等、ストレスを感じる部分はありますので運営はこういう部分はもっとどうにかしてほしいとは思いますねw

それでも、これまでそんな環境ではやってきたのだし、自分はサービス終了する日まで続けていくと思います。
このゲームが気になっている人もとりあえずやってみたらどうでしょう?それで続けていけそうなら月1000円とか少しづつ課金してみれば装備改修とかをガチでやったりしない限りは段々と課金する必要もなくなってきますし、無理そうなら課金する前にやめて金輪際触らなければいいだけです。

プレイ期間:1年以上2017/11/01

ライトユーザー向け(笑)

フミカネ艦以外不要さん

ここのところ、イベントがメインにシフトしているのでずっと毎日同じことの繰り返しです。ひたすら資源溜めて、イベントが始まればそれを消費して、また終われば備蓄。永遠とこれの繰り返しかと思えば、こんなゲームやる価値あるのかと思えます。また、そのイベントの報酬も難易度に見合わぬしょぼさ。特に前回は雑魚駆逐のバラマキが顕著でしたね。ただ単に母港が圧迫されてただけでした。しかも、特にキャラ的に魅力があるわけでもなく… かといって、イベントスルーすれば次いつ手に入るかわからないので、スルーしようにもできず、イベントはほぼ強制参加に等しい状態。
今から始める人は全部が全部、艦これの世界を楽しめるとは思わない方がいいです。ちょっと軽く齧るか、ぐらいの心構えで始めないとすぐに飽きてしまいます。

プレイ期間:1年以上2015/10/04

>>・かなりの時間が必要
色々なレビューで触れられているが、ブラウザゲームというものは気軽に空き時間にできるのがメリットだと思う。しかし、艦これはかなり時間の束縛が強い。

代わりに金はほとんどかからないがな(笑)
数十万かけてSSRが出ないかもしれないゲームやじゃぶじゃぶ課金事件のゲームが良いならそちらにどうぞ

①資源集めの関係
>>艦これでは石油や鉄鋼などの「資源」をおもに「遠征」で集める。ある程度十分な資源を得るためには1日何回もログインする必要がある。そうでない場合、自動で回復する資源は30000までとかなり少ない(例:連合艦隊フル支援だと1回の出撃で1000は軽く超える)ことからイベントでは何かと不便になる。なお、修理に使う(使わないとレベルによっては20時間超)時短アイテムも回収必須である

クリアだけなら備蓄は要らんよ
丙なら基本的には(夏E-7ですら)支援要らないから秋E-4でも最適化すれば1周平均燃料500強弾薬400強程度だ
まあ言い訳にステ極振りだと永劫に無理だろうが

②レベリングの関係
>>艦これそのものは運ゲーであるが、それは高レベル艦を十分に揃えてなお、というニュアンスで語られることが多い。ある程度戦力が育っていないと一方的にやられるだけなので育てる(レベリング)必要がある。これも後述する制限の関係などからバランス良く多くのキャラを育てなければならないが、それにはかなりやりこんでも数か月かかる

だから?上げたレベルは下がらない
楽がしたいだけならゲームしなきゃ良い
プレイ動画だけ見てろ
課金要らないから(笑)

③戦闘・システムの関係
スキップ?高速化?
マクロの温床ですな(笑)
使用者かただのワガママかしらないがカジノゲーにでも行け(笑)
あそこなら不正天国だし

次はレビューしろかな?
じゃあレビュー

楽がしたいだけの屑には辛いゲーム
制空や射程にピリピリするのが嫌なら
オススメは出来ない
ひとつの艦載機のミスでボロボロにされるし
艦爆を混ぜないと突破率が下がるケースもある

ご視聴の皆様
★1アンチの投稿は霞ボイスでお楽しみ下さい
色々捗ります

プレイ期間:1年以上2016/01/04

艦これは周回掘りゲー

ハム《公星》スターさん

2015年12月24日、オンメンテが実施され
期間限定、29日までの任務が追加されました。
過去に菱餅、秋刀魚などがありましたが
今回はお飾り材料を32個掘ります。
ついこの間もイベントで周回しまくって掘ったばっかりなんですが
また、堀ですか?
艦これって採掘ゲームだったんスかね?

穴を掘って、掘った穴を埋めて、埋めた穴をまた掘って(ry
を繰り返す拷問があるそうですが
ゲームで拷問に近い目に遭う必要は無いので
艦これを始めようとしている人はやめておきましょう。
罷り間違って艦これを始めてしまい、ひたすら続く掘りに文句を言うと
「嫌ならやらなければいい」と言われますが
基本的に艦これは堀だけなので、やりたいことだけをやるのは至難です。
結局はゲームをやめることになるでしょう。
そして、艦これなんか始めなければ良かったと痛感する羽目になります。

プレイ期間:1年以上2015/12/24

ガタガタ能書き垂れやがって嫌ならさっさと消えろや
そして艦隊これの愚痴叩くんじゃねぇ
愚痴愚痴愚痴それしか言えないのかよ雑魚が!
初心者お断りしだぁ?
着任時期が遅いお前が悪い
クリアできないだぁ?
祈れや
装備見直せよ
女神買えよ
アズレンアズレンってうるせぇんだよ
いいかいかぁ?
艦これってなぁ日本人が大好きな耐えて耐えて耐えて最後に勝つってシナリオを再現してんだよ
尻尾を巻いて逃げた雑魚にはわからねぇだろうがな

プレイ期間:1年以上2017/12/13

とりあえずやっと釣れたかとか言って高評価で煽ってんのがムカついたので☆1
もしかして誰か釣れないかなーとか思いながらここずっと監視してたんですか?
気持ち悪すぎて草も生えない
音沙汰なければ別に何か言うつもりもなかったけどこういうのが出たんで低評価入れ時ますねー

プレイ期間:半年2015/10/09

どうも☆1評価がある程度溜まると高評価を連投して操作しているのがいるようですが。
ちょっと噛みついておくと、「好きなキャラが入手できない・待つ期間が一番楽しい」「そこで異を唱えるとアンチ確定」という価値観の押し付けはよくないですね。まず、艦これはキャラゲーです。ほかのキャラゲーでも先行配信限定キャラは居ますが、1年音沙汰なしっていうのはなかなかないです。また、艦これの場合最初に入手できる機会を逃したら、イベントのボスマスで敵を全滅させると0.01%~1%程度のごく低確率で入手可能。。。という激高難易度です。要するに今○○を持っていない、という不満には仮に実装されても現実的に狙いに行けないんじゃないかという不安も含んでいるんじゃないかと思います。

他にも思った事いろいろ
・作戦中の艦隊には「進撃/撤退」以外の指示が出せない
→艦隊司令官の存在意義が無い。上の指示が出せるということは艦隊ときちんと意志疎通できているはずなのに、トップが傍観しているだけとは単なる職務放棄である。
・バランスが悪すぎる
→すべての要素・仕様が敵有利にできている。平等な運ゲーではなく理不尽極まりない運ゲーのためストレスが大いにたまる
・UIが不親切
→しかも故意にそうしていて、操作ミスを狙っている
・編成や装備の工夫がほとんどできない(イベント)
→この艦を入れたら絶対にボスにたどり着けないという縛りがあり、「貴方だけの艦隊」というコンセプトは崩壊、キャラゲーとしても崩壊。同様に組み合わせの縛りも多く、(あくまで仮にの例だが)「戦艦2隻まで、重巡1隻まで、軽空母1隻必須、軽巡・駆逐最低1隻ずつ必須」というように細かな指定が多い。これを体当たりで判別するにはイベントの出撃制限があるため困難。装備も同様で、組み合わせは複数あるがゴール(効率のいい組み合わせ)はごく少数に限られてるため考えるというよりはそこに向かってひたすら開発だけ。
・ベストな体制を整えても運ゲー度が高すぎる
→いわば上の編成や装備・あるいはレベル上げや改修はやってあることが前提。運営のテストプレイでは全ステータスカンストキャラで一回クリアできればゴーサインを出しているので、プレイヤーも結局その水準に併せなければならなくなっている
・人間関係ひどい
→煽り、ここのようなサイトの荒らしなどがひどい

プレイ期間:1年以上2015/09/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!