最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これ人気
(´・ω・`)さん
艦これは人気なのになぜか利益がゲーム内容に還元されていません
人気艦が実装されない点には目を瞑るとしても
クソ評価のアニメ映画なんか出さずにSDと新規ボイス実装してください
よろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2016/04/16
他のレビューもチェックしよう!
もんじろうV2さん
所詮運ゲーなのに相変わらずつまらんポエムしか語れない、それが艦豚の特徴よな
つまり裏を返せばそれしかもう語れないってことなんだよなぁw何の取り柄もありませーんと自ら自白してるようなもんだわ
そして相変わらず艦豚信者は現実を直視できていないようでwww一般の社会人は艦豚と違って(リアルに)忙しいからこんなゴミゲーになりふり構ってる暇なんかない
艦豚ニート風情が邪魔すんな日本社会の役立たず共が。マウント取るのも大概にしとけ
簡悔ゲーと化したこの芸無特有の法的措置(冷笑)には心底反吐が出ますよw
それしかやることねーのかよ、マジで優先順位てのを理解できてないクソ運営だな
プレイ期間:1年以上2021/04/06
永遠の漣提督さん
今回のイベント、正直E4-2までは良かったと思う。前段作戦は甲でもサクサク進められる難易度で、ボスがそこそこ強いくらい。ドロップも豪華で、何も言うことがない。
E4も1と2は、両方輸送作戦だったが、悪くなかった。報酬艦の「竹」も、雷装値が突出しており、今後活躍の期待できそうな子である。
問題はE4-3だ。これが全てを台無しにしたと言っても過言ではない。
その不満点については既に他の提督諸氏によって語り尽くされているので今さら述べるまでもないが、一つ言いたいのは敵も強すぎるが、友軍も強すぎることは大きくゲーム性を損なってしまっているということだ。
友軍第二陣到着後、よく「友軍の〇〇が撃破した」という報告を見るようになった。言うまでもなく、友軍とは運営が手配したものである。自分が心血を注いで作った艦隊ではない。その友軍がボスを撃破する。艦これの戦闘は全て自動で進む。
運営の用意した敵を、同じく運営の用意した友軍が倒すのだ。オートメーションの戦闘で。それを、果たして「ゲーム」と呼べるのか? ゲームのプレイ動画、あるいはアニメの間違いではないか?
我々は運営が作った「艦娘最強!」なアニメが見たいのではない! ゲームがしたいのである!!
仮に友軍がボスを倒さなくとも、上げ膳据え膳された状況まで作ってくれる。それでボスを倒して、爽快感や達成感を感じられるだろうか?
もちろん、他にも言いたいことは山のようにある。ギミックが煩雑な上に難しいとか、先制雷撃のルール違反だとか、前回あれだけ批判されていたナ級Ⅱflagshipを四隻も並べるのはどういう了見だとか。ただ、十分長く書いたので、その辺りのことは他に譲ることにする。
なお、今回のイベントは、前半欧州に行くが、後半はなぜかフィリピンで行われた多号作戦がモチーフである。この二つを結び付けるものは何もない。そこにはストーリーがない。
そして、よく分からないまま欧州から転進してフィリピンに行くと、待っているのは“あれ”である。引退者が続出するのも当然の帰結だろう。
ゲームとは娯楽の一種である。その本質的価値はプレイヤーを楽しませることであり、如何にそれを達成するかがゲームメーカー、運営の腕の見せ所だ。故に、プレイヤーを楽しませることが出来なくなった時点で運営は失敗しているのであり、改善の意思がないのなら、もはや存在意義もない。
愚痴スレや愚痴Wikiを監視しているようだが、ここも見ているなら、艦これ運営の皆様には投稿されているレビューを熟読し、批判や指摘を真摯に受け止めて、今後の改善に活かしていただくよう切にお願いしたい。
プレイ期間:1週間未満2021/01/05
舞鶴提督さん
bot対策だか何だか知らないけど
掘りでずっと同じ編成で出撃し続けていたら、
最初はボスに9割方S勝利していたのが、
途中からA勝利が多くなり、最後にはA勝利しかしなくなりました。
よく見たら、
最後の一人を倒しそうになると目に見えて与ダメージが減って、
必ず一人を残してA勝利しかしない様な制御が働いているようです。
この挙動を見て全てのやる気が失せました。
そもそも艦これはPHPで動いており、
内部ロジックはテキストファイルの上書きで、
いくらでも運営の好きなタイミングで変えられる代物です。
しかもここの運営はオンメンテを当たり前のように繰り返しており、
もう何を信じてプレイしたら良いのか分からなくなっている状態です。
運ゲーの上にこれではもう手の付けようがありません。
ぶっちゃけ詐欺です。
プレイ期間:1年以上2015/12/07
野宮悠さん
クソな要素は何も改善されず、ゲームは運要素しかない
運要素しかないクソで戦闘も同人ゲー以下のしょぼさ、ファミコンかよ
イベントは楽しくない。というかゲーム自体も楽しくない
プレイヤーの民度は最低レベル
運営もここよりひどい所は見たことない、問い合わせ送っても返事がまともに帰ってこないし。毎回イベントは期間告知できないとかありえないだろ、イベントって最初に期間決めて開催するものじゃないのかな?
褒める所を挙げようと思ったけど1つもなかった
プレイ期間:1年以上2018/06/02
頭おかしいさん
艦これ二期とは何だったのだろう?
艦これ二期に移行する際に。
マップリセットなど必要だったのであろうか?
良い物は引き継ぎ。システム面に力を入れたらきっと評価も変わっただろうに
司令部レベルで艦娘経験値の上昇に資源の節約。
それと時代に合わない修理ドックも見直すか
高速修理ドックとかで修理時間を短縮出来れば良かったのに。
建造で作れる子達の追加。イベント復刻の無い現状では必須とも言える
戦闘の時は陣形選択の後に命令でAIの切り替えなどに命中率の表示
此れだけでも相当に評価も変わる。艦これ二期を制作した人達は今の二期が
本当に成功すると思っていたのか?
イベントマップは余りにも理解するには広く
戦う部分は小さい。今の時代にギミックなど必要か?特に航空ギミック
持ち物検査じゃ無いか。札にしても3日で剥がれるようにすればいい
これで臆する事なくイベントに臨める。先行するメリットが余りにも無く
情報待ちであり。そして先行を走ってくれている人達の意見を聞いてくれて
居れば此処まで引退者を出せずに済んだと思う。
改善案は軽く出てくる。其れを二期ですれば良かったんだ。
今のイベントのボスを見て挑んでつくづく思う。何でゲージ削り切ったのに
壊れたのに回復出来るんだ?壊れたならそのまま朽ちろ。忌々しい。回復するな。
先ずは勝たせろ。その上でやり込みはユーザに委ねよ。
此方のバケツは無いのに向こうは無限とかあり得ない。
ゲームはルールを守るものだ。其れを変える機会が二期で有り。
彼等はユーザに有利な物は一切与えなかった。
ユーザが望んでいた物は一期の頃のこう言ったグレー部分の改善であり
決して艦これ二期の様な艦これ一期の否定では無かった。
長文失礼しました。
プレイ期間:1週間未満2020/09/17
あーあ…さん
謙兵の主張は、擁護コメントは嘘ばかりだ
彼らは一体何を見てきたんだろう
実際にプレイして、嫌になった人達の意見はとても的を得ているのに
謙兵の擁護コメントは、批判意見の人を排斥して、自分達のコミュニティを守りたい…という思いだけで書かれたものばかりだ
まるで田中謙介を教主とするカルト宗教みたいだ
謙兵に見つかってしまった以上、このサイトはもう真っ当なレビューサイトとして機能するとは思えないが…
そうそう、コラボリアルイベントで、謙介はまーた声優の盾を使って、出演声優にこんなことを言わせてたらしいな?
「ご意見をドシドシ送ってくれクマ!あ、でもポジティブな感想だけ送ってクマね!批判意見は一切受け付けませーんwwww
僕ちんが何しようが、艦これが続いて欲しかったら批判意見送るんじゃねークマ、賞賛だけくれクマ!僕ちんが何しようが批判したら、コンテンツ自体を爆破しちゃおうかな〜?」
クリエイターとして、この姿勢は無いだろう
しかも自分で直接言わずに声優に言わせて盾にする卑劣さ
批判や要望は一切受け付けない、ついて来れる人が居なくなったらコンテンツ自体を畳む宣言
しかも、声優さんの壇上での発言から、この男は要望フォームに全く目を通して居ないことまでわかった
これで、このゲームは今後一切、改善に向かう可能性は無いことが明言されてしまった
田中謙介の頭について来れる人間以外は切り捨てる、誰も居なくなったらコンテンツごと取り潰し
ふざけているのかと
コンテンツ自体の展開をやめるなんて、批判派だって望んでない
絵師や声優に対するリスペクトのカケラもない
もはやけもフレコース以外に艦これが改善する道は閉ざされてしまったわけだが、新生しようが田中謙介が権利関係で邪魔してくる予感しかない
初めて、オンラインゲームのリアルイベントの他人のレポを読んで涙が出た
怒り、悔しさ、悲しみが綯い交ぜになった涙だ
運営に対する憎しみがますます増大した
夏イベは絶望の日となるだろう
プレイ期間:1年以上2017/07/09
クズ提督さん
言っちゃ悪いがこのゲームはスルメにはなりえない言わばガム最初だけ味が長続きして後で味がなくなる、すっごい在り来たりのガム。例えるとこうなるキャラクターだけはいいだが後でシステムというものが邪魔をして味気ない味がないものになる戦略的に戦いの戦術的に陣形が戦闘中でも変えられるのであれば変わっていたのかもしれないがそんなのは無い、簡単にクリアできたら悔しいじゃないですかこれに尽きるかもしれません、昔のゲームであれば時間と言う成約が別の意味を持っていたのです家族が集まるテレビそのテレビを一人が独占してはな~というのとお父さんやお母さんなどが見たいテレビなど今よりも情報の価値が高かったからまたあの当時の金額と今の金額では意外に開きがある高いゲーム機を買って貰って更に高いソフトを買ってもらったのに即クリア飽きる様にゲームを作っては面白みがないよな・・多少難易度を上げても長く楽しく遊んで欲しいよなと言う様々な理由で難易度が高くなっていましたが今日ゲームのあり方は変わっております、艦これと言うゲームは難易度が最近設定されましたがさほど変わりがないなどと言う意見があります、それは乱数勝負と言うのが全てで難易度設定とは言っているが当たりの乱数を惹かなければ意味がないと言うことを意味しています、要は運要素+試行回数、レベルを上げればこちらが強くなるとかではなく語弊があるように聞こえますがレベルが上がれば多少は上がりますが途中で頭打ち、こちらの攻撃指定ができない、デバフなどの敵の弱体化がない、こちらのバフ効果がない、様々な耐性、特殊攻撃が一種類のカットインのみとかいろいろと上げるとキリがないのです、人によればキャラが可愛いからと言えば目をつぶれる人がいるでしょうが人によればキャラだけがいいだけでゲーム性は皆無だで言う人もいるのを見れば簡単に評価は下せない、他のゲームをみていればわかると思いますがアイマスやラブライブなどをやっている人ならわかるでしょうがキャラだけではひとつだけではダメだというのがわかるでしょう艦これのキャラクターと言う物を引き立てる調味料が無いもしくはダメだと言うことです、艦これを地に貶め用として低評価みなさんは言っているのではありませんむしろゲームを楽しんでやろうぜと言う気持ちから言っているのです。
プレイ期間:1年以上2016/06/30
角川退社したの?さん
大型建造が実装され、グッズで儲ける発言が嘘っぽく聞こえ随分前に引退した。当時から胡散臭く思えた。着任制限とか手の込んだ品薄を演じてるように見えたし、2chでも他のゲームのスレでの露骨な宣伝してた、そして、異常のまでの愚痴叩き。嫌なら辞めろ。
久しぶりにここ見て何も変わってない事を実感したよ。
レビューは★1の人達が散々書いてくれてるから割愛する。
それよりもネットで検索したらTNKSが2016年に角川退社したって出てきた。そこで出てきたコンテンツクラッカーという会社を更に検索したら、大体事情が分ったよ。
検索して出てきたワードは田中謙介 脱税。
普通ならアニメ化までしたコンテンツの責任者を辞めさせないよね。辞めたのか、辞めさせるべき理由があるのかどうかは分らないが、尋常ではない。
もし、辞めさせらて、中抜きしてる形なら、今回のイベの味付けも納得行くわ。何故なら発覚してしまえば、”もう既に退職しています”で済ます事もできるし、これを受けてサービス終了でもいいように儲けられるだけ儲けるという発想になって、新規切捨てという選択も現実味を帯びてくる。
今挙げたのはあくまで憶測だけど、ネット上でこういう活字が出てくる事自体、異常。
もし、アンチの捏造なら、何故角川を辞めた(辞めさせられた)のか、また現在どういう形でゲームに関わってるのか(もしくは関わっていないのか)、体制はどうなっているのかをDMMを通じて発表すべきじゃない?
それなりにファンもいる事だし、説明責任を果たして欲しい。
プレイ期間:1週間未満2017/12/15
暇ださん
カッコカリがリアルの戸籍謄本より高いって言うけどさ販売してるの書類一式&「指輪」だからね
仮に450円を書類として250円のエンゲージリングとかで本当にそれでいいと思ってるの?
アンチスレとかでリアルの結婚より金かかるケッコンカッコカリでまかり通ってるけど数百円程度のおもちゃの指輪で済まそうとかどんだけ貧乏なんだよって笑われますよ
700円ぐらい払えよってのはあくまで重婚したい時の話ですからね
ずっと気に入って連れ添った艦娘とのケッコンカッコカリは無料ですよ?(未改造、改、改二の全てのケッコンカッコカリを見たかったら課金必要ですが)
揚げ足取りでしてやったりなのを揚げ足取ってみましたがメリットはレベルキャップの解放ぐらいでレベル99でも150でも戦力として大きく変わるものでもありません。これは低評価な人達が証言してくれてます。
ぶっちゃけケッコンカッコカリはここまで育てたぞっていう自己満のためのシステムなので無課金でやりたい場合は最初に入手した1つを本当に気に入った艦娘に使うのがおすすめです
よく初期の母港数100じゃコレクションできないと言う人がいますが図鑑なら艦娘全てコンプできますので(装備は現状不可)使う艦を厳選しながらやっていけば無課金でも全然やっていけます。
個人的には少々の課金を勧めますが一気に月数万円とかではなく出せる時に1000円ずつ出していけば苦労もそこまでなく楽しめると思います
最後に
たかがゲームです。課金するかしないかは個人の自由なので無課金でも廃課金でも楽しんだもの勝ちです。
プレイ期間:1年以上2015/07/17
このレビューで評価を4や5にしている者の中で明らかにサクラが存在する
決してここが全てではないが、総合評価が5評価中2を切ってしまうようでは風評被害に繋がる恐れがある
毎日のように最低評価1が増えていく一方でそれをカバーする為の高評価4や最高評価5で総合評価を中和しようという企みを感じさせられた
レビューの文もしっかり読めば、それがプレイヤーの本心なのか運営側の人間の企みなのかだいたいわかるというものだ
レビューでサクラ程迷惑なものはない
世の中、金儲けの為なら平気で嘘をつく人間が多いのも事実
どんな理由があろうともサクラが正当化されるはずがない
レビューの評価を上げたいのならもっと良いゲームにしていくべきだ
そしてサクラレビューを書くならもっとマシな文を書くべき
あんな手抜き文で騙されると考えてる時点で人を馬鹿にしている
プレイ期間:1年以上2015/09/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
