最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームを進めたい
コップさん
特に何の戦略を組めるわけでもなく、ただ有利不利だけで進めるゲーム。
作戦等で一つの敵を狙って攻撃させる。などが出来ればもう少し面白いような気もしますが・・・できないですよね。
市中まで進みましたが、痛い固定ダメージでやたらと硬い上に傷ついたキャラを集中攻撃してくる敵に出くわしてから、一気に面白くなくなってきました。サクサクゲームを進めたいタイプだから、こういうめんどくさい敵はイベントに出てくるくらいにしてほしい。
他の方もおっしゃっていますが、課金しなければ全刀剣を集めることが出来ないのもなんとも・・・
プレイ期間:1ヶ月2016/04/16
他のレビューもチェックしよう!
及川さん
もうサービス開始して半年経ったけどキャラは増えない、システムは増えない、ステージは大体が太刀がいれば勝てるヌルゲー。 それに加えて積み重なるトレパク騒動。 はっきり言って運営のやる気のなさに呆れる。 どうしてもお船のゲームと比べてしまうが同じ無料PCゲームなのになぜここまで差があるのか コンセプトが似てるだけではっきり言って比べ物にならない差です。 なんていうか二次創作の人気と運営のやる気が反比例しているゲーム。 今後を見守るしかありません。
プレイ期間:半年2015/08/08
桃太郎サバ民さん
キャラクターがとても良い!着飾った男性キャラクターが多いので楽しいです。絵も綺麗で、ユニークなキャラクターが多く育てれば育てるほど愛着が湧くので嫌いなキャラクターは一人もいません。ゲーム自体はほとんど単純作業で、変わった単語がありますがすぐに慣れるので、ゲーム初心者でもすぐに楽しめると思います。ゲームが苦手な方でも大丈夫です。
確かに実装や対応に時間がかかってしまっているゲームですが、ここまで人気が出るとは予想していなかったようなので仕方がないのではないのでしょうか。この人気、期待にこたれられるように慎重になっているのだと思います。これからキャラもイベントもどんどん増やしてもらえるのを楽しみにしています。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/21
焼肉太郎さん
キャラクターが魅力的。本当にそれだけ。
クリック以外やることがないゲーム。
イベントは使い回しだし、大阪城をひたすら掘るだけ。
それ以外もめちゃくちゃ時間かかってめんどくさいだけ。鍛刀イベントに関しては運以外の要素が皆無。
課金してもほぼ無意味。
楽しいと感じる瞬間が本当にない。
新しいキャラがまず実装されないし、されたとしても入手は鬼畜難易度。
本当になにがしたいかがわからない。
ストーリーも皆無だし、キャラゲーなのに追加スチルも追加ボイスもない。
極は実装遅すぎて全員実装する前にサービス終わるレベル。
プレイ期間:1年以上2017/08/06
114514さん
某コレクションゲームをやっていたことがあるからかもしれないが、全てを某コレクションゲームをを劣化させただけのゲームに感じる。
効果を実感させない陣形(陣形の有利不利も実感できない)。
そのため、戦闘は強い刀剣を準備してごり押しするだけ。
バランス調整をしていないと感じる理不尽な敵の強化。
先手が絶対に取れない&貫通ダメージとか誰が得をするの?
ドロップも調整をしてい無いため、後半でも序盤の弱くレア度が低い刀剣がゴロゴロドロップする。
(趣味強化をする為にアホな量が必要なのにこれは馬鹿だろうと思った)
ついでに強化画面がクソ。
強化MAXキャラはソートから見えないようにしろ。邪魔だ。
飛ばせない演出で無駄に戦闘が長く感じる。
最後に
格好良く見せたいだろうキャラ絵なんだろうけど、剣術で重要な左手に拳銃を持たせる絵師はアホなんだろうと思った。
プレイ期間:1週間未満2019/06/01
さばさん
キャラや世界観は素敵。
でも、戦闘面やUIはくそ。レベル上げゲーは好きだけどけびいしが邪魔。いろんなキャラまわして使いたいけど、結成画面が不便すぎて面倒。使用資源数は増えていくのに、獲得資源は増えていかない。そもそもランダム要素が多すぎる。装備もランダム、戦闘もランダム。ユーザーはただクリックしてればいいだけ。全く楽しくない。最近新しい要素来たけどそれもまた面倒な上、延命措置か知らないけど実装が遅すぎる。イベントも作業ゲーで絵が変わるだけで普段とやること変わらないからつまらない。やる気が起きない。運営は延命措置に必死なんだなってかんじ。ユーザーを楽しませそうとしない。
キャラや世界観楽しみたいなら実況動画や二次創作で十分
プレイ期間:3ヶ月2016/06/24
栗さん
サービスを開始したころから始めたのですが、思っていたよりも面白く、絵や背景も綺麗ですし、声優さんも充実していると思います。
まだ開始してから少ししか経っていないので、キャラクターやステージも少ないですが、今後、さらに面白いものになっていくと思えるので、将来に期待、という感じでしょうか。
個人的には、とても操作が簡単で、クオリティも高く、面白いゲームだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/04/01
ああああああさん
まず良い点はキャラをまんべんなく使える事。
他のゲームによくある『強キャラ』という概念が無く、全てのキャラが使える。
あとは声優。最近だと有名な声優さんがcvになったりするので
声優からゲームを始めた人も中にはいるのではないだろうか。
そしてキャラが個性的(いい意味でも悪い意味でも)で実装されるキャラは大体
私たちの予想のいつも斜め上を越えてくる。
普通の性格に飽きた!という人や一癖あるキャラクターが好き!という人には向いているかもしれない。
悪い点は基本的にゲームがつまらない事。
ひたすらクリックするだけ。ただそれだけ。
季節感のあるイベントも最近では多少はするようになってきたが
内容は非常に薄く、やりごたえのないイベントばかりだった。(個人的な感想)
その割には報酬までのノルマが高かったり、報酬が美味しくなかったりする。
そして私が個人的に一番ゲームをつまらなくしているのは『極』というシステムだと思う。これのせいで今まで全キャラまんべんなく使えていたのが不可能な状況になった。他にも色々悪い点はあるがきりがないので辞めておきます。
プレイ期間:1年以上2018/03/15
ゆりさん
艦これの女版として出たかと思えば、当の艦これにはパクリであると明言され、絵師にトレパク疑惑が浮上し、唯一オリジナル要素として組み込まれた部分に非難が殺到し、それでもなお開き直るスタイルというなかなか面白いゲームです。
おそらくこのゲームだけしかしていないライトな女性層には面白いのだと思いますが、他ブラウザゲームを一度でも体験してしまうと、運営のやる気のなさ、ゲーム性の欠如、あまりの体たらくに笑うしかありません。この5か月で新キャラ投下は3人です。
流行ったのはおそらく先陣を切った艦これのゲーム性が良かったから、また二次創作界隈の盛り上がりのせいではないでしょうか。グッズばかり出ますが、とにかくゲーム的に面白くないので特にやり込み層は辛いのではないかと思います。
一部絵師さんにはいろいろ問題がありますが、絵は綺麗ですし声優さんは頑張ってらっしゃると思います。あともしかしたら運営は下請けでキャラの版権をお持ちでないようですのでいろいろと大変なのかなとも思います。同運営の次のゲームに期待してその分の評価ポイント1です。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/08
審神者さん
自分は飽きやすい性格だから続くか分からなかったけれど、 やってみて
だんだんはまってきた
ぽちぽち同じ作業を淡々と進めていくゲームだし最初のころは、 刀剣の名前覚えられなかったり、馬のつけ方、 刀装の意味とか本当分からなかったけど
今ではすっかり刀剣の名前も全振り覚えてしまいました 。
外見などと声が意外だったりする刀剣も多くて他のゲームと少し違う新しい感じがして
私は好きです
サービス終了しないこと願う
プレイ期間:半年2017/08/12
審神者レベル300さん
リリース直後からプレイしています。
2.5次元ミュージカルや舞台、アニメ、二次創作で知り始めようとするならやめておいたほうがいいゲームです。
基本的に、女性向けコンテンツにありますが、季節イベントはありません。
贈り物システムもないので他ゲーであるようなものはほとんど未実装です。
セリフ集がゲーム内にないので、キャラカタロクゲーとも違います。
キャラの上限突破らしきもの(極…きわめ と読みます)はありますが、短刀・脇差・打刀しか未だ実装されず、短刀以外の脇差・打刀の極はノーマルカンストよりも弱くなります。
現状極の弱体化がある為、極の短刀はレベルをあげればそれなりに強いと感じますが、打刀は全く感じられません。脇差はひとによりけりなのでなんともいえません。
又、極になると別人のように性格が変化します。むしろ同名の別人と思ったほうが精神的に良いかもしれません。
通常から極への考え方・心情の変化などがゲーム内に存在しませんので、課金アイテムになっておらず、入手方法が限定されている修行アイテム一式を消費し、極の修行から帰ってきて別人になっていた時は周囲がショックで引退してしまうくらいです。あまり変わらないキャラもいますが、ほとんどが別人化します。
戦闘面でも、極になると脇差・打刀は特殊スキルを持つようになりますが、発動タイミングが一定ではないので他の人はよく発動するのに自分の処は全く発動しないなどの事がよく起こります。稀ドロップ並に発動しないという事もザラです。
又、次のレベルアップに必要な経験値のコストに見合わないので、よくよく考えて極にする必要があります。
2018年9月にキャラを重ねる事でセリフが増えるシステムが実装されました。
経験値は増えません、セリフだけが増えます。
新キャラの実装速度も遅すぎて、キャラの極が新キャラ扱いになっています。
期間限定のイベントはリリース年から復刻ではなく、丸々コピペのイベントなので新しさはほとんどありません。新イベも改悪されてコピペイベになると思われるので目新しさはやはりありません。
又、天下五剣はまだ揃っていません。
他にも別のゲームをメインでやっていて、運営のやらかし(○これシステム丸パクリ・著作権フリーではない画像データ丸パクリ等)を知った上でプレイされるのであればプレイして良いと思いますが、このゲームをメインでプレイされるのであれば半年に一回ログイン程度で事足ります。
他のレビューにもある通り、作業ゲーです。戦略もへったくれもなく、ポチポチするゲームです。期待してプレイしないほうがいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/10/04
刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!