最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
第9条(チート行為・不正行為の禁止)
不正(運営)行為規約違反さん
『ファンタシースターオンライン2』利用規約
第9条(チート行為・不正行為の禁止)
4.本サービスのいかなる不具合も、ゲーム内で不公正に優位に立つ目的で、これを使用しないでください。
本サービス(PSO2) 不具合(NPCショップ・特殊能力リターナーⅡ1s、2s のショップ陳列) ゲーム内で不公正に優位に立つ目的(私的使用、マイショップ販売)
プレイ期間:1年以上2016/04/22
他のレビューもチェックしよう!
ぷりんさん
課金形態がよくわからない、お金を投資しないユーザーのほうが総合的に得をするシステム。課金しなくてもしても重課金者と結果的に何も変わらない為。
魔法職、フォーステクターに至ってはひたすら移動して走り回り攻撃ボタンを押しているだけの玉入れゲーム。スキルも性能観点から皆同じものを使うつまらなさ。
レアドロップ率が尋常でないほど惨く2000年頃流行ったオンラインの0.001%のカード並みのドロップ率の悪さ。
その確率の悪いレアに引き当てても9割以上は性能がゴミなので値にもならず売れもしない。
ユーザーの遊び方スタイルに問題あればそれを強制的にシステムでねじまげて特定スタイルで遊ばせるようにする傾向有り(ゆえに同じ工程作業を繰り返すゲームになった)。
これってアクションゲーム?だよねと疑問に思うと思います。アクションなら単一化された作業のゲームではないはずなのにw
プレイ期間:半年2012/12/23
販促ではないさん
タイトルのとおりです
Youtube等で合計1時間ちょっとで観れるので観ましょう
大事なことはそこで全て語られています
さて、冗談を言ったところで本題に入りましょう
PSO2の魅力は大きく分けてふたつです
①自在なキャラクターメイキング
②自在なプレイスタイル
このふたつのことを見ていきましょう
①自在なキャラクターメイキング
PSO2でまずすることは自分のキャラクターの見た目を作ることから始まります
ベテランなおじさんでも、太っちょのオタクでも、ダンディなおじいちゃんでも、元気な少年でも、綺麗なお姉さんでも、ふくよかな淑女でも、可憐なアイドルでも、可愛い幼女でも、戦闘用ロボットでも、人に近い見た目のアンドロイドでも
とにかく自由度が高く、自分の好みの外見で作れると同時に、それはその人その人の個性となります
オンリーワンのキャラクターで楽しむも良し、他作品のキャラクターを再現してロールプレイするも良し
自分好みの見た目と遊びをPSO2は提供してくれます
もっとも、本格的に拘ろうとするとゲーム内の通貨であるメセタはとてもじゃなく足りないので、5000兆メセタ欲しい!と叫びたくもなりますが
なお、おしゃれに必要なアクセサリーの手に入るガチャ(スクラッチ)は基本的に課金専用です
そして出るのは基本的に強さとは関係ない趣味のものです
SGガチャという特別なもの以外は基本的にマイショップで他のプレイヤーから買うこともできます
相応のメセタが必要ですが、ガチャでしか手に入らないわけではありませんので、散財しすぎないようにしましょう
②自在なプレイスタイル
ここで言うプレイスタイルというのは戦士だとか魔法使いだとかそういう意味ではありません
プレイヤーはアークスという組織の一員として加入するというストーリーと共にゲームスタートし、アークスの一員として全宇宙の敵であるダーカーとの戦いに身を投じるわけですが、ぶっちゃけ戦わなくてもいいです
というのも、ストーリーはマターボードと呼ばれる専用のミッションをクリアすることで進めるのですが、遊べるクエスト等の追加や選べるクラス(ドラクエ等でいう職業)とストーリーの進行度は連動していないからです
正直な話、複数レベル75は勿論行ってますがEP1すらクリアしてませんし(ソロソロススメルカナー)
他にも、のーんびりと仲間達とチャットしても良し、たまにゲーム内でやってるアイドルキャラのクーナによるライブを見に行くも良し、プレミアムセットの購入等必要ですがマイルームを自分好みに拘っても良し、セクシーな服装に着替えて色っぽいポーズ(ロビーアクションと言う)をしたえちえちなスクリーンショット撮影に力を入れても良し、現実以上におしゃれに気合いを入れても良し、ひたすらに釣り等に励んでも良しと、個人個人の好きな遊び方をすれば良いのです
戦い方も剣を使った接近戦、銃を使った遠距離戦、魔法(テクニックと言う)を使った戦闘や、ペットを使ったトリッキーな戦闘も良し、と様々な戦い方から好きなものを使えば良いのです
私みたいに、女の子ニューマンフォースという魔法専門と言えるようなキャラクターで、サブクラスに設定したガンナーによるツインマシンガンを用いて敵を蹴り殺しても良いのです
魔法使え?銃を使え?そんなの私の勝手です(笑)
勿論、ガチな武器とスキルの組み合わせを研究し、より強いそれを求める武人としてのプレイスタイルも良しです
必ずしも強くなることが正解ではありません
各々のプレイスタイルに合わせた遊び方で楽しめるのがPSO2なのです
そのことはぷそ煮コミでも言われてますので、各々の好きな楽しみ方をしていきましょう
真面目なレビュー
ここまでのは前座みたいなものですが、最後に書いた武人としてのレビューもしていきましょう
長年続くゲームなので、やはりインフレはつきものです
それ故にレベルキャップの開放や上のレア度(強さ)の装備が出てきて、それらを含めたさらなる強さを求めようとすればとてつもなく低いドロップ率や過酷な難易度との戦いになり、辛さを感じることでしょう
目標に向かって全力を尽くすのも大事ですが、妥協も大事です
そこは程々にしましょう
①自分の好きなキャラで、②自分の好きなプレイスタイルで遊べれば楽しめると思います
しかし身の丈に合わない難易度で、本当はしたいプレイスタイルではない遊び方をしていれば楽しめないゲームだと思います
勿論長期間続いてるが故のマンネリも無いと言えば嘘になります
でも大切なのは①と②です
それができる人には良ゲー、そうじゃない人には他のとそう変わらない駄作、だと思います
プレイ期間:1週間未満2019/09/11
ブーメランwさん
悪いとこばっか書く奴はだめで、良いこと書いてるレビューならおkなのかww
工作員とかどうでもいいし、楽しんでる奴は楽しんでるなんて皆分かってるつうの。低評価の内容みてみ?実際プレイしてるから濃い内容になってるじゃん。
高評価はここが面白いってもっと具体的にあげてくれよ。
俺もプレイしてて今も継続中だけど今が一番ひどい状況で過疎もどんどん進んでる。新規取り入れたいなら今のPSO2でおすすめできるとこしっかりあげてけよ。正直俺は新規には絶対すすめない
プレイ期間:1年以上2015/01/12
ため息しか出ないさん
割烹着は分かるが、他の部分は何言いたいんだい?ってレベル。
素材専用倉庫
これに関しては、サーバー面で無理がある為にこの価格。
スクラッチ
水増ししてると言うがいつもの事。逆に再販されて困る事ある?前に回した人には要らないかもしれないが、最近始めた人で欲しい人が100%0なら意味ないが、そうでなければ再販されても良いと思う。
回すか回さないかは本人次第。
ヒーローに関して
確かに強いが、上手い人と下手な人で明確に分かれる職。
1番分かりやすいのは延々、同一PAを長押ししてるだけの人。
あれはスキル構成を全く無視した人と言わざるを得ない。
ヒーローのギアの上昇条件がPAから別PAってのがあるが、全く無視。
PP使い切るか敵が倒れるまで、延々と同一PAぶっぱしてるんだから職の理解とかしてない感丸出し。
ギアの上昇量は武器の切り替えが1番だが、同じ武器で別PAと混ぜても溜まるのでヒーローやるならそこも考慮した戦い方をして欲しい。
ヒーローは、強いが使い所やPS面で明確に分かりやすい。
そもそも既存職で動ける人がヒーローで動けないのもおかしいんだけど、上位職をわかってないプレイヤーがココには多い。
既存職で動ける様になってからヒーローをして欲しい。なと思う。
動けないヒーローは、邪魔だからね。
逆に3職75も妥当だな。
まぁ、こんな事言えば何言ってるんだって言われそうだが…逆に君達も何言ってる?
他のオンラインゲームまで出して、そっちの方がマシとか言ってるが…そのゲームの評価、見て言ってる?ここのね。
プレイ期間:1年以上2017/09/12
wさん
陳腐なシナリオと浅薄な内容で全く面白くありませんし
ウイルス事件は起こす、他オンゲが猛威をふるう、などの要因が重なって
今PSO2は折れ線グラフにすると
垂直に落下するような物凄い角度で
人口が減ってます。
事件からだいぶ経ちますが、丸一日中インしてるニートさんが
「レアは期待できない。経験値とメセタがやった分だけ増える」
そんな毎日をむだに過ごしているそうです。あと
セガ製品=危険、PSO2=サービス終了か規模縮小間近だと教えてもらい、
わずかな期間でしたがすぐに逃げました。
プレイ期間:1週間未満2013/09/18
門次郎さん
素材はいいが料理人が下手で素材をだめにしている感じです。
相変わらずのブースト以外はデイリーやって緊急待機して回すゲーム。
職はバランス自体は悪くはないだろうが全員総アタッカーで(ロール意識しないので気楽といえば気楽なのですが)火力が基準なので他のゲームでは王道でもある耐久構成やテンプレ外の変態構成は地雷認定されてしまう可能性もあり、『エキスパ=人権』と他のレビューでも書かれているが、全くその通りで結局は火力しか見られない。(レイドボスにエキスパ、非エキスパでそれぞれ行きましたが、もはや別ゲーでした。非エキスパは蘇生アイテムが途中でなくなっちゃいました…エキスパでは誰一人も倒されなかったし、クリア時間もかなり変わってくる)
ゲームシステムとして『だけ』はオンラインゲーム初心者におすすめしたいタイトルです。
良い点
*先程書いたとおりアタッカーゲームなのでオレツエーしたい人向け
*キャラクリが自由度高いので可愛い〜かっこいい。ロリっ子〜爺さんまでキャラクターつくれます。
(コスチュームや髪型等の追加のパーツはゲーム内マネー(メセタ)で無課金入手可能ですが、ものによっては膨大な量のメセタが必要になってくる。)
EP6からはシステム周りも快適になってきてはいるんだけど、手を付けるのが遅すぎた。
悪い点
後続クラスゲー
(両方楽しいのだけど)
緊急は単純作業(毎回似た内容なので飽きやすい)
ユーザーの民度(基本無料だから仕方ないとはいえ。あとtwi○terみよう)
難易度は最高難易度以外は人が少なく、低難易度では集まらない場合も多い(いてもカンストが暇つぶし?に無双してたり、無言でパーティ入って挨拶しないのもおおかったり)
運営が残念。
最後に。
チムメンがいるから続けられてる感じですね。
ゲームとしてのわかりやすさ、キャラクリの質、素晴らしい音楽と素晴らしい要素もあるのに、運営の失態やマンネリしているコンテンツのせいで、ユーザーが離れていってる残念なゲームです。
プレイ期間:1年以上2019/08/24
Aさん
アップデートの時に少しやって、あとは他のゲームをしていることが多くなりました。揃えるものを揃えると、とたんにやる事が無くなってしまいます。最近はひたすら石を集めるだけでなんだかレアって感じが無いですし。武器のデザインは良いんですけどねぇ……。なんかこう、やる気がわきません。エクストリームでアブソリュートブレードを拾った時が一番わくわくしましたかね。ゲーム自体は楽しめる要素が多いはずなのですが、運営さんのさじ加減がダメなせいで台無しになっている感じです。来るEP4に期待したいですね……。サモナーは……召喚獣の外見、変えられますかね?それならまだ救いはあるのですが。
プレイ期間:1年以上2015/11/18
プレイ10,000時間さん
Q.このゲームはどんなゲームですか?
A.石を拾って武器を作り、石を拾いに行くゲームです。
Pick up Stone Onlineの名の通り、沢山の石を集めては過去になり…を繰り返します
なおラスボスはショップ購入の武器でも倒せます。
少しアクションがあるポケコロとでも思えばいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/11/02
たまこさん
自分は一つの武器に7万円くらい課金強化必要なゲームから移住してきました
勿論ガチ勢で それと色々なMMOも経験済み PSO2もサビ開始時に少しプレイ済み
復帰後に一ヶ月プレイしてレビューも読んで自分なりにわかったことがある
『このゲームは「完全無課金」と「ガチ廃」には向いてない』ゲームですね。
おそらく以前のPSO2は後者の『ガチ廃』には向いてるゲームだったのでしょう
最近のMMO多いですね、お手手繋いで全員トップに(途中からベクトル変えて)押し上げる運営スタイル
時代の流れなのかな、兎に角ゲーム内容で批判多いのはここかなと思いますた
あと、課金に関してですが
『今時ありえないくらい良心的』自分がまだ浅いだけかもしれないが現状
公式RMTしないならぶっちゃけ月2000円でTOP廃でやってけるんじゃって印象
ただこれはあくまで『課金できる人』にとっての感想です
上の方で書いた『完全無課金』 マイショップがほぼ課金前提なのはありえませんね
普通は出品数で差をつけます。例えば無課金は10品しか出せない等
ということで、ガチ廃でやってくのが疲れてライト層ゲーム探してた自分は楽しめそう
ガチ廃は途中から路線変更して不満、完全無課金は物売りすら苦労する課金ゲー
がニートじゃなく多少の課金は抵抗ない層は超良心的な課金ゲーム
結論:エンジョイ勢向けMMO という所ですかね。
プレイ期間:1ヶ月2016/02/17
離脱しますさん
【良い点】
・無課金でも続けらえる
・低スペックPCでもプレイ可能
【悪い点】
・新規実装フィールドの攻撃エフェクトが、個体を認識出来ないほどの強い光が断続的に繰り返し激しく点滅し、画面揺れも酷く気分が悪くなる事が多々ある
(画質を一番悪くした状態でならそこまで酷くないですがVita以下の画質になる)
・ラグが酷く、人気が有るミッションではブロックが丸ごと落ちる事も日常
・実装してないレア武器を広告や告知で煽ってプレイさせる
(大型アップデートの目玉でHPやニコ生で「レア新武器追加」と告知するも
大型アップデート当時には実装しておらず、職によっては実質の当たり無し)
過去のアップデートでユーザのPCのHDDを書き換え壊した前科がある運営ですが
今現在も毎回何かしらのバグを出し「重く受け止め反省」する事が絶えません。
一度テストプレイをすれば判るようなバグも放置でリリースしてますから
運営体質が変わらない以上、いつ深刻な不具合がPCに起こるか判らないスリルも楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2014/12/01
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
