国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

真面目なレビュー

真面目さん

艦これが他のこの手のゲームと違うところは、ガチャで強いキャラを引いて強くなるゲームではなく、作業してやり込んで強くなるゲームだということだ。

運ゲーでつまらないという人もいるが、普通に遊ぶ分には運ゲーではなく、やり込んだ作業の内容が充分反映される仕組みになっている。運ゲーと騒ぎを立てる連中が文句を言うのは、充分な下積み作業がない中で無謀な挑戦をしているか?廃人御用達のエンドコンテンツがなかなか達成できないから運ゲーと言っているにすぎない。
 ・大型建造
 ・イベント 甲 クリア
 ・レアキャラコンプリート
 ・EOや後半の海域
これらは、どれもこれも簡単には達成できない。だが、それが当たり前だ。
簡単にクリアできたら、それでもうおしまい。底が浅いつまらないゲームでしかない。簡単にクリアできないからこそ、やりがいがあるし、面白いのだ。
それに、無理にこれらの要素を達成する必要はない。
大型建造のキャラやレアキャラを集めなくても、普通のキャラが充分強いし、イベントの難易度設定は低くしても、目玉報酬は得られるのだ。
長年やってる私でも全部を全部達成できているわけではない。長い時間をかけて少しずつ達成していくゲームだ。だからこそ、ダメな結果で終わってしまっても、また今度頑張ろうと長期的に構えてのんびりやっていけばいいだけだ。

今のゲームはガチャで強いキャラさえ引けば、それで簡単に勝てる。攻略法はガチャで強いキャラを引くだけ。そんなものばかりだ。
だが、艦これは違う。入念に作業と準備をして、初めて勝つことができるゲームだ。この点に関して、非常にやりがいを感じているので私はとても好きなゲームだ。

プレイ期間:1年以上2016/04/24

他のレビューもチェックしよう!

レベル100以上の艦娘がワンパン大破アホみたいな難易度
ボスにうまくスナイプしないとクリアできないアホさ
毎回あるアホみたいな同じマップを繰り返す掘りレアは1%以下
はまると100週以上しても出ないことが多く目当ての艦は最後まで出ませんでした。
むかついたので解体轟沈させて辞めました。
こんなの続けてる奴は頭がおかしいとしか思えない
はやくサービス終了すればいいのに

プレイ期間:1年以上2016/05/13

田中さんは頑張っている

オナ二式大艇さん

Frequently Asked Questions

Q.秋津洲がほしいんだが?
A.イベント限定艦。登録が遅れた自分を恨め。

Q.任務バリアうざい、オンメンテしすぎ
A.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。

Q.運ゲーでクソゲー
A.実力があればクリア可能であり理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。
まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?

田中さんは頑張ってるのに田中さんの作った硬派なゲームが理解できないからって騒ぐアンチどもはやめればこのゲームの空気はよくなるのに。

プレイ期間:半年2016/01/30

実録!これが、信者だ!

ななしさんさん

星5してるのは頭の中がこんなのばっかなんでしょうね

・あ~今ゲームしてるんで飯は一人でいいっしゅ(昼一人で食べるようになってから)
・ランカーは各鯖500人しかいない選ばれた人間。だから偉いんだよ
・〇〇が入手できないだ?落ちるまで周回しろよアホか
・叢雲を何でラストで使うんだよ。そんなの使うから勝てないんだろ?
・オイゲン秋月持ってない?着任遅いお前が悪いんだよ
・烈風改持ってない?ランカーやってないお前が悪い
・艦これ一番艦これ神ゲー!
・大和出ない?大型回せば出るじゃん資材無くなるまで回せよ
・嫌ならさっさと辞めろよ
・ランカー装備欲しかったらランカーやればいいじゃん?
・艦これで歴史を学べる。艦これは素晴らしいんだよ
・ランカーじゃなくても4-5と5-5は毎月クリアしろよ
・わからん事はwiki見ればいいんだよ
・運ゲーだからいいんだよ
・課金して強くしてもつまんねぇじゃん
・勝ちたければ祈れ



http://zuikakusaikyou.blog.jp/archives/23274848.html

プレイ期間:1年以上2018/01/01

さすがにもう無理

脱提督さん

2015年5月から2016年5月(春イベ途中)まで遊んでました。
他のソシャゲと比べて低課金で遊べて(運要素が高いけど)単純なシステムだったので
日々の空いた時間にコツコツとやってました。

2016年の春イベで新たなシステムが導入されましたが、はっきり言ってメンドクサイだ
けでまったく楽しくないです。これまでのイベントも楽しいというよりは新しいキャラをドロ
ップしないと・・・というある種の強迫観念と運次第なシステムでストレスがたまってました。
ある意味、今回の新システムが足を洗うきっかけとなったので良かったのかもです。

リアルマネーの代わりに精神と時間を削るゲームが好みの方は楽しめるかもです。

プレイ期間:1年以上2016/05/14

艦これの面白さとは?

友軍艦隊実装してさん

運ゲーと批判されることの多いこのゲーム。
何でそんなゲームが未だに続いているのか?
疑問に思う人がいるかもしれません。
でも、やってる人は今でも結構いるんです。
(アンドロイド版先行配信の希望者が20万人越えという事実)

じゃあ、このゲーム、何が面白いのか?

それは、一生懸命育てたキャラを駆使して困難な課題をクリアする。
まさしく、この過程こそが艦これの面白さの全てだと思います。

課金や裏技で楽に攻略していくようなゲームではありません。地道に資材を集めて、地道にレベルを上げて、地道に挑戦し続けて、そうして、その中で成功を収めていくゲームです。だからこそ、勝ったとき、ドロップしたとき、課題を達成したとき、その、嬉しさは生半可なものではありません。

でもまあ、この過程は見方を変えて冷めた視点で見れば、運ゲーに見えるでしょう。そのときは、たまたま運がよかっただけ。こんなゲームにマジになっちゃってどうするの?って言われちゃうかもしれません。
しかし、そう言うのであれば、こうすれば100%勝てるよ?
っていうゲームがあったとして、勝利条件を満たして勝ったとします。でも、それは勝って当たり前であり、特別に凄いことではないです。
自分もそういうゲームをやってるので、嫌いではありませんが、艦これで勝ったときとどっちが嬉しいか?と聞かれるとやはり、圧倒的に艦これの方が嬉しいです。

このことは、艦これに限らず、スポーツとか受験のときだって同じことが言えると思います。失敗で終わってしまう可能性の方が大きい中で、地道に頑張って、その中で積み上げてきたもので、勝利を掴むのはやっぱり、すごくうれしいんです。


戦闘シーンがショボいし、オートでつまらない。
そんな意見も聞きます。
いやいや、このゲームは戦闘が売りのゲームじゃないですから!見た目のド派手さとか、そんなものはどうでもいい。逆に、そういう部分を重視してクソ化したゲームをいくつ見てきたことか…。
艦これは、自分で集めて、自分で育てて、自分の裁量で挑戦することを決めてやっていくゲームです。そこに楽しみを見出しているからこそ、私はこのゲームを評価します。ゲームって本来こういうものだと思います。

プレイ期間:1年以上2016/08/06

今の気持ち。

人間50年さん


社会人が寝る前に「提督」として日常からほんの少しでも解放される…そんなことは夢物語…私は睡眠前の気休めとして始めましたが見当違いだったようです。

ゲームシステムの欠陥は低評価の方が語りつくしているのでここでは改めて記入しません。

ただ、これからこのゲームを始めようとしている社会人の皆さんに、約2年間このゲームを経験し5,000円を課金した私の個人的な意見を言わせていただきます。

このゲームは気安くやろうと思っても「息抜き」にはなりません。
このゲームはガチでやろうと思うと「廃人」になります。

私は「廃人」にはなりたくないし、「息抜き」にもならないこのゲームを辞めました。


プレイ期間:1年以上2015/09/04

提督のみなさんお疲れ様です。艦これのイベント楽しんでますか?私はちっとも楽しくありません。今回のイベントは当たり前のようにクソですね。とりあえず同じようにストレス溜まってる提督がいないかどうかここで探してたらこんな書き込みを見つけました。どうやらこの方はアトランタのイベントで引退してしまった方みたいですが、私が不満に思ってることすべて書いていただいてるのでご紹介します。文字数の関係上、一部省略しています。



私は今回のイベントを完走して艦これを引退しました。

一部の艦娘を除く全艦娘・全装備を解体・廃棄完了しました。

これから二年半艦これをやってきた感想をここに記したいと思います。

私が一番不満に思った点は拘束時間の長さです。艦これは陣形を選択した瞬間に戦闘結果が決まっています。それならスキップしても問題ないとは思うのですがタラタラと戦闘中の様子を流さないといけません。他にも羅針盤回す時、次のマスに移動する時、新艦娘新装備を表示する時、遠征を回収するとき、艦娘を入渠させる時、これらはいずれも3秒かかります。たかが3秒ですがされど3秒です。この3秒の積み重ねが何時間、何日、何か月にもなります。これが1秒で処理されてたらもっと拘束時間やストレスは軽減されていたでしょう。

次に抱いてる不満は復刻イベントをやらない事です。艦これは基本的に艦娘はイベントでドロップとして配置されることはありますが、装備は入手時期を逃すと一生手に入りません。着任してなかったなど我らが田中謙介様の前では言い訳になりません。基地航空隊など特にそうですね。どこの攻略サイトでも上がる64戦隊、54戦隊、銀河、野中、三四型、東海などは初心者は絶対に手に入れることができません。私は甲でやる事が多く、銀河一機、東海二機で頑張ってましたが、やはり基地航空隊コンプレックスを感じることは多かったです。復刻イベントをやれば基地航空隊問題も解消されるし、戦った事のない深海棲艦と戦う楽しさも味わえると思うのです。

他には「艦隊これくしょん」という名前なのにこれくしょんができないのも問題ですね。プリンツ、秋月などに惚れて艦これを始める方だっているでしょう。ですがその艦娘達は4~5年前に登場してるのに恒常では手に入りません。イベントで掘るしかないのです。しかもその堀りができる場所が悪かったり、ドロップ率が低すぎたりで話になりません。現に私はプリンツを入手したのは着任してから一年後の事でした。

新艦娘、新改二艦の実装が遅すぎる。有名な話は信濃の件ですね。信濃は6年前に実装予定と言われてましたが、いまだに実装されてません。さらに涼月という艦娘はボイスの中で「冬月」という艦に言及することがありますが、涼月が実装されてから2年半が経った現在ですら冬月は実装されてません。改二艦の話をすると秋から冬にかけて複数の改二が実装されるとアナウンスがありましたが、一隻も改二実装されてません。

絵師の優遇不遇が目立つ。しばふというブサイクな艦娘を描くのを担当してる絵師がいるんですが、その絵師は艦これの社員でよく起用されます。一方フミカネという人気艦を描いてる絵師は艦これと絶縁関係にあるとの噂があります。私の嫁だった大鳳もフミカネ氏が描いてるのですが、改二は絶望的だと判断して艦これを引退する理由の一つにもなりました。

無能な運営。これは上記の件すべてに該当し、そしてこれから加筆していきます。この運営なんと時間を守らないんです。「メンテは夜の10時に終わります」とアナウンスしておきながら夜の9時くらいになって「メンテ終わらないから先に寝ててくんない?」などと常軌を逸脱した発言をするような運営です。そしてその運営を擁護するような連中もいます。呆れたものです。

以上

どうでしょうか?かなり同意できる部分ありましたよね。特に拘束時間の件とか激しく同意ですよ。熟練Maxの陸攻をボスマスに当てて、全部剥がれて帰ってきて、もう一度熟練度付け。当然艦娘もキラ剥がれてるからキラ付け。バカなの?暇なの?さらにクソみたいなローソンコラボ。リアイベ重視。私はもう無理だ。付いていけない。私にも好きなキャラはいますが、いい大人が嫁艦とか言ってるのも恥ずかしくなったので辞めますわ(笑)おつかれさまでーす

プレイ期間:1週間未満2020/08/02

E3イベント乙でもクソ仕様

ラッキービーストさん

E3-1のラストダンスになると道中大破のクソ仕様。
特にボスマス手前Iマスが一気に顕著になります。
甲ならともかく乙でこれでは、完全に調整してませんwww
運営は全くやる気ないクソ集団です。
過去のレア装備も配らない、初心者中堅一時中断組お断りで、
完全玄人だけ大歓迎の仕様にした罪をとても重いです。
はっきり断言出来ますが、今から艦これを始めても、
レア装備が手に入らないし、特に基地航空隊複数が無い限り、
甲攻略すら出来ませんし、時間と労力の無駄であり、
資源課金しても事実上、クリア出来ませんので、
乙以下まったりプレイに留める事お伝えします。
結果的に甲攻略プレイヤーがどんどん減少し、ライトユーザーも
必然的に減少し、運営自ら首を締めてる事に気がつく事?を、
願うだけですが、この状態が既にまる6年ですからもう改心しませんねwww

プレイ期間:1年以上2019/09/14

もう落ちるしかないゲーム

ここらが引き際かさん

このゲームが始まってから半年後くらいに着任し今回の秋(?)イベントまでずっと甲作戦でやっていますが、2017年夏イベント(確か潜水幼女が初登場したイベント)ごろからイベントを楽しむどころかストレスや疲れしか残らないこのゲームに疑問を持ちながらもほぼ毎日惰性でプレイしていました。
現在開催中のイベントは運良く沼らず終わりましたが、面白くない。報酬の艦娘(一部除く)に魅力がなければとてもじゃないがやりたいと思わないイベントです。
プレイしてて改めて感じたこのゲームの不満点を書いていこうと思います。

・自分の好きなキャラで艦隊編成できずゲームが攻略できない
これは通常海域とイベント海域両方に言える事ですが、このゲームには羅針盤というシステムが存在しスタート地点からゴール(ボスマスなど)に行くまでに好きなルートは基本的に選択できず最短で辿り着きたい場合は決められた艦種で艦隊を編成しその限られた編成で道中とボスの敵たちに対処しなければなりません。例えばイベントでよくある連合艦隊で出撃する海域はボスが水上艦なのに道中に強力な潜水艦隊が必ずと言っていいほど待ち構えていて対ボス用に装備や基地航空隊を集中する事ができません。
最近のイベントではモチーフとなった海戦や作戦に関わっていた艦に特効補正があり、これも艦隊編成を自由にできない事に拍車をかけていると思います。もちろん特効対象以外の艦娘を使う事はできるし攻略ができない訳ではないです。現に自分の押しの艦娘を編成して攻略している方は見かけます。しかし、それをすると遠回りのルートになってしまったりそもそもボスに辿り着けないという理不尽な目に遭うのも決して少なくないと思います。
(このゲームって「自分だけの無敵艦隊を作ろう!」とか謳ってませんでしたっけ…?

・ゲームは二の次
このゲームは海域攻略中に艦娘を手に入れる事ができますが、それ以外だと通常建造と大型建造による入手方法があります。しかし、通常建造には2015年の追加を最後にそれ以降登場した艦娘が全く追加されていないのが現状です。また、ゲーム開始初期からいる艦娘には『改』の次のさらなる改装、所謂『改二』や時報ボイスなどの実装がされていない艦娘がいますが、放置されているのがほとんどです。
他にも改善するべき事が色々あるのですが、このゲームの運営は『何故か』それらをそっちのけでリアルイベントに注力しています。しかも最近は艦これに関係ないリアルイベントまで開く始末で艦これに課金したお金がこういったリアルイベントやそれに出るゲスト(艦これに関係ない芸能人や政治家)に使われていると思うととてもじゃないですが艦これに課金する気は失せます。

長々と書いてしまいましたが、私のように惰性でこのゲームをプレイされてる方の中には不満を持ちつつもいつの日かゲームが改善されて今よりも良くなるだろうと思っている方もいるかもしれません。ですがツイッターで噛み芸や薄ら寒いポエム、芋眼鏡や芋カレーのなりきりに夢中になってるような輩がいる限り運営とゲームが良くなる事はないでしょう。
正直私自身はメンテナンストラブル等でデータがオシャカになって復旧不可能→サ終!になっても構わないくらい艦これに対するモチベは下がっています。

プレイ期間:1年以上2020/01/05

トマホーク菊池とかいうゴミ

りらはんタクヤHさん

艦これ辞めたんなら消えろよ
艦これ語るな
女々しい奴だな
お前みたいなのが艦これを悪くしてるんだ
その腐った根性叩きなおしてやる
いいか艦これは最高のゲームだ
艦これは負けないぞ!
艦これは負けないぞ!
艦これは負けないぞ!
艦これは負けないぞ!
艦これは負けないぞ!
艦これは負けないぞ!
艦これは負けないぞ!
エイエイオー
レイテ決戦までもうすぐだぁよ
愚痴スレといい雑魚は艦これ語るな邪魔だゴミ

プレイ期間:1年以上2018/02/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!